株式会社レアジョブ
【UI/UXデザイナー】英語学習サービス群/新規サービス開発に参画するプロダクトデザイナー/フルリモート
- 年収
- 451~802万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 原宿駅 (東京都)
最終更新日:2022年08月11日
仕事内容について
主な業務は、同社英語教育サービス群の顧客体験の改善や、新規サービス開発です。
■担当予定のプロダクト
・国内最大級のオンライン英会話『レアジョブ英会話』
・成果保証型英会話コーチング『SMART Method(スマートメソッド)』
・AIによる英会話力アセスメントサービス『PROGOS(プロゴス)』
<具体的な事業内容>
・『レアジョブ英会話』『SMART Method』『PROGOS』のUIデザイン及びUX設計(ワイヤーフレーム作成、モックアップ、プロトタイピングなど)
・グループを横断したデザインプロセスの設計や戦略の立案
・レアジョブグループを横断したデザインガイドラインの策定
・ブランディング、アクセシビリティガイドラインの策定
・ユーザインタビュー、ユーザビリティテストの企画と実施
【仕事の特色】
<募集背景>
同社のサービスは、未就学児から80代まで幅広いユーザーに利用されています。数多くのユーザーと市場に対して最適なUXを提供することで、ユーザー数は90万人、法人導入数は2,400社、学校導入校数は280校を超えました。現在、Web・スマホアプリ共にユーザー数が順調に伸びていますが、同社では「英語が話せる機会の提供」から「英語を習得する仕組みの提供」へと移行段階にあります。新時代の英語教育(英語教育3.0:アダプティブラーニング)を実現し、EdTechカンパニーとして国内No.1を目指し、さまざまなプロジェクトを展開している最中です。
募集しているプロダクトデザイナーが携わるのは、同社が開発する各サービスのUX設計及びUIデザイン。英語教育市場の変化や、社会的ニーズからビジネスのスケールを予測し、サービスの方向性を踏まえたUX設計の検討を行いユーザの学習体験向上を図ります。
トライ&エラーを繰り返しながら「毎日続けられる」「確実に英会話力を身につけられる」最高のユーザ体験を、同社で提供していく業務です。
<ポジションの魅力>
・オンライン英会話サービスとして国内最大級のプロダクトデザイン、サービス開発に携わることができる
・デザインを通じて、教育事業という社会的インパクトの大きな課題解決にチャレンジできる
・プロダクトの企画フェーズから携わり、リリース後もユーザーの声を基に体験向上に取り組むことでサービスと共に成長できる
・子どもから大人まで幅広いユーザーに対するデザインを考えられる
・数値を基に改善提案を考えるため、事業視点が身に付く
・デザインチームをリーディング/ディレクションする経験が積める
<開発環境>
・OS:MacOSX、Windows
・エディタ:VS Code、Atom、Sublime Text
・ツール:Figma、Sketch、Photoshop
・開発支援:GitLab、Jenkins、Capistrano、Redmine、Confluence、ChatWork、Slack、Jira
<参考記事>
・AIビジネス英語スピーキングテスト「PROGOS」について
https://www.rarejob.co.jp/news/progos/2021/0617/12121/
・フロントエンドエンジニアとデザイナーの分業/協働について
https://appeal.rarejob.co.jp/2021/09/10/7681/
・1人のiOSエンジニアの実話
https://appeal.rarejob.co.jp/2021/08/25/7600/
・RareJob Tech Blog
https://rarejob-tech-dept.hatenablog.com/
必須条件
<経験>
・デジタルプロダクト(Webサービス、スマートフォンアプリなど)におけるデザイン(3年以上)※それに相当するスキルがあれば可
・複数の事業やクライアント、またはサービスのデザイン
・エンジニアと連携したプロダクト開発(エンジニアと仕様/設計の議論ができる)
<スキル>
・デザインの意図をデザイナー以外の他職種に説明できる言語化能力、ドキュメンテーション力
・ユーザービリティ、サービス課題、ビジネス課題を理解し、プロダクトデザインに落とし込むスキル
※現時点での英語力は不要です。
入社時、TOEIC300点で自ら学習しているメンバーも多数在籍しています。業務時間中のレッスン受講も可能。技術だけでなく英語力も身につきます。新しいキャリアを形成できる環境です。
<マインド>
・エンジニアやさまざまな部署とのコミュニケーションをとりながら、プロダクトを良くすることを楽しめる方
・高いオーナーシップでプロダクトを皆と一緒に改善できる方
・素直で、柔軟に物事を捉え、デザイナーに限らず、積極的に人を巻き込みながら仕事をしたい方
・プロダクトを継続して成長させるアプローチにも関心のある方
・知的好奇心が強く、最先端の技術や開発手法に対して積極的な方
・チームワークを重視し、協働して仕事を進めることができる方
・日本のみならず、海外連携したプロジェクトに挑戦してみたい方
この仕事で取り扱う技術
- 言語
- デザインツール
- 開発ツール
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット
- サービス
- 人材・教育
- 歓迎要件
-
<経験>
・ユーザビリティテスト、ユーザインタビュー、ユーザデータ分析など、定性/定量分析をもとにしたサービス改善
・デザインシステム、デザインガイドラインの構築
・Webサービスにおけるフロントエンド開発(HTML,CSS,JavaScriptなどのマークアップ)に携わった
・スマートフォンアプリ開発に携わった
・教育系サービス開発に携わった
・プロジェクトマネジメント、ピープルマネジメント(デザイナーの育成、評価、採用など) - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
451~802万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(参考値:月給1.5ヶ月分×2回)
※賞与支給金額は入社月によって異なります。
昇給:■給与・評価等備考
・給与:面談により決定いたします。
・月末締翌月25日払 銀行振込
・TOEIC手当:一定程度のTOEICスコアを獲得したスタッフには、手当を支給しています。■手当
通勤手当、残業手当、TOEIC手当 - 予定勤務地
- 東京都渋谷区
- 就業時間
- 10:00~19:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00~17:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
フルリモート
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
総合福利厚生サービス、スキルアップ支援制度、レアジョブ英会話レッスン無償利用、駐輪場完備、交通費支給、ベネフィットステーション、懇親会補助、フィリピンへの私費旅行補助、無料ドリンク、TOEIC(R)テスト受験料支給、副業可、持株会、社内部活動補助金制度、飲みジョブ、Creative Lunch(月1回)、Buddy Lunch(月1回)、プチローソン設置、夏・冬イベント、インフルエンザワクチン接種、私服勤務可
<事業関連>
RareJob Strategy Day(戦略共有会)
<保険>
各種社会保険完備
<福利厚生備考>
・スキルアップ支援制度:書籍やアプリ、外部の有料イベントの参加費用などを会社が一部負担
・駐輪場完備:条件を満たしたスタッフのみ利用可
・無料ドリンク:コーヒー、紅茶、水を取り揃えたドリンクバー
・副業可:要相談
・持株会:拠出金に対して20%の奨励金を会社から支給
・飲みジョブ:懇親会費用の補助
・Creative Lunch:月に1回全スタッフをシャッフルして作られたチームでのランチ(昼食代会社負担)
・Buddy Lunch:業務を超えた相談、アドバイス、情報交換ができる月1回の他部門管理職との1on1でのランチ(昼食代会社負担)
株式会社レアジョブの事業内容
オンライン英会話サービス事業をメインに展開している、株式会社レアジョブ。オンライン英会話をよりポピュラーなものとして世間に浸透させるべく、比較的リーズナブルかつ利便性の高い英会話サービスを提供しています。また、学習ツールの活用方法やモチベーションの保ち方など、オンライン英会話だからこそ存在する課題の解決にも積極的に挑まれています。英語を話したい全ての人々が英語を話せるようになる世の中になるよう、英語教育の発展に尽力されている企業です。
<提供サービス>
・「レアジョブ英会話」個人向けサービス
・「レアジョブ英会話」法人向けサービス
・「レアジョブ英会話」教育機関向けサービス
・「レアジョブ本気塾」
・「レアジョブ英会話留学」法人向けサービス
・英語学習アプリ「Rarejob Apps」
株式会社レアジョブが募集している求人・転職・採用情報
-
【バックエンドエンジニア】共通基盤のアーキテクチャ設計・構築/Go言語によるAPI開発・運用など
想定年収:481~802万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【Golangエンジニア(共通基盤)】「レアジョブ英会話」をはじめグループの運営サービスの共通基盤の設計・開発・運用
想定年収:481~802万円
-
【プロダクトマネージャー】英語教育を変える/英語学習サービス群の企画から運営まで/フルリモート
想定年収:502~802万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) その他- PHP
- SQL
- JavaScript
- …
-
【フロントエンドエンジニア】英語学習サービス群のプロダクト開発/企画フェーズから携わります/フルリモート
想定年収:481~802万円
募集職種: フロントエンドエンジニア- PHP
- Go
- JavaScript
- CSS
- HTML
- …
-
【サーバーサイドエンジニア】プライム市場上場企業/新サービスにおけるサーバサイドアプリケーションの設計、開発
想定年収:451~802万円
-
【スマートフォンアプリエンジニア(iOS/Android/Flutter)】オンライン英会話サービスのiOS/Androidアプリ開発およびディレクション
想定年収:502~802万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【データ基盤エンジニア】既存データポータルの仕様分析、新規DMPの要件定義、構築のリードなど
想定年収:502~1,000万円
-
想定年収:451~753万円
募集職種: 社内SE- …
-
【プロダクトマネージャー】プロダクト企画/国内有数のオンライン英会話サービス
想定年収:451~753万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- SQL
- …
-
【機械学習エンジニア】データを使ったユーザーの学習体験や学習効率をあげる研究開発
想定年収:500~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- Python
- …
-
【システム管理者】企画、要件定義から運用改善までを一括して経験できる
想定年収:502~802万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- PHP
- …
-
【システムエンジニア】オンライン英会話を手掛ける企業/社長直下のR&D室に配属
想定年収:401万円~
-
【Webディレクター】ユーザー数70万人の国内有数のオンライン英会話
想定年収:400~600万円
募集職種: Webディレクター -
【Webデザイナー】UXの作成・改善やチームマネジメント、ディレクション業務など
想定年収:500~900万円
募集職種: Webデザイナー -
【サーバーサイドエンジニア】自社サービス「レアジョブ英会話」/新規アプリ開発、運用
想定年収:500~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【インフラエンジニア】SRE/インフラや開発を支える各種ツールの構築、運用
想定年収:502~908万円
募集職種: インフラエンジニア -
【サーバーサイドエンジニア】PHP/Goによるアプリケーションの設計、開発、運用
想定年収:401~676万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア