講演内容
増井 様:トレタの存在理由とそれを実現するCTOの在り方とは
~エンジニアリングと経営の間に見えるモノ~
中村 様:サーバサイド開発を通じて転職後半年で感じたこと
高 様:利用者の動きを可視化してアプリ開発に役立てる方法
Firebase Analyticsの導入とデータ活用について
※本イベントの模様は、参加型生放送のオンライン動画学習サービス「Schoo」でライブ配信いたします。
当日お越しになれない方は生放送、アーカイブ配信をご覧いただけますと幸いです。
▼リアルイベント
『課題解決型エンジニアを体現するトレタ社がサービス開発の裏側を大公開』を渋谷から生中継
https://schoo.jp/class/4266
講演者プロフィール
株式会社トレタ CTO
増井 雄一郎 様
大学時代に起業しWebサイト制作などを行う傍ら、
PukiWikiなどのオープンソース開発にも積極的に参加。
2008年に渡米しiPhone向け写真共有アプリPhotoShareをリリース。
2010年に帰国し、アプリSDK『Titanium Mobile』の伝道師として活動。
2012年9月に退職、株式会社FrogApps(現 ミイル株式会社)を設立し
iOS/Android向けにミイルをリリース。
現在は2013年に起業した株式会社トレタにてCTO。
個人活動としてwri.peを作成。
趣味はお風呂でコーディング。
講演者プロフィール
株式会社トレタ サーバーサイドエンジニア
中村 真人 様
筑波大学大学院 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻修了。
株式会社リクルートホールディングスに新卒入社。
順番待ち管理アプリの開発を通じて業務アプリケーション開発の楽しさを実感し、
2016年10月に株式会社トレタに入社。
サーバサイドエンジニアとして、トレタのAPI全般の開発を行っている。
講演者プロフィール
株式会社トレタ iOSエンジニア
高 允澈 様
トレタのアプリ開発を担当。
アルバイト先でExcelの関数やマクロに触れたことからプログラミングに興味を持つ。
2006年からSIerにて約8年間、サーバサイドからクライアントアプリまで幅広く担当。
次のキャリアを模索している時期にトレタCTOの増井と出会い、
2014年8月からトレタに参加。
※ 内容は変更になる可能性があります。