【最新版】エンジニアがフォローしておきたいTwitterアカウントまとめ

最終更新日:2021年11月10日

IT・Web業界は変化が早いので、常にアンテナを張って最新情報をキャッチしておかないと、すぐに置いていかれてしまいます。
Twitterを利用しているエンジニアは多いので、TwitterをチェックしておくとWeb界隈のニュース、技術情報、講演会など、さまざまな情報をいち早く得やすくなります。
そこで、最新情報をスピーディーにキャッチするために、エンジニアがフォローしておきたいTwitterアカウントをまとめてご紹介。
有名エンジニア、Ruby、Node.js、PHPの4個のカテゴリに分けて紹介しています。

今もらっている年収は高い?低い?

支援実績10年の登録者データを基にした エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START

有名エンジニア

最初に、エンジニア業界やWeb業界で名が知られている、有名エンジニアのTwitterアカウントを紹介します。
ブログを運営されている方も多いので、Twitterと合わせてチェックしておくと良いでしょう。

Naoya Ito

@naoya_ito 
伊藤 直也氏は、株式会社ニフティで無料ブログサービス「ココログ」の立ち上げに参画、株式会社はてなでソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」を開発。その後、グリーでソーシャルメディア統括部長を務め、現在はA/B テストツール「Kaizen Platform」の技術顧問をされた方です。
Webエンジニアなら、Web業界の最前線で開発を手がけてきた伊藤 直也氏のアカウントはフォロー必須です。
 
参照:
同じようなキャリアを歩んでいる先輩が、他にいなかった 【Kaizen Platform 伊藤直也さん】

えふしん

@fshin2000  
えふしん氏(藤川真一)は、Twitterクライアント「モバツイ」を開発したエンジニアで、現在はネットショップ作成サービス「BASE」を運営するBASE株式会社のCTOを務めている方です。
2016年1月時点でフォロワー約14万人、Wikipediaのページも存在します。
 
参照:
えふしんについて

山本裕介 Yusuke Yamamoto

@yusuke  
山本 裕介氏は、TwitterAPIのJava用ライブラリ「Twitter4J」の開発者で、Twitter社のデベロッパーアドボケイトを務めた経験もあるフリーランスエンジニアです。
現在は総合ソリューションプロバイダの株式会社サムライズムで海外の開発用ソフトウェアツールの販売を手がけています。
 
参照:
『Twitter4J』開発の山本裕介氏が、あえて職業プログラマーの道を選ばなかった理由【30分対談Liveモイめし】

Hiroshige UMINO

@yaotti  
Hiroshige UMINO氏(海野 弘成)は、プログラマのための技術情報共有サービ「Qiita(キータ)」を開発・運営するIncrements株式会社の代表取締役です。
Increments株式会社は、プログラマ向けアプリケーション「Kobito」やドキュメントコラボレーションサービス「Qiita:Team」の開発も手がけています。
 
参照:
Qiitaのエンジニア社長、海野弘成がコード書きをやめて経営に集中する理由

Dan Kogai

@dankogai  
Dan Kogai氏(小飼弾)は、株式会社ライブドアの前身である株式会社オン・ザ・エッヂで最高技術責任者を務めた経験のあるプログラマで、「404 Blog Not Found」を運営するアルファブロガーとして有名です。

akiyan

@akiyan 
akiyan氏(秋田真宏)は、ライフハック・技術系のアルファブログ「akiyan.com」を運営しているWeb系ソフトウェアエンジニアです。
Web業界では有名なアルファブロガーですので、ブログもチェックしておきましょう。
 
参照:
アルファブロガー"akiyan"の体験談に学ぶWEBサイト運営とコミュニケーションの心掛け

Kazuho Oku

@Kazuho Oku  
Kazuho Oku氏(奥 一穂)は、Palm OS 用ウェブブラウザ「Palmscape」を開発し、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が発行する科学技術専門誌「Technology Review」において、若きトップイノベータ100人に選出された経験があり、世界でもその実力が認められているエンジニアです。
現在は株式会社ディー・エヌ・エーでCTOを務めています。
 
参照:
「Palmscape」の開発者、奥 一穂 氏をサイボウズ・ラボの研究開発メンバーに招聘
Kazuho Okuさんの自己紹介

Ruby

Rubyは、まつもとゆきひろ氏が開発した国産のオブジェクト指向スクリプト言語です。
Rubyを使用している方なら、必ずフォローしておきたいTwitterアカウントをご紹介します。

Yukihiro Matsumoto

@yukihiro_matz 
もはや説明不要かと思いますが、Rubyを開発したエンジニア、まつもとゆきひろ氏のTwitterアカウントです。
Rubyを使用するエンジニアであればフォローは必須といえるでしょう。

masayoshi takahashi

@takahashim  
masayoshi takahashi氏(高橋 征義)は、技術系電子書籍の制作・販売を行う株式会社達人出版会の代表取締役であり、一般社団法人 日本Rubyの会の代表理事を務めている方です。

arton

@arton 
arton氏は、「プログラミング学習シリーズ Ruby 1 はじめてのプログラミング」「JavaプログラマのためのRuby入門」など、Ruby関連の書籍を多数出版されている方です。
 
Amazonリンク:
プログラミング学習シリーズ Ruby 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798117994/
JavaプログラマのためのRuby入門
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4048676210/

Yuki Yugui Sonoda

@yugui  
Yuki Yugui Sonoda氏(園田 裕貴)は、Ruby 1.9系統リリースマネージャで、Rubyの技術書「初めてのRuby」の執筆者です。
 
参照:
世界線航跡蔵
Amazonリンク:
初めてのRuby
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4873113679/

Node.js

Node.jsはサーバーサイドJavaScriptの実行環境で、2009年にRyan Dahl氏(ライアン・ダール)によって開発されました。
JavaScriptでWebアプリケーションのサーバーサイドプログラムを実装することが可能で、ソフトウェア開発者の中で最近注目を集めています。

Yosuke FURUKAWA

@yosuke_furukawa 
Yosuke FURUKAWA氏(古川 陽介)は、Node.jsのコミュニティ「Node.js ユーザーグループ」の代表を務めるソフトウェアエンジニアです。

Toshihiro Shimizu

@meso 
Toshihiro Shimizu 氏(清水 俊博)は、「ニコニコ動画」を運営する株式会社ドワンゴのプラットフォーム事業本部・技術コミュニケーション室の室長を務めているエンジニアです。
「サーバサイドJavaScript Node.js入門」を執筆していて、「Node.js 日本ユーザグループ」とJavaのコミュニティ「 java-ja」に所属しています。
 
参照:
「技術的負債」の返済ルールを作る--エンジニア大量退職を乗り越えて
Amazonリンク:
サーバサイドJavaScript Node.js入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4048703676/

Jxck

@Jxck_  
Jxck氏は、清水 俊博氏らと共同で「サーバサイドJavaScript Node.js入門」を執筆した方で、ウェブデベロッパーです。また「Node.js 日本ユーザグループ」に所属しています。

koichik

@koichik  
koichik氏は、日本で初めてNode.jsのコアコミッタになったエンジニアです。
JavaのSeasarプロジェクトで活躍された経験もお持ちです。
 
参照:
gihyo.jp×東京Node学園祭2011コラボ企画―「東京Node学園祭2011」の見どころ教えます!

PHP

PHPは世界最大のシェアを誇るCMS・WordPressにも使われており、人気のプログラミング言語によく挙げられています。
PHPを扱うエンジニアのTwitterアカウントをご紹介します。

Sotaro KARASAWA©

@sotarok  
Sotaro KARASAWA氏(柄沢 聡太郎)は、新卒でグリー株式会社に入社し、フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリのCTOに、29歳で就任した凄腕のエンジニアです。
PHPの技術書「パーフェクトPHP」を執筆しています。
 
参照:
苦労の先に掴んだものとは?メルカリ技術トップが 20代の日々を赤裸々に語る【前編】[ #naoya_sushi ]
Amazonリンク:
パーフェクトPHP
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4774144371/

KUBO Atsuhiro

@iteman  
KUBO Atsuhiro氏(久保 敦啓)は、PHPプログラマー向けのサービス「PHPメンターズ」の運営会社・株式会社アイテマンの代表取締役を務めている方です。

Hidenori Goto

@hidenorigoto  
Hidenori Goto(後藤 秀宣)は、「PHPメンターズ」の共同運営会社・インクス株式会社の代表取締役を務めている方で、「日本Symfonyユーザー会」の立ち上げにも携わっています。
 
参照:
PHPメンターズはPHPプログラマー向けのサービスです

Masashi Shinbara

@shin1x1 
Masashi Shinbara氏(新原 雅司)は、PHPでWebシステムを開発しているエンジニアで、「CakePHPガイドブック」「CakePHP2 実践入門」などCakePHP関連本を複数出版しています。
 
Amazonリンク:
CakePHPガイドブック
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4839924317/
CakePHP2 実践入門
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4774153249/

まとめ

今回紹介したエンジニアのTwitterアカウントはごく一部で、他にもTwitterを使っているエンジニアはたくさんいます。
TwitterはFacebookより気軽にフォローできますし、日々さまざまな情報が流れてくるので、情報収集に最適です。
普段あまりTwitterを利用しない方も、きっと役に立つ情報源となりますので、是非一度エンジニアのアカウントをチェックしてみてください。

ITエンジニア・Webクリエイターの転職ならレバテックキャリア

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア・クリエイターを専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通したキャリアアドバイザーが、年収・技術志向・今後のキャリアパス・ワークライフバランスなど、一人ひとりの希望に寄り添いながら転職活動をサポートします。一般公開されていない大手企業や優良企業の非公開求人も多数保有していますので、まずは一度カウンセリングにお越しください。

転職支援サービスに申し込む

また、「初めての転職で、何から始めていいかわからない」「まだ転職するかどうか迷っている」など、転職活動に何らかの不安を抱えている方には、無料の個別相談会も実施しています。キャリアアドバイザーが一対一で、これからのあなたのキャリアを一緒に考えます。お気軽にご相談ください。

「個別相談会」に申し込む

この記事の監修

レバテックキャリア編集部

レバテックキャリアは、IT/Web業界のエンジニア・クリエイター向けに特化した転職エージェントです。当メディアでは、エンジニア・クリエイターの転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務に活かせる情報まで、幅広いコンテンツを発信しています。

プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えします

- 転職個別相談会開催中 -

相談内容を選択してください

※転職活動や求人への応募を強制することはありません

関連する記事

人気の求人特集

内定率が高い

Rubyの求人・転職一覧

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×