気になるリストに追加しました
必須条件 |
・プログラミングに関する基本的な知識(言語問わず) ・Excelなどのドキュメント作成実務経験1年以上 ・チームで行う開発が好きな方 ・裁量を持って働ける環境で、幅広いスキルを身につけたい方 ・ユーザーの課題解決に向けて積極的に取り組める方 |
---|---|
想定年収 |
350~450万円 |
最寄り駅 |
東銀座駅 (東京都) |
会社概要 |
自社プロダクトのユーザーサポートを兼務しながら、Webアプリケーション開発業務に携わり、 1人前のWebエンジニアへ成長していきたいかたを探しています。 アプリケーションの機能改善および機能追加 アプリケーションの動作テスト ユーザーからの問い合わせ対応 問い合わせに基づいたアプリケーションの改善提案 プロダクト活用促進に繋がるコンテンツ作り 他メンバーのコードレビュー 【仕事の特色】 【開発メンバーの裁量】 ・タスクの見積もりと設計は、実装を担当するメンバーが行っています。 ・担当タスクの実装は、フロントエンドからバックエンドまで一貫して行います。 ・自信のない,未経験の箇所はチームメンバーがフォローしますので、自分に合った裁量で仕事をすることが可能です。 【開発環境】 Typescript(Angular.js)、Javascript(Vue.js、React)、Pug(HTML)、SASS(CSS)、Express(Node.js)、Python、PHP、MySQL、DynamoDB、Redis、AWS、Jasmine、Mocha、Webpack、Gulp、Git(Bitbucket) ・CI:Bitbucket Pipeline、Werkcer |
必須条件 |
・PHPまたはその他のサーバサイド言語を使ったシステム開発経験 ・SQL Server等RDBの利用・運用経験 ・HR業界自体の変化のスピードが早いため、プロダクトの変化にもスピード感が求め られます。 ・また、まだまだ環境が整っていないため、周囲と協力し合いながら組織をつく り上げていってくれる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
430万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
‐ プロダクトマネージャ等と連携し、設計・開発を行う ‐ アーキテクチャ、フレームワークの選定 ‐ 開発環境の整備 ‐ システムの運用保守 ‐ サービス品質の向上 ‐ 採用、育成など 「engage」やその周辺サービス(Video Interview、HR OnBoard)のバックエンドシステ ムの設計・開発・運用保守を行っていただきます。 【仕事の特色】 ■「engage」 全国20万社が利用し、国内で高いシェアを誇る採用支援ツールです。 主な機能: ・求人掲載 『給与』『勤務時間』『応募資格』など求人に必要な項目を入力するだけ。求人専門のコピーライターが作成した職種別テンプレートや入力例を参考にして、すぐに効果のポイントを押さえた求人情報が発信できます。 ・自社採用ページ作成 最短5分でオリジナルの自社採用ページが作成できる機能です。 イメージ画像テンプレートも豊富であり。選択していくだけで、洗練されたデザインのページに仕上がります。 ・応募数増加 オリジナルの採用ページを、自社サイトで表示できる『リンク取得・バナー作成』機能。 自社サイトで簡単にのリンク・バナー設置が可能です。SNSでシェアをすれば、採用ページ・求人のアクセス数がアップ。掲載した求人は『Indeed』や『Google しごと検索』に対応しており、応募数の増加も期待ができます。 ・応募者対応・選考 応募・対応状況が一目でわかる「応募者確認ページ」機能。 応募があった求人、応募日、対応状況、プロフィール、メッセージなどわかりすく一覧で表示。応募者とのやり取りはチャット形式で行うことができ、面接設定もスムーズできる機能です。ビデオ面談ツール(Video Interview)もご利用いただけます。 ・入社後フォロー 入社後の早期離職を防ぐフォローツール『HR OnBoard(エイチアールオンボード)』。入社者のコンディションを把握し、離職のリスクをお知らせいたします。また、人材の適性を可視化するオンライン適性検査『Talent Analytics(タレントアナリティクス)』。面接での見極めはもちろん、配属部署の検討などに使われています。 ■「Video Interview」 いつでも、どこでも「動画面接」ができるサービスです。 主な機能: ・質問動画の登録 応募者に質問したいことを、動画やテキストで登録。質問はPCでもスマホでも登録ができます。 円滑な面接実施をサポートする機能です。 ・応募者への動画面接の依頼 氏名・メールアドレスを登録するだけで、応募者に動画面接への回答を依頼できます。CSVで大人数へ一括依頼することも可能です。 ・スマホで動画面接 応募者は企業からの質問をスマホで確認し、回答を録画することができます。自然な表情・話し方など「人となり」を把握できます。 ・回答動画のカンタン評価 回答動画はパネルで一覧表示され、より直観的かつスピーディーに評価・選考することができます。 ■「HR OnBoard」 HR OnBoardは、入社者への毎月のアンケートによって「離職リスク」が可視化できるWebツールです。離職のリスクが高い社員への適切な対策もお知らせ。エン・ジャパンの人材定着ナレッジ&HRテクノロジーが凝縮されています。 入社者が定着するかどうか。そのカギを握るのは、入社後1年のフォロー体制と言われています。ただ、日々の業務に追われ、社員フォローができないケースが様々な企業で再見されています。『HR OnBoard』は過去、3000社以上において退職予兆を分析し、考案されたアンケート設問を採用。入社者に月1回配信することで、離職リスクを可視化。また独自のアルゴリズムにより、推奨アクションのアドバイスが受け取れます。現在導入企業は6000社を超えています。 ▼仕事の特色 主力となる「エン転職」以外に、「engage」や「HR Onboard」など新しいサービスが続々と登場しています。活躍できるフィールドは様々。意欲がある人に どんどん任せていく風土です。 デジタルプロダクト開発本部への配属となります。内製開発を積極的に推進しており、ゆくゆくは現在の2チーム体制から3チーム体制にしていきたいと考えております。中途入社者が多く活躍している部署で、マネージャーは35歳 男性(中途入社8年目)、リーダーは31歳男性(中途入社2年目)です。今回ご入社いただく方には、入社3〜6か月程度でリーダーをお任せしたいと考えています。 |
必須条件 |
・フロントエンドのJavaScriptを用いた開発経験 ・GitHubやSVNなどバージョン管理ツールを用いた開発経験 ・UI/UX設計に関する知識と経験 ・HTML+CSSでの適したマークアップスキル ・ブラウザ依存のイシューの知見と回避スキル ・SEO対策への理解 ・同社のサービスに興味を持てる方 ・業務に柔軟、スピード感を持って対応できる方 ・新しく取り組む商材にベンチャー精神をもってチャレンジできる方 ・新しいサービス構築に粘り強く取り組める方 ・自ら積極的に業務に携われる方 ・臨機応変かつ迅速に対応できるスキルがある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
青山一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
エンドのJavaScriptを用いた開発経験・GitHubやSVNなどバージョン管理ツールを用いた開発経 |
必須条件 |
・Ruby on Railsを用いた開発/運用経験がある方 ・SQL(MySQL、PostgreSQL)の基礎知識がある方 ・Gitを利用したチーム開発の経験がある方 ・Linuxコンソールの基本的な操作が可能な方 ・オブジェクト指向設計の知識/経験がある方 ・成果へのこだわり/業務推進力を持っている方 ・適切な課題設定力を持っている方 ・事業ドメインを理解しエンジニアリングで課題を解決する力を身につけたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
株式会社GA technologiesは、「テクノロジー×イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に掲げ、PropTech(不動産×テック)の領域で事業を展開している企業です。煩雑かつ不透明な顧客体験が不動産業界のネガティブなイメージにつながってしまっていると考えている同社。そこで、リアルとテックを融合し、メディア運営から実業の不動産取引まで一気通貫で行うことで、市場におけるユーザー体験の変革に取り組まれています。具体的には、会員数20万人以上である『RENOSY®︎』をはじめとして、約40種類のtoC向けサービス/toB向けSaaSを提供。順調に発展を続けられており、創業から5年でマザーズに上場し、2021年にはマザーズ上場企業の中で2年連続DX銘柄に選出されています(2022年4月~グロース市場上場)。 既存事業のプロダクト規模拡大/ユーザー数増加にともない、品質向上および技術改善を行う体制を強化するため、同社はRubyエンジニアを募集しています。 <具体的な業務内容> ■Ruby on Railsを用いたPropTech関連Webサービスの開発/運用 ・toC向けWeb/アプリサービス ・不動産取引基幹システム(仕入れ管理、顧客管理、物件管理など) ・金融系SaaSシステム ■データ収集基盤の開発/運用 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語:Ruby、HTML5、CSS3、JavaScript ES5/ES6(webpack)、TypeScript ・フレームワーク:Ruby on Rails 5/6、jQuery、React.js、Vue.js、 ・仮想環境:Docker <開発チームについて> Product Development Divisionは、「アナログな世界をHackする」をミッションに掲げている開発チームです。 開発するにあたり、以下の考え方を大事にされています。 ■不動産にまつわるカスタマージャーニーを一気通貫でカバーし、すぐれた体験を届けていく ・不動産にかかわる生活者の顧客体験向上(情報非対称性の解消/利便性を高める) ・ 不動産ビジネスにかかわる企業/人の生産性向上(業務効率化/情報のオープン化) ■変化に強いアーキテクチャを設計する ■制約(宅建業法、消費者法、金融法...他)を楽しみながらのりこえていく ・レガシーだから全てを変えるのではなく、理由や業界習慣を理解した上で最適な手段を選んでいく ■上記を実現するためにもエンジニア自身が事業ドメインに対して深く理解する |
必須条件 |
・問題を発見し整理した上で問題提起出来る方 ・ビジネスへの興味、視点 ・経営層から予算をもぎ取るスキル ・さまざまな職種や考えを受け入れつつ、自分の意見も言えるコミュニケーションスキル ・メンバーのマネジメント経験 ・ホワイトプラスのバリューに共感いただける方 1.のびしろで戦う(White Space) 2.心遣いで仲間を笑顔にする(All Happy) 3.気づいたらすぐ行動(From You) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
1.社内との対話を通して問題発見をしSaasや内製開発の提案〜導入支援による全社の業務効率化 2.全社で当たり前にシステム利用できる状態を保つ 3.監査法人との折衝を通し、IT監査・IT統制の対応 をお任せすることになります。 【仕事の特色】 わたしたちは、インターネットの普及に伴い生活の利便性が向上する一方で、ネットの活用の遅れている分野に注目。 「新しい日常をつくる」というビジョンのもと、生活領域に特化したサービスをテクノロジーの力で便利にし、人々の日常をより良い世界へと変えていくことをミッションとしています。 主力事業の「リネット」は、自宅にいたままクリーニングが出せる、ネット宅配型のクリーニングサービスです。 スマホアプリやWebから24時間いつでも予約でき、早朝・深夜の集配のほか、最短で当日預かり&翌日届けが選択可能。 店舗に行く時間を削減することで、単身者や共働き世帯など忙しく働く人たちの「自由な時間」を生み出しています。 会員数は35万人を超え、衣類のほか、布団・靴・保管サービスについても提供しております。 このように事業が拡大する中、兼務していたコーポレートエンジニアリングの機能を独立させ、新設することとなりました。 Saasの活用や、時には内製開発などを行い、積極的に全社の業務効率改善を図るなど攻めの活動もしつつ、全社で当たり前にシステムが利用できるよう、デバイスの購買やキッティング、社内NWの管理やセキュリティ管理などの守りの活動を行っていただきます。 加えて、IT監査の対応やIT統制の対応なども行っていただきます。 また、新設ロールのため、対話しながら仕事を進めていくこととなります。 問題発見をするために信頼され、相談される存在であることが求められます。 全社横断で組織の問題を発見し、課題分解を行い、テクノロジーやエンジニアリングで解決することで、全社視点で最適化し企業に貢献することがミッションとなります。 |
必須条件 |
・RDBを用いたアプリケーションの開発経験 ・ビジネスサイドとの交渉経験 ・さまざまな職種や考えを受け入れつつ、自分の意見も言えるコミュニケーションスキル ・ホワイトプラスのバリューに共感いただける方 1.のびしろで戦う(White Space) 2.心遣いで仲間を笑顔にする(All Happy) 3.気づいたらすぐ行動(From You) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
1.取得ログの整理とログ基盤の整備、可視化 2.企画や設計、実装段階におけるセキュリティに関する助言 3.脆弱性診断(セキュリティリスクアセスメント) 4.Spamなどへの不正対策 5.セキュリティガイドラインの策定と啓蒙、教育 6.セキュリティ製品の導入・診断ツール開発 をお任せすることになります。 【仕事の特色】 わたしたちは、インターネットの普及に伴い生活の利便性が向上する一方で、ネットの活用の遅れている分野に注目。 「新しい日常をつくる」というビジョンのもと、生活領域に特化したサービスをテクノロジーの力で便利にし、人々の日常をより良い世界へと変えていくことをミッションとしています。 主力事業の「リネット」は、自宅にいたままクリーニングが出せる、ネット宅配型のクリーニングサービスです。 スマホアプリやWebから24時間いつでも予約でき、早朝・深夜の集配のほか、最短で当日預かり&翌日届けが選択可能。 店舗に行く時間を削減することで、単身者や共働き世帯など忙しく働く人たちの「自由な時間」を生み出しています。 会員数は35万人を超え、衣類のほか、布団・靴・保管サービスについても提供しております。 このように事業が拡大する中、事業や社内のセキュリティに責務を持つ部門の必要性が高まってきたため、新設することとなりました。 Webアプリケーションのみならず、全社的なセキュリティにも責務を持つということで、社内のセキュリティ啓蒙や教育、Webアプリケーションの脆弱性診断の実施とレポーティングや、プロダクションコードを実例とし、エンジニアへのセキュリティ上の指摘や必要に応じてリリースを行っていただきます。 全社員が日々安心して業務にあたることが出来るよう、運営サービスや全社のセキュリティに責務を持っていただくことがミッションとなります。 |
必須条件 |
・データベース、SQLの利用経験がある方 ・RDBを利用したアプリケーションの開発経験がある方 ・事業会社でのデータの加工、抽出やクレンジングの経験がある方 ・ホワイトプラスのバリューに共感いただける方 1.のびしろで戦う(White Space) 2.心遣いで仲間を笑顔にする(All Happy) 3.気づいたらすぐ行動(From You) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
1.既存データの統合的なデータ基盤(データレイク、マート)構築・開発・運用 2.既存データ基盤に蓄積されるデータの可視化(外部ツールを利用想定) 3.既存データでは足りないデータの整理と取得するための実装 をお任せすることになります。 【仕事の特色】 わたしたちは、インターネットの普及に伴い生活の利便性が向上する一方で、ネットの活用の遅れている分野に注目。 「新しい日常をつくる」というビジョンのもと、生活領域に特化したサービスをテクノロジーの力で便利にし、人々の日常をより良い世界へと変えていくことをミッションとしています。 主力事業の「リネット」は、自宅にいたままクリーニングが出せる、ネット宅配型のクリーニングサービスです。 スマホアプリやWebから24時間いつでも予約でき、早朝・深夜の集配のほか、最短で当日預かり&翌日届けが選択可能。店舗に行く時間を削減することで、単身者や共働き世帯など忙しく働く人たちの「自由な時間」を生み出しています。 会員数は35万人を超え、衣類のほか、布団・靴・保管サービスについても提供しております。 このように事業が拡大するに伴い、事業部内の統一的なデータ可視化のニーズが高まっている中、各部門のPDCAサイクルを高速化させ続けるために、必要なデータを充分な形式でデリバリーし続けることがミッションになります。 具体的には、マーケティングPDCAを支えるデータ基盤の構築と可視化や、事業で出した実績数値を経営層に届けるためのパイプライン構築など、データを軸として事業や経営を支援するために様々なことに優先順位をつけて取り組んでいただきます。 新設ロールのため、対話しながら仕事を進めていただくこととなります。 |
必須条件 |
・PHPを使ったWebアプリケーションの開発経験 ・MVCのWebアプリケーションフレームワークを使った開発経験 ・MySQLなどのRDBMSを使った設計経験 ・オブジェクト指向に基づいた設計経験 ・ホワイトプラスのバリューに共感いただける方 1.のびしろで戦う(White Space) 2.心遣いで仲間を笑顔にする(All Happy) 3.気づいたらすぐ行動(From You) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
お任せしたい業務内容としては、要件定義・設計・実装はもちろん、非効率な開発プロセスの改善などがあります。 生産現場をよく知るドメインエキスパートと協力しながら、バックエンドエンジニアとして、新しい生産モデルとなるクリーニング工場のシステム開発及び、ドメインモデルの設計・構築・アプリケーション開発に携わっていただきます。 【仕事の特色】 わたしたちは、インターネットの普及に伴い生活の利便性が向上する一方で、ネットの活用の遅れている分野に注目。 「新しい日常をつくる」というビジョンのもと、生活領域に特化したサービスをテクノロジーの力で便利にし、人々の日常をより良い世界へと変えていくことをミッションとしています。 主力事業の「リネット」は、自宅にいたままクリーニングが出せる、ネット宅配型のクリーニングサービスです。 スマホアプリやWebから24時間いつでも予約でき、早朝・深夜の集配のほか、最短で当日預かり&翌日届けが選択可能。 店舗に行く時間を削減することで、単身者や共働き世帯など忙しく働く人たちの「自由な時間」を生み出しています。 会員数は35万人を超え、衣類のほか、布団・靴・保管サービスについても提供しております。 「リネット」はこれまで、提携工場を増やすことでクリーニングの受注可能量を拡大してきました。 2019年はマーケティング施策が実を結び事業が大きく成長し、2020年以降も継続的に売上が拡大する見込みです。 このように、年々拡大する見込みである売上に合わせ、生産量を確保することがわたしたちの事業課題となります。 そこで、生産拡大のスピードを上げるため、提携工場の追加を念頭に入れた新たな生産モデルの構築が必要となりました。 ここで構築する生産モデルは、この先数年に渡り、リネットの中心をなすものとなります。 このプロジェクトを共に成功させ、「リネット」の中核となる人材を私達は求めています。 |
必須条件 |
・RubyやPHPなどスクリプト言語を用いたWebシステム開発の経験 ・GCPまたはAWSでのシステム設計・構築・運用経験 ・MySQLやRedis等、OSSデータベースソフトウェア(RDB,KVS)の運用経験 ・前向きに仕事に取り組める方 ・集中して業務にあたれる方 ・とにかくプログラミングが好きな方 ・ユーザー目線でサービスを考えられる方 ・音楽・アニメ・エンタメ業界を、ITでより楽しくしたい方 ・未知の分野・問題に対する興味と解決しようとする姿勢をお持ちの方 ・自分たちのサービスに愛着を持てる方、サービスの成長を実感したい方 ・より良いサービスを生み出すために必要なコミュニケーションを積極的にとれる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
336~804万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
“Fan×Tech”で世界中のファンを支える自社サービスの基盤を作りませんか。 270万人以上の会員数を誇る「bitfan」のデータ分析にチャレンジしたい方をお待ちしています。 bitfanのオーナーに提供する分析ツール、bitfan analysisの新規開発を行っていただきます。アーティストやクリエイターへのファンの熱量の可視化を実現したサービス「bitfan」は、会員数270万を誇り、ファンマーケティングのデータ分析を行うにはデータの宝庫であると自負しております。ファンマーケティングは今後ますます重要性が高まる領域であり、非常にやりがいのある仕事です。 ■何をするのか ・ファンマーケティングに効果的なデータ分析サービスの企画、開発全般 ・データ分析基盤の開発、改善 ・bitfan analysisのBIツールの開発・改善 ・機械学習による予測・分類モデルの構築 【仕事の特色】 趣味の近い仲間も集まっており、楽しく働いていて、笑顔があふれる職場です。フラットな組織風土が根付いているので、高い自由度の中で働くことができます。ライブやイベント鑑賞も頻繁に行っています。 |
必須条件 |
・問題を発見し整理した上で問題提起できる方 ・ビジネスへの興味、視点 ・経営層から予算をもぎ取るスキル ・さまざまな職種や考えを受け入れつつ、自分の意見も言えるコミュニケーションスキル ・ホワイトプラスのバリューに共感いただける方 1.のびしろで戦う(White Space) 2.心遣いで仲間を笑顔にする(All Happy) 3.気づいたらすぐ行動(From You) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
1.社内との対話を通して問題発見をしSaasや内製開発の提案〜導入支援による全社の業務効率化 2.全社で当たり前にシステム利用できる状態を保つ 3.監査法人との折衝を通し、IT監査・IT統制の対応をお任せすることになります。 【仕事の特色】 わたしたちは、インターネットの普及に伴い生活の利便性が向上する一方で、ネットの活用の遅れている分野に注目。 「新しい日常をつくる」というビジョンのもと、生活領域に特化したサービスをテクノロジーの力で便利にし、人々の日常をより良い世界へと変えていくことをミッションとしています。 主力事業の「リネット」は、自宅にいたままクリーニングが出せる、ネット宅配型のクリーニングサービスです。 スマホアプリやWebから24時間いつでも予約でき、早朝・深夜の集配のほか、最短で当日預かり&翌日届けが選択可能。 店舗に行く時間を削減することで、単身者や共働き世帯など忙しく働く人たちの「自由な時間」を生み出しています。 会員数は35万人を超え、衣類のほか、布団・靴・保管サービスについても提供しております。 このように事業が拡大する中、兼務していたコーポレートエンジニアリングの機能を独立させ、新設することとなりました。 Saasの活用や、時には内製開発などを行い、積極的に全社の業務効率改善を図るなど攻めの活動もしつつ、全社で当たり前にシステムが利用できるよう、デバイスの購買やキッティング、社内NWの管理やセキュリティ管理などの守りの活動を行っていただきます。 加えて、IT監査の対応やIT統制の対応なども行っていただきます。 また、新設ロールのため、対話しながら仕事を進めていくこととなります。 問題発見をするために信頼され、相談される存在であることが求められます。 全社横断で組織の問題を発見し、課題分解を行い、テクノロジーやエンジニアリングで解決することで、全社視点で最適化し企業に貢献することがミッションとなります。 |
必須条件 |
・LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP)またはRuby on RailsでのBtoCのWebサービス開発経験またはゲーム開発経験 ・自分の作ったものでユーザーに喜んでもらいたいという気持ちをお持ちの方 ・ソーシャルゲームへの興味と理解のある方 ・スピード感ある開発現場で新しい取り組みにチャレンジしたい方 |
---|---|
想定年収 |
420~1,000万円 |
最寄り駅 |
東池袋駅 (東京都) |
会社概要 |
自社オリジナルまたは有名IPのソーシャルゲーム、ネイティブアプリの開発 またゲームにとどまらず、広くWebサービスの開発をご担当いただきます。 【サーバエンジニア】 ゲームまたはWebサービスの企画、開発、運用。要件定義から仕様設計、実装まで。 開発環境はLAMP(Linux,Apache,MySQL,PHP)またはRuby on Rails、バージョン管理はGithabを利用しています。 【ネイティブエンジニア】 iPhone、Android向けネイティブゲームアプリ企画、開発、運用。要件定義から仕様設計、実装まで。開発環境はUnityです。 【フロントエンジニア】 ゲームまたはWebサービスの企画、開発、運用。要件定義から仕様設計、実装まで。HTML5、CSS3、JavaScriptでのコンテンツ開発経験必須です。 【仕事の特色】 【やりがい】 有名IPまたは自社オリジナルIPを使ったスマホ向けゲームを自らの手で作り上げていくことが経験できる環境です。 エンジニアは設計の初期から入っていただき、コードは優秀なエンジニア同士でレビューし合う体制を整えていますので、エンジニアとして大きく成長可能です。 |
必須条件 |
・Webフロントエンド技術、特にJavaScriptを通じた開発経験 ・プロダクトのサービス設計、ビジネスを包括的に理解してコードを書ける方 ・ITサービスで社会貢献を実現したい方 ・システムやITを、目的を達成するための手段として取り込める方 ・成長意欲、向上心がある方 ・チーム体制で作業を行うことにやりがいを感じられる方 ・メディカルケア領域に興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
外苑前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
医療介護専用SNSサービスのWeb開発と運用をお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ・フレームワークを用いたアプリケーション開発 ・サービス成長に合わせた、アプリケーションのスケーラビリティ、パフォーマンス強化 ・ユーザーエクスペリエンス向上を目的とした定量的・定性的な分析による施策の効果測定 ・サービス改善 ・各機能毎の要件定義、画面設計 ・サービスの運用 ・運用に伴う問題抽出および解決策の提案 【仕事の特色】 早い意思決定と開発サイクルを実践しながら、積極的に技術選定含め提案できる環境です。 メディカルケア領域の自社サービスを展開しているため、社会貢献性の高いサービスにコアメンバーとして携わることできます。 また、チームビルドやエンジニア視点でみた経営を、間近で経験することができます。 |
必須条件 |
・プロジェクトを円滑に進められるコミュニケーション能力 ・プロダクト開発のディレクション経験またはSEとして設計・開発・テストの経験 ・ITサービスで社会貢献を実現したい方 ・システムやITを、目的を達成するための手段として取り込める方 ・成長意欲、向上心がある方 ・チーム体制で作業を行うことにやりがいを感じられる方 ・メディカルケア領域に興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
外苑前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
医療介護専用SNSサービスのプロダクトマネジメントをお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ・ユーザーエクスペリエンス向上を目的とした定量的・定性的な分析による施策の効果測定 ・サービス改善 ・各機能毎の要件定義、画面設計 ・サービスの運用 ・運用に伴う問題抽出および解決策の提案 【仕事の特色】 早い意思決定と開発サイクルを実践しながら、積極的にユーザーエクペリエンス向上ののデザイン提案できる環境です。 現場へ権限を移譲しながら日々サービス開発を進めているため、他社よりも高い裁量と責任を伴った開発ができます。 |
必須条件 |
・Ruby on RailsでのWebアプリケーションフレームワークを用いた開発経験(3年以上) ・プロダクトのサービス設計・ビジネスを包括的に理解してコードを書ける方 ・ITサービスで社会貢献を実現したい方 ・システムやITを、目的を達成するための手段として取り込める方 ・成長意欲、向上心がある方 ・チーム体制で作業を行うことにやりがいを感じられる方 ・メディカルケア領域に興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
外苑前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
医療介護専用SNSサービスのWeb開発と運用をお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ・バックエンド開発 ・ユーザーエクスペリエンス向上を目的とした定量的・定性的な分析による施策の効果測定 ・サービス改善 ・各機能毎の要件定義、画面設計 ・サービスの運用 ・運用に伴う問題抽出および解決策の提案 【仕事の特色】 早い意思決定と開発サイクルを実践しながら、積極的に技術選定含め提案できる環境です。 メディカルケア領域の自社サービスを展開しているため、社会貢献性の高いサービスにコアメンバーとして携わることできます。 また、チームビルドやエンジニア視点でみた経営を、間近で経験することができます。 |
必須条件 |
・AWSでのインフラ環境構築・運用経験 ・ITサービスで社会貢献を実現したい方 ・システムやITを、目的を達成するための手段として取り込める方 ・成長意欲、向上心がある方 ・チーム体制で作業を行うことにやりがいを感じられる方 ・メディカルケア領域に興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
外苑前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
医療介護専用SNSサービスののWeb開発と運用をお願いします。 【具体的な仕事内容】 ・ユーザーエクスペリエンス向上を目的とした定量的・定性的な分析による施策の効果測定 ・サービス改善 ・各機能毎の要件定義、画面設計 ・サービスの運用 ・運用に伴う問題抽出および解決策の提案 【仕事の特色】 早い意思決定と開発サイクルを実践しながら、積極的に技術選定含め提案できる環境です。 外注していた開発を内製開発に切り替えたため、現場へ権限を移譲しながら日々開発を進めています。 インフラ環境の構築についても、高い裁量と責任を伴った開発ができます。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ