気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・PHPを使用した開発経験がある方 (経験3年以上) ・フレームワークを使用した開発経験がある方 ・Javascriptを使用した開発経験がある方 (経験3年以上) ・フロントエンジニア、バックエンドエンジニア、フルスタックエンジニア等、Webアプリケーション開発のご経験(経験5年以上) <学歴補足> 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <マインド> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
小牧駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・労務管理ソフトウェア:PHP, Laravel,Vue.jsを使ったSasSプロダクトの機能開発、保守運用をお願いします ・AWSやDocker等クラウド技術やコンテナ技術をつかったウェブサービス運用のならびにその効率化 ・CI/CDツールを使った自動化のアップデート ご希望やスキルなどに応じて、業務内容を決定します。 小規模チーム編成なので、チャレンジしたい技術領域に積極的に関われます。 労働法や年金法など、社労士が扱う専門知識は、なくても問題ありません。 社内には社労士有資格者がおり、社労士事務所も併設しておりますので、不明点や疑問点はすぐに確認できますし、ユーザーニーズ・課題感などの把握をしながら開発できる環境です。 【仕事の特色】 <開発環境> PHP(Laravel) / MySQL / HTML+CSS / JavaScript(Vue.js) /Amazon Web Service / Docker / CircleCI / github ■社内インフラ SalesForce、Zendesk、GoogleWorkSpace、Slack、BizTel、Notion、zawaroom、freee、Azure&AWS、Asteria、Moodleなど ■情報セキュリティ プライバシーマーク、ISO27001、ISO27017 <配属予定チーム> ■組織体制 ・プロダクト事業部門(マーケティングチーム、開発チーム、セールスチーム、サクセスチーム、サポートチーム) ・社労士事務所部門 ・新規事業部門 ・管理部門(人事総務・法務・経理・情報システム) <募集背景> オンプレ(Excel版)プロダクト時代に社労士の皆さまにご愛顧いただいていた、給与・年金・雇用継続給付のシミュレーション基本機能はそのままに、時代に合わせた機能追加とともにクラウドサービスや、2023年にリリースした新サービスの今後さらなる成長を目指し開発体制の強化のため、新たな仲間を募集します。 <ポジションの魅力> ・自社プロダクトのため、落ち着いた環境で技術を深堀りすることができます。 ・小規模チームで意思決定スピードが速く、相互レビューを通して技術力を高めています。 ・完全自社ソフトの新機能開発・保守をお任せします。 ユーザーの声が直接聞ける環境のためやりがいを感じながら業務に取り組めます。 ・労働・労務の社会的課題の解決機能を、0→1でプロダクト開発できます。(社会保険など法改正に応じた新機能など) |
必須条件 |
・中~大規模システムの開発経験 ・ITプロダクト・サービスの設計、要件定義の実務経験 ・日本語による高いコミュニケーション能力 ■学歴補足 ・ 高卒以上 ■求める人物像 ・指示されたものを開発するのではなく、主体的に提案型で顧客と折衝できる方 ・期限やクオリティを強く意識したプロジェクト管理が出来る方 ・成長意欲の強い方 ・チームのモチベーションコントロールが得意な方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【職務内容】 AWSを主としたクラウド案件のアプリケーション開発をお願いします。 要件定義、設計、構築、テストの中で、いずれかを担当していただきますが、 本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。 社会にインパクトのある大きなプロジェクトに関われること、プロジェクトによってはスクラム開発のプロセスを学ぶことができる点もお仕事の魅力です。 【担当案件例】 ・AWS/Azureでのアプリ開発や運用保守 ・エンタープライズ向けのAWS/Azure上でのアプリ開発 ・データ分析基盤構築(Redshift,BigQuery等) ・KDDIの5G新規事業の大型案件のスクラム開発案件 ・FintechサービスのWebアプリ開発 ・大手企業のIoT事業のサーバーサイド開発 ・ドローンのクラウド基盤の開発 ・防災情報の連携を行う社会貢献性の高い事業のWebアプリ開発 ・動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのWebアプリ開発 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【仕事の特色】 【開発環境】 言語: PHP/Python/Java/JavaScript/Node.js/Ruby/ フレームワーク: Laravel/Spring/Vue.js/Ruby on Rails データベース: MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH JSライブラリ: Node.js インフラ:AWS, Google Cloud, Azure 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。 【その他参考ページ】 ・中途採用説明会 https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/ ・社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ・データで見るアイレット https://www.iret.co.jp/recruit/data/ ・福利厚生 https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ ・エンジニアのキャリアアップ支援 https://www.iret.co.jp/recruit/career/ ・エンジニアブログ https://iret.media/tech |
必須条件 |
・何かしらの開発経験1年以上(言語不問) ・ひとつの事柄に夢中になれる方 ・モノづくりが好きな方 ・新しいモノを生み出し、自分の価値を示したいという気持ちがある方 ・クライアント先の方々と円滑なコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 SES(常駐)、システム開発(受託開発)、新事業開発室(自社開発)、いずれかの事業部にて、業務システム、ECサイト、スマホアプリなどの開発をお任せいたします。 <募集ポジションについて> ◆プログラマー 詳細設計、実装のフェーズで、コードを書くことがメインとなります。 ◆システムエンジニア コードを書くほか、お客様からヒアリングをして基本設計に落とし込むフェーズもお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境> Java/VB.NET/Oracle/PL/SQL/Shell/PHP/MySQL <職場環境> 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見が出しやすく風通しの良い社風です。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日122日や土日祝休みの他に就業時間の選択や在宅勤務導入などよりワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <チャレンジする文化> 常駐先で開発を行う場合、かならずチームでプロジェクトに入ります。チームメンバーは、PM、PL、システムエンジニアなど4〜5名が基本。ベテランや違う経験・スキルを持つエンジニアと同じチームになるため、 ・要件定義をやってみたい ・Vue.jsを使った開発をしてみたい など、やりたいことにチャレンジしやすくなります。 (経験のない技術やフェーズでも、経験のあるエンジニアからサポートやアドバイスをしてもらえます) <希望に沿ったアサイン> 「できるだけ本人の希望を叶える」というのが、当社の方針です。 プロジェクトにアサインする前に、かならず本人に確認することはもちろん、「マネジメントはやりたくない」「ずっと開発の最前線にいたい」といった希望もできるだけ実現できるようにしています。 プロジェクトに合わせてエンジニアをアサインするのではなく、エンジニアのスキルや希望、目指すキャリアパスに合わせてプロジェクトをアサイン。(スキルシートの作成・更新や1on1を定期的に行い、希望などを確認しています)さらに、常駐(SES)、受託開発、自社開発の各事業部を3年ごとにジョブローテーションすることで、幅広いスキル、経験を積むことができます。 |
必須条件 |
・何かしらの自己研鑽(言語不問) ・ひとつの事柄に夢中になれる方 ・モノづくりが好きな方 ・新しいモノを生み出し、自分の価値を示したいという気持ちがある方 ・クライアント先の方々と円滑なコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 SES(常駐)、システム開発(受託開発)、新事業開発室(自社開発)、いずれかの事業部にて、業務システム、ECサイト、スマホアプリなどの開発をお任せいたします。 <募集ポジションについて> ◆プログラマー 詳細設計、実装のフェーズで、コードを書くことがメインとなります。 ◆システムエンジニア コードを書くほか、お客様からヒアリングをして基本設計に落とし込むフェーズもお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境> Java/VB.NET/Oracle/PL/SQL/Shell/PHP/MySQL <職場環境> 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見が出しやすく風通しの良い社風です。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日122日や土日祝休みの他に就業時間の選択や在宅勤務導入などよりワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <チャレンジする文化> 常駐先で開発を行う場合、かならずチームでプロジェクトに入ります。チームメンバーは、PM、PL、システムエンジニアなど4〜5名が基本。ベテランや違う経験・スキルを持つエンジニアと同じチームになるため、 ・要件定義をやってみたい ・Vue.jsを使った開発をしてみたい など、やりたいことにチャレンジしやすくなります。 (経験のない技術やフェーズでも、経験のあるエンジニアからサポートやアドバイスをしてもらえます) <希望に沿ったアサイン> 「できるだけ本人の希望を叶える」というのが、当社の方針です。 プロジェクトにアサインする前に、かならず本人に確認することはもちろん、「マネジメントはやりたくない」「ずっと開発の最前線にいたい」といった希望もできるだけ実現できるようにしています。 プロジェクトに合わせてエンジニアをアサインするのではなく、エンジニアのスキルや希望、目指すキャリアパスに合わせてプロジェクトをアサイン。(スキルシートの作成・更新や1on1を定期的に行い、希望などを確認しています)さらに、常駐(SES)、受託開発、自社開発の各事業部を3年ごとにジョブローテーションすることで、幅広いスキル、経験を積むことができます。 |
必須条件 |
・何かしらの自己研鑽(言語不問) ・ひとつの事柄に夢中になれる方 ・モノづくりが好きな方 ・新しいモノを生み出し、自分の価値を示したいという気持ちがある方 ・クライアント先の方々と円滑なコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 SES(常駐)、システム開発(受託開発)、新事業開発室(自社開発)、いずれかの事業部にて、業務システム、ECサイト、スマホアプリなどの開発をお任せいたします。 <募集ポジションについて> ◆プログラマー 詳細設計、実装のフェーズで、コードを書くことがメインとなります。 ◆システムエンジニア コードを書くほか、お客様からヒアリングをして基本設計に落とし込むフェーズもお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境> Java/VB.NET/Oracle/PL/SQL/Shell/PHP/MySQL <職場環境> 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見が出しやすく風通しの良い社風です。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日122日や土日祝休みの他に就業時間の選択や在宅勤務導入などよりワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <チャレンジする文化> 常駐先で開発を行う場合、かならずチームでプロジェクトに入ります。チームメンバーは、PM、PL、システムエンジニアなど4〜5名が基本。ベテランや違う経験・スキルを持つエンジニアと同じチームになるため、 ・要件定義をやってみたい ・Vue.jsを使った開発をしてみたい など、やりたいことにチャレンジしやすくなります。 (経験のない技術やフェーズでも、経験のあるエンジニアからサポートやアドバイスをしてもらえます) <希望に沿ったアサイン> 「できるだけ本人の希望を叶える」というのが、当社の方針です。 プロジェクトにアサインする前に、かならず本人に確認することはもちろん、「マネジメントはやりたくない」「ずっと開発の最前線にいたい」といった希望もできるだけ実現できるようにしています。 プロジェクトに合わせてエンジニアをアサインするのではなく、エンジニアのスキルや希望、目指すキャリアパスに合わせてプロジェクトをアサイン。(スキルシートの作成・更新や1on1を定期的に行い、希望などを確認しています)さらに、常駐(SES)、受託開発、自社開発の各事業部を3年ごとにジョブローテーションすることで、幅広いスキル、経験を積むことができます。 |
必須条件 |
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上 ・Java、C#、Python、.NET、PHP、Ruby、Struts、Jsp、JavaScriptの経験3年以上 ・積極的に周りとコミュニケーションを取りながら業務を進められる方 ・チームで助け合いながら成長していける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
国際センター駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【仕事内容】 アプリケーション開発からシステム開発まで、 多種多様な開発プロジェクトの中から、あなたのスキルに応じた業務をお任せします。 下記は案件の一例です。 <案件> 【業務システム開発】 -業務系検査データ管理システム開発 -設計/製造/検証 【IoT開発】 -工業系機器の稼働監視および品質管理 -要件定義/設計/製造/検証/運用 【Webシステム開発】 -予算管理に関する会計システム -要件定義/設計/製造/検証/運用 【ECサイト開発】 -BtoB向けノベルティECサイト開発 -設計/製造/検証 【仕事の特色】 【セラクに入社していただくメリット】 ・多数の案件 1987年の設立以来、30年以上連続黒字経営、 2017年には東証一部(2022年4月~プライム市場)に上場しIT業界で急成長を遂げた同社。 大手企業様とのお取引が増え続け、 案件数も多くフェーズも様々です。 ・大規模な案件を担当できる ・最先端の技術に関わることができる ・様々な機器、製品に携わることができる ・様々なシステム、プロジェクトに携わることができる ・自分に合った職場環境を見つけることができる など、理想の働きかたを見つけることが可能です! ・スキル・キャリアアップのチャンスが多数 基本的に、昇進は立候補制。 大阪支社は設立からまだ約15年、安定してどんどん拡大を続けており まだまだ役職ポジションに空きがある状態です。 上流工程へのチャレンジはもちろん、ご希望があれば役職者として若手メンバーのマネジメントにも どんどん挑戦したいただくことができます。 もちろん、いきなり全てをお任せするのではなく 既存メンバーがフォローをしながら、徐々にお任せしますので安心してください。 ・高い昇給実績 中途入社の方はそれまでのご経験を適正に評価! 入社後も努力次第で評価にしっかりとつながります。 高い昇給率(過去5年実績1万2800円/月)により 中長期的には年齢に見合った収入を得ることが可能です。 ・働きやすい環境 残業は全社平均月12h程。 プライベートの時間をしっかり確保していただけます。 技術者と営業がしっかりと連携をとっているため 会社として各案件の状況を把握できていることはもちろんのこと、 チーム制をとっているため、それぞれがサポートしあえる環境です。 【使用言語】C/DB(ORACLE/PostgreSQL/MariaDB) 【環境(OS、サーバー、データベース)】 ■サーバ ・Windows Server ■データベース ・ORACLE Database ・PostgreSQL ・MySQL/MariaDB ・SQLite3 |
必須条件 |
<経験> ・5年以上のシステム開発・アプリ開発経験がある方(言語、フレームワーク、開発環境などは問いません) <マインド> 上流工程をお客様と一緒にすすめることから、SEとして意欲のある方を募集します。 そのため必須とする言語やスキルはなく、何か得意なことが1つでもあればそのスキルを活かしつつ、新しいことを習得していってもらえばと思います。 ・要件定義や設計もするが、プログラミングもやり続けたい方 ・ハキハキと話せるコミュニケーション能力が高い方 ・協調性があり、改善案を積極的に発言できる方 ・自分の役割を限定することなく、臨機応変に対応できる方 ・素直に仲間のアドバイスを受け入れられる誠実な方 ・新しいことに積極的に挑戦し、知識を取り入れていける前向きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
800~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伏見駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> クラウドのバックエンド開発や、Webアプリ、スマートフォンアプリ(iOS、Android)の開発案件が多く、さまざまな案件を担当していただきます。 対応領域は要件定義/基本・詳細設計/プログラミングとなります。 【仕事の特色】 <募集背景> 大手企業様から開発案件の引き合いが多くあり、開発体制を充実させることにより、大手企業様にとって不可欠な存在になり得る機会をいただいております。 当社としては、これを機会に企業として大きくステップアップを狙っており、技術者の確保が急務となっております。 <服装備考> ・私服OK(ただし、客先へ訪問するときは、スーツもしくはビジネスカジュアル) <開発環境> ・言語:Swift,Kotlin,Java,PHP,Python,C#,JavaScript,TypeScript ・FW:Spring,Laravel,React,Vue,Django ・DB:Oracle,DB2 ・OS:Windows,Linux ・その他:AWS,Azure,GCP,Docker,CI/CD,Kubernetes,Git,Github |
必須条件 |
・プロジェクトリーダーのご経験 ・メンバーの育成経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
750~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
プロジェクトマネージャー候補として、自社製品やプライム案件の開発(Web・オープン系システム/アプリケーション開発)を行って頂きます。 <職務詳細> ・営業担当と顧客先へ同行し案件内容の精査 ・プロジェクト開始後の顧客折衝/進捗報告 ・開発対応(基本設計~システムテスト) ※開発言語は問わず(C#ができると尚よし) ・プロジェクトメンバーのマネジメント <候補プロジェクト> (自社製品開発) ・AR/VRアプリケーション ・HR系データを活用したAI開発 ・学生向け就職支援アプリケーション開発 ・採用支援システムの開発 (プライム案件) ・自治体:施設管理システム ・大手総合電機メーカー:生産管理システム ・観光/サービス業:団体予約管理システム ・小売業:ECサイト/物流管理システム (グループ社案件/パッケージシステム) ・DX化推進に伴うシステム開発案件 ・勤怠管理パッケージシステム 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語:C#,PHP,Java,VB.NET 等 ・データベース:PostgreSQL,MySQL 等 ・インフラ:クラウド(WindowsAzure ,AWS),オンプレミス 求人の ポイント 【PM候補|事業創設】フルリモート可/自社製品/プライム開発/創業153年 地場大手グループの安定基盤 |
必須条件 |
<経験> ■下記のいずれかを経験されている方 ・開発/システム開発(Web系・オープン系・汎用系)でプロジェクトマネージャー経験(2年以上)※管理していた規模は不問 ・プロジェクトの管理を経験されたことがある方(管理=各種業務調整、進捗管理、メンバー管理などした事があること) <マインド> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
750~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
ささしまライブ駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> PMとしてチームをリードする方大募集。 官公庁やメガバンク、大手通信キャリア、小売・アパレル・ECといったビッグユーザー案件、ユーザー系のプライム案件、大手ベンダー系の案件に参画。 自社社員中心のチームにおける開発案件のPMとしてプロジェクトの進行をしていただきます。 ・プロジェクトマネジメント(企画立案〜納品までの実工程の工数・予算管理 含むマネジメント) ・メンバー育成(技術・組織の両輪におけるマネジメント) ・コンサルティング(戦略立案、企画提案) ・営業同行(ヒアリング・プレゼン) <具体的な仕事内容> ■下記のいずれかをお願いしたいと考えています。 ・当社のエンジニアと第一線でプロジェクト進行に携わって頂きたい(現職はラインマネジメントなどが主でもう一度、直接セッション取りながら現場復帰をしたいという方にオススメ) ・エンジニア育成に携わって頂きたい(後世に残せる人材育成をしたいという方にオススメで一緒に育成の仕組み、座組を作っていきましょう) 【仕事の特色】 <企業の魅力> 第三創業期xプロパー主義の会社。 東証プライム市場上場のSHIFTグループ企業で安定した事業基盤がありながらもベンチャー精神は健在。 プロパー主義を掲げており、社員への還元を会社として徹底。昇給率は驚異の14.3%。 <案件例> ■小売向け販売店舗管理システム開発 ・使用技術:Java、PHP、Python、MySQL、Docker ・担当工程:要求定義、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、運用保守 ・働き方:リモート80% 出社20% ■物流向け会計システム開発 ・使用技術:Python、Django、SQLServer、Javascript ・担当工程:要求定義、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、運用引継ぎ ・働き方:リモート100% <職場環境> ■上場グループ企業の安定基盤 × ベンチャー第三創業期 12期連続150%成長のプライム上場企業であるSHIFTグループ企業。 30を超えるグループ会社の中でも、トップラインの成長スピードで急拡大し、年間採用数400名超え、年間昇給率14.3%を実現。 「今ないものは創ればいい」と挑戦や変化に対して前向きな企業でだからこそ、まだ見ぬキャリアを構築できます。 ■人で勝負する企業だからこそ、社員満足度を最重視 ALHはこれまで、圧倒的に人で勝負する企業として、社員のモチベーションや社員満足度を最重視してグッドサイクルを生み出し大きくなってきました。 半期に1度の社内満足度調査によりリモートワーク補助やPC/モニター割引購入制度、人事評価制度のアップデートなどを行い、少しでも良い組織にしていこうとアクションしてきた結果、組織力を向上してきました。 ■成長意欲の高いエンジニアが多数在籍 現状のスキルだけじゃなく、カルチャーやマインド重視のポテンシャル採用に注力してきた結果、顧客から「ALHのエンジニアにぜひ任せたい!」「なんでこんなに良いエンジニアが多いの?」と言っていただく機会が多数あります。 これからの社会を担うエンジニアに、これまで培ってきた技術やノウハウを伝承することも大きな社会貢献だと考えます。 ■結婚や育児、転居、個々のライフステージによって、働き方も異なります スキルや経験があるからこそ、完全リモートワークでのプロジェクト参画も可能に。 月残業平均12.48時間、男性育休率74%、女性管理職比率31.2%と国内企業平均を大きく上回る数値!働きやすい環境は、会社ではなく社員がつくりあげた結果です。 ■多重下請け構造の打破をはじめ IT未経験エンジニア1700名輩出の育成力が強みのSES企業から、社会から必要不可欠な存在となっていく大手SI企業へと成長していく変革期を、ともにつくりあげていきませんか。 <ポジションの魅力> ■キャリアパス 未経験から1000人以上のIT人材に育成してきたALH。 未経験からPM/PLにキャリアアップされた方も多数在籍。 社員のキャリア支援に力を入れており多様なキャリアパスを実現することができます。 職種に応じたキャリアコースを言語化・可視化し、それぞれに求められる能力・役割も定義しているため半年に一度行われる目標設定もしやすくなっています。 またキャリア形成の為、定期的な1on1で上司とキャリアプランの共有を行い、職種やプロジェクト・部門の異動を検討することが可能です。 ■描けるキャリアパス例 ・PM→コンサル より上流の方へステップアップ。 未経験入社の方でPMからコンサルの方へキャリアパスされた方もいます。 ・PM→よりスペシャリストへ 技術責任者として活躍する事が可能で、経営メンバーの一員として方針策定やIT投資の判断に携わりながら、現場のスペシャリストとして各種施策の実行にも関わります。 経営知識と現場のマネジメント能力の両面を鍛えていきませんか。 高度なスキルが必要ですが、その分やりがいも大きいです。 ・PM/PL→組織マネジメント者へ ユーザー案件・プライム案件が拡大中だからこそ組織マネジメント者をどんどん抜擢していきたいと考えております。 ・PM/PL→経営層 プロジェクトマネージャーを通して培ったマネジメントスキルを活かせば、経営層にキャリアアップする道も開けます。 経営層になると自社の事業すべてをマネジメントしなければなりません。 経営層を目指しプロジェクトを通して得た情報を分析し経営課題を知り、解決策を考えるスキルを身に着けていきませんか。 |
必須条件 |
<経験> ■下記のいずれかを経験されている方 ・インフラ/インフラ領域でプロジェクトマネージャー経験(2年以上)※管理していた規模は不問。 ・プロジェクトの管理を経験されたことがある方。(管理=各種業務調整、進捗管理、メンバー管理などした事があること。) <マインド> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
750~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
ささしまライブ駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> PMとしてチームをリードする方大募集。 官公庁やメガバンク、大手通信キャリア、小売・アパレル・ECといったビッグユーザー案件、ユーザー系のプライム案件、大手ベンダー系の案件に参画。 自社社員中心のチームにおけるインフラ案件のPMとしてプロジェクトの進行をしていただきます。 ・プロジェクトマネジメント(企画立案〜納品までの実工程の工数・予算管理 含むマネジメント) ・メンバー育成(技術・組織の両輪におけるマネジメント) ・コンサルティング(戦略立案、企画提案) ・営業同行(ヒアリング・プレゼン) <具体的な仕事内容> ■下記のいずれかをお願いしたいと考えています。 ・当社のエンジニアと第一線でプロジェクト進行に携わって頂きたい。(現職はラインマネジメントなどが主でもう一度、直接セッション取りながら現場復帰をしたいという方にオススメ) ・エンジニア育成に携わって頂きたい。(後世に残せる人材育成をしたいという方にオススメで一緒に育成の仕組み、座組を作っていきましょう!) 【仕事の特色】 <企業の魅力> 第三創業期xプロパー主義の会社。 東証プライム市場上場のSHIFTグループ企業で安定した事業基盤がありながらもベンチャー精神は健在。 プロパー主義を掲げており、社員への還元を会社として徹底。昇給率は驚異の14.3%。 <案件例> ■小売向け販売店舗管理システム開発 ・使用技術:Java、PHP、Python、MySQL、Docker ・担当工程:要求定義、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、運用保守 ・働き方:リモート80% 出社20% ■物流向け会計システム開発 ・使用技術:Python、Django、SQLServer、Javascript ・担当工程:要求定義、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、運用引継ぎ ・働き方:リモート100% <職場環境> ■上場グループ企業の安定基盤 × ベンチャー第三創業期 12期連続150%成長のプライム上場企業であるSHIFTグループ企業。 30を超えるグループ会社の中でも、トップラインの成長スピードで急拡大し、年間採用数400名超え、年間昇給率14.3%を実現。 「今ないものは創ればいい」と挑戦や変化に対して前向きな企業でだからこそ、まだ見ぬキャリアを構築できます。 ■人で勝負する企業だからこそ、社員満足度を最重視 ALHはこれまで、圧倒的に人で勝負する企業として、社員のモチベーションや社員満足度を最重視してグッドサイクルを生み出し大きくなってきました。 半期に1度の社内満足度調査によりリモートワーク補助やPC/モニター割引購入制度、人事評価制度のアップデートなどを行い、少しでも良い組織にしていこうとアクションしてきた結果、組織力を向上してきました。 ■成長意欲の高いエンジニアが多数在籍 現状のスキルだけじゃなく、カルチャーやマインド重視のポテンシャル採用に注力してきた結果、顧客から「ALHのエンジニアにぜひ任せたい!」「なんでこんなに良いエンジニアが多いの?」と言っていただく機会が多数あります。 これからの社会を担うエンジニアに、これまで培ってきた技術やノウハウを伝承することも大きな社会貢献だと考えます。 ■結婚や育児、転居、個々のライフステージによって、働き方も異なります スキルや経験があるからこそ、完全リモートワークでのプロジェクト参画も可能に。 月残業平均12.48時間、男性育休率74%、女性管理職比率31.2%と国内企業平均を大きく上回る数値!働きやすい環境は、会社ではなく社員がつくりあげた結果です。 ■多重下請け構造の打破をはじめ IT未経験エンジニア1700名輩出の育成力が強みのSES企業から、社会から必要不可欠な存在となっていく大手SI企業へと成長していく変革期を、ともにつくりあげていきませんか。 <ポジションの魅力> ■キャリアパス 未経験から1000人以上のIT人材に育成してきたALH。未経験からPM/PLにキャリアアップされた方も多数在籍。 社員のキャリア支援に力を入れており多様なキャリアパスを実現することができます。 職種に応じたキャリアコースを言語化・可視化し、それぞれに求められる能力・役割も定義しているため半年に一度行われる目標設定もしやすくなっています。 またキャリア形成の為、定期的な1on1で上司とキャリアプランの共有を行い、職種やプロジェクト・部門の異動を検討することが可能です。 ■描けるキャリアパス例 ・PM→コンサル より上流の方へステップアップ。 未経験入社の方でPMからコンサルの方へキャリアパスされた方もいます。 ・PM→よりスペシャリストへ 技術責任者として活躍する事が可能で、経営メンバーの一員として方針策定やIT投資の判断に携わりながら、現場のスペシャリストとして各種施策の実行にも関わります。 経営知識と現場のマネジメント能力の両面を鍛えていきませんか。 高度なスキルが必要ですが、その分やりがいも大きいです。 ・PM/PL→組織マネジメント者へ ユーザー案件・プライム案件が拡大中だからこそ組織マネジメント者をどんどん抜擢していきたいと考えております。 ・PM/PL→経営層 プロジェクトマネージャーを通して培ったマネジメントスキルを活かせば、経営層にキャリアアップする道も開けます。 経営層になると自社の事業すべてをマネジメントしなければなりません。 経営層を目指しプロジェクトを通して得た情報を分析し経営課題を知り、解決策を考えるスキルを身に着けていきませんか。 |
必須条件 |
<経験> ・開発経験(5年以上) ・開発現場でのマネジメント経験、リーダー経験 <仕事へのマインド> ・成長意欲のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
650~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
顧客先にて、システム開発のプロジェクトリーダーとしてご活躍いただきます。 要件定義をはじめとする顧客折衝、プロジェクト推進、メンバー育成、開発~テストなど、幅広い工程を担当。顧客先の信頼を獲得してさらなる案件受注を目指し、支社の規模拡大、組織の発展に貢献いただけることを期待されています。 利益率の高いセキュリティ案件にも強みを持つ同社だからこそ給与水準も高く、やりがいを持ってキャリアアップに励んでいただける環境です。 <具体的な業務内容> 使用技術なども一部記載いたします。 ・大手SI常駐/基幹系業務システム再構築案件/SE/Java ・大手SI常駐/データベースに格納する移行ツールの開発/OracleまたはSQL-Server ・大手SI常駐/生産管理システム/SE/Java、OracleDB、ApacheSubversion ・複数のエンド―ユーザー先/各種案件/SE、PP/Java、PHP、C、C++、C# VB.NET、GO、Python、Ruby、Swift、AWS、Azure、GCP ・大学常駐/システム間連携スクリプト作成/PG/PowerShellによるスクリプト開発、SQLを用いた開発 など 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:ASP.NET、JavaScript、Pro*C ・OS:Linux <競合優位性> 同社は長年にわたり開発・インフラ分野で事業を展開してきました。最近では、セキュリティ領域の事業拡大を進めています。大阪に、自社施設である「セキュリティ・オペレーション・センター(SOC)」の立ち上げも実現。同社が保有するセキュリティ関連のノウハウがアドバンテージとなっており、案件の引き合いが増加しています。 自社施設を拠点として、顧客に豊かなノウハウに基づいたサービスを提供することが可能。さらに、実務経験を通じて人材の育成を行える環境で、顧客のビジネスの安定と成長に貢献できます。 <職場環境> エンジニアは常に常駐先にいるのではなく、本社・支社への帰社日を設定するなど、社員同士のコミュニケーションを深めるための機会をなるべく多く持てるように組織として心がけています。また、エンジニアの残業にも配慮されており、炎上案件などは一切受けていません。 <福利厚生> ⼊社式、新年祝賀式、社員旅⾏(全社イベント)、歓迎会・納涼会・忘年会などのイベント(各⽀社単位)、出産・育児休暇制度(取得実績あり)、保養所、財形貯蓄 <教育制度・資格補助> ・OJT、スキルアップ/キャリアチェンジを目的とした各種エンジニア育成の研修を随時開催 ・資格取得支援制度:国家資格(情報処理技術者試験)、ベンダー資格の受験料補助、合格祝い金の支給などの補助あり |
必須条件 |
・5年以上の経験 ・HTML / CSSの設計、コーディング、JavaScriptを利用した演出実装経験 ・WordPress等のCMSの実装経験 ・自身が中心となって、チーム/クライアント/外部パートナーなど複数のチームメンバーと共創した経験 ・他エンジニアへレビューを行い、クオリティ向上へ貢献した経験/マインド ・最新の技術をキャッチアップし、クオリティへのこだわりを突き詰められる方 ・各領域のスペシャリティを持ったメンバーと、良いものをつくるためにクリエイティブに向き合い続けるマインドをお持ちの方 ・正社員としての登用を希望する方(業務委託ご希望の方は応募を受け付けておりません) ・リーダーとしてスキル面だけでなくモチベーションなどの面からもサポートできる方 ・自身が蓄積してきたノウハウを惜しみなく社内メンバーに共有し会社の資産として残せる方 ・リソース調整が行える方 ・Webサイト構築に必要なフロントエンド技術全般に興味、関心のある方 ・常に新しい技術を学ぼうとする姿勢を持っている方 ・依頼要件を実現するだけではなく、エンドユーザーや事業者にとって最適な結果となるよう判断、行動ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
矢場町駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【具体的な仕事内容】 ■Webサイト構築 ・HTML / CSSの設計、コーディング ・JavaScriptを利用した演出実装 ・テクニカルディレクション ■マネジメント系:3割 ・チームメンバーの育成 ・案件アサイン/管理 ・採用業務 ・メンバーとの1on1 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・9割以上が直クライアント案件 ・ディレクターやデザイナーと共に上流工程から関わる機会もあり、仕様策定や要件定義、使用技術の選定など、ご自身の発想やスキルを活かし、最先端の技術に挑戦できます。”いいもの”をつくるためにとことんこだわれる環境 ・大きな裁量とともに、エンジニアリングのアウトプットの品質について全責任をもつ ・会社を挙げてクオリティを最優先する風土 ・時にはクライアントOKをもらっても、自社として納得がいかない場合はスケジュールを相談してブラッシュアップすることも。 ・プロダクト、Webなど広告賞を例年数多く受賞/通算50以上 する優秀なメンバーと共創できる。 ・社内にデザイナー、ディレクター、エンジニアが在籍し、プロジェクトの上流から下流までワンストップで提供できる体制。ディレクターはその全工程に携わり、クリエイティブディレクション-プロジェクトマネジメントを行う。 ・デジタルもアナログも「すべてできる」ではなく「すべて尖る」。全方位的クリエイティブ集団。各領域のスペシャリティを持ったメンバーと、良いものをつくるために気軽にコミュニケーションができる。 ・デザイナーが日本TOPクラス、共創できる →質の高い、尖ったクオリティをだしていける →複雑な表現はエンジニアから発信 <今後の展望> ■期待すること ・コンスタントに対外評価を高く受ける成果を出せること ・指名で実装を依頼されるような機会ができること ・エンジニア職の採用判断ができること ■キャリアプラン (等級)シニア→プロフェッショナル ・クライアントへの提案やクライアントビジネスを踏まえたCTOなどの幅広い領域で活躍 ・経営面にも関わり、今後の会社としての事業をともに考えて実行していく ・業界内のイベントやセミナーに呼ばれて会社の顔として表に出る ・執筆やアワードの審査員などで表に出る <配属予定チーム> 広告代理店からいただく依頼よりも、クライアントから直接いただく依頼のほうがはるかに多いことも大きな特徴です。 クライアントと近い距離で、柔軟な発想を持ち、「面白そう」「楽しそう」と思える仕事に、常に新しい挑戦をし、良いものを創ることに全力で向き合う。 デジタルもアナログも「すべてできる」ではなく「すべて尖る」。 ”全方位的クリエイティブ集団”を掲げ、企画-ディレクション-設計、デザイン制作-構築、開発-実装まで、ワンストップでクライアントに提供します。 全ての領域においてプロでありたい、尖ったものづくりをしていたい、自分たちのものづくりが、もっと世の中にインパクトを残し、社会を便利にしたい。スタジオディテイルズはそんな姿勢でクリエイティブと向き合う人が集まっています。 <開発環境> 【言語】 HTML (Pug, EJS) , CSS (Sass / SCSS) , JavaScript , WebGL (GLSL) , PHP 【フレームワーク】 React (Next.js) , Vue (Nuxt.js) 【CMS】 WordPress , microCMS 【パッケージ】 npm, Yarn, Gulp, Webpackなど 【インフラ、ミドルウェア】 AWS , Vercel , Netlify , Docker etc 【開発ツール】 GitHub , Slack , Notion , Zoom , Google |
必須条件 |
・何らかシステム、Webアプリケーション開発経験(どの分野でも構いません) <学歴補足> ・短大・高専卒以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伏見駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
当社情報システム課にて、社内システムの開発、運用等の社内SE業務をご担当いただきます。 外注で構築していたシステムも内製化を図ろうとしているため、その開発・運用を行っていただけるメンバーの募集です。 ■ 主な業務内容 ・業務系システムの企画、要件定義、設計、製造等、全フェーズ ・ベンダーコントロール ・システムの運用、保守 ・HP等のWEBコンテンツ制作、運用 まずは、ご自身の得意な言語、開発分野に応じて徐々にお任せしていきます。 いずれはプロジェクトメンバーとして設計・開発・運用に携わっていただくため、自身で裁量を持ちながら、チームでの仕事の中でも一人ひとりが主体となって業務に携わることができます。 自身が携わったシステムは、開発後にリリースして終わりではなく、現場の声を聞きながら機能追加等が必要な際は対応をしていくため、SEとして事業会社の業務システムの開発・運用・保守の全てに長期的に関わり続けることができます。 【仕事の特色】 ■ 主な技術スタック ・サーバーサイド: C# / PHP / Laravel ・フロントエンド: TypeScript / React / Next.js / Vue ・データベース: Aurora PostgreSQL / Aurora MySQL ・インフラ: AWS / Terraform ・モニタリング: Sentry ・その他: Slack / Git / Backlog / Autify / Docker <開発システム例> ●病院/施設向けシステム:顧客管理システム ※直近、別言語でリプレース予定 ●入退院プラットフォームシステム:各施設間の入院/退院/入所/退所を調整するシステム ●請求・コールセンター業務システム:受電/対応履歴や顧客への請求・督促等を管理するシステム ●全社共通基盤システム:API基盤、Batch基盤等 |
必須条件 |
・動的型付け言語でのWebシステム開発経験 - PHP、Ruby、Python等 ・RDBMS(SQL)の使用、テーブル設計経験 ・dockerコンテナを使用した開発環境の構築経験 ・詳細設計の経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伏見駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
迷惑情報データベースの管理・配信システム開発 ・大規模データを取り扱うデータ管理、配信システムの設計~開発~保守運用の中で、PLとして主導していただくポジションです ・PHP、Golangでの開発に携わる事ができます ・Linuxサーバを頻繁に操作するため、サーバエンジニアとしてのキャリアも経験できます ・いずれの仕事においても、手を上げれば担当領域を広げ、多岐にわたるキャリアを積むことができる環境です 【仕事の特色】 <企業の魅力> ▼社会課題の解決に向き合い、より良い未来を創る名古屋発のITベンチャー 特殊詐欺・迷惑電話対策サービス「迷惑情報フィルタ」を主に開発し、テクノロジーの力で社会課題の解決に挑むITベンチャー企業であるトビラシステムズ。 当社が提供する迷惑情報フィルタは、大手モバイル3大キャリアにも採用され、年間1,800万件の迷惑電話をブロック、15.6億件のメッセージの危険を検知し、「詐欺電話や迷惑電話、フィッシングメールから社会を守る」という、社会貢献性の高い事業を展開しています。 ▼東証上場の安定性と高い成長性を両立 2004年の創業以来、2019年に株式上場を果たし、売上高・利益ともに過去最高を更新するなど着実に成長を続けています。 その一方で創業当時のチャレンジ精神を失わず、ベンチャー気質が溢れる社風の中、社員全員が高い成長意欲を持って活躍できる、自由度の高い環境があります。 <ポジションの魅力> チームの中で次の開発計画の作成、設計を行いながら開発を進めるため、開発のみならず、上流工程に携わることができます。 また、大規模なデータ、トラフィックを取り扱う事となるため、日々の業務のなかでデータベース、プログラムのパフォーマンスチューニングの知識を身につけることができます。 技術的な側面では、幅広い知識を身につけることができる、新しい技術を導入する過程に携わることができるなど、ご自身の市場価値を高めることができる環境です。 また、所属やポジションを変更することなくマネジメントへの挑戦ができる環境です。 <サービス内容> ■280blocker(https://280blocker.net/) ・国内の広告ブロックでは上位の支持を受けるアプリのAndroid版 ・簡単な設定で、ブラウザで閲覧するWebサイトの広告をブロック ・広告のブロックにより、通信量の節約にも大きく貢献 ■トビラフォンモバイル(https://tobilaphone.com/mobile/landing/) ・膨大な電話番号情報をもとに、知らない相手からの着信時に相手先名称を表示 ・特殊詐欺対策としても効果を発揮 - 詐欺などの危険な電話を警告し、特殊詐欺被害を防止 - 詐欺SMSの警告を表示し、フィッシング被害を防止 ・大手携帯キャリア向けアプリも同様の機能を持つ |
必須条件 |
<経験> ・PM/PL/PMO業務経験者 ・システム開発経験5年以上 <マインド> ・能動的でチームワークを大切にできる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伏見駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
これまでの経験やスキルより、Webアプリ案件や公共案件など幅広い案件の中から業務をご担当いただきます。 定期的に営業担当者との面談があるため、目指すキャリアやスキルアップを実現できるでしょう。 <具体的な案件例> 要件定義から基本設計まで幅広く業務に携われます。 ・公共系顧客管理システム開発 ・基幹システム開発 ・鉄道系枕木管理システム ・建築支援システム ・受発注管理システム開発 ■担当工程 企画、要求定義、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、運用保守 <顧客の業界例> 公共・医療、通信・メディア、金融サービス、製造・流通等等 <主な使用技術> ■言語 Java、C#、PHP、Python、Ruby、Go、Swift、Kotlin、VB.NET、AWS、PLSQL等 ■フレームワーク SpringBoot、Laravel、React、Vue、Django、Flatter、ReactNative等 【仕事の特色】 ~『人が人を育てる風土』を基点に~ これは、ブレーンナレッジシステムズ社の社長自身が大切にしている信念です。その信念の実現のために取り組んでいる制度として、専任講師による育成支援やエンジニアのモチベーションUPを図る評価制度などが挙げられます。同社の理念に共感できる方は、納得して働けるでしょう。 <教育カリキュラムと評価制度の連動> 同社では、eラーニング形式での独自カリキュラムを用意しています。個別選任講師が一人ひとりにつくため、着実なスキルアップが可能です。 初級技術者スキル習得から始まり、中級/上級(SE~PM)カリキュラムなど、入社時に限らず長期的な支援を実地。カリキュラムの修了試験に合格した場合は期間を短縮して昇給・昇格を果たせるようにするなど、評価制度とも連動しています。 また、半期に一度のペースで、上司による面談も実施。技術習得度合だけに留まらず、過程と行動も指標に含めて評価してもらえます。 <会社の強み> ・プライム比率70% ・年案休日125日 ・フルフレックス ・創業社長 ・平均残業時間10h未満 ・転勤なし ・創業以来黒字経営 ・自社持ち帰り案件多数 ・エンジニアファースト ・自社ラボに検証環境を完備 ・大手メーカーとの取引多数 ・主要取引先:トヨタシステムズ社、中部電力社、三菱電機社 ・AWSから表彰された実績あり ・全10階級からなる昇給制度で、5等級からマネジメント、スペシャリストを選択可能 ・アサインフロー:希望を聞いた上で、配属先案件をいくつか明示。その中から選択可能 <服装> 客先により異なりますが、過半数以上はオフフィスカジュアルです。 ■例 ・オフィスカジュアル ・完全スーツ ・私服7割、オフィスカジュアル2割、スーツ1割(選択可能です) |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ