株式会社アスコエパートナーズ
【QAエンジニア】行政サービスプロジェクトに参画/一部在宅OK
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- 20代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- 年収
- 550~700万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 神谷町駅 (東京都)
仕事内容について
Webおよびスマートフォンアプリを対象に以下の管理、運用、開発をお任せします。
<具体的な仕事内容>
・検証の計画、設計、プロジェクト管理
・検証項目作成、検証実行、レポート作成
・検証自動化の設計、開発
・プロジェクトレビュー
・インシデント管理
・改善案の提案
【仕事の特色】
<キャリアパス>
自社Webサービスや社内Webシステムの品質管理を通じてステップアップしていくことができます。
実務だけではなく、IPAの情報処理技術者試(AU)の取得も推奨しています。
ソフトウェアシステムに関する知識と品質管理のスキルを活かしアスコエが提供するサービスを総合的に点検・評価・検証することのできる人材へと成長できるようサポートします。
<開発環境>
・ツール…GitLab、Backlog、Chatwork, Discord
・インフラ環境…AWS、Azure
・サーバ…Linux
・マシン…基本はWindows/Mac
・その他…AWS Lambda、API Gateway等
※開発環境はある程度ご⾃⾝の裁量で整えることができます。適宜MTGを⾏い進捗共有します。
必須条件
・システムテストやユーザー受け入れテストなどのテスト担当、もしくはソフトウェア開発担当など、技術者として2年程度以上の経歴がある方
以下のテスト技法についての知識を有する方
・同値分割法、境界値分析、デシジョンテーブル、状態遷移テスト
・ユースケーステスト
(1)JSTQB(Japan Software Testing Qualifications Board)
Foundation Level以上
日本におけるソフトウェアテスト技術者資格認定の運営組織
(2)IT検証技術者認定試験(IVEC) ミドルレベル(レベル3)以上
一般社団法人IT検証産業協会(IVIA)が認定するテストエンジニアの資格試験
・自社サービスの品質を自分が底上げするという気概
・品質保障を仕組み化していく姿勢
この仕事で取り扱う技術
- クラウド
- 開発ツール
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- Web・オープンシステム
- 歓迎要件
-
・情報処理技術者試験合格者
- 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
550~700万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:有り
昇給:有り■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 125日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- リモート
ワーク -
一部リモート
現在週2日程度の出勤あり
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険■制度
<福利厚生制度>
・在宅勤務制度(一部)
・残業30時間以内
<教育制度>
・社内外の研修制度 - 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、誕生日休暇(家族の誕生日)、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇 - 手当
-
交通費(月額上限3万円)
株式会社アスコエパートナーズの事業内容
・ユニバーサルメニューによる行政サービス関連情報提供事業
・ユニバーサルメニューに関するコンテンツ、データベース、サイト構築支援事業
・自治体コンサルティング事業
・行政関連ネット広告事業
株式会社アスコエパートナーズが募集している求人・転職・採用情報
-
【電子申請プラットフォームエンジニア】行政サービスプロジェクトに参画/プラットフォーム開発を通してステップアップ
想定年収:600~1,200万円
- …
-
【バックエンドエンジニア】行政サービスプロジェクトに参画/リモートワーク可能
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- …
-
【社内SE】社内外インフラの運用を通じ企業活動をサポート/リモートワーク可能
想定年収:300~550万円
募集職種: 社内SE- PHP
- …