気になるリストに追加しました
必須条件 |
・プロジェクトのPLまたはPM経験 ・業務アプリケーションの開発経験 ・顧客との折衝経験 ・要件定義等上流工程の経験 ・RFPやプロジェクト計画書、各種会議アジェンダ等のドキュメント作成経験 ・ロジカルな思考、高い問題解決のスキルをお持ちの方 ・複雑な考えを、誰にでも的確で端的に説明できる高いコミュニケーション能力のある方 ・業務の効率的・円滑な進行にプロフェッショナルに取り組める方 ・新しい技術へ常にキャッチアップし、学び続けることができる方 ・リーダーシップの発揮、および自律的な業務遂行ができる方 ・物事を俯瞰して考えられる方(横並びのグループ会社や特徴、各サブプロジェクトへの目配せ、コントロール等) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
628~951万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大手町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
三菱地所グループ各社のシステム構築(企画/構築/管理)案件でのPLまたはPMをお任せします。 関係各所と目的を共有し合うことで、要望のその先にあるニーズを汲み取り提案する、上流工程を中心に開発・実装・テストまでの全工程のPJ推進を担って頂きます。 具体的は下記の業務を想定しております。 ・案件の企画構想、要件定義並びに基本設計 ・プロジェクト推進、メンバータスク状況の管理、ベンダーコントロールetc… ・開発・テスト・品質管理・リリース支援etc ・導入後の運用支援、システムにおける課題解決etc… 【仕事の特色】 【開発環境例】 ・開発言語: Java,JavaScript,VB.net,VB,VBA,VBScript,PHP,UML,HTML,XML,SHELL,PL/SQL他 ・フレームワーク:ASP,JSP,EJB,J2EE,.NET,Struts,iOSSDK,AndroidSDK他 ・OS:Windows,Linux,AIX,OS/400他 ・データベース:Oracle,SQL Server,UDB(DB2),PostgreSQL,ACCESS他 【開発体制】 関係部署並びに協力会社メンバーとチームを組みプロジェクトを進行します。 各メンバーが連携しながら企画、設計、開発、試験、リリースまでを進めております。 基本的には三菱地所グループ内の案件となるため、フィードバックが得やすい環境の他、水平展開が広がるケースもございます。 【募集対象のプロジェクト例】 ・商業系基幹システム再構築 三菱地所では日本全国にて商業施設を運営しておりますが、商業系基幹システムについては、老朽化、レガシー化に伴い現状の課題や、運用に踏まえた将来像検討の上、次世代システムを構築する必要性が発生しております。 現状課題の洗い出し、改革テーマ、取り組むべき施策、あるべき姿の実現ロードマップについて具体化し、次世代システム構築を検討・推進していくメンバーを募集しております。 ・ビル工事管理システム再構築 三菱地所が所有・管理するビルにおける工事管理業務において、複数のシステムや手運用が混在し、業務フローが非常に複雑化しており業務効率に問題がある状況です。 現状の課題の洗い出し、業務フローの見直し・整理、システムの再構築・集約化等、次世代システム構築を検討・推進していくメンバーを募集しております。 ・全社法人情報活用PJ(CRM再構築) 三菱地所グループの法人情報の蓄積・共有・活用においては各事業/各部最適となっており、全社横断で情報連携・活用には至っていない課題があります。 これを解決すべく、三菱地所内における顧客データの統合によって、「営業のパフォーマンス向上」と「顧客満足度の向上」を実現すべく、次世代システムの再構築を企画構想フェーズから検討・推進していくメンバーを募集しています。 ・グループ社内ポータルサイト追加開発 三菱地所グループの社内ポータルサイト再構築PJは2023年11月にリリースをしておりますが、初回リリース時に見送った機能開発や、認証基盤やネットワークといったグループ共通のインフラ改修に伴う非機能(一部機能要件)見直しに伴う追加開発の実施が決定しているため、プロジェクト推進するメンバーを募集します。 上記以外にも多数の開発プロジェクトを予定しております。 【当社の特徴】 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 |
必須条件 |
・社内外(主に社外)への改善提案を行った経験(複数回) 併せて、下記いずれかのご経験 ・業務アプリケーションの運用保守経験 ・業務アプリケーションの運用保守チームリーダー経験(※①募集の場合) ・業務システムの開発・改修経験 ・ロジカルな思考、高い問題解決のスキルをお持ちの方 ・複雑な考えを、誰にでも的確で端的に説明できる高いコミュニケーション能力のある方 ・業務の効率的・円滑な進行にプロフェッショナルに取り組める方 ・新しい技術へ常にキャッチアップし、学び続けることができる方 ・リーダーシップの発揮、および自律的な業務遂行ができる方 ・物事を俯瞰して考えられる方(横並びのグループ会社や特徴、各サブプロジェクトへの目配せ、コントロール等) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
528~865万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大手町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【仕事内容】 三菱地所グループ各社のシステム運用保守業務・エンハンス(機能拡張、要望対応、バージョンアップ等)対応等について以下役割を担っていただくメンバーを募集します。 ※SM:サービスマネージャ、SL:サービスリーダー 運用保守担当として携わったシステムの再構築・リプレイス案件発生時は保守運用で経験したシステム知識や利用ユーザとの関係性を有効活用してPJメンバー(PJリーダー)として上流工程から活躍頂くことも想定しております。 ① 運用保守チームをマネジメントしていくリーダー(SM/SL)のポジション ② 運用保守チームの運用保守メンバーのポジション 具体的は下記の業務を想定しております。 ・複数システムを統括して管理するサービスマネジメント業務 ・業務システムの運用保守、エンハンス対応 ・運用保守業務の業務効率・改善の検討・提案 ・運用保守対象システムのアウトソーシング対応の検討 ・システムにおける課題解決 【仕事の特色】 【開発環境例】 ・開発言語: Java,JavaScript,VB.net,VB,VBA,VBScript,PHP,UML,HTML,XML,SHELL,PL/SQL他 ・フレームワーク:ASP,JSP,EJB,J2EE,.NET,Struts,iOSSDK,AndroidSDK他 ・OS:Windows,Linux,AIX他 ・データベース:Oracle,SQL Server,UDB(DB2),PostgreSQL,ACCESS他 【運用保守体制】 社員+協力会社メンバーでチームを組みシステム運用保守・エンハンス対応を実施します。 部内のみならず、利用部門、ベンダー等と密にコミュニケーションを取りながら仕事を進められます。利用者のフィードバックを直に受け取り、自身の成長に生かすことができます。 【システム運用保守・エンハンス対応例】 ・インボイス対応 消費税計算を行っている基幹システム等において、インボイス制度に対応するため、大規模なシステム改修が必要となりました。 今回の対応は既に完了しておりますが、法令変更に伴う改修は期限が決まっていることから納品日重視でプロジェクトを行う必要があります。 ・基幹システム データ連携システムのリプレイス対応 基幹システムで使用しているデータ連携システムのミドルウェアにおいて、ランニングコスト増などの要因から他製品へのリプレイスを検討することとなりました。 連携対象システムが多岐に渡ることから、関係者とは密に連携を取りながら推進することが必要なプロジェクトになります。 ・基幹システムの基盤リプレイス(AWS環境への移管検討) 基幹システムは三菱地所グループ独自に構築したプライベートクラウド基盤を利用していますが、より安価でサービスレベルの高いクラウドサービス(AWS)への移管を行います。 移管対象のシステムが多数に及ぶことから、移管完了するまでには数年を要するプロジェクトになります。 ・三菱地所グループ共通で利用されている基幹システム・業務システムの運用保守対応 地所グループで利用している全社共通・各事業セグメントにおける基幹システム、業務システムの運用保守・業務効率・利便性向上のための改修対応等を実施しています ・全社共通:会計システム、勤怠システム、申請WFシステム、電子決裁システム ・ビル/商業部門:ビル契約請求管理システム、空調管理システム、検針システム、商業テナント売上金管理システム ・住宅部門:住宅契約管理システム、工事管理システム、顧客情報管理システム etc 上記以外にも多数のシステム運用保守やエンハンス対応を予定しております。 まずは既存システムの保守運用業務を通じて知見を深めてもらい、各種プロジェクトに参画頂きます。始めはPL、メンバーの立場で経験した上で、その後大規模プロジェクトのPMを担って頂くことも可能です 【当社の特徴】 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 |
必須条件 |
・Android アプリの開発経験 (Kotlin) ・Android アプリのアーキテクチャーの設計の経験 ・Android アプリの技術選定の経験 ・Android のフレームワークにおける深い知識 ・チームでの開発経験 ・当社ミッション・ビジョン・バリューに共感していただける方 ・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方 ・ユーザー or プロダクト or ビジネス価値に対して貢献する意識がある方 ・チームメンバーと逐次積極的にコミュニケーションが取れる方 ・問題を発見し、それに対して企画提案ができる方 ・未経験の業務でも積極的に取り組む姿勢や好奇心を持たれている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
虎ノ門駅 (東京都) |
||
会社概要 |
当社の提供しているクラウド型ビジネスチャットツール「Chatwork」の Android モバイルアプリケーションの開発を担当していただきます。 価値提供するための機能開発に加え、使用する共通の技術インフラストラクチャ、ツール、サービスの設計・開発を行っていただきます。 サービス価値の向上を容易にし、加速するユーザー拡大に耐えるべく、Android アプリケーション領域のリアーキテクティングやCI/CD改善などをしていただきます。 結果として、今後の事業計画を押し上げ、開発メンバーを増員することでさらなる生産性向上ができる状態を目指します。領域をまたいでのコミュニケーションも必要に応じて行っていただきます。 ・「Chatwork」Androidアプリの機能開発とリリース ・マルチモジュール化、Clean Architecture化など技術負債の解消やより可用性の高い設計への変更 ・GitHub Actionsを活用したリリースフローの改善 ・GitHub Actionsを活用したCIの改善 ・既存APIのGraphQL ・コーディングスタイルガイドやドキュメント整備 【仕事の特色】 <採用背景> 「Chatwork」は10年以上にわたり成長してきましたが、その過程で技術的な課題が積み重なっています。ビルド時間の増加、統一されていない一部のコード、不具合の発生などが挙げられます。 今後、Product-Led-Growthを進め、機能開発のサイクルを迅速に回すためには、これらの課題に真摯に向き合い、開発生産性を向上させる必要があり、我々は機能開発の礎となる堅牢なモバイルアプリ開発基盤を築くことを目指しています。そして、その基盤を支え、機能開発の生産性を一緒に向上させてくれる仲間を募集しています。 <ポジションのミッション・魅力> ・大規模なAndroidアプリ開発に携わることができる。 ・Androidの技術選定について携わることができる。 ・Androidチーム内で技術戦略を考え、裁量もって進めることができる。 参考記事: エンジニアが存分に開発を楽しめるよう、シンプルで美しく、堅牢なアーキテクチャを実現する。- kubell days https://days.kubell.com/posts/230801_1/ Chatworkに入社して8ヶ月で行なった、Chatwork Android版のライブラリ管理を楽にするための取り組み https://creators-note.chatwork.com/entry/ease-android-app-maintenance カンバンを導入した、Androidプラットフォームチームの働き方 https://creators-note.chatwork.com/entry/how-android-platform-team-works Androidアプリ開発におけるSonarCloudの活用 https://speakerdeck.com/okuzawats/androidapurikai-fa-niokerusonarcloudnohuo-yong <開発環境> ・開発言語:Kotlin ・IDE:Android Studio ・画面:XML, Jetpack Compose ・アーキテクチャ:MVVM, Clean Architecture ・データベース: SQLite ・利用技術:Coroutine, Flow, Dagger Hilt ・パッケージ管理:Gradle, version catalog, renovate ・ユニットテスト:JUnit 4, kotest ・障害監視:Firebase Crashlytics ・分析基盤:Treasure Data, Firebase Analytics, Snowflake ・コード管理:GitHub ・コード静的解析:SonarQubeCloud, ktlint, SecureCodingChecker ・タスク管理:JIRA ・情報共有:Confluence, Miro ・テストケース管理:TestRail ・CI / CD:GitHub Actions,DeployGate ■使用ツール Chatwork、Miro、Gather、JIRA、Confluence、Figma、Google Workspace |
必須条件 |
・開発言語を使っての開発実務経験 ※PHP、C#など、言語は問いません。 ・コミュニケーション能力 ・自ら問題を見つけ出し、解決できる能力 ・自発的に行動できる方 |
---|---|
想定年収 |
350~600万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
アプリケーションエンジニアとして自社サービスの開発に携わっていただきます。 ・自社サービスのシステム開発・運用 業務管理系システム(C#、PHP) ECサイト(PHP) まずはプロジェクトの改良メンバーとして携わっていただき、設計や製造も担当していただきます。 社内のIT部門全般に携わっていただけるので、広く経験を積んでいただけます。 アプリケーションエンジニアから新規プロジェクトの開発リーダーやプロジェクトマネージャーなどのキャリアパスも可能です。 【仕事の特色】 ・大規模システムの開発に参加 ・IT部門の業務全般を経験可能 ・ビジネスと直結するシステム開発のため、成果を実感 ・裁量権が与えられる仕事も多く、新たな技術への挑戦、スキルアップが可能 |
必須条件 |
■下記のスキル・経験がある方。 ・3年以上のソフトウェア開発経験がある方。 (Java、C#.NET、VB.NET) ・メンバーの進捗管理、技術指導の経験がある方。 ■マインド ・PL/PMとしてプロジェクトを成功に導くことにやりがいを感じる方。 ・チャレンジ精神があり、困難な状況にも諦めずに、達成するまで取り組める方。 ・一つの目標に向かって、仲間と協力して成果を出すことに喜びを感じられる方。 ・色々なことに興味/関心をもって吸収し、学び自身を高めていくことが出来る方。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
420~640万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
馬車道駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
【部署のミッション】 業務系アプリの分野において、先進のデジタルテクノロジーと、専門特化メーカーとの協業でシェアを拡大することです。 【業務内容】 幅広い業界、職種をターゲットとした業務系アプリケーションの開発案件に携わっていただきます。 具体的には、下記の業務を担当していただきます。 ・顧客からの要件ヒアリング、⾒積作成 ・プロジェクトマネジメント ・アプリケーションの設計開発 【仕事の特色】 【主な開発案件】 ・企業向け業務システム ・生命保険会社向けシステム ・エネルギー関連システム ・医療向けシステム ・ECサイト構築 ・電子マネー/クレジット決済関連システム 【この仕事の魅力】 ・スペシャリスト/ゼネラリストを⽬指すいずれのキャリアパスも ⽤意されていますので、エンジニアとして成⻑していくための幅広い選択肢があります。 【配属部署】 BS事業本部 アプリケーション事業部、ICT事業本部 システム事業部 ※ご経験・ご希望に応じて配属先を相談させていただくことがあります。 |
必須条件 |
・Javaを用いたWebアプリ開発経験 ・Unix、Linux、XML、HTTP、SQL/RDBMSについての知見 ・物事を誠実に捉えることができる方 ・ユーザ思考の開発ができる方 ・高いクリエイティブ思考を持った方 ・スキルの不足や不得手分野をカバーするための努力を惜しまない方 |
---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
主な業務は、株式会社コロプラが創業当初から尽力されているリアル連携事業サービスの担当です。 <具体的な業務内容> ・イベント企画 ・仕様の決定 ・設計及び開発 【仕事の特色】 Online to Offlineサービスに携わることができます。 |
必須条件 |
・Java/Python/PHPのいずれかを使用したサービス開発運用経験3年以上 ・攻めの姿勢 ・業務に積極的に取り組む姿勢 ・ベンチャーを楽しむ気持ち ・モチベーションの高さ ・面白さの創造意欲 ・他人に負けない何かしらの強み ・新サービスへの貪欲さ |
---|---|
想定年収 |
300~500万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
主な業務は同社が展開しているクラウドソーシングプラットフォームにおける企画・開発です。 チームメンバーとして、一通りの作業に着手して頂きます。 <具体的な業務内容> ・サービス提供中のクラウドソーシングプラットフォームの開発 ・新機能の企画、追加 ・提案からリリースまで一通りの作業 また社内向けのネットワーク・サーバ・アプリケーションの開発などの業務も含まれます。 【仕事の特色】 同社はベンチャー企業らしく新技術・開発技法に前向きで、自分の意見を発信しながら業務に取り組めます。 全てのフェーズに一貫して携わることが可能で、サービス作りを実感することができるので大きなやり甲斐があります。 また自社開発のため開発に集中できる環境です。 |
必須条件 |
・オープン系言語を用いた開発経験(2年以上、SIerからのキャリアチェンジも歓迎!) ・ユーザーのことを考えて開発ができる方 ・技術に対して興味を持って学んでいる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
340~720万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
青葉台駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
【概要】 中古カー&バイク用品買取販売業の市場を開拓したリーディングカンパニー「アップガレージ」の基幹システムの設計と開発をお任せします。企画立案の段階から参加することもでき、デザイナーや運用チームなどと協力しながらサービス作りに携わることができます。 【具体的な仕事内容】 ■実店舗の基幹システム(レジ・在庫管理など)開発 ■新規、改善のための開発およびパフォーマンスチューニング 【仕事の特色】 【開発環境(Java)】 ■サーバーサイド : SpringFramework+Java ■フロントエンド : nexacroplatform(XML,JavaScript) ■データベース : MicrosoftSQLServer ■継続的インテグレーション : Jenkins ■バージョン管理 : AtlassianBitbucket ■課題管理 : Jira ■コミュニケーション : Slack,AtlassianConfluence 【開発環境(Ruby)】 ■サーバーサイド:RubyonRails ■フロントエンド:HTML,JavaScript ■データベース:MySQL ■コンテナ:Docker/Compose,AmazonECS/ECR ■継続的インテグレーション:DroneCI ■バージョン管理:AtlassianBitbucket ■課題管理:Jira ■コミュニケーション:Slack,AtlassianConfluence |
必須条件 |
・LAMP環境での開発経験 ・LinuxをCUIのみで操作できること(ファイルの操作、ログの調査等) ・RDBやSQLの経験 ・PHPの理解(コピペではなく、いちからコードが書ける等) ・セキュリティ概念の一定の理解 (SQLインジェクション、XSS、CSRF等) ・XML/HTML/CSS/JavaScriptの一定の理解 (高度な知識は必要無いものの、必要に応じて調べて利用できるレベル) ・ビジョンに共感できる方 ・地方創生に興味がある方 ・優しくかつ誠実に対応できる方 ・人のために努力していける方 ・怒りが湧いたときでもまずは冷静になって物事を考えられる方 ・向上心が強く積極的に学習できる方 ・チームで協力しながら仕事を進められる方 ・曖昧な状況下でも業務を止めることなく推進できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
池尻大橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、自社運営サイト(ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」 )の開発、運用です。 <具体的な業務内容> ■運営サイトおよびサイト管理システム ・開発 ・要件定義 ・設計 ・コーディング ・保守運用 |
必須条件 |
<経験> ・iOS プログラマ実務 ・アプリの開発(仕様検討、設計、試験等) <スキル> ・パワポ、ExcelなどOffice製品の活用 <マインド> ・コミュニケーションが円滑で明るい対応ができる方 ・エンドユーザーと直接コミュニケーション出来る方 ・お客さま先で常駐可の方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
築地駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、業務系システム・Web系システム・iOS、Androidアプリの開発工程全般です。 ■担当業種・業界:不問。多種多様なプロジェクトあり。 <具体的な業務内容> ・携帯電話向けアプリの仕様検討 ・iOS/Androidの携帯電話向けアプリ開発 ・iOS/Androidの携帯電話向けアプリ試験 ※iOS向けアプリ開発がメイン業務 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ