気になるリストに追加しました

HTML HTMLコーダーの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 12 件中1-12件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・HTML/CSS/JavaScriptを用いた制作実務経験2年以上 ※必須:ポートフォリオ、またはご実績がわかるサイト・URLなどのご提出 <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・特になし

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    在宅勤務の推奨によって地域による垣根を超え、東京や大阪の案件が増加している当社。 更に今後は首都圏に本社を置く大手クライアントの支社支店からの案件拡大を計画しており、更なるソリューション拡大を担っていただくため、下記の業務をお任せ出来る方を募集します。 【業務内容】 大手クライアントのWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお願いいたします。 <具体的には> ■Webサイトの運用 ■HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング ■運用までを考慮したコーディング設計/新規サイト構築 スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記の業務をお任せいたします。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■大手企業様のWebサイトを手がけます 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■参考資料 ★職種詳細(フロントエンドエンジニア) https://www.trans-cosmos.co.jp/di/jobtype/frontendengineer/ ★インタビュー(フロントエンドエンジニア) https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/16/ https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/11/ <配属予定チーム> ■チーム組織構成 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20~30代の方が中心に活躍しています。 <職場環境> ・女性管理職活躍中 ・20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ・働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ・国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ・新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ・新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・HTML/CSS/JavaScriptを用いた制作実務経験2年以上 ※必須:ポートフォリオ、またはご実績がわかるサイト・URLなどのご提出 <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・特になし

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    旭橋駅 (沖縄県)

    会社概要

    在宅勤務の推奨によって地域による垣根を超え、東京や大阪の案件が増加している当社。 更に今後は首都圏に本社を置く大手クライアントの支社支店からの案件拡大を計画しており、更なるソリューション拡大を担っていただくため、下記の業務をお任せ出来る方を募集します。 【業務内容】 大手クライアントのWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお願いいたします。 <具体的には> ■Webサイトの運用 ■HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング ■運用までを考慮したコーディング設計/新規サイト構築 スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記の業務をお任せいたします。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■大手企業様のWebサイトを手がけます 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■参考資料 ★職種詳細(フロントエンドエンジニア) https://www.trans-cosmos.co.jp/di/jobtype/frontendengineer/ ★インタビュー(フロントエンドエンジニア) https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/16/ https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/11/ <配属予定チーム> ■チーム組織構成 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20~30代の方が中心に活躍しています。 ※担当業務、チーム構成、働き方等についてはぜひ面接内でお話や擦り合わせをさせてください。 <職場環境> ・女性管理職活躍中 ・20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ・働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ・国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ・新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ・新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <知識> ・HTMLの基礎知識 ・CSSの基礎知識 ・JavaScriptの基礎知識 <マインド> ・特になし

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂駅 (福岡県)

    会社概要

    <業務詳細> 不動産クライアントを中心としたサイト制作におけるコーディング業務を行っていただきます。 東京オフィスでは首都圏を中心に不動産分譲デベロッパー、不動産仲介事業会社と取引実績があります。 ご志向やスキルに合わせ、社内ディレクターとともにクライアントの要求書の把握、要件定義といった業務に参画いただきます。 案件の割合としては不動産(マンションの物件サイトやデベロッパー自社サイト等)が8割、それ以外の病院、化粧品、IT、ホテル、ウェディング等が2割程度となっています。 また、1〜2年後にコーディングチームをまとめるリーダー的なポジションをお任せすることを視野に入れた取り組みを行なっていただく予定です。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・コーディング、CMS構築の実務経験 ・HTML/CSS/javascript/PHP の使用経験 ・Web / javascriptを用いたパララックス・Lottieなどを用いたアニメーションの実装経験 ・CMSを利用したサイト構築経験(Wordpress、Movabletype) ・ウェブアクセシビリティA~AAの実務経験 ・Webデザイン経験 ・最新のWEB表現や新技術への貪欲な姿勢、チャレンジ精神のある方 ・デザインやユーザー体験に対する流行を感度高く情報収集のできる方 ・新しい技術トレンドを追いかけ、自分で学習することのできる方 ・開発するコンテンツやUXが、最終的にユーザーにとって価値があることを重視した制作のできる方 ・柔軟性 率先して課題点の洗い出しを行い、コミュニケーションをとり円滑に作業を進めることのできる方

    想定年収

    420~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    東銀座駅 (東京都)

    会社概要

    一般的なWebサイトのほか、大ヒットアニメやゲームの版権(IP)イラストなど、グラフィックを多用するアニメ、ゲーム系のサイト制作まで、幅広くお任せいたします。 華やかなものが多いのが特徴で、動画や診断などインタラクティブなコンテンツや、ゲーム、広告など、他チームと共同で進める複数メディアにまたがるプロジェクトにも携わることができます。 Web制作をするだけのスタッフになるのではなく、マネージャー・ディレクターと共により良い制作方針を考え、顧客の成功を考えた設計をすることのできるかたとお会いしたいと思っています。 <具体的には…> ・WEBサイトやランディングページなどのコーディング ・ディレクター・デザイン担当者と横断的なコミュニケーションを取り、SEOやUI/UXなどを意識したコーディング設計 ・CMSの構築 WordPressやMTなどを使用したサイト制作業 【仕事の特色】 <現在のチーム構成> ・全体統括 1名 ・Webディレクター 3名 ・Webデザイナー 1名 ・Webコーダー 1名 ・業務委託 Webディレクター2名 ・業務委託 Webコーダー 2名 <開発環境> 環境:macOS、Windows デュアルディスプレイ コード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog インフラ環境:AWS/Xsever他 社内ツール:Google Workspace、Lineworks、chatworks デザインツール:イラストレーター、フォトショップ、XD <主要言語> 開発言語:JavaScript、HTML、CSS、PHP他

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■下記のいずれかに該当する方 ・Webサービス事業会社でシステム開発ディレクションに携わった経験 ・システム開発の上流工程(要件定義、ワイヤフレーム作成、業務フロー作成等)経験 ・大規模トラフィックのシステム開発、ディレクションの経験 ・WebサービスでPL/PMとしてプロジェクト管理を行った経験   ■サイトデザインの経験のある方 ゲームサイトのみでは無く、WEBデザイン、ECサイトなどの経験もあればと考えてデザイン監修や教育、クライアントとのデザイン調整 ■HTML、CSS、JSなどを幅広く扱う事の出来る方  

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    六本木駅 (東京都)

    会社概要

    数々の人気タイトルを配信しているDMMのオンラインゲーム事業「DMM GAMES」。自社開発のゲームはもちろん、他社様のゲームタイトルをお預かりしての配信も行っており、国内有数のゲームプラットフォームへと成長を遂げております。 配信ゲーム数、人気タイトルが増えておりますが、そのトラフィックを支えているのが「オンラインゲーム事業部プラットフォーム開発本部」です。 5周年を迎え大きな転換点を迎えるにあたり、プラットフォームの進化に力を入れることとなり、次のDMM GAMESプラットフォームを一緒に創ってくれる仲間を募集されています。 部内にはそれぞれディレクター、エンジニア、デザイナーがおり、本ポジションであるディレクターは、エンジニア、デザイナーのチームと連携しながら、新しい機能(ユーザーコミュニティ、チャット、アバター機能など)やシステム開発のディレクションに取り組んでいます。また、リーダーが中心となって部署のメンバーで社内勉強会が実施されたりもしており、ライトニングトークなどで、今面白いと思う技術等を紹介しあっています。 ①PFデザイン部/メイングラフィッカー 1名 【ポジション】Webサイトのメインデザイン作成・進行管理 【募集背景】人事異動に伴う欠員の為の増員 【仕事内容】 主にWeb制作時のメインデザインの制作をお願いいたします。また、案件の窓口となって一部進行管理などのディレクション業務もお願いいたします。 【キャリアパス】 アートディレクター・マネジメント業務 デザイン制作業務は全て社内での依頼となるため、依頼者との距離が非常に近く制作がスムーズに進行できます。インパクトのある面白い提案は通りやすく、自分自身で新しいデザイン案を実装する事も可能です。自ら提案できるデザイナーにとっては、非常に仕事のしやすい環境です。 ②PFデザイン部/マークアップエンジニアまたはフロントエンドエンジニア 1名 【ポジション】HTMLコーダー・webページ作成技術の開発 【募集背景】人事異動に伴う欠員の為の増員 【仕事内容】 ページデザインを元にしたコーディングを主に対応していただきます。またサイトにおけるCSS・JSの設計から対応いただく事もあります。 【キャリアパス】 フロントエンドエンジニア 【仕事の特色】 【配属部署】 オンラインゲーム事業部プラットフォーム開発本部

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・HTML/CSS/JavaScriptを用いた制作実務経験2年以上 ※必須:ポートフォリオ、またはご実績がわかるサイト・URLなどのご提出 <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・特になし

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    在宅勤務の推奨によって地域による垣根を超え、東京や大阪の案件が増加している当社。 更に今後は首都圏に本社を置く大手クライアントの支社支店からの案件拡大を計画しており、更なるソリューション拡大を担っていただくため、下記の業務をお任せ出来る方を募集します。 【業務内容】 大手クライアントのWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお願いいたします。 <具体的には> ■Webサイトの運用 ■HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング ■運用までを考慮したコーディング設計/新規サイト構築 スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記の業務をお任せいたします。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■大手企業様のWebサイトを手がけます 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■参考資料 ★職種詳細(フロントエンドエンジニア) https://www.trans-cosmos.co.jp/di/jobtype/frontendengineer/ ★インタビュー(フロントエンドエンジニア) https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/16/ https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/11/ <配属予定チーム> ■チーム組織構成 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20~30代の方が中心に活躍しています。 <職場環境> ・女性管理職活躍中 ・20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ・働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ・国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ・新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ・新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・HTML/CSS/JavaScriptを用いた制作実務経験2年以上 ※必須:ポートフォリオ、またはご実績がわかるサイト・URLなどのご提出 <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・特になし

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    旭橋駅 (沖縄県)

    会社概要

    在宅勤務の推奨によって地域による垣根を超え、東京や大阪の案件が増加している当社。 更に今後は首都圏に本社を置く大手クライアントの支社支店からの案件拡大を計画しており、更なるソリューション拡大を担っていただくため、下記の業務をお任せ出来る方を募集します。 【業務内容】 大手クライアントのWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお願いいたします。 <具体的には> ■Webサイトの運用 ■HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング ■運用までを考慮したコーディング設計/新規サイト構築 スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記の業務をお任せいたします。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■大手企業様のWebサイトを手がけます 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■参考資料 ★職種詳細(フロントエンドエンジニア) https://www.trans-cosmos.co.jp/di/jobtype/frontendengineer/ ★インタビュー(フロントエンドエンジニア) https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/16/ https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/11/ <配属予定チーム> ■チーム組織構成 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20~30代の方が中心に活躍しています。 ※担当業務、チーム構成、働き方等についてはぜひ面接内でお話や擦り合わせをさせてください。 <職場環境> ・女性管理職活躍中 ・20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ・働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ・国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ・新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ・新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・マークアップエンジニアの経験(5年以上:左記は目安でありスキル実績などで増減) ・実務でのツール使用経験(1年以上:Photoshop、Illustrator、Dreamweaverなど) ・HTMLもしくはCSSといったコーディング(W3C準拠) ■その他 ・周囲とのコミュニケーションを好んで行なっている方 ・コミュニケーションスキルがあり、フットワーク軽く対応できる方 ・ビジネス志向の方(Webをビジネスツールとして活用できる) ・さまざまな業界で知識を得ることを楽しめる方 ・チームワークを大切にできる方 ・腰を据えて働ける環境でキャリアを積みたい方 ・向上心、将来のビジョンがある方(ディレクターや実装ディレクターなど)

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    中之島駅 (大阪府)

    会社概要

    主に、Webサービス制作関連の業務に携わっていただきます。クライアントが抱えるビジネス課題を、Webサービスでサポートする業務です。将来的にはUI設計やインフォメーションアーキテクト、実装ディレクションなどを手掛けるWebディレクターへとキャリアアップすることもできます。 <具体的な業務内容> ・Webサイトディレクトリ設計 ・コーディングテンプレートの作成 ・実装における規定制作、指揮、マネジメント 【仕事の特色】 手がける案件はすべてナショナルクライアント関連です。Webマーケティングの企画提案、構築、運用、効果測定など、一連の流れをワンストップで担当されています。 WIS本部では国内外に拠点を拡大し、世界を視野に入れた体制を整備。更なるプロジェクト拡大を念頭に置いた体制強化、業務の効率化に尽力されています。 担当プロジェクトは、これまでの経験やスキルを踏まえた上で決定。同社には、経験を通して自身を成長させる環境があり、幅広い経験を積みたい方やスペシャリストを目指す方、大きな仕事に携わりたい方にマッチするでしょう。 <リモートワークについて> 現在、一部のプロジェクトを除いて基本的には在宅勤務となっています。月数回の出勤などはありますが、社内もフリーアドレスとなり、アフターコロナにおける働き方改革を推進中です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・HTMLを用いたWebサイト制作の実務経験1年以上 ・CSSを用いたWebサイト制作の実務経験1年以上 ・レスポンシブサイトの制作実務経験1年以上 ※上記は目安です、スキル実績などで増減します。 <学歴> ・短大/専門卒以上 <求める人物像> ・コミュニケーション能力があり、チームで協業しながら臨機応変に対応できる方 ・ビジネス志向(Webをビジネスツールとして考えられる)の方 ・向上心を持って行動できる方

    想定年収

    350~450万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    クライアントのビジネス課題に対してWebサイトを通してサポートする業務になります。 将来的には、UI設計など、インフォメーションアーキティクトや実装ディレクションなどWebディレクターとして活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・Webサイト制作 ・Webサイトディレクトリ設計およびコーディングプレート作成 ・実装レギュレーション作成 ・実装ディレクション 【仕事の特色】 <配属予定チーム> デジタルインタラクティブ事業本部 <ポジションの魅力> ■大規模プロジェクトにワンストップで関わることができる 当社の案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。 企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関われるので自身の成長に直結するのが魅力です。 <職場環境> 福利厚生が充実しており、残業時間も平均25時間/月程度です。 デジタルマーケティング事業においては、女性の就業率も高くメンバーの約6割が女性です。 研修制度も充実しているため、スキルアップや新たな領域のチャレンジにも安心して取り組めます。 ■時代のニーズに合わせた体制拡大 デジタルインタラクティブ事業本部では国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図り、案件拡大に伴う体制強化・業務の効率化を図っています。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    必須条件

    <経験> ・サイト制作レベルでのHTML+CSSマークアップ経験 ・SCSSの利用経験 ・WordPressやMovable TypeなどのCMSを利用したページ作成経験 <仕事のマインド> ・自社サービスに関わりたい

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    主な業務は、ECプラットフォーム『futureshop』に関わるサービスサイトやリクルートサイトなどのサイト設計・コーディングです。 <具体的な業務内容> ・サービスサイト、リクルートサイト等に関する修正、リニューアルなどの対応 ・バックアップ運用 ・サイトセキュリティ対策 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ・EC黎明期からサービスインをしてきた実績とノウハウをもとに先進的なプロダクト開発を手掛けている ・近年では決済サービスなど他サービスとの提携や連携をいち早く強化 ・時代の流れに応じてその時必要とされるサービスを提供することをモットーとしている ・「ご利用いただいている店舗様が自社のEコマースの競争力を上げること」がミッション <開発環境> ・使用言語:Java、HTML、JavaScript、ShellScript ・環境:Linux ・利用ツール等:Git、Redmine、Trello、Slack、GoogleApps、Jenkins ※チーム内の意見をもとに最新技術へのアプローチも進めています <職場環境> ・平均残業時間は10~20時間程度 ・リモートワーク ・服装自由 ・ノートPCに加えてモニタを別途支給 ・開発マシンはWindowsかMacを選択可能 ・横120cm×奥行75cmの広々デスク ・コーヒーなどのフリードリンクあり ・大阪本社はフリースペースも多く、部署間、役職間の垣根なく自由な意見交換が行われている ・音楽を聴きながら働くことも可能 <募集背景> ・既存サービスの機能開発や新サービスの開発などプロジェクトが多岐にわたり、エンジニア組織の強化が必要なため

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・業務でのHTMLコーディング ・JavaScript、jQueryを用いたコーディング <マインド> ・デザイン業務にも関心がある方 ・CRMツールを使用した効果検証など、数値測定に関心がある方 ・変化を恐れず、チャレンジを楽しむことができる方 ・コミュニケーションが得意な方 ・チームで成果を出すことに喜びを感じる方 ・成長意欲が高い方 ・学習意欲が高く、日々のインプット/アウトプットに対する努力を欠かさない方 ・流行やトレンドに敏感で、好奇心旺盛な方 ・これからさらに大きくなるベンチャーで働いてみたい方 ・スピード感を持って仕事ができる方 ・感謝を忘れず、謙虚に仕事と向き合える方

    想定年収

    300~420万円

    募集職種
    最寄り駅

    戸越公園駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、同社が請け負うコーディング全般です。 ■担当するもの:自社ブランドからクライアントのWeb制作まで ■メインのコンテンツ:BtoCコンテンツ ■担うこと:話題の商品をユーザーに届けること ■意識すること:ユーザビリティ/より購入に至るまでの導線(売上に直結する業務のため) <具体的な業務内容> ・自社ブランドおよびクライアントのランディングページやコーポレートサイトなどのコーディング ・楽天/Yahoo!/Amazonなど主要ECモールの構築 ・メルマガの作成、配信 ・CRMツールを使用した効果検証 ・簡単な画像加工 【仕事の特色】 <同社でのコーディング> 自社商品もクライアントの商品も、トレンド感のある商材を多数取り扱っています。 コーディングについても、常にアンテナを張り、上手にトレンドを採用。ブランドに合った表現をしながらセンスを活かしていただきます。 <受託案件例> ・商材:スキンケアブランド ・商材:10~20代向けコスメ ・商材:スポーツ用品 ※レスポンシブデザインやアニメーションを積極的に取り入れています <同社で働く魅力> ■少数精鋭だからこそ実現するスピード感 約20名という少数精鋭のメンバーで、社員が構成されています。代表をはじめ会社幹部との距離が近いので、業務のことも話しやすくフラットな環境です。また、意思決定が早いのも同社の特徴。スピード感のある職場です。 ■高い「プロ意識」と「チームワーク」 各部門のプロが集まっている会社です。プロジェクトごとにチームを組んで業務を行っています。メンバーは各自のスキルを活かしながら、いつでもチームワークを念頭に業務を遂行。皆で切磋琢磨し、最適なアウトプットをしようと心掛けています。 ■常にトレンドに触れることができる 同社やクライアントは、どんなときもトレンドを意識した製品を世の中に送り出しています。今世間で話題になっているものや、注目を集めているものに携わります。とてもやりがいを感じながら働ける環境です。 <社内の雰囲気> ・平均年齢は30代前半。20代の若いメンバーも活躍しています。 ・服装や髪型は自由です。オシャレを楽しみながら働いています。 ・職場はワンフロアです。活発にコミュニケーションが図られています。 ・2020年3月からリモートワークを実施。今後も継続される予定です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 残業少なめ
    • ベンチャー企業
    必須条件

    ■経験やスキル ・Webサイトのコーディング業務経験、もしくはそれ同等のスキルをお持ちの方 ・HTML/CSSの文法における基本的な知識をお持ちの方 ■マインド ・意欲的な方 ・先端技術を積極的に導入したいと考える方 ・技術を向上させたい方(自己研鑽に努めていれば尚可)

    想定年収

    264~960万円

    募集職種
    最寄り駅

    神奈川駅 (神奈川県)

    会社概要

    主な業務は、マークアップおよびコーディングです。 業務システム(エンタプライズ向け)の開発プロジェクトに携わっていただきます。

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?