Reactエンジニアの年収は?高年収を目指すためのポイントを解説

最終更新日:2024年10月10日

ReactはJavaScriptのフレームワークで、フロントエンドで多く利用されています。Reactエンジニアとは、Reactを使用したWebアプリケーション開発をメインに行うエンジニアを指し、ユーザビリティや機能性の高いWeb開発に欠かせない存在です。今後も技術革新が継続され、さらに普及すると予想されており、将来性が高い職種の1つです。

本記事では、業界別・地域別・企業規模別のReactエンジニアの年収や、年収に影響を与える要素、市場動向、年収向上のためのポイントなどについて解説します。

レバテックキャリアで転職した3人に2人が年収70万円UPを実現

支援実績10年の登録者データを基にした エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START

※2023年1月~2024年3月実績

この記事のまとめ

  • 平均年収が一番高い業界は、IT・通信業界。医療が含まれるサービス業界も求人数が多く、平均年収もあまり変わらない
  • 地域別では関東が求人数が多く平均年収も高い
  • リモートワークの求人も増加しており、選べる勤務地が増えている
  • 他のサービスと差別化したいと考えている企業が多いため、Reactの技術だけでなくUI/UX向上に関するスキルが重要視されている

Reactの求人を紹介してもらう

Reactエンジニアの年収

ここではReactエンジニアの業界別、地域別、企業規模別の年収を紹介します。各業界や地域の傾向もわかるため、ぜひ転職活動時の参考にしてみてください。

業界別の年収

レバテックキャリアに掲載されている求人(※2024年9月時点)から算出した、業界別の年収は下記の通りです。

業界 求人数 平均年収 中央値 想定年収
IT・通信 2,455件 838万円 825万円 360〜1,800万円
金融 51件 675万円 700万円 350〜1,200万円
メーカー 112件 659万円 700万円 336〜1,200万円
物流・流通 86件 754万円 750万円 320〜1,500万円
メディア
・エンターテイメント
564件 813万円 762万円 400〜1,800万円
不動産 96件 745万円 750万円 400〜1,600万円
サービス 1,086件 826万円 800万円 360〜1,800万円
官公庁 10件 804万円 925万円 420〜1,100万円

平均年収が一番高い業界は、IT・通信分野です。件数も多く、Reactエンジニアのニーズが高いことがわかります。他には、医療などが含まれるサービス業界も求人数が多く、平均年収もIT・通信とあまり変わりありません。

地域別の年収

レバテックキャリアに掲載されている求人(※2024年9月時点)から算出した、地域別の年収は下記の通りです。

地域 求人数 平均年収 中央値 想定年収
北海道/東北 7件 558万円 525万円 350〜1,100万円
関東 2,380件 811万円 815万円 360〜1,800万円
甲信越/北陸 1件 600万円 600万円 400〜800万円
東海 93件 727万円 637万円 350〜2,000万円
関西 201件 665万円 625万円 336〜1,303万円
中国 13件 730万円 750万円 300〜1,600万円
四国 11件 852万円 900万円 378〜1,200万円
九州/沖縄 158件 582万円 575万円 300〜1,300万円

平均年収が一番高い地域は四国ですが、求人数が少ないことに留意しましょう。関東は求人数が多く、平均年収も2番目に高く、関東にある多くの企業がReactエンジニアを求めていることがわかります。

企業規模別の年収

レバテックキャリアに掲載されている求人(※2024年9月時点)から算出した、企業規模別の年収は下記の通りです。

企業規模 求人数 平均年収 中央値 想定年収
従業員100名未満 741件 856万円 800万円 400〜1,800万円
従業員100名以上
1,000名未満
1,024件 777万円 750万円 330〜1,600万円
従業員1,000名以上 467件 734万円 772万円 350〜1,600万円

企業規模別でみた場合、平均年収が高いのは従業員100名未満の企業です。これは、ベンチャー企業が多く、これから新しく開発されるシステムに向けてReactエンジニアが求められていることがわかります。

Reactの求人を紹介してもらう

Reactエンジニアの年収に影響を与える要素

業界別、地域別、企業規模別にReactエンジニアの年収をみましたが、それら以外の年収に影響を与える要素を解説します。

経験年数とスキルセット

Reactの経験年数は年収に大きく影響します。一般的に、エンジニアは経験が長くなるほど年収も上がる傾向にあります。

例えばReactでの開発経験が1年未満の場合、年収400万円から始まることが多いですが、3年以上の経験があれば600万円から始まることも珍しくありません。

また、経験年数だけではなく、React以外に保有するスキルセットも重要です。例えば、JavaScriptやSPA開発経験、サーバーサイドの知識、コミュニケーション能力などです。それぞれReactとどのような関係性があるのかを解説します。

JavaScriptの深い理解

JavaScriptはReactの基盤となる言語です。そのため、JavaScriptの深い理解は欠かせません。新しい機能やプロシージャ、プロトタイプチェーンなどの概念を熟知していることが重要です。

SPA開発経験

Single Page Application(SPA)の開発経験は、高収入を目指すために重要です。SPAはWebアプリケーションの形式の1つで、1つのWebページによって1つのアプリを構築するというものです。従来の形式と異なり、アプリケーションの処理を同期的から非同期で完了させることが可能となりました。ユーザーがスムーズに画面を操作できる他、UIをリッチにする、高速な更新をできるというメリットがあり、SPAは現代のWeb開発で主流となりつつあります。

同様に、ReactもUIが作りやすい特徴を持つフレームワークです。他のサービスと差別化が必要なWebアプリケーション開発では、ユーザビリティを向上できるSPAとReactのスキルが注目されています。

サーバーサイドの知識

フロントエンド開発に特化したReactエンジニアであっても、サーバーサイドの基礎知識は重要です。API設計やデータベースの基本的な扱い、サーバーサイドとの効率的な連携方法などを理解していれば、より包括的なWebアプリケーションを提供できます。

コミュニケーション能力

技術的スキルだけでなく、優れたコミュニケーション能力は高年収につながる要素です。特に技術的な内容を非技術者にもわかるよう説明する能力やチーム内でのリーダーシップは高く評価されるでしょう。

勤務地や業界

勤務地による年収の差は依然として存在します。特に関東圏では地方と比べて20%ほど高い年収が得られることが多いです。東京や横浜などの首都圏では企業間の競争が激しく、エンジニアの需要も高いため、年収が地方よりも高く設定されることが多いです。ただし、リモートワークの普及によりこの差は縮小傾向にあります。

例えば、IT企業やスタートアップ企業ではReactエンジニアのスキルが特に重視され、比較的高い報酬を期待できます。一方で、公共機関や非営利団体では低めになる傾向があるため、Reactエンジニアとして転職する際は、勤務地や業界を慎重に考えることが、より良い条件での雇用を目指すことにつながります。

労働形態

正社員やフリーランスといった労働形態も、年収に影響します。
年収を比較する際は、正社員とフリーランスの双方にはそれぞれ異なるメリットとデメリットがあることを考慮する必要があります。

正社員として働く場合、Reactの専門知識を活かしつつ安定した収入と福利厚生が得られますが、年収の上限は会社の給与体系に縛られることになります。一方でフリーランスのReactエンジニアは、自身のスキルや実績次第で高単価案件を獲得し、高収入を得る可能性があります。

例えば、レバテックフリーランスに掲載されているReactエンジニアの平均単価は76万円/月となっています。ただし案件を継続的に獲得するには、営業力も求められます。また、案件が途切れるリスクや収入が不安定になる可能性も考慮する必要があるでしょう。

それぞれの労働形態の特徴を踏まえ、将来のキャリアプランやライフスタイルに合った労働形態を選択することが大切です。

資格

Reactに特化した資格はありませんが、ReactのベースになっているJavaScript、Web関連の資格は複数存在します。ここではReactエンジニア向けの資格を紹介します。
Reactエンジニア向けの資格、4つに難易度のレベルを明記しました。

資格名 難易度 問われるスキル
Webクリエイター能力
認定試験
レベル1 ・HTML/CSS
・JavaScript
・Webデザイン
JS Institute Certification レベル2 ・JavaScript
HTML5プロフェッショナル
認定試験
レベル3 ・HTML5
・CSS3
・JavaScript
CIW JavaScript Specialist レベル4 ・JavaScript

それぞれの資格の概要を解説します。

Webクリエイター能力認定試験

Webクリエイター能力認定試験は、Web制作のスキルを評価する資格です。インターネットで利用される技術の世界的な標準化を図るために作られました。資格を通じてWebクリエイターとしての基礎知識を身につけられ、Webサイト制作やWebデザインの仕事に転職したいと考えている人におすすめです。

JS Institute Certification

JS Institute Certificationは、JavaScriptを扱うプログラマーを目指す人向けの資格です。
JavaScriptの専門知識とスキルを認定する資格で、基本から応用レベルの知識を体系的に学ぶことができます。フロントエンド開発に関わるポジションを目指す人が転職する際に有利となります。

HTML5プロフェッショナル認定試験

HTML5プロフェッショナル認定試験は、HTMLやCSS、JavaScriptについて一定のスキルと知識を持つWebのプロフェッショナルであることを証明できます。「最新のマークアップに関する技術力と知識を中立的な立場で認定する制度」と位置付けられていますが、マークアップの領域を超え、Webコンテンツやアプリケーション制作など、主にフロントエンド領域の知識を問われる試験です。資格を取得できれば、フロントエンドエンジニアとして汎用的な知識が証明でき、フロントエンド開発への転職に有利でしょう。

CIW JavaScript Specialist

CIW JavaScript Specialistは、JavaScriptに特化した資格で、JavaScriptのスキルに長けていることを証明できる資格です。応用レベルの問題が出題されるため、JavaScriptの開発経験がある人におすすめです。特にWeb開発におけるプロジェクトリーダーやアーキテクトなど、上級ポジションへのキャリアアップに役立ちます。

関連記事:
Reactとは?特徴やできることをわかりやすく解説
Reactでできることは?特徴・メリット・活用事例などを解説

Reactの求人を紹介してもらう

Reactエンジニアの市場動向

Reactエンジニアになりたいと考えている人は、市場動向も気になるでしょう。ここでは、Reactエンジニアの求人の多い業界や需要、Reactの今後に注目して、動向を解説します。

求人の多い業界

Reactの需要はIT業界をはじめ、さまざまな業界で高まっています。特に以下の業界で求人が多くみられます。

業界 内容
IT・通信 大手企業やSaaS企業を中心として、
常に多くの求人数を維持している。
金融 オンライン決済やデジタルバンキングの分野で、
ユーザー体験向上を重視したWeb開発が求められている。
メディア
・エンターテイメント
配信サービスやニュースサイトなど、
大規模なWebアプリケーションの開発に
Reactが採用されている。
物流・流通 IoTやインダストリー4.0の文脈で、
Webベースの管理システムにReactが使用されている。

IT・通信の業界では、大手企業やSaaS企業、スタートアップの企業で常にReactエンジニアの募集が行われています。他にも、金融、メディア・エンターテイメント、物流・流通の業界でReactの求人が多くみられます。
金融業界について詳しくみてみると、2025年までにオンライン決済の比率を4割にするという政府目標が立てられています。そこで、ユーザーが使用しやすい決済画面にできるReactエンジニアの求人が多くみられます。

Reactの市場需要

FacebookやInstagram、Netflix、PayPalなど主要なサービスの開発にReactが採用されており、SNSから動画配信サービス、決済サービスまで幅広い開発ニーズに対応できるフレームワークであることがわかります。

また、市場需要はReactの汎用性とReactを扱う人達が集まる大規模なコミュニティによって支えられています。小規模なプロジェクトから大規模なプロジェクトまで、幅広い開発ニーズに対応できるフレームワークであるという柔軟性が市場の需要を高めてます。

Reactの今後

技術革新が今後も継続され、さらに普及すると予想されることから、将来性は極めて明るいと考えられます。

Reactの開発元であるMeta(Facebook)が定期的に機能のアップデートやパフォーマンス改善を行っています。さらにMetaは、ReactでWebアプリケーションだけでなく、AndroidやAR/VRアプリなどにおける多種多様な開発を目標に掲げています。実際に、Android開発ができるReact nativeに続き、AR/VRアプリ開発に使用できるReact VRが提供されています。

Web開発の分野において最先端技術であるReactは、コンポーネント指向と宣言的プログラミングを核として開発者や企業から広く支持されているフレームワークです。
新しいツールやライブラリの導入によりReactはさらに強化され、適用範囲を広げているため、今後も将来性は高まり続けるでしょう。

Reactの求人を紹介してもらう

Reactエンジニアの年収向上のためのポイント

Reactエンジニアとして年収を向上させるためにはいくつかのポイントがあります。

  • ・スクラム開発経験を積む

    ・SPAを深く理解する

    ・UI/UXデザインスキルを身につける

    ・エージェントを利用する

このように、React以外の経験を積むことが年収を向上させるポイントになっています。また、エージェントを利用するというのも1つの手です。それぞれ詳しく解説します。

スクラム開発経験を積む

上流工程の求人でもスクラム開発の経験が重視されています。特にWebアプリケーション開発ではアジャイル開発やスクラム開発が使用されることが多いため、経験が無い場合は小規模なプロジェクトから挑戦するのがおすすめです。

SPAを深く理解する

多くの企業では、Webアプリケーションの開発手法にSPA開発が採用されています。Reactの案件ではSPA開発を採用するケースが多いものの、SPA開発できる人材が不足しています。Reactエンジニアとして年収を向上させるためにはSPAの深い理解が欠かせません。また、ユーザーベースのWebアプリケーションの開発にも、Webページの遷移を行わずにコンテンツを更新できるSPAのスキルが必要です。

UI/UXデザインスキルを身につける

UI/UXデザインスキルがあると、ユーザビリティを向上させることができます。前述したSPAもUIをリッチにできるメリットがあり、より直感的な操作を実現できるため、ユーザビリティの向上が可能です。直感的な操作ができることは、ユーザーエンゲージメントを高め、離脱率を減らすことにつながり、その結果、他の競合サービスとの差別化を図ることができます。

そのためReactを活用した効果的なUI/UXデザインを実装することが重視されています。UI/UXのデザインスキルを持つReactエンジニアは年収を向上させることができるでしょう。

エージェントを利用する

Reactエンジニアへの転職を考えている場合は、転職エージェントを利用するのも効果的でしょう。専門的な相談ができるうえ、福利厚生や給与に関するアドバイス、契約手続きのサポートなどさまざまな支援が受けられます。本人の希望やスキル、経験を考慮して適切な求人を紹介してもらえるため、高い収入を実現できるでしょう。

Reactの求人を紹介してもらう

まとめ

本記事ではReactエンジニアへの転職を検討している方に向けて、Reactエンジニアの年収や年収に影響を与える要素、市場動向などについて解説しました。平均年収が高い業界はIT・通信業界ですが、全体的に年収が高い傾向にあることがわかりました。

そこから年収を向上させるためには、Reactのスキルを高めるだけでなく、スクラム開発やSPA開発の経験を積んだり、UI/UXデザインスキルを身につけたりすることが大切です。

また、転職エージェントを利用すれば、エンジニアの希望やスキル、経験を考慮してそれぞれに合った求人を紹介してもらえるため、年収が高くなる可能性もあるでしょう。少しでもReactエンジニアへの転職を検討している方は、まずは相談してみるのがおすすめです。

ITエンジニアの転職ならレバテックキャリア

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通しており、現状は転職のご意思がない場合でも、ご相談いただければ客観的な市場価値や市場動向をお伝えし、あなたの「選択肢」を広げるお手伝いをいたします。

「将来に向けた漠然とした不安がある」「特定のエンジニア職に興味がある」など、ご自身のキャリアに何らかの悩みを抱えている方は、ぜひ無料のオンライン個別相談会にお申し込みください。業界知識が豊富なキャリアアドバイザーが、一対一でさまざまなご質問に対応させていただきます。

「個別相談会」に申し込む

転職支援サービスに申し込む
※転職活動を強制することはございません。

レバテックキャリアのサービスについて

この記事の監修

レバテックキャリア編集部

レバテックキャリアは、IT/Web業界のエンジニア・クリエイター向けに特化した転職エージェントです。当メディアでは、エンジニア・クリエイターの転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務に活かせる情報まで、幅広いコンテンツを発信しています。

プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えします

- 転職個別相談会開催中 -

相談内容を選択してください

※転職活動や求人への応募を強制することはありません

関連する記事

人気の求人特集

内定率が高い

Reactの求人・転職一覧

ITエンジニア未経験~3年目の方限定

  • ITエンジニア適職診断
  • 5年後の予想年収

簡単3分無料で診断してみる

×

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?