気になるリストに追加しました
必須条件 |
●学歴:大学卒・大学院卒・高専卒・専門学校卒(情報工学系の出身者は尚歓迎) ●資格:資格:基本情報技術者(相応の知識を有していればOK!) ・システム開発業務に携わったことがある方(工程、経験年数、言語不問) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
370~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
近鉄奈良駅 (奈良県) |
||
会社概要 |
■職務内容 当社システム・エレクトロニクス事業本部に関する ①システム開発業務、及び②保守・運用業務に携わっていただきます。 営業/生産計画/製造/品質保証/物流/棚卸等の領域をご担当いただく予定です。 ※システム・エレクトロニクス事業本部:下記4つの事業部が所属 ・機能性材料事業部 (機能性フィルム事業) ・アドバンストペースト事業部 (機能性ペースト事業) ・ファインワイヤ事業部 ・センサー&メディカル事業部 ①システム開発業務 システム開発の上流~下流工程まで、一連の工程をお任せします。 ≪要件定義→基本設計→詳細設計→コーディング→テスト≫ 入社後は、下流工程(プログラミング、テスト、ユーザ対応等)からスタート! 当社各事業やシステムの理解、関係者とのコミュニケーション等を深めた後に、上流工程にもチャレンジしていただく予定です。(入社後3カ月程度を想定) ②保守・運用業務 保守:既存システムのバグ修正、機能改善、パフォーマンス最適化、リファクタリング 運用:監視、ヘルプデスク対応、緊急対応 【仕事の特色】 ■フォロー体制: 教育担当の先輩社員だけでなく他部員からのOJTを通して、業務にあたり必要な知識・スキルを学んでいただきます。 システム開発経験の浅い方でも、スキルアップのために意欲的に取り組める方であれば大歓迎です! スキル向上を支援する制度(社外技術研修、資格取得費・書籍代の会社負担等)も利用していただけます。 ■魅力 社内SEとして、ユーザと非常に近い距離で業務に取り組むことができ、成果・効果を実感できます。 システム開発の一連を内製化していますので、全ての工程を経験でき、設計等の上流工程スキルとプログラミング等の下流工程スキル、その両方の技能を向上させることができます。 職場には、自由度高く、多くをチャレンジできる社風があります! ■開発環境: OS:Windows10/11、Windows Server2019 言語:Visual Basic .NET、Java、PL/SQL データベース:Oracle Standard Edition ミドルウェア・開発ツール他: Visual Studio、Eclipse、楽々Framework、SI Object Browser IIS、Apache Tomcat、JP1(ジョブ管理)、TortoiseSVN Backlog、exaBase生成AI ■採用部署 情報システム部 |
必須条件 |
・プログラミングの実務経験をお持ちの方(開発言語は問わず) ・自ら手を挙げて企画立案することが好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
上前津駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【仕事内容】 システム部門の各種プロジェクトに参画いただき、導入するシステムの全体感を整理していただくポジションです。 社内の各部門・取引先様と仕様の調整を行い、要望を取りまとめます。 当社のDX化を推進できるやりがいのある仕事です。 ■企画業務 ・社内各署の担当者からシステムに関する内容をヒアリングし、“現場の声”を集めます。 ・ヒアリング後に浮き彫りになった課題に対し、その解決に向けて企画に落とし込みます。 ・方向性が定まったらプロジェクト化、優先順位の高いものから実施していきます。 ※プロジェクトでは、業務の効率化や売り上げ向上を見据えた将来の全体をイメージ。会社の戦略と一緒に、既存システムの改修や新規サービスの開発を行ないます。 ■プロジェクト推進 ・どういったシステムが必要かを検討し、調査・資料作成から要件定義、設計部分まで、ベンダーと協力しながら行ないます。 ・洗い出した業務をベンダーに割り振っていきます。 ・事業計画に沿って、プロジェクトの進捗管理と納期までの工程を管理します。 ※プロジェクトは2~3件を並行して同時に稼働、1件のプロジェクトで平均3~4社をまたいで進行していきます。 |
必須条件 |
・基幹系業務システムまたは業務系パッケージの要件定義、基本設計、詳細設計、開発・テスト、 移行、導入支援、保守の何れかのフェーズを経験している方(言語:不問) ・今後はシステム開発経験をベースにより上流フェーズへのステップアップを志向している方 ・経営会計領域を中心に今後は、業務知識を深めて「業務+ITのプロフェッショナル」を志向している方 ・学歴:大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
487~865万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
霞ケ関駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【クライアントの特徴と業務領域】 ■クライアントの業界は、製造業、建設業、設備工事、土木、流通小売業、運輸業、資源エネルギー、官公庁など、業種は多岐に及びます。またいずれも大手上場企業を中心にプライム(1次請け)案件が多く、顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトに参画します。 ■業務領域:会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理など、経営会計領域周辺の業務システムを担当します。 ※大規模顧客で利用される各種業務システムに携りますので、業界ごとの深い業務知識が身につきます。 ■業務内容:1)自社会計パッケージ(ACTシリーズ)のリリースアップ対応及び導入済顧客に対する保守対応(含む、ヘルプデスク業務) 2)自社開発支援ツール(MBBフレームワーク:Method of Building Block)、自社業務別開発テンプレート、共通部品群のバージョンアップ対応及び開発管理 ※業務システム構築時の要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)まで一連の工程に関わりますので、幅広いシステム構築経験を積むことができます。(まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます) 【仕事の特色】 ■開発環境:JAVA、C、C#など言語は多岐に亘り、Oracle-DB、PL/SQL等の経験者は、即戦力となり得ます。また以下のパッケージの導入経験者も即戦力となり得ます。 (BIZ∫、イントラマートなど) 【想定プロジェクト(例)】 ■建設業・設備工事業:原価管理システム、調達購買システム、工事管理システム(テンプレート導入) ■製造業:生産管理システム、販売管理システム、原価管理システム ■運輸業:輸出入管理システム、会計システム、販売・購買システム ■資源・エネルギー業:請求入金管理システム、社内申請(ワークフロー)システム ■流通業:会計パッケージのグループ会社展開 ■官公庁:省庁内での各種業務システム |
必須条件 |
・組み込み系の開発経験3年以上(C言語、C++) ・画像処理経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
これまでのご経験やスキルより、WEBアプリ案件や公共案件など幅広い案件の中から業務をご担当頂きます。 定期的に営業担当との面談をすることでご自身の目指すキャリアやスキルアップを実現していけます。 【職務内容】 AI検知カメラやドライブレコーダー等の開発を担当していただきます。 設計から、製造テストまで一貫して担当していただきます。 AIの検知カメラに関しては、AIやAWSなど幅広く経験することができるため学習意欲が高い方や最新技術に触れたい方にはおすすめです。 ※上記以外のプロジェクトも多数ご用意。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■エンジニア専用の評価制度 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。 入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がなく、昇格・昇給が早いのが特徴です。 次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 また、マネジメント以外にエキスパートとしてのキャリアも自由に選択可能です。 ■帰属意識を持って働ける環境 月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境です。 残業時間の管理は経営の最優先事項なので、皆さんに負担がかかるプロジェクトはお断りした実績もあります。 客先での常駐が中心ですが、プロジェクトはチームで担当するため、1人常駐はありません。 月に1回のチームMTGにて相談事項を相互共有する仕組みが確立されており、心理的安全性のある環境です。 また、関西では月に10回程度の勉強会開催されており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能です。 フォロー体制が充実しているので、周囲にいつでも相談ができます。 ■スキルアップのための支援制度 Udemyを通して、実践的な講座がスマホでいつでもどこでも受講可能。 関西では管理者へ受けるべき講座についての相談もできる環境です。 また、対象資格の取得時に、最大1万から30万円までの報奨金を用意している他、書籍購入費や社内表彰制度(年1回)における賞金等の支援もございます。 https://bs-ja.co.jp/recruit/data/ <開発環境・業務範囲> ■主な言語 Java、Python、C#、C、C++、SQL、VB、.NET、ASP.NET、VB.NET、VC++、PL/SQL、Pro*C、JavaScript、HTML、HP、Shell など ■DB Oracle、SQL Server、My SQL、DB2、PostgreSQL など ■OS Windows、Linux、Solaris、Windows Server など <多様な案件> ・SESをはじめ、社内での受託案件やグループ会社の自社開発(人物検知AIサービス)に携われるチャンスがあります! 【案件例】AIカメラサービス「メバル」 https://www.tara.co.jp/mebaru/ ※フルリモート案件 ショッピングモールで使用されているAIの検知カメラの開発です。 <リモート案件も多数> 東京や大阪の案件も増えてきており、リモート案件も多数保有しております。 ■東京案件(福岡からリモートで参画) ・行政機関向けワークフローシステム開発(Java、intra-mart) ・金融系企業の経費精算システムの移行(Java、intra-mart) ※その他フルリモートではございませんが福岡地場の案件で月に数回の出社でリモート勤務しているエンジニアもいます ■リモート率 フルリモート:18.7% ハイブリッド:59.3% ※フルリモート可能な現場でも本人希望でハイブリッド勤務にしてるエンジニアもいます ※台風などの天候状況によりリモートワークに切り替わることもあります <長期案件の保有> ほとんどが長期案件となる為、安心してスキルアップをしながら就業できます 1年以上の長期案件に参画中のエンジニアが全体の約9割以上となっております。 ※本人の希望により1~2年で現場を変更しているエンジニアもいます |
必須条件 |
<経験> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
これまでのご経験やスキルより、WEBアプリ案件や公共案件など幅広い案件の中から業務をご担当頂きます。 定期的に営業担当との面談をすることでご自身の目指すキャリアやスキルアップを実現していけます。 <案件例> ■政府系インフラ企業向け 会計管理システムの開発 会計管理システムのリプレイスに向けて、当社が受託。顧客ヒアリングから要件定義以降の全てを担い、クライアントの業務効率化に貢献。 ■大手メーカー 販売及び顧客管理システムの開発 大規模システムの中の1機能をチーム体制で担当。業務内容のヒアリングから、業務改善提案、販売管理、仕入れ管理、顧客管理システムを構築・リリース後、業務効率の測定まで携わり、業務効率化へ貢献 ■大手商社 人事管理システムの保守運用改善 人事管理システムの安定運用に向け、チーム体制で担当。保守運用に加えて、顧客へ直接改善点のヒアリング及び改善提案を行い、安定運用業務改善へ貢献 ■大手ECサイト Azure導入支援 大手ECサイトを運営する企業に対し、AWSとAzureの機能環境を比較調査。サービス提供ができるよう設計構築を実施し、より効率的な運営に貢献。 ※上記以外のプロジェクトも多数ご用意。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■エンジニア専用の評価制度 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。 入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がなく、昇格・昇給が早いのが特徴です。 次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 また、マネジメント以外にエキスパートとしてのキャリアも自由に選択可能です。 ■帰属意識を持って働ける環境 月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境です。 残業時間の管理は経営の最優先事項なので、皆さんに負担がかかるプロジェクトはお断りした実績もあります。 客先での常駐が中心ですが、プロジェクトはチームで担当するため、1人常駐はありません。 月に1回のチームMTGにて相談事項を相互共有する仕組みが確立されており、心理的安全性のある環境です。 また、関西では月に10回程度の勉強会開催されており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能です。 フォロー体制が充実しているので、周囲にいつでも相談ができます。 ■スキルアップのための支援制度 Udemyを通して、実践的な講座がスマホでいつでもどこでも受講可能。 関西では管理者へ受けるべき講座についての相談もできる環境です。 また、対象資格の取得時に、最大1万から30万円までの報奨金を用意している他、書籍購入費や社内表彰制度(年1回)における賞金等の支援もございます。 https://bs-ja.co.jp/recruit/data/ <開発環境・業務範囲> ■主な言語 Java、Python、C#、C、C++、SQL、VB、.NET、ASP.NET、VB.NET、VC++、PL/SQL、Pro*C、JavaScript、HTML、HP、Shell など ■DB Oracle、SQL Server、My SQL、DB2、PostgreSQL など ■OS Windows、Linux、Solaris、Windows Server など <多様な案件> ・SESをはじめ、社内での受託案件やグループ会社の自社開発(人物検知AIサービス)に携われるチャンスがあります! 【案件例】AIカメラサービス「メバル」 https://www.tara.co.jp/mebaru/ ※フルリモート案件 ショッピングモールで使用されているAIの検知カメラの開発です。 <リモート案件も多数> 東京や大阪の案件も増えてきており、リモート案件も多数保有しております。 ■東京案件(福岡からリモートで参画) ・行政機関向けワークフローシステム開発(Java、intra-mart) ・金融系企業の経費精算システムの移行(Java、intra-mart) ※その他フルリモートではございませんが福岡地場の案件で月に数回の出社でリモート勤務しているエンジニアもいます ■リモート率 フルリモート:18.7% ハイブリッド:59.3% ※フルリモート可能な現場でも本人希望でハイブリッド勤務にしてるエンジニアもいます ※台風などの天候状況によりリモートワークに切り替わることもあります <長期案件の保有> ほとんどが長期案件となる為、安心してスキルアップをしながら就業できます 1年以上の長期案件に参画中のエンジニアが全体の約9割以上となっております。 ※本人の希望により1~2年で現場を変更しているエンジニアもいます |
必須条件 |
・サーバやネットワークなどインフラ構築における設計、構築、テスト、運用保守いずれかのご経験 ・学歴:大学院 大学 短期大学 高等専門学校 専門学校 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~570万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大崎駅 (東京都) |
||
会社概要 |
特定のプロジェクトに参画いただき、まずはインフラ環境の構築、テストをメインで担当します。段階的には、設計工程への関与や、報告資料作成、全体進捗管理などプロジェクト運営にかかわるPL/PMサポート業務なども担当いただく予定です。 ・インフラの設計 ・インフラの構築、テスト ・性能評価 ・保守対応 ・各フェーズでのマネジメントラインへの報告やレビュー、報告資料作成 【仕事の特色】 ■配属先 <第4ソリューション事業本部> 官公庁・電力会社が使用する公共システムや、政府が推進するキャッシュレス決済システム等、大規模案件・社会を支える案件を中心とした公共・社会基盤領域を管掌。企画から設計・開発まで、上流工程から一貫して携わるプロジェクトはもちろん、運用保守案件・エンハンス業務も豊富です。事業本部内は計4部門と事業本部間接部門があり、約100名で構成されています。 ■プロジェクト例 ①大手通信キャリア 契約情報や申込・売上情報などが集約される顧客管理システムの基幹データベースの保守管理、更改対応などのインフラ領域の運用支援を実施し、システム性能品質担保と、データベースの高可用性を実現。 ②官公庁 情報基盤システムの開発・保守業務を担当。政府が推進する電子政府・電力システム改革としてAWSやAzureなどを用いたクラウド化を推進。 <主な開発環境> OS:Linux、Windows、iOS、Android DB:Oracle、PostgreSQL、MySQL、SQL Server 言語:Java、C、COBOL、PL/SQL、PHP、Python、.NET(C#、ASP、VB) <主な基盤設計構築> クラウド導入、サーバ設計構築、NW設計構築、DB設計構築 |
必須条件 |
<経験> ・システム開発経験がある方 ※SQLやVBAのみのご経験の方も歓迎です。 <マインド> 特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~850万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
金沢駅 (石川県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・ご経験を踏まえ、基本設計書の作成/改良、詳細設計書の作成/改良、開発のいずれかをお任せします。 ・お客様先での業務がメイン、案件によって自社での業務となります。※通勤時間も希望反映 ■案件概要 ・幅広い案件をご用意 -大手SIer経由案件が約80%、エンドユーザー直案件が約20%(エンドユーザーは製造/物流/医療系の大手企業がメイン) -案件例:クレジットカード審査受付システム(Windows,C#.net,Oracle)、製造業財務会計システム(Windows,Java,PL/SQL,Oracle)、証券リスク管理システム(Solaris,Java,Struts,Oracle) -システム開発が約40%、インフラ構築/運用・保守が約30%、品質評価(テストSE)が約20%、受託開発が約5%、制御/組込み開発が約5% 【仕事の特色】 <組織構成> 5名前後の社員(20~40代)が在籍。前職は様々な業界出身者中途入社が多く、気兼ねなく相談できる安心の環境です。 <ポジションの魅力> ■透明性の高い報酬制度 プロジェクト報酬の80%を、額面給与・諸手当・有給として還元。額面給与はプロジェクト報酬の60%です。 プロジェクト報酬は全て開示しているため、ご自身の頑張りがいくら反映されるか明確に確認できます。※リーダー:単価80~90万円 ■納得のアサイン方法 ご経験やキャリア像などヒアリングし、希望に沿えるようアサインいたします。 その後月1で面談し、今後のPJも調整。案件辞退も可能のため、アサインに対する満足度は社内アンケートで82%と高水準です。 ■手厚いフォロー体制 大手SI出身の技術講師が在籍しています。 10年以上のSE、PM経験を基に、困りごとへの回答や技術研修などサポートいたします。 <職場環境> 残業は月平均18時間程度。 準委任契約のため、契約時に稼働時間が決められていることはもちろん、大手SIとの取引のため、しっかりと稼働時間は管理しています。 ※在宅勤務の案件:8割 大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 |
必須条件 |
1.セルフスターターであること 2.自己学習や情報収集を継続できること ・勤勉を怠らず、自身の成長と共に、会社の成長を担おうという意気込みがある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大崎駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<仕事内容> 当社は創業61年を迎えた、BtoB向け総合物品レンタル会社です。 大手ゼネコン、不動産デベロッパー、大手優良一般企業などをお客様に持ち、仮設事務所やマンションギャラリーへの什器レンタルや、LED照明、防犯カメラ ソリューション等 ありとあらゆるレンタル物品とサービスを提供しております。 そんな当社のバックオフィスエンジニアとして、DX戦略の立案及び実行、現行システムの保守運用など経験やスキルに合わせて様々な業務をお任せします。 DXを進め、社内の生産性を高めることがミッションです。 基幹システム刷新に向けてPJが始動しました。 並行してBPM活動やIT環境の運用も行っています。 今回の採用予定の方には、BPM活動やIT環境の改善、運用を中心となって進めていただこうと考えています。 <現在の業務内容> ■次期基幹システム開発 ■基幹システムの保守運用 生産性を高めるための機能改修をするにあたり社員へのヒアリング、概要設計、ベンダー開発コントロール、検証、リリースまで全体を対応します。 基幹システムのコーディングはベンダーへ依頼していますが、業務アプリケーション開発の一連の流れをコントロールすることが求められます。 既存基幹システムは、開発技術やインフラの問題から数年以内の完全リプレイスを目指しており、次期基幹システムの基本構想、RFPの段階から関われます。 ■社内向けインフラ維持管理 クラウド環境上に構築されているAPサーバー、データベースの保守運用を行っています。 新規サーバー構築時の設計(構築自体はベンダーへ依頼しています)や、コスト削減案の立案など ■BPM、BPR活動 社内でのサブシステム開発や、新たなITサービスの導入を企画から行います。最近ではTeamsで外線電話を取れるサービスの研究を進めており、来期の導入を目指しています。 現在のサブシステムは、ExcelVBA、AccessVBA中心ですが、その他の言語での開発や新たなサブシステム統合管理プラットフォームの導入も検討しています。 ■レポート開発 基幹システムのデータ(Oracle)を活用し、経営陣や営業部門へ日々有益な情報を提供しています。 データ活用がより進むようデータクレンジングや、PL/SQL、Tableauを使ったレポート開発も進めます。 ■その他の業務 ・全社ネットワークの維持管理 ・ヘルプデスク業務(PC/スマホのIT資産管理、アカウント管理、ユーザーサポート) ・グループウェア(MS365)活用 ・社内教育 等 <今後進めたいこと> ■Webサイト用インフラ LCMを管理し、クラウドサーバーへの移行、Webサイトリニューアルに求められるインフラを要件定義から運用まで、リーダーポジションで参画いただければと考えています。 Webサイトのフロントサイド及び広告運用については、別部署のマーケティング課が管理しています。 彼らが求める要件をまとめ、より多くの集客と、既存顧客へのアプローチができるよう、インフラ管理を実施したいと考えています。 ■ファイルサーバーの移行 BCPの観点から現在のオンプレファイルサーバーのクラウド化を検討しています。 主体的に取り組んでいただける方でしたら、自分の提案をゼロから形にして全社へ展開できるというやりがいを感じていただけることと思います。 【仕事の特色】 <募集背景> 基幹システム開発に向けて準備(業務棚卸)がスタートしました。 今は情報システム課が中心となってプロジェクトを進めています。 今後、マスタ系の整備や、課題の整理が山のようにあります。 この他、BPM活動や日々のIT環境の改善、運用も進めなければなりません。 人手が不足してるため新たな仲間を募集いたします。 システム開発のご経験や、情報システム課のご経験がある方、大歓迎です。 <配属部署> マーケティング情報本部 情報システム課 <概要> 基幹システム、Tableauから出力される管理帳票郡、業務システム(Microsoft365等)の運用、ヘルプディスクを通して社内の業務を理解していただきます。 その上で、ビジネス拡大のコアとなるITシステム基盤構築を上流工程から参画していただきます。 社内の関連事業部門と協働しながら、要件定義・改修・検証と運用改善、業務組立など幅広いエンジニアリング業務をお任せ致します。 <この仕事で得られるもの> 情報システム課は経営層とも非常に近い関係にあり、事業戦略と共にあると言って過言ではありません。 俯瞰的な経営目線、業務設計力などが養われ、広い視野と多様なスキルを身に着けるチャンスがあります。 大企業ではなかなかできない経験が、中小企業であるからこそできるチャンスがあります。 <服装> ・ビジネスカジュアルor私服 基本、私服で大丈夫ですが「ダメージジーンズ」や「キャミソール」など華美な服装はNGとしております。(ジーンズ、カーゴパンツ、スニーカーなどは大丈夫です。ネイル・ピアス・髪色自由) |
必須条件 |
■経験 ・システム開発/設計もしくは運用経験(期間不問) ■マインド ・明るいコミュニケーションがとれる方 ・開発リーダー経験または開発リーダーとしてスキルアップをご希望の方 ・システム開発だけでなく、ビジネスとして幅広い経験をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
326~631万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神保町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な仕事は、フォーバルテレコムの新サービス・商品を企画部門と連携してシステム運用の立ち上げを行い、運用・実行していく業務です。 ■社内・社外からのシステム対応依頼や問合せの対応 ・定期的に発生する日次月次業務のルーチン対応 ・社内社外からのシステム問い合わせに対する応対 ・問い合わせやデータ抽出依頼に伴う、データパッチ、システム調査の実行 ■顧客や受注、請求データの管理 ・システムで取り扱う顧客、受注、請求データの管理運用 ・月次で、自社用、他社向け両方の請求締め運用 ■新規案件の対応 ・新規取引先、新規サービス商材の提供に向けたシステム運用の立ち上げ 【仕事の特色】 ■システム環境 ・運用基盤:SystemWalker、ASTERIA、intra-mart ・主な利用言語:PL/SQL、Java ・DB:Oracle、SQL Server |
必須条件 |
下記(■項目)のいずれかの環境でのシステム開発経験をお持ちの方 ・PHP ・PL/SQL ・Oracle ・クライアントや社内部署との折衝がとれる方 ・丁寧なコミュニケーションをとれる方 ・他者への貢献心がある方 ・報連相が的確にできる方 ・新しい技術や情報を自ら勉強する意欲のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
船堀駅 (東京都) |
||
会社概要 |
社内SEとして、自社倉庫システムの自社開発に携わっていただきます。 【具体的には】 ■ネット通販業界に特化した倉庫管理システムの企画・開発・運用・保守 ■社内ユーザー意見の取りまとめ 【部署情報】 通販物流事業部 システム部:課長1名、社員5名(うち2名20代・1名30代) 【仕事の特色】 情報システム部門には7名が在籍しています。全員が中途入社の方で構成されています。クライアントや社内の関連部署とのやり取りが多く、コミュニケーション能力の高い方や、分かりやすく伝える能力がある方が求められています。また、フラットかつ風通しの良い環境も同部門の特徴です。 【将来像】 ◎将来的にお客様の声を集めつつ、売上UPに貢献できるシステムの企画・開発をして いただきます。 ◎競合他社も手掛けていないサービスの開発案件に携わっていただきます。 ◎既存システムの運用・保守から新規顧客のシステム開発、新規サービスの企画立案まで業務内容が広く、様々な経験を積むことができます。 |
必須条件 |
■経験 ・プログラミングのスキルとシステム構築(言語の種類不問) ■知識 ・データベース言語(PL/SQまたはTransact-SQL) ・コミュニケーションスキル ・周囲と協力してプロジェクトを進められる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
野崎駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
社内SEとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・技術、資材系のシステム担当、または営業、販売系のシステム担当 ・社内システムの開発、管理、運用、保守、ヘルプデスク ・ITインフラの管理、運用、保守、ヘルプデスク 【仕事の特色】 <配属部署> 情報システム部 <役職> 一般職 <入社希望時期> 2019年3月迄 |
必須条件 |
<経験> ・主体的に要件定義、基本設計の開発業務を行ったことことがある方 ・Web系システムのプログラム開発(3年以上) <仕事のマインド> ・明るいコミュニケーションがとれる方 ・上流工程に興味がある方 ・開発リーダー経験または開発リーダーとしてスキルアップをご希望の方 ・システム開発だけでなく、ビジネスとして幅広い経験をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
326~631万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神保町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に社内SEとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> 当面は、既存システムの主担当として業務していただきます。 その中で、仕様確定、関係部署との調整(折衝、交渉、教育)、協力会社のマネジメントなどもお任せします。 また、ゆくゆくは新サービス・商品の立ち上げをシステム面からサポートしていくような人材になることが期待されています。 <組織> 通信情報サービスなど、同社の新サービス・商品を企画部門と連携して運用建付けを行い、その運用のシステム化を主導します。システム化は、既存部署・協力会社と連携し、要件定義、基本設計から開発、テスト、リリースまでを実施。構築したシステムは、それ自体をサービス化して他企業への販売商品とする場合もあります。 開発は、国内(一部海外)の協力会社に依頼しますが、内容により内製で行う場合もあります。 【仕事の特色】 ■同社の中核ビジネスを支えるシステム開発に携われます 入社後は、電力サービスを支えるビリングシステムの開発を担当。同社は創業以来、請求代行サービスや新事業である電力サービスに注力しています。 会社の成長やビジネス転換をシステム開発で支援するに留まらず、サービスの立ち上げといった情報システム全般でのビジネススキルアップが期待できる環境です。 ■システム環境 開発基盤、ETLツール:VisualStadio、Asteria 開発言語:VB.Net(ASP.net) DB:SQL Server、Oracle、PostgreSQL等 |
必須条件 |
<経験> ・業務系システムの開発(特定での言語における開発/3年以上) ・要件定義を含む上流から下流工程まで一貫した開発 ・顧客折衝 ・ドキュメント作成 ・プロジェクトリーダー <マインド> ・ロジカルな思考を持っている方 ・どんな立場の人でも臆せずにコミュニケーションを取れる方 ・相手の意図を汲み取って理解しようとする方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、社内システム開発やインフラの業務です。 ■将来 社内システムだけでなく、社外に提供するシステムの開発もお任せする予定です。 <具体的な業務内容> ・社内システムプログラムの設計/開発 ・WMS新機能の開発、外部連携、自社サービスの企画/開発(サーバー構築) ・簡単なサーバー管理 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・社内システムだけでなく、同社の新サービス、外販の企画・開発にも携わる機会があります。 ・社内顧客だけでなく、社外顧客からの声を聞くことができるポジションです。その声をシステムに反映することができるので、その分やりがいが大きい環境です。 ・インフラ周り、サーバーを含めた新しいサービスも勉強できる機会があります。※実際にネットワーク環境を触ることができます。 <組織構成> 20代~40代のメンバーで構成されています。 メインは、30代前半です。 |
必須条件 |
下記、どちらかの経験・スキルのある方 ・SQL(Transact-SQLまたはPL/SQL)のコーティングスキル ・VB.NET、Javaなどの言語を用いた開発経験 ・柔軟性のある方 ・共感力のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
下落合駅 (東京都) |
||
会社概要 |
社内システムの運用サポートや開発プロジェクトの補助をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・社内独自システムの保守、運用(メンテナンス、機能追加など) ・社内各所からのシステムに関する問い合わせ対応 ・現在開発中の新システム完成、運用開始に伴うサポート 【仕事の特色】 【募集背景】 現在、同社では新しい社内システムを外注で開発中です。 第一次産業全体でもIT化の必要性が高まる今、将来的にはシステム開発内製化など小回りの利く機能修正・機能追加を目指しており、そのようなプロジェクトを主導していただけるエンジニアを募集しています。 【仕事の特徴】 社内で使用しているシステムのサポートや新規開発サポート、運用・保守がメインです。 新システムは現在外注で開発しており、完成次第、運用開始への業務が発生します。 将来的には、システムの内製化をお任せする可能性もあります 【職場環境】 社内各所からのシステムに関する問い合わせ対応にも対応していただきますが、業務量は多くなく残業時間にも配慮されています。 月に4日ほど土曜、日曜の出勤があります。(振替休日取得可) 土曜、日曜の出勤時には、卵の受発注部署を使うシステムのサポート対応をお任せします。 ※本求人は、契約社員です。 ※6ヶ月更新の有期雇用ですが、社員登用の可能性もあります。 【企業の特徴】 同社は、”新鮮 美味 安心”な商品と高品質なサービスを提供することを通して、生産者さらには国内鶏卵産業の発展と、日本の「食」と「農」の充実に貢献する企業です。 鳥卵販売や加工品製造・販売だけでなく、卵の取引価格の指標となる「鶏卵相場」の発表するなど日本の農業を陰で支えています。 同社の強みは、飼料供給や研究・開発・品質管理について全農グループの全面的なバックアップ体制のもと、生産者との協力体制が組めることにあります。 こうした背景の中で、『しんたまご』など息の長いナショナルブランドを世に送り出しています。 【チーム構成】 社員数:333名 配属予定先:経営企画本部 経営企画部 システム課 配属予定先チーム構成:課長、正社員3名、臨時職員1名、派遣社員3名 平均年齢:43.2歳 【開発環境】 開発言語:Java,VB,NET OS:Windows DB:SQL プロジェクト管理:G-suite |
必須条件 |
■スキル、経験 ・VB.NETあるいはJavaを用いたプログラミング ・SQLの知識 ■マインド ・向上心をもって仕事に取り組んでいきたい方 ・コミュニケーションに対して抵抗のない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
丹波口駅 (京都府) |
||
会社概要 |
主な業務は、ヘルプデスクといった社内のIT関連です。 同社情報システム部門にてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・社内システムの設計、プログラム開発、修正 ・社内システムの運用 ・サーバーの運用、管理 ・パッケージソフトの導入、運用 ・インフラの構築、整備(パソコン、プリンタ等のハードウェア、ネットワーク) ・各種データでの資料作成 ・社内システム、Officeソフト等のヘルプデスク 【仕事の特色】 ■組織構成 現在男性3名、女性1名、合計4名程度。 平均年齢は45歳です。 ■開発環境 自社アプリ(CS型)OS Windows Server 2016 上(実行環境):ミドルウェア XenApp/言語 VB.NET(2005、2015)、Access 2016/データベース Oracle 10g/自社アプリ(Web)/OS Windows系各種(IE上での動作):言語 Java/ミドルウェア Apache/データベース Oracle 10g /サーバー・ネットワーク環境:仮想OS:Windows Server 2003 R2×2/Windows Server 2008 R2×2/Windows Server 2012×1/Windows Server 2012 R2×3/Windows Server 2016×15/RedHat Linux 5.3×1/物理OS:Windows Server 2016×2/vSphere ESXi6.5×3 ■外注利用有 案件に応じて設計やプログラム開発を依頼 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ