講演内容
関西に拠点を構えるweb系サービスを持つ3企業にご登壇いただきます!
それぞれの企業が導入している技術やサービス向上に対しての
取り組みについてご登壇頂きます。
★★サイボウズ社★★
<テーマ>
Web開発の技術選び、好き嫌いでやってませんか?
〜技術選びで注目すべきポイントとは
<概要>
サイボウズは創業から20年間、Webアプリの開発を続けています。
C++(!)と自作データベース(!!)から始まり、
PHP、Java、SpringFramework、MySQL、Elasticsearchなど、
これまでに様々なプログラミング言語、フレームワーク、
ミドルウェアを選んできました。
最近は技術の進化や用途拡大、情報量の増大のおかげで、
機能を実装することだけに注目すると技術選定の重要性は低下しています。
好きなものを自由に選べる良い時代になったともいえるでしょう。
一方、Webアプリに限らずシステムには「非機能要求」というものが存在します。
すぐ思いつくものとして性能やセキュリティ、対象ブラウザなどが挙げられますが、
他にもたくさんの非機能要求が隠れています。
ユーザー視点の要求だけではなく、開発スピードやエンジニアの採用や
教育のしやすさなど自社視点の要求も非機能要求と言えます。
このセッションでは、サイボウズがこれまでにどのような非機能要求に遭遇し、
どういった理由で技術を選んできたかをご紹介します。
<学べること>
Web開発の技術選定で注目すべきポイント
講演者プロフィール
サイボウズ社
岡田 勇樹(おかだ ゆうき)氏
サイボウズ株式会社 大阪開発部 部長 @y_okady
2007年に新卒でサイボウズに入社し、
Webアプリケーションエンジニアとして
サイボウズOfficeやkintoneなどの製品開発を担当。
東京や愛媛で勤務した後、念願だった地元・大阪へのUターンの希望を出し、
2014年に大阪に戻って開発拠点を立ち上げを経験。
現在は大阪開発拠点のマネジメントに従事する傍ら、
サイボウズの技術力やワークスタイルを世に広める活動を行う。
★★ナノコネクト★★
<テーマ>
ゲーミフィケーション活用のプロフェッショナルが語る
アプリ開発で見落としがちな「おもてなし」とは
~面白さを伝える × 面白く魅せる~
<概要>
・アプリ開発における「おもてなし」とは
・ゲーミフィケーションとは何か
・「面白く魅せる」5の要素
・「面白さを伝える」5の要素
・サービスへの組み込み事例
<学べること>
・ユーザにとっての「面白い」とは何か
・ゲーミフィケーションの効果/効能
・どのようにゲーム理論をシステムに組み込むか
講演者プロフィール
ナノコネクト社
仲 功児(なか こうじ)氏
株式会社ナノコネクト MI本部マーケティング部 営業課 課長
セールスエンジニア&サウンドプロデューサー
日本の最先端が集うイベント「Japan IT Week」を舞台に
あらゆる業界の大手企業に対して、
ゲーミフィケーションを組み込んだ
ゼロベースからの企画提案を行う技術営業を統括する責任者
直近では、
つい先日、国土交通省から
プローブ情報を活用した「通れたマップ」の実証実験への
協力主体として選定された
NPO法人PADM主催、
Googleインパクトチャレンジ・グランプリ受賞の
バリアフリー情報共有アプリ「WheeLog!」等のプロジェクトに参加
ITの最先端を牽引しつつも、
プライベートでは、アナログゲームマニアとしても有名で
ポッドキャスト配信など、布教活動も行っている
デジタルとアナログ、双方の視点から
ゲーミフィケーションを捉え、
”ゲーミフィケーションで世界を変える!”
をテーマに掲げ、活動を行う
★★エイチーム社★★
<テーマ>
仕事で使える!論理的で伝わりやすいUIデザインを身につけよう
<概要>
・楽しいデザインの世界
・今すぐ仕事で使えるデザイン
・ノンデザイナーのためのラクして美しいUI設計のコツ
<学べること>
・デザイナー思考
・ノンデザイナーのUI設計
講演者プロフィール
エイチーム社
松本 健太(まつもと けんた)氏
株式会社エイチームライフスタイル
大阪デザイン開発 webデザイナー
未経験から紙媒体デザイナーを経て、Web業界へ
理論に基づいた美しいデザイン・UIをこよなく愛するwebデザイナー
とにかく「ラクして美しいデザイン」を作れるようになるため日々勉強中
海外生活に憧れがあり、英語xデザインの組み合わせで世界を目指す
【その他 活動など】
・ショートフィルムフェスティバル 「Future shorts Film」
・プレゼンイベント 「pechakucha night」
・英会話サークル主催
※内容は変更になる可能性がございます。