- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
クレオグループでは、様々なサービス、ソリューションを提供されています。
その中で株式会社クレオマーケティングは、企業の競争力の向上を支援するソリューションや、組み込み系ソフトウェアの開発等を手掛けられています。 ・ZeeM事業 「ZeeM」とは「zest(熱意)」と「emotion(感動)」を組み合わせた造語です。常に熱意を持って、クライアントに感動を与えられるような製品、サービスを提供したいという気持ちが込められています。 ZeeM事業では、主に法人向けの基幹系ソリューションを提供されています。「ZeeM(ジーム)」は、業務(ルーティーン)の効率化等を目的とした人事や会計等に関するシステムです。人事、経理に関連する問題解決を支援し、幅広く製品を取り揃えられています。 ・関西事業 関西を中心に展開している事業です。 法人向けの組み込みソフトウェア、業務システム等の開発、ZeeMの提供などを手掛けられています。 さらに表示する |
---|---|
社風 |
株式会社クレオマーケティングは、リスクを恐れず、さらに新しい社風を創り上げることを目指している企業です。
今までの成功にとらわれず、時代のニーズに合わせた柔軟な発想を持って、独創的なサービスの提供、開発に臨まれています。
同社の社風を支えてきたのは、社員の一人ひとりの「創造力」です。常にクライアントの期待を上回るものを生み出そうとする姿勢が、現在の社風に繋がっています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2011年04月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 大屋 守弘 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | http://www.creo.co.jp/corporate/marketing.shtml |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土曜・日曜)、国民の休日、祝日、 年末年始休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇(7日)、 特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 など 休暇備考 年間休日:122日(2012年度実績) さらに表示する |
手当 |
通勤交通費全額支給、超過勤務手当全額支給、ライフプラン手当
さらに表示する |
募集中求人
1
件
2025年07月10日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制
必須条件 ・データベースに関する知識 ・高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ・連続的な業務を行うことが好きな方
想定年収 450~550万円
募集職種 最寄り駅 JR東海道本線(東京〜熱海) 品川駅
仕事内容 主な業務は、クライアント企業へのERPパッケージソフトの導入です。 <具体的な業務内容> ・製品システム導入に伴うコンサルティング ・システム導入に関するプランニングおよびコーディネート業務 ・システム導入後のメンテナンス・サポート業務 配属後は、クライアント企業へ先輩社員と一緒に訪問・打ち合わせに参加していただくところから始めていただきます。 経験を積んでスキルアップしていただいてからは、大規模なシステム導入の案件に携わっていただくこともあります。 【仕事の特色】 社員は仕事に誠実に向き合う方が多く、チームワークを大切にしながら業務を進められています。
さらに表示する
株式会社クレオマーケティングに似ている企業
-
通信インフラ、社会インフラ、機械制御などの組込系ソフトウェア開発のほか、業務系ソフトウェア開発やネットビジネスソリューションに至るまで、幅広くシステム開発の技術力を提供。 ・業務系ソリューション:流通業、金融業、サービス業、製造業、ネットビジネス、社会インフラ、教育、文教、医療、公共機関など、あらゆるニーズに、「お客様にとってのベストは何か」を徹底的に追求し、コンサルティング、開発、システム構築からサポートまで充実した体制でトータルソリューションを提供。 ・組込/制御テクノロジー:幅広い領域で豊富な開発実績を持つ高い技術がお客様を強力にサポート。新たな価値あるモノづくりに最新の組込/制御テクノロジーを提供。 ・プロダクト・サービス& アウトソーシング:富士ソフトが持つ、組込/制御系・業務系ノウハウが、今までにない付加価値を生み出すことで、新しいビジネスチャンスを創造。ネットワーク時代に不可欠な、先進ソフトウェア・ハードウェアの提供をはじめ、スマートフォン・タブレット、最新ロボットテクノロジー、スマートハウス、デジタル家電など、付加価値の高いプロダクトを提供。 ・グローバル:海外のお客様はもとより、現地に拠点のある日系企業にも、制御・業務系ソフトウェア開発から、保守、運用、オフショアリング、さらには、人・技術・ファシリティサービスの全てを兼ねそろえたシェアードサービスまで、グローバルに活躍するお客様を総合的にサポート。
業界:ソフトウェア
資本金: 2,620,028万円
-
・ゼネラルソリューションサービス ・インフラソリューションサービス ・ERPソリューションサービス
業界:インターネット
資本金: 1,204万円
-
コニカミノルタの事業は、デジタルワークプレイス事業、プロフェッショナルプリント事業、インダストリー事業、 画像ソリューション事業で構成され、イメージングを核として4つの領域で事業を展開しています。 <デジタルワークプレイス事業> ■オフィスユニット 複合機及び関連消耗品の開発・製造・販売、並びに関連サービス・ソリューションの提供 ■DW-DXユニット ITサービス・ソリューションの提供 <プロフェッショナルプリント事業> ■プロダクションプリントユニット 商業印刷市場向けデジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売 ■産業印刷ユニット 産業印刷市場向けデジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売 ■マーケティングサービスユニット 各種印刷サービス・ソリューションの提供 <インダストリー事業> ■センシングユニット 計測機器等の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供 ■機能材料ユニット ディスプレイに使用される機能性フィルム等の開発・製造・販売 ■IJコンポーネントユニット 産業用インクジェットヘッド等の開発・製造・販売 ■光学コンポーネントユニット 産業・プロ用レンズ等の開発・製造・販売 <画像ソリューション事業> ■ヘルスケアユニット 医療用画像診断システムの開発・製造・販売、並びに関連サービスの提供、医療現場のデジタル化・ネットワーク化、診断サービス・ソリューションの提供 ■画像IoTソリューションユニット ネットワークカメラの開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供 ■映像ソリューションユニット 映像関連機器の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供 ■FORXAIユニット 共通基盤技術「FORXAI」を活用したソリューション・サービスの提供 ■QOLソリューションユニット 介護業務に係る製品、情報システム及びサービスの開発、販売、コンサルティング 事業領域の詳細はこちら https://www.konicaminolta.com/jp-ja/corporate/domain.html
業界:ソフトウェア
資本金: 3,751,900万円
-
一般社団法人National Clinical Database
一般社団法人 National Clinical Databaseは、巨大な臨床データベースの運営を手がけている機構で、医療情報の正確な把握と、医療現場の質向上を目的とした事業を展開しています。 このデータベースは、専門医申請のための診療実績を証明するインフラとして活用されるだけでなく、癌登録としての機能や手術成績から見た医療の質の評価も可能としているところが強み。市民の方々に最良の医療サービスを行うための分析に幅広く活用されています。 なお、同社のデータ分析により、手術を行う施設診療科の特徴・医療水準評価・適正な専門医のあるべき姿・特定条件および手術における予後情報などの判明を可能としています。 ・医療データを集めたデータベースの維持管理、提供 ・データベースを用いた医療水準の評価、臨床研究のサポート ・データベースの運用およびそれに付随する団体との連携業界:通信
-
■HR Tech 採用管理システム「SONAR」の開発・運営・販売など ■Healthcare Services メディカル業界向けダイレクトリクルーティングサービス「タレントゲート」の開発・運営・販売など
業界:人材・教育
資本金: 31,000万円