- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・システム開発販売事業(クラウド型PBX)
・API連携事業 ・通信事業 ・Yealink日本総代理店・販売事業 ・新規支援事業 さらに表示する |
---|---|
社風 |
株式会社プロディライトでは、社員の働きやすさを大切にしている風土があります。また、学びたい意欲があるメンバーの向上心も大切にしているため、業務において必要なスキルを高められるほか、新しい分野を学ぶチャンスがある企業です。新しいことを積極的に取り入れる文化があることから、常にチャレンジできる環境です。革新的なサービスの創出に積極的な企業のため、世の中に新しいトレンドを提供するためにメンバーがそれぞれ自身のブラッシュアップ、スキルアップに余念がありません。同社には、常に学び、自分自身を向上するための努力をする、新しいことが好きで好奇心を持って学んでいるメンバーが多数在籍。周囲から良い刺激を受けられます。自分たちの技術で社会をより良くしたい情熱を持つメンバーが多く、切磋琢磨できる環境です。情報共有や意見交換など積極的なので、コミュニケーションは円滑といえるでしょう。社員の意欲やモチベーションを維持することを大切にしていることが同社の魅力のひとつです。また、会社全体がフラットな雰囲気なことも働きやすさにつながっています。ポジションや年齢などに関わらず声をかけやすい職場です。
さらに表示する |
設立年月日 | 2008年06月04日 |
代表者 | 代表取締役社長 小南 秀光 |
資本金 | 9,950万円 |
企業HP | http://www.prodelight.co.jp/ |
従業員情報 | 95名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・本社懇親会:年1回・大阪本社にて/交通費・宿泊費全額会社負担 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 休暇備考 ・週休2日制(土・日):月に1~2回の土曜または日曜出社が発生しますが代休を必ず取得いただきます。 さらに表示する |
手当 |
交通費一部支給(上限5万円/月)、残業手当、家族手当、保育手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
2
件
2025年07月14日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 ・WEB広告代理店のご経験 ・WEBマーケティングの実務経験 ・リード獲得までの導線をイメージした戦略及び立案 ・アクセス解析やお問い合わせ数のデータ分析 ・PDCA管理能力 ・WEBデザインのご経験やHTML/CSS等の基礎知識
想定年収 433~473万円
募集職種 最寄り駅 京阪本線 淀屋橋駅
仕事内容 <業務詳細> ■WEBマーケター 事業会社のマーケティング業務 ‐自社サービスについて、広告を運用するだけでなく、サービスの企画や改善にも携わっていただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 現在、WEBマーケティング部署は2名体制。 うち1名は、主にデザイン部分を担当。 <ポジションの魅力> ■やりがい ・上場した事業会社でのマーケティング業務 上場間もないことから注目を集める中で、前面に立って自社サービスについて世の中に発信できる。 ・広告を運用するだけではなく、サービスの企画や改善にも声を届けられる環境で、実を伴ったメーケティング業務ができます。 ・アクション対する反応がわかる 自身の戦略が数字としてすぐ現れるため、WEBマーケターのしてのやりがいを感じることができます。 ・チームとしての成長を支える チームとしてはまだまだ成長過程。 枠にとらわれず、さらに強いチームにしていくやりがいがあります。 ■ご活躍いただける方 ・WEB広告代理店のご経験やWEBマーケティングのご経験 お問い合わせ数を伸ばせる自信のある方は、是非当社であなたのご経験を活かしてください。 ・有限実行、アクションをきちんと起こせる方 マーケティングは日進月歩なので、日々の反省と改善、そしてアクションが必要です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 自社サービスあり
- 外国語を活かす
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 ・何らかの言語を用いた開発経験が2年以上ある方 (PHP、JavaScriptの知識がある方を優遇いたします) ・チャレンジ精神を持っている方 ・好奇心、向上心を持っている方 ・ビジネス感覚の強い方
想定年収 350~600万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 <職務内容> 自社製品であるクラウド型IP電話システム「INNOVERA PBX」を始めとした製品の開発、社内システムの開発などをご担当いただきます。 <職務詳細> 具体的には以下の業務をお任せします。 ・クラウド型IP電話システム「INNOVERA PBX」の開発 ・クラウド型テレワークシステム「INNOVERA Outbound」の開発 ・社内システムの開発 ・AI連携など新サービス開発・技術の研究 等 【仕事の特色】 <すぐに成長できる豊富な案件> Web開発がメインになるので、IP電話未経験でも安心して働くことができます! 同社では業務範囲の中で技術力が向上できるシステム構築、運用、原因調査など技術的な案件・事例が多数あり、Linux、VoIPの技術力を磨きたいという向上心を持っている方には非常にマッチした環境です。 <無理なく働ける就業環境> 自社開発であるため、新規導入の案件にも納期に無理のないスケジュールが組まれており、基本的に残業はあまりございません。年間休日も120日と、働きやすい環境を整備しております。 <INNOVERA(イノベラ)とは> ビジネスフォンやコールセンター用途に最適な「INNOVERA PBX」、アウトバウンドコールに特化した「INNOVERA Outbound」、自動発信に特化した「INNOVERA Autocall」等、用途に応じた機能を搭載したそれぞれのパッケージをご提供しています。 <配属> 技術管理部 開発G(7名)
さらに表示する
株式会社プロディライトに似ている企業
-
・家庭用ゲームソフトの企画・開発 ・業務用ゲームソフトの企画・開発 ・業務用アミューズメントゲーム機器の企画・開発・販売 ・スマートフォンアプリ及びソーシャルゲームの企画・開発 ・ぱちんこ・パチスロ遊技機液晶映像部の企画・開発 ・海外向けエンターテイメント機器の企画・開発・コンサルティング
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 10,000万円
-
日本のゲームソフト制作・開発
業界:ソフトウェア
資本金: 49,900万円
-
1. システムのコンサルティング、開発、構築、運用及び保守 2. 情報通信処理業務の受託 3. ネットワークハードウェア・ソフトウェア製品の企画、設計、開発及び販売 4. インターネットを利用する各種サービスの企画、設計、構築、運用及び保守 5. 電子書籍の企画、制作及び販売 6. 通信教育、セミナー事業及び関連教材の開発及び販売 7. 労働者派遣事業 8. 物品輸出入業 9. 各種通信商品販売事業 10. 前各号に付帯関連する一切の事業
業界:インターネット
-
ソフトウェアの企画・開発・販売およびそれに付随する各種事業
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
・メディアサービス事業 ・コンサルティングサービス事業
業界:インターネット
資本金: 3,000万円
-
・マッチングプラットフォーム事業 ・インターネットメディア事業
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
■Vision:「クリエイティビティ×エンジニアリングでワクワクする遊びを想像する」https://www.tatsu-mi.co.jp/company ■事業内容: (1)アーケードゲーム機の企画・開発・製造・販売・・・1984年に業界初の3画面マルチスクリーンシステムを採用したレースゲーム「TX-1」の開発を皮切りに、2001年からプリントシール機事業に参入して以降、現在までアミューズメント業界に関わる商品の企画・設計・開発・運用、の担当チームを自社内に持ち、ワンストップで市場に提供してきました。 (2)業務用ゲームソフトの企画・開発・販売 (3)スマートフォンアプリの企画・開発・販売・・・画像加工、動画作成編集からオンラインゲーム開発まで、様々なスマートフォンアプリ開発の実績があり、企画、設計、UIデザイン、キャラクターデザイン、運用に伴うサーバーサイド開発および運用を行っています。 (4)デジタルコンテンツ配信サービスの企画・開発・販売・運営 (5)システム・ソリューション事業・・・半世紀におよぶアーケードゲームの開発・運営で蓄積したノウハウを活かし、ゲーム/Web/組み込み系など幅広い分野の開発支援をしています。 ■サービス紹介 ・totteMe!・・・小型プリントシール機。様々なイベントで、簡単にご活用いただける新しいマーケティングツールです。 ・ファミプリ・・・観光地オリジナルのプリントシール機で観光客の方に向けて観光地や遊園地・水族館等の施設へ設置しています。また、サイトからプリクラ機で取った画像をダウンロードしたりコレクションが可能となっております。 ・プリントシール機・・・「Cinderlla Tine」「COLOR_CHART」他多数 ・プライズ機・・・「チンアナGO!」というゲームを企画・開発・販売しています ・モバイルコンテンツ・・・YABAI MANTIS VR(スチームゲーム)、BGMe(ライブビデオアプリ)、ZIP Me(プリ機連動デコメールサイト)
業界:ソフトウェア
資本金: 3,000万円