気になるリストに追加しました

サーバーサイドエンジニア Salesforce CRMの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 10 件中1-10件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Salesforceの導入支援経験を1年以上お持ちの方 ・要件定義から開発PJTに携わった経験をお持ちの方 ・受託開発案件でのPM/PLの経験をお持ちの方 <仕事へのマインド> ・PDCAを意識して仕事に臨める方

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    勝どき駅 (東京都)

    会社概要

    東京に本社を置く企業や成長ベンチャー企業に対し、デジタルマーケティング推進に向け、Salesforce製品群を活用したコンサルティング、PDCA支援、Salesforceプロダクト(CRM/MAなど)の導入を含む運用プロジェクトをリード。エンジニアとも連携をしながら、Salesforce活用のためのコンサルティングを行っていただきます。 案件は、一次請けが基本です。 担当は1~2社で、クライアントに深く入り込み、パートナーという立ち位置で案件を進めていきます。はじめはコンサルティングフェーズから参画いただき、ゆくゆくはクライアント課題を解決するための提案活動にも従事。カンパニー立ち上げ期のメンバーとして、サービス作りに携わっていただくことも期待されています。また、現在はSalesforceが中心ですが、今後はSalesforceに限らず、他SaaS製品にも支援を広げていくことも視野に入れています。 Salesforceのスペシャリストを目指したい方や、ゆくゆくはさまざまなSaaS製品の経験を積みたい方にも、ぜひおすすめしたい企業です。 【仕事の特色】 <募集背景> Salesforceコンサルタントとして、クライアント支援をしていただける方を募集しています。 クライアント支援だけではなく、カンパニー初期メンバーとしてノウハウ構築や仕組み作りなどにも積極的に関わり、一緒にサービスを作りあげていただける意欲的な方をお待ちしています。 <ポジションの魅力> ・ニーズが拡大しているSalesforce領域に特化 した経験を積むことができます ・導入して終わりではなく 、製品/ツールの利活用支援をすることでクライアントの業務改善や事業成長に貢献することができます ・クライアントは東京に本社を置く大手/成長ベンチャー企業であることから、社会への影響力が大きい企業の成果向上に貢献できます ・全国どこにいても同じレベルの価値をクライアントに提供するという考えから、 東京と地方に賃金格差はありません ・平均残業時間は月15時間以内。終業後はプライベートや自己研鑽の時間に充ててていただくことができ、長く働き続けられる環境です <職場環境> ■在宅勤務制度 在籍するメンバーは、仙台・東京・神戸・九州、とさまざまな地域で勤務。ほとんどの社員がリモートワークを活用しており、拠点のない地方でフルリモート勤務をしているメンバーもいます。日本国内であれば住んでいる場所は問いません 。 また、育児や介護しながら働ける環境が整っており、どのような環境下でもご活躍いただけます。 ■キャリアサポート制度 メンバーのスキルアップ支援のため、カンパニーが定める認定/推奨資格を取得した場合、費用をカンパニーが負担する制度です。 合格奨励金支給もあり (条件付き)、支給額は最大10万円となっています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Salesforceの導入支援経験 ・要件定義から開発PJTに携わった経験 <マインド> 特になし

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    勝どき駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 東京に本社を置く企業や成長ベンチャー企業に対し、デジタルマーケティング推進に向け、Salesforce製品群を活用したコンサルティング、PDCA支援、Salesforceプロダクト(CRM/MA等)の導入等、運用プロジェクトをリード。 エンジニアとも連携をしながら、Salesforce活用のためのコンサルティングを行っていきます。 案件は、一次請けが基本 です。 担当は1~2社で、クライアントに深く入り込み、パートナーという立ち位置 で案件を進めていきます。 初めはコンサルティングフェーズから参画いただき、ゆくゆくはクライアント課題を解決するための提案活動もお願いしたいと思っています。 カンパニー立ち上げ期のメンバーとして、サービス作りに携わっていただくことも期待しています。 また、現在はSalesforceが中心ですが、今後はSalesforceに限らず他SaaS製品にも支援を広げていく可能性も。 「Salesforceのスペシャリストを目指したい」 という方も、 「ゆくゆくは様々なSaaS製品の経験を積みたい」 という方も、ぜひ応募をお待ちしています。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■サースプラスカンパニーについて 株式会社メンバーズ内の社内カンパニーとして、2021年4月に設立された『サースプラスカンパニー』 SalesforceをはじめとするSaaS型サービス市場の拡大を受けて、プロフェッショナル人材によるアジャイル・ローコード開発チームを提供しています。 導入支援なども行いますが、多くの案件は「苦労して導入したSalesforce・SaaSを活用しきれていない」というクライアントに 利活用を支援 し、事業やプロダクトの成長に貢献していきます。 製品やツールを導入して終わり…ではなく、「活用されてこそ」 という思いを大切に、クライアント支援をおこなっています。 <募集背景> Salesforceコンサルタントとしてクライアント支援をしていただける方を募集。 クライアント支援だけではなく、カンパニー初期メンバーとしてノウハウ構築や仕組み作りなどにも積極的に関わり、一緒にサービスを作りあげていただける意欲的な方を同社ではお待ちしています。 <ポジションの魅力> ・ニーズが拡大しているSalesforce領域に特化 した経験を積むことができます ・導入して終わりではなく 、製品/ツールの利活用支援をすることでクライアントの業務改善や事業成長に貢献することができます ・クライアントは東京に本社を置く大手/成長ベンチャー企業であることから、社会への影響力が大きい企業の成果向上に貢献できます ・全国どこにいても同じレベルの価値をクライアントに提供するという考えから、 東京と地方に賃金格差はありません ・平均残業時間は月15時間以内であるため、終業後はプライベートや自己研鑽の時間に充ててていただくことができ、長く働き続けられる環境です <職場環境> ■在宅勤務制度 在籍するメンバーは、仙台・東京・神戸・九州、とさまざまな地域で勤務。ほとんどの社員がリモートワークを活用しており、拠点のない地方でフルリモート勤務をしているメンバーもいます。日本国内であれば住んでいる場所は問いません 。 また、育児や介護しながら働ける環境が整っており、どのような環境下でもご活躍いただけます。 ■キャリアサポート制度 メンバーのスキルアップ支援のため、カンパニーが定める認定/推奨資格を取得した場合、費用をカンパニーが負担する制度です。 合格奨励金支給もあり (条件付き)、支給額は最大10万円となっています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Apex、Visualforceでの開発経験を1年以上お持ちの方 ・受託開発案件でのPM/PLの経験をお持ちの方 <仕事へのマインド> ・PDCAを意識して仕事に臨める方

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    勝どき駅 (東京都)

    会社概要

    東京に本社を置く企業や成長ベンチャー企業に対し、Salesforce製品群を活用したノーコード、ローコード開発、PDCA支援などを実施していただきます。クライアント業務のヒアリングから携わっていただき、システム化案を作成。アジャイルで開発を進めていきます。 案件は一次請けが基本です。担当は1~2社ですので、クライアントに深く入り込み、パートナーという立ち位置で開発支援に従事。カンパニー立ち上げ期のメンバーとして、サービス作りにも携わっていただくことも期待されています。また、現在はSalesforceが中心ですが、今後はSalesforceに限らず他SaaS製品にも支援を広げていくことも視野に入れている同社。 Salesforceのスペシャリストを目指したい方や、ゆくゆくはさまざまなSaaS製品の経験を積みたい方にも、ぜひおすすめしたい企業です。 【仕事の特色】 <募集背景> Salesforceエンジニアとしてクライアント支援をしていただける方を募集。 クライアント支援だけではなく、カンパニー初期メンバーとしてノウハウ構築や仕組み作りなどにも積極的に関わり、一緒にサービスを作りあげていただける意欲的な方を同社ではお待ちしています。 <ポジションの魅力> ・ニーズが拡大しているSalesforce領域に特化 した経験を積むことができます ・導入して終わりではなく 、製品/ツールの利活用支援をすることでクライアントの業務改善や事業成長に貢献することができます ・クライアントは東京に本社を置く大手/成長ベンチャー企業であることから、社会への影響力が大きい企業の成果向上に貢献できます ・全国どこにいても同じレベルの価値をクライアントに提供するという考えから、 東京と地方に賃金格差はありません ・平均残業時間は月15時間以内であるため、終業後はプライベートや自己研鑽の時間に充ててていただくことができ、長く働き続けられる環境です <職場環境> ■在宅勤務制度 在籍するメンバーは、仙台・東京・神戸・九州、とさまざまな地域で勤務。ほとんどの社員がリモートワークを活用しており、拠点のない地方でフルリモート勤務をしているメンバーもいます。日本国内であれば住んでいる場所は問いません 。 また、育児や介護しながら働ける環境が整っており、どのような環境下でもご活躍いただけます。 ■キャリアサポート制度 メンバーのスキルアップ支援のため、カンパニーが定める認定/推奨資格を取得した場合、費用をカンパニーが負担する制度です。 合格奨励金支給もあり (条件付き)、支給額は最大10万円となっています。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Salesforce開発1年以上かつ、コーディング開発半年以上

    想定年収

    455~909万円

    募集職種
    会社概要

    <業務の概要> ・Salesforce導入、開発プロジェクトの推進 ・顧客との打ち合わせ/要件確認、導入作業、顧客へのトレーニング ・システム開発(Apex/Visualforceなど) <業務イメージ> ・Salesforce開発プロジェクトのシステムエンジニアとして、提案から、要件定義~定着支援までの一連の開発業務を幅広くご担当いただきます。 【仕事の特色】 <入社後のイメージ>  ・ご自身のスキル・経験に応じて最適な役割をアサインします。  ・研修制度(e-learning/対面での研修)により業務で必要なマネジメントなどの技術を習得する環境が整っております。  ・将来的にはプロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PM を目指すキャリアパスや、技術力や業務知識に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。  また、若手であってもやる気があれば、早期にチャレンジしていける社内環境となっています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • ベンチャー企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Apex、Visualforceでの開発経験を1年以上お持ちの方 ・受託開発案件でのPM/PLの経験をお持ちの方 <仕事へのマインド> ・PDCAを意識して仕事に臨める方  

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    勝どき駅 (東京都)

    会社概要

    東京に本社を置く企業や成長ベンチャー企業に対し、Salesforce製品群を活用したノーコード、ローコード開発、PDCA支援などを実施していただきます。クライアント業務のヒアリングから携わっていただき、システム化案を作成。アジャイルで開発を進めていきます。 案件は一次請けが基本です。担当は1~2社ですので、クライアントに深く入り込み、パートナーという立ち位置で開発支援に従事。カンパニー立ち上げ期のメンバーとして、サービス作りにも携わっていただくことも期待されています。また、現在はSalesforceが中心ですが、今後はSalesforceに限らず他SaaS製品にも支援を広げていくことも視野に入れている同社。 Salesforceのスペシャリストを目指したい方や、ゆくゆくはさまざまなSaaS製品の経験を積みたい方にも、ぜひおすすめしたい企業です。 【仕事の特色】 <募集背景> Salesforceエンジニアとしてクライアント支援をしていただける方を募集。 クライアント支援だけではなく、カンパニー初期メンバーとしてノウハウ構築や仕組み作りなどにも積極的に関わり、一緒にサービスを作りあげていただける意欲的な方を同社ではお待ちしています。 <ポジションの魅力> ・ニーズが拡大しているSalesforce領域に特化 した経験を積むことができます ・導入して終わりではなく 、製品/ツールの利活用支援をすることでクライアントの業務改善や事業成長に貢献することができます ・クライアントは東京に本社を置く大手/成長ベンチャー企業であることから、社会への影響力が大きい企業の成果向上に貢献できます ・全国どこにいても同じレベルの価値をクライアントに提供するという考えから、 東京と地方に賃金格差はありません ・平均残業時間は月15時間以内であるため、終業後はプライベートや自己研鑽の時間に充ててていただくことができ、長く働き続けられる環境です <職場環境> ■在宅勤務制度 在籍するメンバーは、仙台・東京・神戸・九州、とさまざまな地域で勤務。ほとんどの社員がリモートワークを活用しており、拠点のない地方でフルリモート勤務をしているメンバーもいます。日本国内であれば住んでいる場所は問いません 。 また、育児や介護しながら働ける環境が整っており、どのような環境下でもご活躍いただけます。 ■キャリアサポート制度 メンバーのスキルアップ支援のため、カンパニーが定める認定/推奨資格を取得した場合、費用をカンパニーが負担する制度です。 合格奨励金支給もあり (条件付き)、支給額は最大10万円となっています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 残業少なめ
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Webシステム開発の実務経験(1年以上) ・モバイルアプリ開発経験の実務経験(1年以上) ※Java、C#、PHP、Rubyなどのオブジェクト指向言語での開発経験者は大歓迎 ※Apexでの開発経験者は優遇します <マインド> ■Web開発エンジニア ・スペシャリストとして技術を極めたい、開発エンジニアとしてプロフェッショナルになりたい方 ・特定の言語や環境に留まらず、幅広い経験を積みたい方 ・将来テックリードとして開発チームや組織を牽引したい方 ■Salesforceエンジニア ・クライアントの課題解決が楽しいと感じる「顧客志向」の方 ・個人としてのスキルアップだけでなく、チームで協力しながら業務を進めることが好きな方 ・これまでの開発経験を活かして、将来性や専門性の高いポジションへキャリアチェンジしたい方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    神田駅 (東京都)

    会社概要

    Web開発経験を活かしてキャリアチェンジやキャリアアップを実現したい方、希望のキャリアを歩みませんか。 ご希望にあわせて以下いずれかのポジションでの入社が可能です。いずれのポジションも併願大歓迎です。是非面談や面接で詳しくお話させてください。 また、入社後も1on1などの面談を通じて柔軟に異動することができます。 <Web開発エンジニア> スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接コミュニケーションを取りながら、「要件定義〜開発」「設計〜開発」「開発のみ」のいずれかをお任せします。 対応領域はバックエンドがメインになりますが、ご希望に応じてフロントエンドやインフラ周りもチャレンジすることが可能ですので、フルスタックな経験を積むことができます。 ※詳しくはこちらをご覧ください https://herp.careers/v1/groovegear/fefpniCSD4J_ <Salesforceエンジニア> Salesforceの導入・開発プロジェクトを通じて、クライアントの課題解決の実現をお任せします。 今後Salesforce導入・開発チームを自社内で立ち上げる予定のため、他メンバーとも連携をとりながらチームとして働くことが可能です。 ※現時点でSalesforceの知見やApexでの開発経験は問いませんのでご安心ください ■具体的な業務内容 ・クライアントの要望ヒアリング〜実装方法の提案 ・Apexを使用した設計・開発・機能追加 ・導入、運用改善、保守 ※詳しくはこちらをご覧ください https://herp.careers/v1/groovegear/c7z65Gnf6P9s 【仕事の特色】 <職場環境> ■働く環境 ・ミッション・バリュー、ユーザーやクライアントへの提供価値を軸に意思決定をおこなう文化が根づいています ・年功序列ではなく成果や過程を重視した公平な評価制度です ・同社に関わるすべての人の安全に配慮し、コロナウイルス対策に力をいれています ■コロナウイルス対策 もともとは全員出社して勤務していましたが、2020年4月にはじめて緊急事態宣言が発令された「当日」から以下取り組みを開始しました。 緊急事態宣言が解除されている時期も、グルーヴ・ギアで働くメンバーやお客様の安全を第一に取り組んでいました。 ※実際の取組み ・リモートワーク推奨(リモートワーク率 94%) ・リモートワーク時に気をつけるべきセキュリティ面やコミュニケーション面をまとめた資料の社内周知 ・混雑時間帯を避けた時差出勤可 ・出勤ガイドラインの周知徹底 (発熱時の出社禁止、マスク着用・アルコール消毒の徹底等) ・衛生上の予防策の周知 ・気分転換のためのオフィス利用可 ・meet/ZOOMを使用した朝会夕会の実施 ・Slack等でいつでも周りに相談できる環境づくり <募集について> 今回ご活躍いただきたいのは、クライアントのプロジェクト支援です。 スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントの新規事業立ち上げ・企画〜開発〜グロースまで一貫したサポートを行なっております。 手を動かせるエンジニアの需要が高まる中、エンジニアが不足しており、ビジネスチャンスを逃すクライアントが多くいらっしゃいます。 そういったクライアントの課題に対し、エンジニアとしてクライアント内部の開発課題を解決してくれる方を募集中です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・Webシステム(PHP/JavaScript)での開発の実務経験が3年程度ある方 ■仕事への姿勢 ・自ら考え主体的に動き、周りを巻き込んで進めていける方 ・積極的に周りとコミュニケーションを取り、チームワークを大切にする方 ・目標達成に向け努力できる方 ・物事を結論が出るまで突き詰めて考えることが好きな方 ・探求心が強く、自分で新しい発見をすることに大きな喜びを感じる方 ・論理的思考の方 ・物事を客観的に捉えることが得意な方 ・課題発見力がある方

    想定年収

    400~768万円

    募集職種
    最寄り駅

    外苑前駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、サービス展開中の自社サービス『リピータン(CRM)』の開発です。同社の顧客ロイヤリティ向上サービスソリューションにおけるシステム設計、構築業務およびデジタルマーケティング戦略の企画推進をCRM/MA担当エンジニアとして開発、運用業務に携わっていただきます。 デジタルマーケティング領域で今注目されている分野で経験が積めることも魅力の1つです。 <具体的な業務内容> ・PHPを使用したスクラッチ開発 ・CX領域のシステム、CRMアプリケーションの企画、設計、開発、運用(SalesForce他システム) ・各種サービスとのAPI連携構築 ・上記に伴う、各種システム設定の構築、改変 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■『リピータン』とは 顧客に寄り添う接客対応をDX化した次世代型サービスです。まるで有人が対応しているかのような、お客様一人一人へのコミュニケーションを叶えます。 ■リピータンサービス内容・特徴 ・MAツールを活用したLINEでのメッセージ配信サービス ・情報過多な時代だからこそ必要な情報を必要な人に必要なタイミングで配信 ・お客様の状態変化(感性コミュニケーション)に対応したカスタマージャーニーを設計 ※お客様ごとに異なる最適なタイミングでコミュニケーションを実施することでロイヤリティアップ・LTV向上が可能 ・お客様情報×エリア別気象情報に合わせてメッセージを自動配信することでお客様のQOL向上をサポート ・分析やメッセージ配信をDX化させてCRMの効率もUP <配属予定チーム> 戦略デザイン本部 CRM設計デザインGrp <企業の魅力> 株式会社オノフは、大手企業のサイト制作やシステム開発に携われるWeb制作会社です。業界大手の広告代理店と直接取引をしており、大手電機メーカーや自動車メーカーなど、多くのユーザーが目にする多種多様な案件に携われるため、常に最新の技術を身につけることが可能です。 同社は、大手広告代理店のWeb戦略パートナーとして、プロモーションの企画からデザイン、システム構築・運用まで提供しているWeb戦略のプロフェッショナル集団です。中でも、顧客であるメーカーのキャンペーンサイト・情報サイトでの会員獲得など、一般の消費者をファンにするような施策を得意としています。 そんな同社の理念は『本質ズッキューン』。顧客が気づいていない潜在的ニーズを掴み取り、カタチにすることで、そのマーケットの本当の価値を世の中に提供して行きたいとお考えです。 ■同社の特徴について ・自社サービス開発 登録会員5万人を突破した『みんなのプロジェクト』は、一般消費者と企業を結ぶものとして活用されているコミュニティサイトです。請負だけでなく、自社開発にも携われるため幅広い知識と技術が身につけられます。 ・キャリアアップは自分次第 社内開発100%という環境は、キャリアアップを目指すにあたり、まさに理想的といえるでしょう。プロジェクトの全体像をリアルタイムに把握できるので、強化したい技術、身につけたいノウハウを納得のいくまで吸収することが可能です。 同社では多種多様な案件に携わることができるため、業務の幅も大きく広がります。エンジニアとしてさらに上を目指したい方におすすめの職場です。 <職場環境> ・成長できる環境 経験豊富なプランナー、マーケターと共に切磋琢磨しながら働けます。エンジニアも企画段階から関われるため、適性、希望があれば将来的にプロジェクトマネージャーへキャリアチェンジすることも可能です。エンジニアの枠を超えた経験が積めます。 ・スタートアップに近いサービス 2021年より本格的に開発スタート。基盤は整ったものの、これからますます拡充していくサービスの初期メンバーとして活躍できます。 ・ワークライフバランスを鑑みた労働環境 年休125日(土日祝日)、インターバル制度もありオンオフを切り替えて働けます。さらにフルフレックス制を採っており、業務に支障がなければ、好きな時間に勤務が可能です。 ・キャリア支援 スキルアップのための教育支援制度(研修費用支援)があります。また入社時には希望のPCを支給。日々の仕事をより快適にするために配慮されています。 ・裁量があり自由な社風 部署間、チーム内の風通しが良く、フラットで意見が言いやすい、コミュニケーションが闊達な環境です。服装・髪型も自由となっています。 <今後の展望> ■キャリアプラン CRMシステムエンジニアからプロジェクトマネージャー(リソース全般とプロジェクトの進行管理)を目指せます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 交通費補助
    必須条件

    <スキル> ・Javaの開発 <マインド> ・能動的に動ける方、自ら動ける方 ・チーム開発する上で必要なコミュニケーション能力のある方 ・製品を成長させていくことに楽しみを感じられる方 ・フロントエンド開発の興味がある方 ※JavaScriptが読める程度のレベル、経験があれば尚良

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    虎ノ門駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、同社プロダクトのバックエンド開発です。 ■配属想定チーム:ENGINE(※)の開発チーム ※ENGINE:住所情報を緯度経度に変換するジオコーディングエンジン。 ※これまでの経験や志向性に応じ、担当するプロダクトや役割は柔軟に検討し決定します。 ■同社プロダクト:BtoBのSalestechプロダクトの開発 ■クライアント:社員数の多い大企業が中心 ■できること 多くのユーザーに、実際の業務で利用されるプロダクトの開発に携われます。 ■使用言語:日本語/英語 ※外国籍のメンバーがいるため、英語を使うこともあります。 ※共通言語は日本語。最低限の日本語によるコミュニケーション能力は必須です。 【仕事の特色】 <職場環境> 基本的に週5日全てリモートワークです。 そのため、関東圏外を生活圏にしている方も勤務できます。実際に、北信越、東海、中国地方からのリモート勤務実績があります。 ※開発手法は、アジャイル開発を採用。そのためチームメンバーと円滑にコミュニケーションを取れる方を求めます。また、自発的に意見発信や改善を提案する姿勢、試行錯誤を行う姿勢がある方にフィットするでしょう。 <開発環境(ENGINE)> ■Webアプリケーション ・プラットフォーム:Kubernetes ■開発言語 ・バックエンド:Java ・フロントエンド:JavaScript、TypeScript、React <利用ツール> ・課題管理:Azure DevOps ・コミュニケーション:Teams、Discord、Google Meet ・ソース管理:Git ・開発用マシン:ご本人と相談の上、決定します。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Web系、業務系の開発経験(Java、C#など) <マインド> ・自発的に動ける方 ・自ら考えて提案し、提案内容を企画~設計に落とし込める方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    五反田駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、顧客の業務改善の為のソフトウェア開発、パッケージソフトの導入コンサル業務です。Salesforceの導入コンサルから開発・保守運用まで、幅広くご担当いただきます。 Salesforce案件では、従来開発よりスピーディーかつ柔軟な対応が求められます。そのため、高いレベルの顧客折衝や上流工程のスキルが習得可能です。 また、開発言語はJava同様のオブジェクト指向言語が用いられているため、ニッチスキルではなく通常の開発案件同様の技術を磨くこともできます。 【仕事の特色】 【案件事例】 ・官公庁向け事業管理システム ・選挙における後援会事務所支援システム ・観光協会と宿泊施設の連携サービス ・産業廃棄物処理業者向け取引実績管理サービス ・宅配サービス業者向け顧客情報管理サービス

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 残業少なめ
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・システム開発の実務経験をお持ちの方(1年以上) ※Java、C#、PHP、Rubyなどのオブジェクト指向言語での開発経験者は大歓迎 ※Apexでの開発経験者は優遇します <マインド> ・クライアントの課題解決が楽しいと感じる「顧客志向」の方 ・個人としてのスキルアップだけでなく、チームで協力しながら業務を進めることが好きな方 ・これまでの開発経験を活かして、将来性や専門性の高いポジションへキャリアチェンジしたい方

    想定年収

    300~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    大手町駅 (東京都)

    会社概要

    <具体的な業務内容> ・クライアントの要望ヒアリング〜実装方法の提案 ・Apexを使用した設計・開発・機能追加 ・導入、運用改善、保守 【仕事の特色】 <募集について> 今回ご活躍いただきたいのは、クライアントのプロジェクト支援です。 スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントの新規事業立ち上げ・企画〜開発〜グロースまで一貫したサポートを行なっております。 手を動かせるエンジニアの需要が高まる中、エンジニアが不足しており、ビジネスチャンスを逃すクライアントが多くいらっしゃいます。 そういったクライアントの課題に対し、エンジニアとしてクライアント内部の開発課題を解決してくれる方を募集中です。 <募集背景> Salesforceの導入・開発プロジェクトを通じて、クライアントの課題解決を実現する「Salesforceエンジニア」を募集します。 現時点でSalesforceエンジニアへのイメージが具体化していない方でも、「個のスキルアップだけでなく、顧客の課題解決を実現したい」「チームで働きたい、いずれ後輩指導にも携わりたい」「開発経験を活かして、より専門性の高いエンジニアになりたい」といった想いをお持ちの方、まずはざっくばらんにお話しできます。 ・世界のCRM市場で高いシェア率を誇るSalesforceですが、市場の拡大に対してSalesforceエンジニアが不足しているという課題を抱えている ・今後もSalesforceエンジニアの需要は堅調に伸び続ける見込み ・これまで同社で培ったIT人材の育成ノウハウを活かし、Salesforce導入企業の業務フローや業務課題を理解をした上での最適な提案力やSalesforceに関する知識・開発力を身に着け活躍する人材の育成〜輩出を実現する <ポジションの魅力> ■この仕事の魅力 ・クライアントと直接コミュニケーションをとりながら、クライアントの課題解決に直結する最適な改善策を提案することができる ・Salesforce製品や独自言語のキャッチアップ、多様なSalesforce認定資格の取得を会社としてバックアップ。着実にキャリアアップすることが可能 ・需要が高まっているSalesforceエンジニアとしての専門性を身につけることができる ■歩めるキャリア 自身の歩みたいキャリアや実現したいことを支援する文化があるため、限られたキャリアではなく幅広いキャリアの選択肢があります。 ・Web開発エンジニアからSalesforceエンジニアへ ・SalesforceエンジニアからSalesforce導入コンサルタントへ ・SalesforceエンジニアからWeb/モバイル開発エンジニアへ ・チームマネジメントや後輩指導、PM/PLへ <開発環境一例> ・言語:Apex(Salesforce独自のオブジェクト指向言語) ・フレームワーク:Spring、Struts ・管理ツール:Backlog、Git ・コミュニケーションツール: Slack <職場環境> ■働く環境 ・ミッション・バリュー、ユーザーやクライアントへの提供価値を軸に意思決定をおこなう文化が根づいている ・年功序列ではなく成果や過程を重視した公平な評価制度 ・同社に関わるすべての人の安全に配慮し、コロナウイルス対策に注力 ■コロナウイルス対策 もともとは全員出社して勤務していましたが、2020年4月にはじめて緊急事態宣言が発令された「当日」から以下取り組みを開始しました。 緊急事態宣言が解除されている時期も、同社で働くメンバーや顧客の安全を第一に取り組んでいました。 ※実際の取組み ・リモートワーク推奨(リモートワーク率 94%) ・リモートワーク時に気をつけるべきセキュリティ面やコミュニケーション面をまとめた資料の社内周知 ・混雑時間帯を避けた時差出勤可 ・出勤ガイドラインの周知徹底 (発熱時の出社禁止、マスク着用・アルコール消毒の徹底等) ・衛生上の予防策の周知 ・気分転換のためのオフィス利用可 ・meet/ZOOMを使用した朝会夕会の実施 ・Slack等でいつでも周りに相談できる環境づくり

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?