パーソルクロステクノロジー株式会社

【システムエンジニア】業務改善/プライム案件多数!スキルに合ったRPAツール導入業務を担当/研修充実

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 自社サービスあり
  • 30代活躍中
  • BtoB向け
  • 新技術に積極的
年収
400~500万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
都庁前駅 (東京都)

仕事内容について

RPA×ITテクノロジーを組み合わせたDX推進および業務改善を推進するエンジニアを目指していただきます。

■入社後の流れ
入社後、まず1ヶ月間の基礎研修があります。
この研修で「RPA(UiPath)によるロボット開発の基礎」や「開発標準・手法」を学習。研修で得たことを基に身の回りの定型作業を自動化し、RPAによる業務改善の基礎知識を身につけます。その後、本人の希望や志向に沿った現場に配属されます。
※入社後1ヶ月の研修は下記の研修欄をご確認ください。

<研修>
■入社1ヶ月間の流れ
・オリエンテーション、入社者合同研修(ビジネス基礎/キャリアデザイン研修など)
・RPA基礎学習(UiPathのe-Leraning、ハンズオン研修)
・開発標準研修(コーディング規約、命名規則、フレームワークの使用方法など)
・総合演習(現場で活躍しているRPAエンジニアが作成した実践的な演習問題)
・その他(要件ヒアリング研修、要件定義書やテスト仕様書などの書き方)
※分からないことがあれば、現場で活躍しているRPAエンジニアに質問できる環境です。
※個々人のレベルに合わせて研修内容を見直すこともあります。

■その他
・ビジネススキル研修(フレームワークを学び、ワークショップを複数実践する独自の研修)
・上流力育成研修(より早期に上流ポジションに携われるよう独自の研修)
・全体会議(社員同士のノウハウ交換やディスカッションを実施)
・チーム定例会(配属先チームでの交流や知見の交換会を実施)
・もくもく会(トレンドやニーズに沿ったテーマにより黙々と勉強を実施)
・業務の振り返りとコーチング(月1回チームの上司と面談を実施)

<具体的な業務内容>
■客先での仕事内容
顧客折衝による要件定義・設計により、顧客の本質的な業務課題の可視化を実施していただきます。業務プロセスの明確化や共通化、簡素化を行ったうえで、RPAを中心とした自動化ツールによる開発だけでなくRPA×ITテクノロジーを組み合わせたDX推進など、業務改善を提案、推進する業務です。
RPAの活用には、システム開発の基礎や手法、APIやクラウドのサービスとの組み合わせが欠かせません。自動化したい業務をRPAツールでプログラミングしロボット化する開発業務には、プログラミング経験が活かせます。

<プロジェクト事例>
下記のような現場で業務経験が積めます。

■経験者メンバー:Aさん
・業界:通信事業会社
・技術:RPA(UiPath)
手作業で対応しているような業務課題の自動化/効率化を実施。顧客の業務フローをヒアリング、分析、改善案を一緒に考え業務の改善・コストカットを目的とした業務の自動化を行うなど、ITコンサルのような役割も担当します。
ユーザー向けに、RPAを活用できるよう環境のセットアップフォローや知識共有なども実施します。

■経験者メンバー:Bさん
・業界:大手Sier
・技術:RPA AI-OCR
顧客の要望をヒアリング、運用を見越して提案。予算都合でニーズに合ったシステムを作成できない場合は、運用での解消法なども提案します。
新規開発したシステムがニーズに合っていない場合も、RPAやVBAツールで代用品を作成。要望に応じて業務改善を行っていくだけでなく、コストなども視野に入れ課題改善を実現しています。

【仕事の特色】
<募集背景>
当社は、総合人材サービスグループとして業界最大級のビジネススケールを持つパーソルグループの中核企業です。技術領域に特化したビジネスを展開しています。
DX推進に力を入れている同社には、ともに顧客の課題を解決する心強いメンバーが在籍。今回は入社後の特別研修も用意し、顧客および同社の事業発展と自身の成長に向けて意欲的に取り組めるメンバーを募集しています。

<今後の展望>
■キャリアイメージ
RPAなど自動化ツールによる業務改善実績がある方は、RPAを中心とした自動化ツールによる開発だけでなく、顧客折衝による要件定義・設計によりお客さまの本質的な課題を見抜き、ITの力で課題解決に導く『業務改善エンジニア』としての活躍が期待されています。
その後、中長期的に業務BPRやRPAを代表とした自動化ツールとITテクノロジーを組み合わせたDX推進など、業務改善を提案する『業務改善コンサルタント』としても活躍できるような育成スキームも用意されています。
言語による開発スキルだけでなく、顧客折衝や業務BPRを通して顧客の根本的な課題を解決するビジネススキルを強化し、幅広い知見をもった市場価値の高いエンジニアが目指せる環境です。
また、RPAだけに留まらず、ゆくゆくはデータを活用したエンジニア(AI・BI)やマネジメント(DX推進のPM・エンジニア組織の戦略検討など)、本人の志向性やキャリアビジョンに合わせた多様なキャリアパスも提案してもらえます。
たとえば、RPA未経験で入社した方が業務改善コンサルタントを経て業務改善組織のマネージャーを務めたケースや、システム開発エンジニアが人材開発・組織開発ノウハウを学び、教育専門組織でのエンジニア人材育成に携わった実績があります。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の指定する業務

必須条件

<経験>
・オープン言語の開発経験/VBAの開発経験
・自身で業務改善/自動化の経験

歓迎要件

<経験>
・1年以上の何かしらの開発経験を有している
・1年以上のRPAの経験を有している
※RPA経験、知識は不問です

想定年収

400~500万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月) ※正社員のみ
昇給:年1回(4月)

■募集職種の年収例

※平均残業20時間として算出
※残業5分単位で別途支給(100%支給)

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力に応じて同社規定を元に決定いたします。
・当月末締め:当月25日支払い

パーソルクロステクノロジー株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • 人材・教育
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F <客先常駐>首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉) ※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の指定する場所
就業時間
09:00~18:00 
就業時間備考
・残業20時間以降:5分単位で別途支給いたします。
・実働8時間
※研修中は上記時間での勤務となります。
 ただし、就業先決定後は就業先に準じます。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
確定拠出年金、財形貯蓄、資格取得助成金
社員持株制度、階層別研修、各種選抜研修(個社/グループ会社含む)、専門技術講座、各種キャリア研修、クラブ活動 など

試用期間
3ヶ月(期間中の待遇などの変化はございません。)
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始(5日)、フレックス休日(3日)、有給休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、慶弔休暇、介護休暇

■休暇備考
・年末年始休暇:12月30日~1月3日
・有給取得率80.3%/産休・育休取得率100% ※男性取得実績あり

手当

交通費(規定有り)、時間外手当

・時間外手当:残業代は実際の勤務に応じて支給(100%支給)

選考場所

新宿本社(55F)

検査・試験

適性テスト、筆記試験

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

パーソルクロステクノロジー株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

パーソルクロステクノロジー株式会社について

設立年月日
1979年10月11日
代表者
正木 慎二
資本金
49,500万円
従業員情報
12,231名
事業内容
<テクノロジーソリューション事業>
■自動車/航空宇宙関連機器/家電/ロボットなどの設計、開発、実験における請負/派遣サービス
・労働者派遣事業許可番号「派23-301800」
・有料職業紹介事業許可番号「23-ユ-020143」
■ITシステムやアプリケーションのシステム開発、インフラ設計、運用における派遣/準委任/フリーランスサービス
■AIやDXを活用したIoT、モビリティサービスの導入支援

パーソルクロステクノロジーの企業情報を見る

同じ職種の似ている求人で探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

正社員をお探しの企業様へ