杉村萬国特許法律事務所

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 0
2025年03月21日 確認済み

現在、この企業はWeb掲載中の求人はありません

非公開求人や同業種の求人も多数取り扱っております。
お気軽に下記からご相談ください。

他の企業の求人を探す

おすすめ求人はこちら
    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・IT製品やWebサービスのWeb公開用のマニュアルや技術ドキュメント作成の3年以上の経験 ・LML(MarkdownもしくはSphinxなどの軽量マークアップ言語)を利用したドキュメント作成の経験 ・ドキュメントバージョン管理ツール(GitHubなど)の利用経験 ・クラウドアプリケーション、物理アプライアンス、Linux OSなどの経験 ・テクニカルライティングやテクニカルコミュニケーションを通して情報発信されている方 ・テクニカルライティングやテクニカルコミュニケーション技術を生かす仕事に就きたい方 ・新しい技術やサービスに対する高い感度・関心をお持ちの方 ・社内外の関連部門と積極的にコミュニケーションをとり協力体制を築くことのできる方 ・課題を自ら発見し、積極的・能動的に解決に取り組める方 ・サービスの体験と品質の向上を開発者といっしょに目指せる方

    想定年収

    580~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR神戸線(大阪〜神戸) 大阪駅

    仕事内容

    ・当社サービス(さくらのクラウド など)の新機能追加や機能改善に追従したマニュアルなどのドキュメントの執筆・修正 ・上記に関するお客様をはじめとした対外向け情報発信 ・開発フェーズでのサービス企画担当者や開発者へのヒヤリングや調整 Webサービスなどのマニュアル等のドキュメント制作と発信に関する一連の業務経験をお持ちで、当社の各サービスを盛り上げて発信していきたい方を歓迎します。 【仕事の特色】 さくらインターネットのテクニカルコミュニケーター/ライターは、インターネットを活用して「やりたい」ことを「できる」に変える多くの人々の活動を支えるための当社各サービスをご利用いただくためのマニュアルなどのドキュメント作成を行っております。 また、既存ドキュメントも含めた品質の向上とそのための開発者や運用者との連携を通じてサービスの品質と体験の向上を図っていきます。 ご利用いただくお客様にとってより分かりやすいドキュメントの充実や拡充を目指して情報発信に興味関心が高い方、これらの業務を通じてサービスの成長/発展に貢献したい方を募集します。 【期待する将来像】 テクニカルライティングやテクニカル・コミュニケーションを通じて当社サービスの発展に貢献いただけることを期待しています

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    【いずれか必須】 ■理系学部を卒業された方 ■理化学製品の取扱い経験 【学歴】 ■大学院 大学

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR大阪環状線 桜ノ宮駅

    仕事内容

    ■お客様からの問い合わせ対応(オンラインでお困り事のヒアリング) ■既製品・別注品のご案内■その他課題解決のためのソリューション提案 【詳細】 ■お客様よりお問い合わせをいただくためのスキームを構築し業務の  効率化を実現しております。 ■プラスチック素材~実験機器まで幅広く展開してる自社製品への理解を 深め、お客様の課題に合わせてご提案をしていただきます。 【仕事の特色】 【過去入社事例】大学で遺伝子研究を行い、アパレル販売員として働いていた方が、大学時代の経験を活かせることから入社を決意されました。 【働き方】 ■年休120日/完全週休二日制でワークライフバランス◎ 【当社の強み】 ■ボトルやビーカーなど一般的なものから、独自商品の開発も ■iPS細胞研究をはじめとした再生医療分野への進出により業界内での  評価も高くなっています 【配属先情報】 <大阪本社・企画開発部>部長1名 社員9名 合計10名 【採用背景】将来的に部門長を担える人材を育成するための採用です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・セキュリティ部門での業務経験  ・例)リスクアセスメント、セキュリティチェックシートの回答、セキュリティ施策の計画策定の経験 ・ 情報セキュリティ・コンプライアンスに関する知識  ・例)ISMS、(PCI DSS)、個人情報保護法、NIST CSF、CIS Controls等 ・外部監査対応経験  ・例)ISMS、(PCI DSS)、顧客元からの監査対応 ・規定に準拠できない時のリスク緩和策策定支援やその例外管理 ・IT部門とセキュリティ要件や設計・実装方式について対等にコミュニケーションができるITの知識、経験 ※ PCI DSSに関しては必須ではありません ・経験のないことに積極的にチャレンジしていける方 ・ビジネスとセキュリティのバランスを考慮し、柔軟にアプローチできる方 ・チームや関連部署と協力しつつ、課題を自ら発見し、能動的に周囲を巻き込みながら課題解決を進められる方 ・相手に応じて適切かつ分かりやすい表現で説明できるコミュニケーション能力、文章作成能力 ・上記対応に対して達成感を感じる方

    想定年収

    650~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    京王井の頭線 神泉駅

    仕事内容

    ・情報セキュリティ管理体制の構築、維持 ・社内からのセキュリティ相談 ・取引先からのセキュリティチェックシート対応 ・情報セキュリティポリシー、ルール、ガイドラインの策定、更新と従業員への周知、浸透 ・ISMS、PCI DSSの外部審査対応 ・親会社からの監査対応 ・情報セキュリティトレーニングの管理・更新 ・インシデント対応計画、不測事態対応計画の策定、訓練計画の策定と実行 【仕事の特色】 ♦募集背景 当社は、キャッシュレス/Fintech分野において決済代行サービスを主軸としながら、新規事業やサービスの拡大にも積極的に取り組んでいます。この急成長に伴い、業務プロセスやシステムの複雑化が進む中で、セキュリティの重要性がますます高まっています。求められるセキュリティレベルも一層向上しており、あらゆる脅威に対応できる強固なサービス基盤の構築や、セキュアな組織体制の整備が急務となっています。 さらに、当社の株主である三菱UFJニコスやNTTデータグループを含むグループ全体でのセキュリティ、コンプライアンス、ガバナンスの強化も求められており、これらを実現するための3線モデルに即した体制づくりが重要なミッションとなっています。 そこで、当社の成長を支える重要な基盤を共に構築し、全社的なセキュリティ体制を強化していただける情報セキュリティマネジメント担当者を募集します。 あなたの経験とスキルを活かし、急成長を続ける当社の未来を共に創り上げていきませんか? ♦難しさ・面白さ ・金融業界特有の高いセキュリティレベルへの対応 ・PCI DSS準拠のための毎年のAOC取得 ・親会社からのPCI DSSよりも厳しい特別な監査への対応 ・全社的なセキュリティ向上施策の推進と各チームとの連携 ・「セキュリティを高めるために何ができるか」を多角的に考え、実行する機会 ♦得られる経験・キャリアパス ・金融 / Fintech業界での高いセキュリティレベルでのセキュリティ推進経験 ・社内のセキュリティからプロダクトのセキュリティまで幅広い業務知識 ・全社を巻き込む推進力 ・グループ会社を含めたセキュリティ業務経験 ・2線業務の分離 / 確立

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ■バックエンド言語を利用した開発経験を3年以上お持ちの方  (Java.C#.VB.net等) ■PL/PMのご経験をお持ちの方

    想定年収

    600~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    福岡市営地下鉄七隈線 渡辺通駅

    仕事内容

    大学向け自社パッケージシステム「Campus Square」の設計・開発・保守の業務をご担当いただきます。 【業務内容詳細】 担当領域としては、「(システム導入に関わる)設計・開発」または「(導入校に対する)保守」があり、いずれかの領域を担当。 担当領域間の定期的なローテーションも実施しており、段階・難易度別アサインによる育成を実施。 ■「設計・開発」 大学様とパッケージシステムをベースとしたFIT&GAP(仕様打ち合わせ)を行い、基本設計~出荷・導入教育~本番稼働までを一貫して担当。 大学業務のDXとしてデータ連携による情報のデジタル化(整理・活用)と業務プロセスの見直しを支援。 ■「保守運用フォロー」 導入校の保守や運用フォローを担当。 【仕事の特色】 【顧客】 全国の大学様 【開発環境】 ・言語:Java、C#、SQL、PL/SQL ・DB:ORACLE、EDB(Postgres) ・OS:Windows,Linux 【担当職位・キャリアパス】 SEやPL/PMとしての業務に参画頂くことを想定しております。将来的にはPMや組織マネジャーとしてのキャリアアップを期待しております。上記キャリアだけでなく、専門的なスキルを活かしたスペシャリストなど、様々なキャリアを目指していただくことが可能です。 【配属想定事業部について】 当事業部は約60名在籍しており、20代、30代のボリュームが最も多い組織でありながらも、知識の深いベテラン層も多く在籍しています。部内の雰囲気は部長を中心に困ったことがあれば助け合う風土が根付いており、コミュニケーションは活発な環境です。 【当社の働き方について】 ・柔軟な働き方:フレックス制度があり柔軟な就業が可能/ エンゲージメントサーベイの実施、入社時点での時短・時限勤務もご相談可能です。 ・自己啓発制度:階層別や職種別の研修制度、資格取得支援などの自己啓発支援制度も整っており、社員一人一人をバックアップしています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・JavaScriptやTypeScript等でのWebアプリケーションの開発経験 ・Vue / React フレームワークを利用した開発経験 ・これまでのフロントエンド開発経験を活かしながら、サーバーサイド開発の経験も積んでみたいという気持ちをお持ちの方 ・当社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 https://recruit.l-is-b.com/introduction/ ・フルスタックエンジニアとして成長したい方 ・自社サービス開発に挑戦してみたい方

    想定年収

    600~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ御堂筋線 梅田駅

    仕事内容

    <業務内容> 「direct」はチャット機能を搭載した現場DXのプラットフォームです。 この「direct」をさらに拡張する新たなアプリ群「direct Apps(タスク・スケジュール・掲示板)」の開発・運用をお任せできる方を探しています。 <業務の進め方> お任せする業務は、サーバーサイドのAPI開発から、フロントエンドのUI開発まで多岐に渡ります。 要望や不具合はチケット管理されており、上長や関連部署と相談しながら、取り組むチケットを選定します。 どう実現するかについては開発者に裁量が与えられており、自分自身で考えたりメンバーから意見をもらったりしながら進めていただきます。 開発したコードは GitHub のリポジトリで管理され、コードレビューやテストを実施し、品質を高めていきます。 プロダクトは、1、2ヶ月単位のリリースで開発運用を行っています。 【仕事の特色】 <開発環境> TypeScript を主要実装言語としています。アプリ・企画案件ごとに適した開発環境を選定しているため、多様な開発環境があります。一般的なシステム構成のサービスだけでなく、例えば、AWS Lambda とDynamoDB を使用したサーバレスアーキテクチャで構成されたマイクロサービスもあります。 開発端末は、MacBook Pro 14inchを支給します。 <主な使用技術> TypeScript Vue.js React.js Node.js <主な使用サービス> DynamoDB / S3 Redis AWS Lambda CloudFront CloudWatch Serverless Framework CloudFormation(CDK) セキュリティ系マネージドサービス 配属予定部署:direct Apps開発部 <L is Bで働く魅力> ■社会貢献度の高い仕事ができる 当社のサービスはスーパーゼネコンなど、建設業をはじめとするお客様にご利用いただいているため、サービスの開発や提案を通して日本を支える企業の課題解決を図ることができます。 ■学習意欲の高いエンジニアと一緒に働ける お客様に安心してサービスを利用してもらえるよう、新しい技術のキャッチアップを欠かさないエンジニアたちと一緒に働くことができます。 ■仲間を尊重するメンバーと一緒に働ける 一緒に働くメンバーを尊重する気持ちを大切にしており、仲間が困っている時は、自分の担当業務外のことでも部門を超えてサポートし合うメンバーが多いです。 <メンバーや働く環境についてはこちらのインタビュー記事をご覧ください。> ・開発責任者が語る、キャリアの軌跡と組織づくり https://note.com/lisb_blog/n/n26e1e373aa49?sub_rt=share_pw ・長い目で真摯にプロダクトと向き合いたい想いを、L is Bでなら叶えられる気がした https://note.com/lisb_blog/n/n94904e8ba0eb?magazine_key=m4373a954ffa4

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Javaを用いたWEBアプリケーションの開発経験(3年程度)

    想定年収

    512~612万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ御堂筋線 梅田駅

    仕事内容

    新規ローンチを控える『楽楽請求』のWebアプリケーション開発において、実装チームメンバーポジションを募集しています。 (マネジメント志向、スペシャリスト志向どちらの方も歓迎です!) 【具体的な業務の一例】 1.機能開発  - 要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで 2.開発成果物の作成およびレビュー  - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー  - コードレビュー 3.サポート部門からの問い合わせ対応  - 問い合わせや作業依頼の対応  - トラブルシューティングや不具合調査 4.メンバーのフォロー  - チームメンバーのフォロー(技術面および行動面) 【仕事の特色】 担当プロダクト(組織) https://www.rakurakuseikyu.jp/ 「楽楽請求」は、株式会社ラクスが提供する請求書受領システムです。 紙で届く請求書も、メールで届くPDFの請求書も、 正確に、スピーディーに、安価にデータ化し、一元管理を実現します。 配属組織(組織構成) ▼楽楽請求開発部(全20名) ・楽楽請求開発1課(MGR1名-アシスタントマネージャー1名-テックリード2名) ・楽楽請求開発2課(MGR1名-実装メンバー13名) ・フロントエンド組織(設立予定) 開発環境 ▼開発環境 ・開発言語:バックエンド(Java/Kotlin)       ※メイン言語はJavaになります、フロントエンド(TypeScript) ・MW:Alma Linux or コンテナ、Cloudian ・フレームワーク:バックエンド(Spring Boot、jOOQ、JUnit)             フロントエンド(React、MUI)、Playwright/Cypress ・DB:PostgreSQL ・IDE:IntelliJ IDEA ・コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー ポジションの魅力 (1)自社サービス 無謀な納期や過剰な品質を求められてエンジニアが疲弊していくということはございません。 自社開発だからこそスケジュールの融通がある程度効くので『納期<品質』を実現することも出来ます。 (2)『皆で良いものを作っていく』風土環境が整っています。 ビジネス側(営業、サポート、マーケ等)とのレビューや相談会も定期的に設けており、各セクションとのコミュニケーションを非常に大切にしています。 (3)ユーザー数が非常に多く『新規』の開発機会がとても多い環境です。 業界圧倒的シェアを誇っているため、強い顧客基盤が築かれており、顧客の声を「直ぐに受け入れ→改善」が出来る環境です。 また、解約率が非常に低く、安定した売上を保っているのも魅力の1つです。 ※自社サービスを手がけている会社は多くありますが、当社は複数のサービスを手がけ、特定のサービスだけを頼りにしていない為、会社としての安定性(リスクヘッジ)があります。 開発組織 各サービス部門は事業部制を採用していますが、開発本部は全エンジニアが所属する「技術専門組織」として、サービス横断的な組織として存在しています。「エンジニアが大切にする価値観」「エンジニア自身が作るカルチャー」を重視した組織作りこそが、エンジニアによるビジネスへの貢献につながるとの信念から、エンジニアが生き生きと活躍できて働きやすい、楽しい環境を作ることを目指しています。 Mission:顧客をカスタマーサクセスに導く 圧倒的に使いやすいSaaSを創る Vision:日本を代表する SaaS開発エンジニア集団となる ・日本中のエンジニアにSaaS開発の第一人者として認められている ・自分達がトップクラスの技術者集団であるという自信と誇りを持って働いている

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・5名以上のAI開発チームをマネジメントした経験 ・AIの開発経験 (特定の言語やフレームワークの知識よりも、一般的なエンジニアリングスキルに重点を置いています) ・CI/CDに関する知識 ・テストコードを書いた経験 ・以下のMission、Valueに共感頂ける方 ・周囲を巻き込み成果にコミットできるリーダーシップのある方 ・新しいことに広く興味を持ち、深く探求してみようとする方 ・前向きでチャレンジすることに躊躇しない方 ・積極的に改善提案や情報発信ができる方 ■Mission:誓うこと・使命 ボティクスの力で社会の「当たり前」を進化させていく ■Value:価値観・行動基準 1.Safety First – 安全は全てに優先する お客様に対して安全第一でサービスを提供する 安心・安全のソリューションを提供する会社の一員として、長期的にお客様と寄り添う、信頼あるサービスを育んでいく 2.Think & Hack – 考え抜き、変革する ベストなソリューションを提供し続けるために、真摯に考え続ける組織であり続ける 常識や正攻法に捉われず、ロボティクスの力で社会課題に立ち向かい変革を起こす 3.Empower People – 人のため、社会のために 「差し迫った社会課題を解決する」この思いに共鳴する仲間とともに切磋琢磨する 自身の力、チームの力が社会を動かせることを信じる ■人事ポリシー 今も未来も自分ゴト ~社会的価値と経済的価値をともに創造する~ 1 Challenge 失敗を恐れず大胆に行動し、大きなマーケットを自ら創る 2 Speed すぐやる、今やる、私がやる、それこそが私たちの存在価値 3 Professional 結果を出すことにこだわり、社会と顧客の期待を超越する 4 Respect 多様性を重んじ、謙虚にして驕らず、遠慮なし配慮あり 5 Enjoy 人生は一度きり、夢を掲げワークもライフも謳歌する

    想定年収

    600~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 大井町駅

    仕事内容

    【ご担当頂きたいこと】 エンジニアリングマネージャーとして具体的には以下の業務に取り組んでいただきます。 ・各チームメンバーのマネジメント(1on1を通したメンタリング、コーチング) ・目標設定、評価 ・制度設計、運用 ・エンジニア組織の戦略策定 ・全社の事業戦略やプロダクトロードマップとの連携 ・組織のパフォーマンス向上を通した全社の業績向上 【仕事の特色】 【募集背景】 今後エンジニア組織の基盤をさらに強固にし、拡大していくためにピープルマネジメントを担うマネージャーが組織に与える影響は非常に大きいと考えています。 しかしながら、マネージャーポジションは体系化されたノウハウも少なく、プロフェッショナル志向の強いエンジニアメンバーが多い組織の中で登用が難しいポジションとなっています。 センシンロボティクスには多様な背景を持つAIエンジニアが10名弱在籍しています。 現在はWeb畑のマネージャがAIチームを管轄している状況で、AIのことを理解したマネジメントが不足しています、そこで、AIエンジニアの力を引き出して事業成長に結びつけることができるエンジニアリングマネージャを募集しています。 【所属チームについて】 まずはAIチームのテックリードとして現状の開発プロセスやチームの状況を把握しつつ、メンバーとの相互理解を深めながらピープルマネジメントへ移行していっていただきたいと考えております。 【仕事のやりがい・得られる経験】 優秀なエンジニアと一緒に働ける、また最高のチームで仕事をするという経験 「センシンらしい組織」を全社一丸となって創る体験(エンジニア組織にとどまらない活躍) 【技術環境】 現在は以下の技術やサービスを採用していますが、要件に応じて技術選定を行っています。 https://stackshare.io/sensyn-robotics/sensyn-core-and-apps ※ドローンに関する知識は製品・サービス開発のために必要なので、入社後に操縦含めドローンについての知識を身に付ける機会を提供しています ※当社製品・サービスに関しては「https://www.sensyn-robotics.com/technology」をご覧ください 【顧客】 ・大手事業会社(電気業/石油、石炭製品業/鉄鋼業/運輸業/建設業/通信業など)の設備保全、安全管理部門、自治体、警察、消防 【事業領域】 以下の領域において非効率化を大幅に改善するプロダクト開発に取り組んでいます。 ・設備点検  大手事業会社や自治体が保有する社会インフラ/大規模工場/プラント等の点検 ・施工管理  建設現場の効率化のための業務自動化と高度な情報管理の実現 ・災害対策  大規模な災害発生時における人の手を介さない迅速な避難状況の確認/避難広報 ・警備監視  工場/倉庫/湾港などにおける広範囲の24時間警備 【服装備考】 ・私服通勤可(業務によりスーツ着用)

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・社会人経験のある方 ・電話応対力 ・PC対応力(資料・動画作製等) ・コミニュケーション力

    想定年収

    320~350万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR相模線 海老名駅

    仕事内容

    会社組織全体を円滑に動かすために、さまざまな業務を担当します。 電話対応、来客対応、オンライン打ち合わせ、営業事務業務(見積作成、現場同行を含む)、SNS運用等の広報、展示会サポート対応、庶務などを行っていただきます。 ■1日の流れ: <午前> ・メールチェック ・個人新規問合せ対応 ・法人問い合せ対応(営業部へ共有)、電話応対、来客応対 【仕事の特色】 ~営業担当のサポート役!/定時17時/土日祝休み◎/100年続く持続可能な企業の実現を目指す防音・吸音材メーカー/騒音・音響対策分野でのエキスパートとして業 界の牽引~ ■組織構成: ・営業部 38歳、34歳(男性1名女性1名)+営業事務(女性1名) └上記営業部のアシスタントとしてサポート業務をお任せ致します。  また、ECサイトの管理や市場調査、梱包を含めた軽作業を行います。

さらに表示する

杉村萬国特許法律事務所に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

杉村萬国特許法律事務所
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?