リノベる株式会社
【プロダクト開発マネージャー】業界の”負”を解決/事業成長に貢献
- 年収
- 600~980万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 表参道駅 (東京都)
仕事内容について
【業務詳細】
開発運用チームの構築と管理(社内外)、QCDを含むプロジェクト管理、開発計画の策定と適用技術の選定等をお任せします。
【具体的な仕事内容】
・開発における目標設定と実行計画の策定
・社内外のチームビルディングとマネジメント
・開発会社、手法、適用技術の評価と選定
・QCDの管理と合意形成
・リスク、課題管理体制の構築と実現
【仕事の特色】
【やりがい・魅力】
同社は「リノベーション」という言葉が一般的に知られていなかった2010年に創業。市場で有数のシェアを築いている企業です。お客様の人生を豊かにする快適な生活と住まいの実現のため、物件選びから間取り・お部屋の再設計、リノベーション後の引渡しまでをワンストップで提供しています。
日本の住宅市場は既に中古物件の規模が新築を上回り、郊外の「夢の新築」から、世界に一つの住みかを便利に実現でき、さらに財務的にも優れたリノベーションへとトレンドが移っています。
今回の募集ポジションでは、「リノベーション」「建築・建設」「不動産」業界の常識を超え、顧客体験と業務プロセスを変えるプロダクトについて、開発の計画とディレクション、プロジェクト(QCD)管理、開発チームの立ち上げ、技術選定、品質・リスク管理の体制の整備等の責任を持っていただくことを想定しています。
プロダクトマネージャーと密に連携し、開発プロセス・プロジェクト管理の観点から、ITプロダクトで新たなユーザ体験の創造や事業の成長を広い裁量と共に実現していただきます。ユーザーとユースケースが目の前にあり、成果を実感しやすい環境です。
【案件事例】
顧客とスタッフのコミュニケーションツール「リノベる。App」
リノベーションプランサポートツール「sugata」
リノベーション向けスマートホームパッケージ「Connectly」
【配属先について】
CXT本部プロダクトマネジメント部(5名)
業界特有のコアな経験や知識に加え、開発管理、技術基盤と体制の立ち上げ、プロダクトマネジメント等の経験とスキルを得ることができます。現在のチームには大手不動産メディア、AI、アプリ企業等の出身者が集まっています。
【福利厚生について】
リノベる株式会社では、多様なワークスタイルの支援を進めております。
・リフレッシュ休暇制度
有給休暇とは別で5~8日休暇を取得できる制度
・バースデー休暇制度
誕生日の月に1日休暇を取得できる制度
・ワーキングマザー制度
子育てしながら働く社員を支援する施策。「出産休暇」、「短時間勤務」「看護休暇」などを設けています。
必須条件
■経験、スキル
以下全てが当てはまる方
・社内開発チームのビルディング、開発会社の管理、他部署や管理職との調整ができる
・中規模以上の開発プロジェクト管理および計画ができる
・プログラマー経験2年以上
■仕事のマインド
・リノベるのMission/Vision/Valueに共感している方
・目的志向、顧客志向である方
・目標達成のために社内外の利害関係者との合意形成を行い、ROIの観点から最適なやり方を選択しやり切れる方
この仕事で取り扱う技術
- 言語
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- 不動産
- 建築・土木・設計
- サービス
- コンサルティング
- 歓迎要件
-
■経験
以下1つ以上当てはまる方
・ネイティブまたはWebアプリケーションの開発、運用経験
・サーバー、DB、インフラ周りのアーキテクチャを設計、運用した経験
・アジャイル開発およびスクラムマスターの経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
600~980万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:支給実績無し
昇給:年2回■給与・評価等備考
・給与:ご年齢、ご経験を考慮して決定いたします。■手当
交通費(全額支給)、資格手当 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 09:30~18:30 フレックスタイム制 コアタイム11:00~14:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 125日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
PC支給、社用iPhone支給、私服勤務可、残業30時間以内、交通費(全額支給)、資格手当
<教育制度>
各種社内勉強会 、新入社員研修、人事研修、施工現場研修、OJT研修、ライフスタイルコーディネーター研修、ライフスタイルデザイナー研修
※備考
・人事研修:ビジネスマナー研修、事業理解、社長・役員メンバーとのディベート など
・ライフスタイルコーディネーター研修:ショールーム案内、セミナーやカウンセリングのロープレ、現地調査、メーカーショー
ルーム見学など
・ライフスタイルデザイナー研修:設計基礎研修、お客様打合せ同席、現場確認同行、ラフプラン作成、現地調査など
・施工現場研修:現地調査、現場巡回、作業サポートなど
<事業関連>
月間MVP、Story Award
※備考
・月間MVP:リノベる社社員の羅針盤となるバリューをもとに、素敵な社員を毎月表彰。半期MVP、年間MVPなども表彰
・Story Award:今年、特に素敵な暮らしのストーリー(体験価値)を生み出したチームに贈られる表彰
<休日>
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始(5日)、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇(年5~8日)、バースデー休暇
※備考
・有給休暇:入社半年経過後5日~最高10日付与
<保険>
各種社会保険完備
リノベる株式会社の事業内容
2010年設立のリノベる株式会社。マンション・戸建てのリノベーションや、一棟リノベーション・店舗・オフィス・商業施設の設計施工およびコンサルティングを行っています。
・住宅リノベーション事業
「リノベる。」を中心とした個人向け住宅のリノベーションプラットフォームを提供しています。「リノベる。」は、希望の暮らしに合わせた住まいづくりができる、中古住宅向けワンストップリノベーションサービスです。リノベーション空間があるショールームを各地に展開し、物件探しや住宅ローン、リノベーション設計施工など、中古住宅をリノベーションするまでの流れをワンストップでバックアップしています。同サービスでは、多彩な企業とのパートナーネットワークを形成。それにより、住宅購入およびリノベーションを検討している顧客と企業との最適なマッチングを実現しています。また、「リノベる。」のショールーム運営を軸とした、フランチャイズチェーン展開にも着手。ブランド力と持ち前のノウハウを武器に、各エリアのリノベーション事業立ち上げをサポートしています。さらに異業種との積極的なコラボレーションも展開するなど、住空間の新たな可能性を切り開いている事業です。
・オープンプラットフォーム事業
工事に関する情報を一元管理できるリノベーション施工管理アプリ「nekonote(ネコノテ)」を開発。そのほか、「Living Tech(リビングテック)」領域の研究開発や、複数工程の専門性を持つ人材を育成する多能工育成、リノベーション特価型の資材調達・配送システムの構築なども実施しています。
・都市創造事業
人が集まる魅力的な都市空間を創造するべく、一棟リノベーションや商業施設・オフィス設計、オーダーメイド住宅・建築設計などを実施しています。企画やデザイン、施工といった各プロセスを一貫してマネジメントすることで、分野ごとの課題をスピーディに解決できるのが強みです。
リノベる株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【Webディレクター】Webサイトの中期計画推進/制作案件のPM
想定年収:600~900万円
募集職種: Webディレクター -
【Webクリエイティブディレクター兼デザイナー】UI設計・改善/Webサイトの改善を一貫して推進
想定年収:500~700万円
募集職種: Webディレクター -
【PM】リノベーション市場にて有数のシェアを誇る企業で勤務/建設業界のアップデートを担当
想定年収:600~980万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【Webディレクター】WebサイトUX設計・改善/Web制作・開発ディレクション/UX向上に貢献できる
想定年収:600~900万円
募集職種: Webディレクター -
【社内SE】マネジメント候補/社内ITシステム管理/重要なフェーズに関われます
想定年収:600~980万円
募集職種: 社内SE -
【Webディレクター】建設業界の成長に貢献!プロダクト開発からマネジメントまで
想定年収:600万円~
募集職種: Webディレクター -
【プロダクトマネージャー】事業の成長に貢献/プロダクトやサービスの構想・開発
想定年収:600~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- …