FutureOne株式会社

【アプリ開発エンジニア】自社基幹パッケージを要件定義~保守まで一気通貫で担当

  • 土日祝日休み
  • フレックス制
  • 自社サービスあり
  • 30代活躍中
  • 上流工程の仕事
  • 採用人数5名以上
  • 小規模チーム体制
年収
350万円
最寄り駅
大崎駅 (東京都)
職種
アプリケーションエンジニア

仕事内容について

主に、自社基幹パッケージをベースとした開発に携わっていただきます。まずは自社基幹パッケージの中身をソースコードレベルで理解するために、カスタマイズ開発に従事。販売管理や生産管理、会計などの業務知識を身につけながら、徐々に上流工程も手掛けていただきます。プロジェクトの全工程を経験し、リーダーに必要な知識・経験が身についた後は、プロジェクトリーダーとしてプロエジェクトに携わっていただく予定です。

<具体的な業務内容>
■自社基幹パッケージをベースに下記工程を一気通貫で担当
・要件定義
・基本設計
・詳細設計
・開発
・テスト
・導入支援
・定着化
・保守

【仕事の特色】
中堅・中小企業の新規顧客や既存顧客のシステムリプレースもしくは追加開発を行うことで、クライアントが抱える課題の解決に貢献。ITを活用してクライアントの価値向上に努めるプロジェクトです。
配属部門はクライアントの規模やエリアで分かれており、本人のスキル・経験に応じて適した部門に配属されます。各部門の中にグループがあり、1つのグループの人数は20人から30人です。主に30代から40代の方がグループ長を務めており、グループのメンバーとして20代から50代まで幅広い年齢の方が活躍しています。

必須条件

<経験・知識>
・オープン系の開発経験(1年以上)
 

<マインド>
・業務知識も伸ばしていきたい
・上流工程にもチャレンジしたい
・チームワークを大事にして働きたい

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

C#

VB.NET

OS

Windows

Linux

FutureOne株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

簡単なアンケートご協力ください

求人情報は参考になりましたか?

  • まったくならなかった
  • 非常になった
  • 募集要項

    募集職・職位
    • アプリケーションエンジニア
    業界
    • IT・通信
    • SIer
    歓迎要件

    <経験・知識>
    ・VB.net、Oracle、PL/SQL、C#のいずれかの開発経験
    ・基幹業務(販売、生産、会計、貿易 など)のいずれか知識
    ・日商簿記2級レベルの知識(資格の有無は問わず)

    雇用形態

    正社員

    想定年収

    350万円~ (給与形態:年俸制)

    ■賞与・昇給
    賞与:業績賞与:年2回(2月・8月)
    ※個人評価および会社業績に応じて、業績賞与を算定し支給
    昇給:年1回(4月)

    ■給与・評価等備考
    ・給与:経験・能力・前職給与・年齢等を考慮の上、同社規定により優遇いたします。
    ・年収:選考を通じて上下する可能性があります。
    ・月額:固定手当を含めた表記です。
    ・管理監督者となる場合は、固定残業手当と休日勤務手当はありません。

    予定勤務地
    東京都品川区
    就業時間
    09:00~17:30  フレックスタイム制 
    平均残業時間
    10~30時間
    年間休日
    126日
    服装
    スーツ必須
    フレックス
    あり
    福利厚生

    ■保険制度
    健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

    ■制度
    <福利厚生制度>
    持株会制度、財形貯蓄制度、UR賃貸支援制度、ベネフィットステーション会員、育児・介護のための短時間勤務制度、資格奨励金制度、1on1、360度評価、キャリアコンサルティング窓口、定期健康診断、マイルストン健診(節目ドック)、婦人健診、ストレスチェック、予防接種、産業医面談、育児介護休暇制度、特別休暇制度、母性健康管理

    <教育制度>
    新人研修、入社3年目までのフォローアップ研修、社内研修

    ■福利厚生備考
    ・1on1:個々の強みや課題を理解し双方向のコミュニケーションを奨励しています。
    ・360度評価:年1回360度評価を実施しています。
    ・キャリアコンサルティング窓口:キャリア形成をサポートする相談窓口があります。
    ・定期健康診断:指定検査項目を上回る充実の検査項目です。
    ・マイルストン健診(節目ドック):30歳以上5年毎に節目ドックを実施しています。
    ・婦人健診:30歳以上を対象に婦人健診を実施しています。
    ・ストレスチェック:ストレスチェックを実施し、メンタル不調の未然防止に力を入れています。
    ・予防接種:インフルエンザ予備接種を会社負担で実施、集団接種も行っています。
    ・産業医面談:心身の健康維持増進のための相談窓口があります。
    ・母性健康管理:通院休暇、妊娠中の時差通勤や勤務時間の短縮が可能です。

    ・新人研修:約4ヶ月の新人研修があります。配属後はOJTによる教育を行います。
    ・入社3年目までのフォローアップ研修:半年に1回実施し、段階的に育成していきます。新人研修後半は専属トレーナーもつきます。
    ・社内研修:年間20回以上の研修を実施しています。

    休日休暇

    ■休日制度
    土日祝日、年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、私傷病積立休暇、社員家族感謝デー、育児休業、介護休業、配偶者の出産休暇、ボランティア休暇、慶弔休暇

    ■休暇備考
    ・私傷病積立休暇:失効する年次有給休暇を最大30日まで積立てができ、傷病の際に利用可能です。
    ・リフレッシュ休暇:年次有給休暇とは別に5日間の休暇があります。
    ・社員家族感謝デー:6月第1金曜日は社員家族感謝デー、会社が定めた特別休暇です。
    ・育児休業:最大3歳まで育児休業を取得できる制度があります。
    ・介護休業:家族の介護のために介護休業制度があります。
    ・配偶者の出産休暇:配偶者が出産のときに、3日の特別休暇があります。
    ・ボランティア休暇:ボランティア活動に従事するための特別休暇があります。
    ・慶弔休暇:結婚、忌引などの特別休暇制度があります。

    手当

    地域(住宅)手当、通勤手当、出張手当、深夜・休日割増分残業手当

    FutureOne株式会社について

    設立年月日
    2002年10月01日
    代表者
    代表取締役社長 佐藤 隆元
    資本金
    20,000万円
    従業員情報
    247名
    事業内容
    テクノロジーを核にノウハウ×アイデア×チームワークで中堅中小企業の未来価値向上を実現すること、これが当社のミッションです。

    その手段の一つとして、自社開発の基幹業務システム「InfiniOne」を持っています。
    とはいえシステムの販売を行っているわけではありません。
    お客様の業界は様々で企業毎に課題も異なるため、経営層との対話は勿論、工場や営業所にも足を運び、お客様毎に異なる実務の現状を正しく把握し、課題を見極めます。
    その上で最適なシステムに作り変え、それを効果的に利用できるまでサポートしていきます。
    単なるモノ売り、モノ作りではなく、お客様の課題解決・成長促進まで支援するため、元請けの立ち位置で、要件定義といった上流工程、構築・導入といった下流工程、そしてサポートまで一気通貫のサービスを提供しています。

    また入社後は部分的な指示に従った業務だけを任せるのではなく、提案から上流~下流と、裁量のある役割を積極的に任せるなど、様々な成長機会を提供します。
    周囲のサポートをもらいつつチャレンジを積み重ねることが成長を加速させ、大きな価値を提供できる人財になれると考えているからです。
    ですので、入社1年以内にプロジェクトリーダーを担うこともあります。
    未知・困難な挑戦だからこそ個々の成長に繋がり、かつチームで協力しあいながらプロジェクトを成功させる仕事だからこそ大きな遣り甲斐に繋がるのではと考えています。

    FutureOneの企業情報を見る

    FutureOne株式会社が募集している求人・転職・採用情報

    同じ職種の似ている求人で探す

    関連する職種から探す

    関連言語・スキルから求人を探す

    同じ職種の未経験の求人を探す

    エリアから探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

    正社員をお探しの企業様へ

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    無料診断 START