- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月19日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- 20代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 ■経験やスキル ・Photoshopが使用可能 ・基礎デッサン力 ・テイスト寄せや似合わせのイラスト制作経験 ・イラスト制作経験 ・立ち絵、カラーが得意 ■マインド ・分業に抵抗がない方
想定年収 300~500万円
募集職種 最寄り駅 西武池袋線 池袋駅
仕事内容 CGデザイナーとして、以下の業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・キャラクターデザインや背景デザインなど ・立ち絵やイベントスチル、背景などの彩色業務 ※複数案件を担当していただきます。 【仕事の特色】 常時複数の案件が走っており、案件ごとに担当分野やイラストのテイストが異なります。 原作に寄せたテイストでイラスト制作することが求められます。等身の高いキャラクターの立ち絵制作が多いです。
さらに表示する
株式会社LANTERN ROOMSに似ている企業
-
・法人申告業務 ・記帳代行・事務関係代行業務 ・節税等のご相談 ・事業に関するご相談・アドバイス ・その他
業界:独立行政法人
資本金: 2,050万円
-
・データアナリティクス事業 ・カイゼンソリューション事業 ・Eコマース支援事業 ・プロダクトサービス事業 ・アジア進出・展開支援事業
業界:インターネット
資本金: 9,500万円
-
■ソフトウェア開発サービス パッケージソフトウェア開発/受託ソフトウェア開発 ■システムインテグレーション ハードウェア、他社パッケージ販売/ネットワーク構築/システムコンサルティング ■アウトソーシングサービス ハウジング/ホスティングサービス/セキュリティサービス/保守サービス
業界:ソフトウェア
資本金: 11,224万円
-
・システム(SO)運用サービス ・ヘルプデスクサービス ・フィールドサービス ・ノーツソリューションサービス
業界:ソフトウェア
資本金: 5,000万円
-
・Webデザイン ・コンテンツ制作 ・システム開発と販売
業界:建築・土木・設計
資本金: 1,000万円
-
・情報システムによるコンサルティング、基本計画・設計 ・情報システムにおけるソフトウェア設計・開発 ・パッケージソフト、コンピュータ機器の販売・保守 ・ECサイトにおけるコンサルティング、ECサイト構築・開発・運用 ・一般労働者派遣事業
業界:ソフトウェア
資本金: 1,500万円
-
<IT関連事業> ◆システムインテグレーション ・システムコンサルティング ・アプリケーションシステムの設計・構築 ・システムインフラの設計・構築 ・パッケージ導入・構築支援 ◆サービスインテグレーション ・アプリケーションシステムの保守・運用 ・システムインフラの保守・運用 ・パッケージ導入後支援 ・ヘルプデスクサービス ・テクニカルサポート ・アウトソーシングサービス、他 <パーキング 関連事業(自転車駐輪場関連)> ◆EcoStation21:時間貸し無人駐輪場管理事業 ◆ECOPOOL:月極め駐輪場管理事業 ◆ecoport:コミュニティサイクル事業 ・駐輪場総合コンサルティング(土地活用・導入・運営) ・自転車駐輪場管理システムの販売(設計・施工・開場) ・自転車駐輪場管理システムの運用管理 <その他システム> ・ASPサービス、他
業界:ソフトウェア
資本金: 43,875万円
-
・ブラウザソーシャルゲーム開発(cocos2d-JS/CocosCreator/Node.js/MongoDB) ・スマートフォンゲームアプリ開発(cocos2d-x/Unity) ・スマートフォンアプリ開発全般(Java/Objective-C/Swift) ・小・中学生向けプログラミング教育 ・ゲーム専門学校授業
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 100万円
基本情報
事業内容 |
・家庭用ゲームソフトの企画、制作
・スマートフォン向けゲームコンテンツの企画、制作 ・ゲーム関連事業(書籍、グッズ等の企画、制作、販売/イベントの企画) ・VRやAIなどの技術企画・開発 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2011年01月17日 |
代表者 | 代表取締役 五十畑 昌 |
資本金 | 2,320万円 |
企業HP | https://lantern-rooms.com/ |
従業員情報 | 15名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 コロナで一時的にリモートワーク中ですが、通常は出勤です さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇 さらに表示する |
手当 |
交通費(規定有り)
さらに表示する |
企業の特徴
- ゲーム企画・開発、イラスト制作を軸に、エンターテイメントビジネスを展開
- 株式会社LANTERN ROOMSは、ゲームやアプリを中心にコンテンツ企画・開発・イラスト制作などの事業を展開するゲーム制作企業です。
2011年1月に設立され、2019年8月にはゲームソフトやトレーディングカード、キャラクターグッズなどの企画・制作を行うJASDAQ上場企業、株式会社ブロッコリーの100%子会社となりました。
同社は、ゲームソフトの企画・制作を中心に事業を展開しています。新規企画~IPコンテンツの企画まで、多様なニーズに対応しており、特に女性向けの各種タイトルに携わってきた経験から、女性向けゲームの企画を得意としています。
イラスト制作では、作品のテイストに合わせた作画から彩色、キャラクターデザインまで、クオリティの高いイラストを提供しています。
- プロジェクトごとの進行管理で余裕を持った制作を実現
- 同社に在籍する従業員18名のうち10名がデザイナーで、中途と新卒の比率は5:5です。
携わる案件はコンシューマーゲームや女性向けコンテンツ、女性向けゲームのイラスト、彩色の受託制作が多くなっています。短期間のものから長期間にわたるものまで、プロジェクトの期間・規模はさまざまです。
同社では、それぞれのプロジェクトに応じて進行管理を行っており、余裕をもって締め切りを設定しています。顧客との納期設定の上で期日を設定しているため、メリハリをつけて働くことができます。
デザイナーは、ラフ画、線画、彩色など案件によって幅広い工程を担当しており、主にPhotoshop、Windowsを使用して制作を行います。備品として板タブ(ペンタブレット)を支給していますが、申請があれば液晶タブレットも合わせて用意しています。
- メンバーの意志を尊重し、自主的なキャリア形成をサポート
- 同社では受託制作をメインに行っているため、クライアントのキャラクターやテイストに可能な限り似せること、クライアントからの戻しに正確に対応することが求められます。そのため、自分のテイストに固執せず、手を動かして慣れていくことを大切にしています。
また、メンバーの意思を尊重する社風で、今後取り組みたいことやキャリアプランなどを気軽に上長に相談することができます。決められたレール上ではなく、各々の意志に沿ったキャリア形成を実現しています。
人事評価は代表が直接行うこともあり、定期的にコミュニケーションを取る機会にもなっています。
社内のコミュニケーションは比較的カジュアルで、仲の良いメンバー同士で飲みに行くこともありますが、全員参加の飲み会などはほとんどありません。また、誕生日を迎えた社員に会社からプレゼントが贈られるバースデーギフトもあり、社員間のコミュニケーション促進や帰属意識の向上につながっています。