気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ■以下のいずれかの経験 ・システム開発経験(Webシステム、PC系業務システム、携帯およびスマートフォン端末アプリ、等) ※実装経験は少なくても可、要テスト設計経験 ・ソフトウェアの品質保証(QA)/テスト業務経験(2年程度~) <マインド> ・チームメンバーと協調し、開発者が抱える課題を解決することが好きな方 ・新しいガジェットや開発支援ツールなどに触れることが好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> QAチームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施 <具体的な仕事内容> ■テスト設計 ・テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ・テストケースの洗い出し ・テスト項⽬書と作業内容への落し込み ・テストレポートの作成 ■顧客対応 ・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告、等の折衝 <⼊社後の仕事イメージ> ■アサインされたプロジェクトのテスト設計〜成果物・報告書作成や品質保証に関するプロセス構築や改善 ※プロジェクトの規模、内容によっては単独ではなく他のテストエンジニアと共同で対応いただくケースもあります。 ■プロジェクト管理については、スキルおよび業務へのキャッチアップ状況を判断 上記の後、テスト計画策定やコンサルティングなどの上流⼯程に関するスキルを養成し、品質保証の一連の流れを担っていただくためのキャリアを積んでいただきます。 ■その他 ・客先常駐/社内案件共にアサインの可能性があり(現状の割合は50:50程度です) ・担当するプロジェクト状況や仕様習熟度にもよって異なりますが、在宅勤務を推進 【仕事の特色】 <配属予定チーム> QA事業本部テストエンジニアリング部ITSグループあるいはITS-2グループ ■部署構成 ・管掌 1名 ・副本部長 1名 ・部長 1名 ・グループリーダー 3名 ・正社員 約70名 ・契約社員 約50名 <企業の魅力> 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比160%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 本求人はこのような展望を実現するにあたり、ユーザー視点を意識したテスト計画や設計、開発工程全体を俯瞰して品質保証(QA)を考えられるテスト設計者を求めております。 ■QA知識の学習環境について ・”AGEST Academy”(https://agest.co.jp/academy/)の活用 元ソニー株式会社のソフトウェアテスト品質担当部長でソフトウェアテストの博士号も持つ当社CTSO高橋寿一氏が構築した、eラーニング型の世界トップレベルのテストエンジニア育成カリキュラムで時間と場所に縛られずいつでも学習可能です。 実務経験に頼った知識だけでなく、JSTQBに準拠したグローバル水準のテスト技法や観点といったアカデミックな知見も深めた先に、希少価値を有するQA領域のプロフェッショナルを目指していただくことを期待します。 <ポジションの魅力> ■キャリアステップ 入社後は、QAコンサル・QAマネージャ・SET(Software Engineer in Test)・テスト設計者からなるQAエンジニアチームの一員として、モノづくりのプロセスそのものに品質管理を組み込んだQE(品質エンジニアリング)の考え方によるサービスにも触れていただきます。 QA/QEの専門領域の知見を蓄え、顧客業界・事業領域にも詳しいシニアQAエンジニアへとステップアップを図っていただきたいと考えております。 SE経験やQAエンジニアとしてのエンジニア経験がある方は入社後のOJTを経て、早い方で1年以内にテストプロジェクトリーダーとして顧客折衝のフロント経験やマネジメント経験を積んで活躍しており、早期にシニアQAエンジニアへの道を歩み始めています。 将来的にはソフトウェアテストという枠を超えて、ソフトウェア開発プロセス全体を俯瞰しながら顧客の抱える品質課題にマッチしたソリューションを提案できるQAコンサルタントや、QAエンジニアの専門性をベースにプロジェクトマネジメントや顧客折衝スキルを活かしていただくQAマネージャ(PM)を目指していただくことも可能です。 また、当社エンタープライズ事業における事業中核者としてマネジメントを目指していただくこともできます。 専門職とマネジメント職の複線型人事制度を採用しておりますので、どのようなキャリアの場合も、適切に評価される環境で成長に取り組んでいただけます。 |
必須条件 |
<経験> ・(ゲームを除く)Web系ソフトウェアのQA経験(3年以上) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
499~882万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
自社プロダクトのテスト・QAプロセスを改善しつつプロダクト品質を高める役割です。 今回採用する方には、QAチームの技術面でのリーダーとして貢献していただきます。 将来的には、そのまま技術面でより高い貢献をして頂くか、QAチームのマネジメントを担っていただきたいと考えています。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ・テスト戦略と計画の立案及び、設計の実施と進捗の管理 ・テストプロセスの改善 ・不具合管理/不具合分析 【仕事の特色】 【入社したら得られるもの】 当社は働き方や組織の生産性向上に注目する多くの企業・組織に貢献すべく、今まさに成長過程にある会社であるため、既存の概念やルールに囚われることなく、自分たちの手で会社を作り上げていく醍醐味を感じながら仕事ができます。 また、本ポジションは、当社のQAチームをQAの知識・経験でリードしていただきます。モダンな技術に触れながら、当社製品の品質向上や組織やプロセスの最適化を担うことができる点はこのポジションの魅力です。 |
必須条件 |
<経験> ・設計/開発/テスト工程の経験(特にテスト工程の経験を重視いたします) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
福岡天神の顧客先に常駐いただき、WEB系案件の検証作業をお任せします。 ■プロジェクト形態 自社内受託、構内請負、業務委託、SES 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ITエンジニアリング 事業本部 福岡システム課 <企業の魅力> ■業界上位クラスの案件保有数 約3,000社以上の企業様と取引があり、下流工程~上流工程まで幅広い職種を用意しています。 これまでのご経験、スキル、キャリアビジョンに合わせた業務をお任せします。 ■万全のキャリアサポート体制 営業・キャリアアドバイザー・先輩エンジニアがしっかりとサポートします。 定期的な面談を実施し、職場の悩み~今後のキャリアについていつでも相談できる環境を用意しています。 <開発環境> ・言語&フレームワーク:HTML、HTML5、Java、JavaScript、CSS、jQuery、PHP、C++、Python、Ruby、Objective‒C、Swift、C#、VB、Struts、Spring、Node.js、.NET、Cake、Selenium ・DB:Oracle、SQLServer、DB2、MySQL、PostgreSQL など |
必須条件 |
・以下どちらかの開発経験をお持ちの方 (iOS/Android向けアプリ、Webアプリ) <マインド> ・IT業界への高い関心、意欲をお持ちの方 ・問題解決に向けた自発的な行動が可能な方 ・テスト手法に関する改善意欲をお持ちの方 ・社内外問わず関係者とコミュニケーションを取り、プロジェクトを推進していける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
主な業務は、LINEサービスの各プロダクトに応じたテスト自動化の計画、提案、開発、運用です。 テスト自動化に向けた環境の構築、テスト基盤の開発・運用と、テスト自動化に関する幅広い業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・iOS/Android向けアプリのUIテスト作成、運用 (ユニットテスト、E2テスト など) ・各プロダクトのアーキテクチャに応じたテスト環境の提案、構築 ・新しいテストプラットフォームの開発、運用 (自社サービスのテスト自動化に合わせた新規開発) ・フレームワークを活用したテスト自動化の設計、実装、実行 【仕事の特色】 <仕事の魅力> LINE株式会社の様々なサービスに横断的に関わりながらテスト自動化業務を手がけるため、業務通して幅広い経験や知識を積むことができます。 既存のテストツールはもちろん、新しいプラットフォームやツールの開発にも従事可能。 開発における技術選定の自由度も高く、裁量を持ってプロジェクトの推進に関われる環境です。 今までの経験を活かしつつ、テスト自動化領域に特化したキャリアを構築することができるでしょう。 <現場で用いられている技術> Java、JavaScript、Swift、Kotlin,Selenium、Appium、XCUITest、Espresso、Jenkins、CircleCI、Drone、Postman、GitHub、 JIRA、Confluence など |
必須条件 |
■経験 ・Webシステム、スマホ向けアプリのQA(3年以上) ・金融関連サービスの品質保証/QA ・QA業務における各ステークホルダーとの調整業務 ・モバイル環境におけるAPIテストとプラットフォームに対する知見 ■マインド ・ログやデータを分析し、問題点を見つけられる方 ・IT業界への関心が高く、意欲的な方 ・問題に対して自ら考え、自発的に行動できる方 ・社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら円滑に協働を進められる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
主な業務は、金融サービス/アプリ品質向上のためのQAやテストなどです。 テスト設計からプロジェクト管理・運営まで、一貫して携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・要件調整、テスト設計の策定 ・技術設計書のレビュー ・新規/既存サービスのテストプロセス構築 ・テスト業務の優先順位付け ・対応フローの計画調整 ・ホワイトボックステストおよびブラックボックステストの実行 ・欠陥のトラック、回復テストの実行 ・サービスの品質検証およびリスク管理 【仕事の特色】 担当するのは、LINE PayやLINE Finantialなど。 LINE戦略事業を担う大規模プロジェクトの品質保証に携わることで、スキルアップが叶います。 自身の意思と、裁量を持って業務に取り組める職場です。 将来的に、スペシャリストとして複数のプロジェクトを設計・管理するQAエンジニアや、データ分析・活用に特化したテストアナリストを目指せる環境があります。 また、組織戦略の策定やエンゲージメント向上に貢献できるマネジメントとしてのキャリア構築も可能です。 |
必須条件 |
・PCの基本スキル(Word/Excel/PowerPointを含む)が備わっている方 ・デバック作業を抵抗なくこなせる方 ・ゲームに興味関心がある方 ・ゲーム好きな方 ・向上心を持ち続けられる方 ・常時、優先度を意識できる方 ・地域密着型の企業で働くことに魅力を感じる方 ・長いスパンでのキャリア形成を目指している方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
ゲーム制作のテスター業務全般をお任せします。 <具体的な業務内容> ・試行 ・動作確認 ・バグ調査 ・ドキュメント作成など 【仕事の特色】 希望があれば、開発やプランナー業務に携わることも可能です。 |
必須条件 |
<経験> ・システム開発(上流工程/3年以上) ・SIerでの計画策定、設計、管理などのテスト(Web系/1年以上) ・テスト専門会社での計画策定、設計、管理などのテスト(Web系/1年以上) ※上記いずれかで可 <マインド> ・「市場価値を高めたい」と考えている方 ・品質の側面から成長企業を支えることに興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
祇園駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 主に、テストエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■Web系のシステム領域 ・ECサイト、各種Webサイト ・Webサービス <具体的な業務内容> ■プロジェクトリーダー ・テスト計画立案、テスト設計、テスト評価分析 ・プロジェクト管理、プロジェクト品質改善 ・配下のメンバーに対しての評価 ■プロジェクトマネージャー ・複数プロジェクトの推進、統括運営業務 ・品質に関わるプロセス改善提案、コンサルティング ・品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般 ・配下のメンバーに対しての評価や、新規メンバーの採用活動 ※ゆくゆくは、プロジェクトを実行することで得た経験やナレッジを社内で積極的に展開していただきます 教育や研修も業務の一環となっていく予定です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 同社はテスト運用を通じて、高いITシステムの品質に携わっています。 実際にテストエンジニアを派遣して品質向上に務めるだけでなく、教育やツールの開発などソフトウェアテスト業界の発展に貢献している企業です。 <業務や制度の特色> ■社員の育成など ・独自の品質教育カリキュラムで社員を育成 ・外部のエンジニアへも品質の勘所を育成 ・未来のエンジニアも育成 ■業務面について ・テストツールの開発、提供 ・ソフトウェアテスト技術の教科書を発行 ・日本初のISTQB Global Partner(日本初・世界で8社) ■SDGsへの取り組み(働きやすい環境への取り組み) ・男性育休制度導入 ・働き方改革 ・ホワイト企業認定 ・抗原検査キット「I Check」を従業員に無料配布 ・パートナーシップ制度の導入 |
必須条件 |
<経験> ・システム開発(上流工程/3年以上) ・SIerでの計画策定、設計、管理などのテスト(Web系/1年以上) ・テスト専門会社での計画策定、設計、管理などのテスト(Web系/1年以上) ※上記いずれかで可 <マインド> ・「市場価値を高めたい」と考えている方 ・品質の側面から成長企業を支えることに興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
祇園駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 主に、テストエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■Web系のシステム領域 ・ECサイト、各種Webサイト ・Webサービス <具体的な業務内容> ■プロジェクトリーダー ・テスト計画立案、テスト設計、テスト評価分析 ・プロジェクト管理、プロジェクト品質改善 ・配下のメンバーに対しての評価 ■プロジェクトマネージャー ・複数プロジェクトの推進、統括運営業務 ・品質に関わるプロセス改善提案、コンサルティング ・品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般 ・配下のメンバーに対しての評価や、新規メンバーの採用活動 ※ゆくゆくは、プロジェクトを実行することで得た経験やナレッジを社内で積極的に展開していただきます 教育や研修も業務の一環となっていく予定です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 同社はテスト運用を通じて、高いITシステムの品質に携わっています。 実際にテストエンジニアを派遣して品質向上に務めるだけでなく、教育やツールの開発などソフトウェアテスト業界の発展に貢献している企業です。 <業務や制度の特色> ■社員の育成など ・独自の品質教育カリキュラムで社員を育成 ・外部のエンジニアへも品質の勘所を育成 ・未来のエンジニアも育成 ■業務面について ・テストツールの開発、提供 ・ソフトウェアテスト技術の教科書を発行 ・日本初のISTQB Global Partner(日本初・世界で8社) ■SDGsへの取り組み(働きやすい環境への取り組み) ・男性育休制度導入 ・働き方改革 ・ホワイト企業認定 ・抗原検査キット「I Check」を従業員に無料配布 ・パートナーシップ制度の導入 |
必須条件 |
<経験> ・システム開発(上流工程/3年以上) ・SIerでの計画策定、設計、管理などのテスト(Web系/1年以上) ・テスト専門会社での計画策定、設計、管理などのテスト(Web系/1年以上) ※上記いずれかで可 <マインド> ・「市場価値を高めたい」と考えている方 ・品質の側面から成長企業を支えることに興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~999万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
祇園駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 主に、テストエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■Web系のシステム領域 ・ECサイト、各種Webサイト ・Webサービス <具体的な業務内容> ■プロジェクトリーダー ・テスト計画立案、テスト設計、テスト評価分析 ・プロジェクト管理、プロジェクト品質改善 ・配下のメンバーに対しての評価 ■プロジェクトマネージャー ・複数プロジェクトの推進、統括運営業務 ・品質に関わるプロセス改善提案、コンサルティング ・品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般 ・配下のメンバーに対しての評価や、新規メンバーの採用活動 ※ゆくゆくは、プロジェクトを実行することで得た経験やナレッジを社内で積極的に展開していただきます 教育や研修も業務の一環となっていく予定です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 同社はテスト運用を通じて、高いITシステムの品質に携わっています。 実際にテストエンジニアを派遣して品質向上に務めるだけでなく、教育やツールの開発などソフトウェアテスト業界の発展に貢献している企業です。 <業務や制度の特色> ■社員の育成など ・独自の品質教育カリキュラムで社員を育成 ・外部のエンジニアへも品質の勘所を育成 ・未来のエンジニアも育成 ■業務面について ・テストツールの開発、提供 ・ソフトウェアテスト技術の教科書を発行 ・日本初のISTQB Global Partner(日本初・世界で8社) ■SDGsへの取り組み(働きやすい環境への取り組み) ・男性育休制度導入 ・働き方改革 ・ホワイト企業認定 ・抗原検査キット「I Check」を従業員に無料配布 ・パートナーシップ制度の導入 |
必須条件 |
■経験 ・システム開発(上流工程)(3年以上) ・SIerでの計画策定、設計、管理などのテスト(1年以上/Web系) ・テスト専門会社での計画策定、設計、管理などのテスト(1年以上/Web系) ※上記いずれかで可 ■マインド ・「市場価値を高めたい」と考えている ・品質の側面から成長企業を支えることに興味がある |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
主に、テストエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■Web系のシステム領域 ・ECサイト、各種Webサイト ・Webサービス <具体的な業務内容> ■プロジェクトリーダー ・テスト計画立案、テスト設計、テスト評価分析 ・プロジェクト管理、プロジェクト品質改善 ・配下のメンバーに対しての評価 ■プロジェクトマネージャー ・複数プロジェクトの推進、統括運営業務 ・品質に関わるプロセス改善提案、コンサルティング ・品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般 ・配下のメンバーに対しての評価や、新規メンバーの採用活動 ※ゆくゆくは、プロジェクトを実行することで得た経験やナレッジを社内で積極的に展開していただきます。教育や研修も業務の一環となっていく予定です。 【仕事の特色】 ■経験 ・システム開発(上流工程)(3年以上) ・SIerでの計画策定、設計、管理などのテスト(1年以上/Web系) ・テスト専門会社での計画策定、設計、管理などのテスト(1年以上/Web系) ※上記いずれかで可 |
必須条件 |
<経験> ・テスト自動化の経験 ・WebアプリケーションまたはMobileアプリケーションの開発経験 <マインド> ・コミュニケーション能力が高い方 ・モチベーション高く、自ら考えて行動ができる方 ・指示待ちではなく、積極的に柔軟に動ける方 ・困っている人の問題解決を自身の喜びと感じられる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
701~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
赤坂駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> テストにおける技術領域の課題解決を通して、ソフトウェアの品質向上と、ソフトウェア開発の生産性を最大化します。 テストをキーワードに、開発、QAにおける課題を発見し、技術的な知見をもって解決に導きます。 ・QA用テスト環境の構築、メンテナンス ・QA活動を技術的な面からのサポート ・テスト自動化戦略の策定 ・テスト自動化技術の選定、基盤構築 ・テスト自動化の実装、実行、メンテナンス ・開発プロセス改善の施策立案、実行 ・開発生産性向上の施策立案、実行 <開発環境> ■技術スタック 利用言語:C#、Swift、Kotlin リポジトリ:GitHub インフラ:AWS、Microsoft Azure CI:Jenkins、Bitrise テスト:NUnit、Magic Pod、TestRail、CAT 【仕事の特色】 <技術に対する魅力> ・世の中で高い評価を受けているBtoBサービスにおける品質に向き合うことができます。 ・自社サービスなので、自社ですべてのプロセスが完結し、ゼロから何かを始めたり、既存のプロセスを見直す機会に多く触れることができます。 ・Webアプリケーション、Mobileアプリケーション、SalesforceのAppExchangeといった幅広い種類のアプリケーションが運用されており、さまざまなプロダクトに関わることができます。 <募集背景> クラウド名刺管理サービス『Sansan』のプロダクト開発部では、2019年にQA部門を立ち上げ、手動テストのプロセスについては整備が進んできました。 一方で、技術的な知見を活かしたテスト設計や、テスト自動化といった領域にはまだ白地の部分が多く、手も回りきっていない状況にあります。 そこを埋めるべく、技術的な見地をもってプロダクトの品質を押し上げ、より多くの価値を届けることに貢献できる方を募集することとなりました。 <地方拠点での勤務について> 入社後、東京での研修を予定しております。 期間は1週間程度を想定していますが、新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえて調整予定です。 詳細については選考の中でお伝えいたします。 なお、配属後の転勤はありませんのでご安心ください。 ※研修期間中は家賃を同社が負担いたします。 <職場環境> ■Know Me 異なる業務に当たっているメンバーが、社内交流のために三人一組で食事をする場合に飲食費が補助される制度。 ■Geek Seek 知識習得や業務効率向上に必要な書籍、ツールの購入やイベントなどの参加にかかる費用が補助される制度。 ※エンジニア職、研究開発職、クリエイティブ職のみが対象 ■H2O 自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合に、家賃にかかる費用の一部が補助される制度。 ※正社員のみが対象 ■M2O 新卒入社時に表参道駅または渋谷駅から2駅以内が最寄り駅の住居に引っ越した場合に、新生活を始めるための費用として一定額が支給される制度。 ※新卒入社の社員のみが対象 ■イエーイ 自宅で集中して業務を進める方が生産性や効率を上げられる場合に、1日単位で自宅勤務を選択できる制度。 ※正社員のみが対象 ■どにーちょ 休日の静かな環境で業務を行う方が生産性や効率を上げられる場合に、平日と休日の勤務日を入れ替えられる制度。 ※正社員のみが対象 ■MOM 保育園料の全額補助など、産休・育休を取得したメンバーのスムーズな職場復帰を後押しするさまざまな補助が受けられる制度。 ※正社員のみが対象 ■KISS 育児中のメンバーが、ベビーシッターや家事代行サービスにかかる費用の補助を受けられる制度。 ※正社員のみが対象 ■チャージ休暇 7月から10月までの期間中に連続3日までの特別休暇を取得できる制度。 ※正社員のみが対象 ※ 社内制度については、公式メディア「mimi」でも紹介しています。 |
必須条件 |
<経験> ・iOS/Androidアプリケーションの開発、もしくはWebアプリケーションの開発 <マインド> ・IT業界への興味関心が高く、意欲的である方 ・問題に対して自ら考え、自発的に行動できる方 ・テストの手法に関しての改善意欲がある方 ・社内外の関係者とコミュニケーションを取りながらプロジェクト推進できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
主な業務は、LINEサービスの各プロダクトに最適な自動テストの計画・提案・開発・運用です。 ※テスト自動化のための環境構築やテスト基盤の開発・運用まで幅広い自動化業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・iOS/AndroidアプリケーションのUIテスト作成、運用(ユニットテスト、E2Eテストなど) ・各種プロダクトのアーキテクチャに合わせたテスト環境の構築、提案 ・新規のテストプラットフォームの開発、運用(自社サービスのテスト自動化にあわせて新規開発を行う) ・テスト自動化のためのテスト環境構築 ・フレームワークを用いた自動化テストの設計、実装、実行 【仕事の特色】 ■仕事の魅力 ・LINEの多様なサービスを横断するので、幅広い知見を得られます。 ・既存のテストツールのみではなく、新規プラットフォームやツールの開発を行えます。 ・開発に伴う技術選択の自由度が高く、裁量をもってプロジェクトを推進できる環境があります。 ■キャリアプラン それまでに培った開発経験を活かし、テスト自動化領域に特化したキャリアを構築できます。LINEの大規模サービスにおけるテストに携わることができるので、幅広くソリューションや知見を得られる環境です。最新テスト技術はiOS以外の分野でも導入予定のため、裁量権を持ってさまざまな経験ができます。 ■現場で使われる技術(テクノロジー) Java/JavaScript/Swift/Kotlin/Selenium/Appium/XCUITest/EspressoJenkins/CircleCI/Drone/Postman/GitHub/JIRA/Confluence など |
必須条件 |
<経験・スキル> ・Webサービス/スマートフォンアプリにおけるQA業務経験 ・ユーザーフォーカスの品質意識 ・スクラム開発での業務経験 ・JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level のシラバスを読んだことがある ・問題点を簡潔にまとめて伝えることができるコミュニケーション能力 <語学力> ・エンジニア組織の英語化にキャッチアップできる基礎的な英語力 <マインド> ・マネーフォワードの理念に共感していただける方 ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チャレンジ精神にあふれ、新しい時代のサービス作りにチャレンジしたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,300万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<具体的な仕事内容> ・仕様レビュー・改善 ・テスト分析・計画・設計・実行(Web/スマホアプリ) ・不具合管理 ・分析 ・開発プロセスの改善 ・テスト効率化 経験に応じて下記の業務もご担当いただきます。 ・E2Eテストの自動化 (実装・運用) 【仕事の特色】 <募集背景> 現在マネーフォワード は、多くの個人・法人のみなさまにサービスを提供しています。 新しいサービスや機能をいち早くリリースすることは利用者の増加や顧客満足度の向上に繋がりますが、その反面、スピードを優先する事で品質への意識が薄れがちになってしまいます。 こうした課題を解決するべく、2021年福岡拠点において新たにQAチームの立ち上げを行いました。 まだ品質の仕組みづくりの最中であり、開発チームと一緒に品質を高めていくための最適な形を模索しチャレンジできる仲間を募集いたします。 <開発環境> ■技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Golang, Node.js GraphQL ・Webフロントエンド:React, Typescript, Next.js, Redux, Apollo Client, webpack, Jest ・iOS: Swift, SwiftUI, CoreData, Apollo, ReactorKit, Composable Architecture, Bitrise ・Android: Java/Kotlin, Android Jetpack (Camera, DataBinding, Navigation etc.), LiveData/ViewModel, Dagger/Hilt, OkHttp3, Retrofit2, Apollo Android ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア:AWS(ALB, EC2, ECS, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta, GCP (BigQuery, Firebase, GKE), nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch, Fulentd envoy, Puma, HAProxy, Docker, Redis, Terraform ■使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce, HubSpot ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy <職場環境> マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・開発環境/スペック:MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。 ・快適開発環境支援:業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 |
必須条件 |
<経験> ・アプリケーションのQA、テスト経験 <マインド> ・周囲と活発なコミュニケーションをとりながら、責任を持って業務を進められる方 ・積極的な情報収集を行い、提案や業務改善に繋げらる方 ・テスト、QA業務が好きで、テスターとしてのキャリアアップを目指している方 ・ゲームが好きな方 ・アバター関連のゲームに興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~360万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東比恵駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> まずは既存メンバーと一緒にテストの実行から行っていただきます。 どのような項目でテストを進めていくのかしっかりご経験いただいたうえで、テストケースの設計サポートに入っていただきます。 ゆくゆくは、テストケースの設計をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・テストケースに沿った検証業務 ・テストケースの設計 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 着せ替えアプリのQAテストを担当する部署への配属です。 現在は8名体制で、密に連携を取りながら、アプリの品質維持・向上に取り組んでいます。 <ポジションの魅力> ・まずはテストの実行から入っていただき、ゆくゆくはテストケースの設計までお任せしたいです。 QAのエキスパートとしての成長、活躍を目指していただけます。 ・過去のテストケースやテンプレートがあるため、完全に0からの設計ではありません。 これまでのご経験を活かして、アップデートしていただけることに期待しています。 ・将来的には新規タイトルのリリースにも挑戦していただける環境です。 cocone vのサービス全体のQAを支えていただけると嬉しいです。 <企業の魅力> ■参考資料 当社の魅力をHPにてまとめております。 ぜひ興味のある方はアクセスしてみてください。 社風に共感を持っていただければきっと楽しく一緒に働くことができますよ。 ■ホームページ https://coconev.co.jp/category/culture/ ■公式Twitter https://twitter.com/coconev_corp ■研修制度 https://coconev.co.jp/3months/ <職場環境> ■正社員登用フロー 年2回実施 |
必須条件 |
<経験> ・ゲームQA、テスト経験 <マインド> ・「報連相」を大切にできる方 ・チームで仕事をするため、円滑にコミュニケーションがとれる方 ・基本に忠実に業務を進められる方 ・責任感があり、自発的に考え行動できる方 ・目標達成に向けて全力で取り組める方 ・指示に対して抜け漏れなく確実に対応することを大事にしている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
240~350万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東比恵駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
開発中の新規タイトルのQA業務をご担当いただきます。 テストケースの作成/進行を行い、不具合等があれば報告を行っていただくことが主な業務内容です。 <具体的な業務内容> ・開発、企画との連携 ・機能/イベントなどのテストケースの作成と動作チェック ・機能の改善提案 など 各スタッフと密に連携を取り、お客さまにより安心して楽しんでいただけるゲームを作り上げてください。 状況に応じて、既存のタイトルのテストをお願いする場合もあります。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 大きく分けて企画、運営、デザイン、開発の4つの部門に分かれています。そのうちの運営部門に所属してご活躍いただきます。テストは黙々と対応する個人の業務のように思われるかもしれませんが、チーム全体で助け合いながら業務を進めています。 <ポジションの魅力> ・世に出る前のゲームをプレイできるという点が最大の魅力 ・自分の意見を担当しているタイトルに反映し、お客さまの反応を見ることができる面白さがある。いろいろなゲームをプレイをする中で「こうすればもっと良くなるのに」などよく考える方には魅力的な仕事 ・チーム全体でスケジュールを守りながらより良いものを作っていくことが必要になるため、スケジュール管理のスキルが身に付く ■キャリアプラン テスターとしての経験を積んでいただき、将来的にはタイトルのクオリティを守るチームのリーダーを目指していただけます。また、ご本人の資質や事業の状況に応じてプランナーを目指していただくことも可能です。 ■入社後の流れ 入社後、まずはテストケースの実施方法からお伝えします。研修を通じて問題の報告方法やテストケースの作成方法も把握していただき、早速新規タイトルのテスターとしてご活躍いただきます。 <キャリアアップ> ・正社員登用フローあり:年2回実施(2021年度4名登用実績あり) <企業の魅力> ■参考資料 ・研修制度 https://coconev.co.jp/3months/ ・数字で見るcocone v https://coconev.co.jp/numbercoconev/ |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ