気になるリストに追加しました
必須条件 |
・ソフトウェアの設計の経験と、構築の経験5年以上 ・下記の技術のいずれかを経験されている方 -Java -C -C++(VC++) ・リーダ、もしくは後輩指導の経験 ・チャレンジ精神旺盛な方 ・顧客との会話が好きな方 ・クラウドなどの先端技術に興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
山形駅 (山形県) |
||
会社概要 |
【具体的には】 取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。 当社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。 AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 ※経験や希望に応じて案件を決定いたします。 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。 テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。 経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 【仕事の特色】 【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】 1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。 2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。 4.各々の技術力の成長ができる環境です。 5.ライフワークバランスが取りやすいです。 【働く環境】 リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、 そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。 技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。 |
必須条件 |
・オンプレ環境のサーバーの設計・構築経験 3年以上 ・スケールの大きい仕事に携わりたい方 ・クラウドにチャレンジしたい方 ・今後も需要が高い分野に携わりたい方 ・長期的にエンジニアとして活躍したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
山形駅 (山形県) |
||
会社概要 |
【具体的には】 取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。 当社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。 AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 ※経験や希望に応じて案件を決定いたします。 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。 テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。 経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 【業務内容事例】 ・水道局の需要家管理基幹システム ・Linux/オブジェクトストレージ構築 ・製造業向け次期サーバー更新、インフラ構築 【仕事の特色】 【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】 1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。 2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。 4.各々の技術力の成長ができる環境です。 5.ライフワークバランスが取りやすいです。 【働く環境】 リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、 そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。 技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。 【使用される環境】 ・WindowsServer、Linux、AWS |
必須条件 |
■職務内容欄記載いずれかのご経験 ・CADツール経験1年以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
336~560万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
米沢駅 (山形県) |
||
会社概要 |
■職務内容・メカ機構設計、品質管理、評価業務 ※山形県米沢市(モデリング、図面化、回路設計、測定器を使っ |
必須条件 |
・コンピューター等情報系に興味のある方は大歓迎 情報系の知識・経験がなくても、エンジニアになりたい気持ちの高い方には一からお教えしますので安心してご応募ください。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
310~480万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
鶴岡駅 (山形県) |
||
会社概要 |
■工場内で稼働するシステムの開発および運用保守業務に従事して頂きます。 ・システムのUIツール開発 ・システムの定常処理、メンテナンス(バッチ処理等) ・ユーザー対応(依頼、問い合わせ) ・業務効率化提案とデータの取り纏め、分析 ※コンピューター等情報系に興味のある方は大歓迎 【仕事の特色】 【開発環境】 ・言語:HTML/CSS、JavaScript ・ツール:VScode、SVN、Redmine 情報系の知識・経験がなくても、エンジニアになりたい気持ちの高い方には一からお教えしますので安心してご応募ください。ソフトウェアの基礎研修も受講可能です。 ★人材サービス型AWS認定パートナー★ https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc 【テクノプロ・デザイン社について】 取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。 当社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。 AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 ※経験や希望に応じて案件を決定いたします。 【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】 1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。 2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。 4.各々の技術力の成長ができる環境です。 5.ライフワークバランスが取りやすいです。 【働く環境】 リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、 そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、 エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、 そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。 技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。 【豊富な研修制度】 自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。 技術研修数:1,092研修 ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 《昨年度、研修を受講したエンジニアは延べ150,000名!》 階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、 いつでも学ぶことができます。 さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、 全国46校の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。 その他にもさまざまなプログラムを用意しております。 |
必須条件 |
・パワーポイントの資料作成能力 ■いずれか必須 ・普通自動車免許 ・社会人経験1年以上(営業経験不問) ・前向きに物事に取り組める方 ・コミュニケーションが取れる方 ・会社や顧客、社会に対して貢献意欲のある方 ・製造業の知識またはDX関連の知識や興味のある方 ・PC操作やIT知識を積極的に高めたい方 ・収益構造(費用対効果、投資回収など)に興味のある方 ・人と話す(議論する)ことが好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
357~480万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
山形駅 (山形県) |
||
会社概要 |
大手製造メーカーを中心とした顧客企業に対し、設計開発や製造における課題をヒアリングし、事業・組織・技術課題の解決に向けた提案活動を行います。顧客内部のエンジニアとも協働し、顧客のニーズを深く理解したうえで、派遣・請負開発部門、コンサル部門、研修サービス部門、自社プロダクト開発部門などと連携し、最適なソリューションを提供します。 - 「御用聞き」ではなく、顧客企業の事業発展を目指したコンサルティングに主眼を置いた営業活動が行えます。 - 研修や1on1面談など、営業人員の成長を支援する体制が整っています。 - 提案先企業に当社エンジニアが常駐しているため、提案の実現後にどのような効果が生まれたかを直接確認することができます。 【仕事の特色】 <募集背景> 産業界における、IoTやDX推進といったITの急激な変化に伴い、顧客からのニーズもまた変化しています。その中で、顧客の課題を想定し、顧客と一緒に解決法を検討できる人材が求められています。 顧客に当社のソリューションサービスを提案する上で、ソフトウェア、クラウド、データサイエンスなどの技術領域や自動車、半導体業界などの業界興味があり、最先端の技術に興味があり人と接することが好きな方を募集しています。 <ビジョン・戦略・ミッション> 私たちは、最先端技術を活用して企業の成長と社会の発展に貢献することを目指しています。技術革新を通じて顧客の課題を解決し、未来を創造するリーダーとして、持続可能な社会の実現に寄与します。 <当求人の魅力(やりがい・他社では味わえない事・キャリアイメージ・社会貢献など)> 日本におけるモノづくりは、IoT化やDXの推進により大きな変革期を迎えています。顧客からのニーズも急速に変化しており、最善の課題解決方法を提案するために、新たなIT分野への挑戦が求められています。 この変革を成功させるためには、社員の成長が不可欠です。最先端技術領域でのエンジニアの活躍が、会社の成長へと直結します。今回採用する営業ポジションは、会社の次なるステップへの牽引役となり、革新的な提案で顧客と会社の未来を築く重要な役割を担います。 私たちと一緒に、最先端技術で顧客の未来を創る仕事にチャレンジしませんか? |
必須条件 |
※下記いずれも必須です ・Androidの開発実務開発経験が5年程度(プログラミングスクールや独自の学習期間は含まれない) ・ビジネスレベルの日本語の読み書き・会話ができる ・ソフトウェア開発が好きな方 ・素直であり、新しいことを学び技術を磨いていく姿勢がある ・周囲と円滑にコミュニケーションを取り、チームとしての成果を大切にできる方 ・スケジュールを守り、目標達成に向けて責任を持って取り組める方 ・フルリモート環境でも自主性を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
米沢駅 (山形県) |
||
会社概要 |
【業務内容】 ユーザー目線で進化を続ける「クラウド在庫管理サービス zaico」のAndroidエンジニアを募集します! 新機能開発や既存機能の改善を通じて、ユーザーが本当に求める機能を一緒に届ける仲間を求めています。 具体的な業務内容は以下の通りです: ・zaicoモバイルアプリの新機能開発・改善 ・高品質なコードを追求: テストコードの実装や機能テストを通じて、堅牢なシステムを提供します ・機能の継続的な改善: リリース後のメンテナンスや不具合修正を行い、プロダクトを成長させます ・要件定義から設計まで幅広く関与: 関係者と協力しながら、開発要件の定義や詳細設計に携わります あなたの提案やアイデアが、サービスの成長や改善にダイレクトに活かされます! 【仕事の特色】 【開発環境】 ・使用言語:Kotlin, Java ・ソースコード管理:Github ・プロジェクト管理:Jira ・CI/CD: CircleCI, Fastlane 【仕事環境】 ・フルリモートワーク: メンバー全員リモート勤務、コミュニケーションはテレビ会議(Google Meet)とSlackで実施 ・新しい技術への挑戦を支援: 定期的なハッカソンの開催やイベント参加へのサポートなど、最新技術に触れながらスキルを伸ばし挑戦する機会を提供 ・自主性を尊重するフラットな環境で、互いに支え合いながら成果を追求する風土 【採用の背景と想い】 zaicoは、「現場で使える」を追求したサービスとして、ユーザーの声を大切にしながら成長を続けています。 なかでも、モバイルアプリは現場での使いやすさを実現する最も身近なツールとして、サービスの中核を担っています。 多くのユーザーが「モバイルで在庫管理が簡単にできる」点をzaico導入の決め手と挙げており、モバイルアプリの開発・改善は事業の成長において非常に重要な位置づけです。 事業の拡大に伴い、より多くのユーザーのニーズに応えるため、モバイルアプリの新機能の開発や既存機能の改善を加速させる必要があります。 私たちは、本当に価値ある機能を直感的な使いやすさで提供し、顧客の期待を超えるサービスを作り上げたいと考えています。 そのために、メンバー全員がユーザー視点を大切にし、一丸となって取り組んでいます。 「ユーザーの課題解決を技術で支えたい」「自分の力でサービスを進化させたい」 「モバイルアプリを通じて現場を支えるソリューションを作りたい」 という想いをお持ちの方をお待ちしています! |
必須条件 |
※下記両方必須です ・iOSの開発経験が合計5年以上(プログラミングスクールや独自の学習期間は含まれない) ・ビジネスレベルの日本語の読み書き・会話ができる ・ソフトウェア開発が好きな方 ・素直であり、新しいことを学び技術を磨いていく姿勢がある ・周囲と円滑にコミュニケーションを取り、チームとしての成果を大切にできる方 ・スケジュールを守り、目標達成に向けて責任を持って取り組める方 ・フルリモート環境でも自主性を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
米沢駅 (山形県) |
||
会社概要 |
【業務内容】 ユーザー目線で進化を続ける「クラウド在庫管理サービス zaico」のiOSエンジニアを募集します! 新機能開発や既存機能の改善を通じて、ユーザーが本当に求める機能を一緒に届ける仲間を求めています。 具体的な業務内容は以下の通りです: ・zaicoモバイルアプリの新機能開発・改善 ・高品質なコードを追求: テストコードの実装や機能テストを通じて、堅牢なシステムを提供します ・機能の継続的な改善: リリース後のメンテナンスや不具合修正を行い、プロダクトを成長させます ・要件定義から設計まで幅広く関与: 関係者と協力しながら、開発要件の定義や詳細設計に携わります あなたの提案やアイデアが、サービスの成長や改善にダイレクトに活かされます! 【仕事の特色】 【開発環境】 ・使用言語:Swift, Objective-C ・ソースコード管理:Github ・プロジェクト管理:Jira ・CI/CD: CircleCI, Xcode Cloud 【仕事環境】 ・フルリモートワーク: メンバー全員リモート勤務、コミュニケーションはテレビ会議(Google Meet)とSlackで実施 ・新しい技術への挑戦を支援: 定期的なハッカソンの開催やイベント参加へのサポートなど、最新技術に触れながらスキルを伸ばし挑戦する機会を提供 ・自主性を尊重するフラットな環境で、互いに支え合いながら成果を追求する風土 【採用の背景と想い】 zaicoは、「現場で使える」を追求したサービスとして、ユーザーの声を大切にしながら成長を続けています。 なかでも、モバイルアプリは現場での使いやすさを実現する最も身近なツールとして、サービスの中核を担っています。 多くのユーザーが「モバイルで在庫管理が簡単にできる」点をzaico導入の決め手と挙げており、モバイルアプリの開発・改善は事業の成長において非常に重要な位置づけです。 事業の拡大に伴い、より多くのユーザーのニーズに応えるため、モバイルアプリの新機能の開発や既存機能の改善を加速させる必要があります。 私たちは、本当に価値ある機能を直感的な使いやすさで提供し、顧客の期待を超えるサービスを作り上げたいと考えています。 そのために、メンバー全員がユーザー視点を大切にし、一丸となって取り組んでいます。 「ユーザーの課題解決を技術で支えたい」「自分の力でサービスを進化させたい」 「モバイルアプリを通じて現場を支えるソリューションを作りたい」 という想いをお持ちの方をお待ちしています! |
必須条件 |
※下記両方必須です ・アプリケーション開発の経験3年(内1年はrubyの開発経験必須) (プログラミングスクールや独自の学習期間は含まれない) ・ビジネスレベルの日本語の読み書き・会話ができる ・ソフトウェア開発が好きな方 ・素直であり、新しいことを学び技術を磨いていく姿勢がある ・周囲と円滑にコミュニケーションを取り、チームとしての成果を大切にできる方 ・スケジュールを守り、目標達成に向けて責任を持って取り組める方 ・フルリモート環境でも自主性を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
米沢駅 (山形県) |
||
会社概要 |
【業務内容】 ユーザー目線で進化を続ける「クラウド在庫管理サービス zaico」のWebアプリエンジニアを募集します! 新機能開発や既存機能の改善を通じて、ユーザーが本当に求める機能を一緒に届ける仲間を求めています。 具体的な業務内容は以下の通りです: ・zaico Webアプリの新機能開発・改善:Ruby on Railsを中心に開発を行います ・高品質なコードを追求:テストコードの実装や機能テストを通じて、堅牢なシステムを提供します ・機能の継続的な改善:リリース後のメンテナンスや不具合修正を行い、プロダクトを成長させます ・要件定義から設計まで幅広く関与:関係者と協力しながら、開発要件の定義や詳細設計に携わります あなたの提案やアイデアが、サービスの成長や改善にダイレクトに活かされます! 【仕事の特色】 【開発環境】 ・使用言語:Ruby(Rails)、JavaScript、TypeScript、 Vue.js (v3)、HTML/CSS、MySQL ・クラウドサービス:AWS ・ソースコード管理:Github ・プロジェクト管理:Jira 【採用の背景と想い】 zaicoは、「現場で使える」を追求したサービスとして、ユーザーの声を大切にしながら成長を続けています。 事業の拡大に伴い、より多くのユーザーのニーズに応えるため、新機能の開発や既存機能の改善を加速させる必要があります。 私たちは、本当に価値ある機能を直感的な使いやすさで提供し、顧客の期待を超えるサービスを作り上げたいと考えています。 そのために、メンバー全員がユーザー視点を大切にし、一丸となって取り組んでいます。 「ユーザーの課題解決を技術で支えたい」「自分の手でサービスを成長させたい」 という想いを持つ方、大歓迎です! 【仕事環境】 ・フルリモートワーク: メンバー全員リモート勤務、コミュニケーションはテレビ会議(Google Meet)とSlackで実施 ・新しい技術への挑戦を支援: 定期的なハッカソンの開催やイベント参加へのサポートなど、 最新技術に触れながらスキルを伸ばし挑戦する機会を提供 ・自主性を尊重するフラットな環境で、互いに支え合いながら成果を追求する風土 |
必須条件 |
・オンプレ環境のサーバーの設計・構築経験 3年以上 ・スケールの大きい仕事に携わりたい方 ・クラウドにチャレンジしたい方 ・今後も需要が高い分野に携わりたい方 ・長期的にエンジニアとして活躍したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
山形駅 (山形県) |
||
会社概要 |
取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。 当社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウ ド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。 AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 ※経験や希望に応じて案件を決定いたします。 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。 テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。 経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 【業務内容事例】 ・水道局の需要家管理基幹システム ・Linux/オブジェクトストレージ構築 ・製造業向け次期サーバー更新、インフラ構築 【仕事の特色】 【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】 1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。 2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。 4.各々の技術力の成長ができる環境です。 5.ライフワークバランスが取りやすいです。 【働く環境】 リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、 そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、 エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、 そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。 技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。 【豊富な研修制度】 自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。 技術研修数:1,092研修 ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》 階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、 いつでも学ぶことができます。 さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、 全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。 その他にもさまざまなプログラムを用意しております。 ●使用される環境 ・WindowsServer、Linux、AWS |
必須条件 |
・ソフトウェアの設計の経験と、構築の経験5年以上 ・下記の技術のいずれかを経験されている方 - Java - C - C++(VC++) ・リーダ、もしくは後輩指導の経験 <マインド> ・チャレンジ精神旺盛な方 ・顧客との会話が好きな方 ・クラウドなどの先端技術に興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
山形駅 (山形県) |
||
会社概要 |
取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。 当社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウ ド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。 AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 ※経験や希望に応じて案件を決定いたします。 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。 テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。 経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 【仕事の特色】 【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】 1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。 2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。 4.各々の技術力の成長ができる環境です。 5.ライフワークバランスが取りやすいです。 【働く環境】 リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、 そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、 エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、 そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。 技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。 【豊富な研修制度】 自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。 技術研修数:1,092研修 ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》 階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、 いつでも学ぶことができます。 さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、 全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。 その他にもさまざまなプログラムを用意しております。 |
必須条件 |
<経験> ・開発実務経験(3年以上) ・Linuxシステムの構築・運用経験(1年以上の実務経験) ・Linuxシステム上での開発経験 ・通信ネットワーク機器(業務用IP通信機器)の設定経験 ・Gitによるソースコード管理(多少触ったことがある程度でも可) <マインド> ・新しい技術・課題を調査し、自分で解決策を導き出すことが得意な方 ・製品価値を高める提案を考えることが好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
蔵王駅 (山形県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> クラウドサービス・ソフトウェアの開発・保守 ・関わる可能性のある製品:NetAttest D3・OneGate ・業務フェーズ:要件定義・設計、実装、検証、保守 ※導入やサポートは別チームで行いますが、開発元として保守対応を行うこともあります。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ITセキュリティ事業部 ITセキュリティ技術統括本部 IT Security 開発部 山形開発G <開発環境> ・OS:Linux・Windows・MacOS ・言語:Python・Ruby・C#・Java・JavaScript 等 ・フロント技術:BootStrap・Vue.js ・DB:PostgreSQL・Redis ・インフラ環境: ESXi・Hyper-V・GCP・docker ・他ツール:git-lab・redmine・Teams <ポジションの魅力> ・自社開発で、フラットな社風の為、自分の意見を製品に反映しやすい環境です。 ・新しい技術を積極的に取り入れる姿勢があります。 ・市場シェアの高い製品に携わる事ができます <職場環境> 当社はとても自由な会社です。業務に支障がなければテレワークも可能です。 必要な機材等を社員に提供するのは会社の務めと思っており、PCも自分で選べ、快適な環境で働くことができます。 チームで業務を行っている為、一人で丸投げされて困る、といったこともありません。 ・アクセス:車通勤可。無料駐車場・駐輪場有。 |
必須条件 |
1.チームマネジメント経験 3年程度 ・10名以上のチームや部門の管理者経験 2.マーケティング業務経験 5年以上で下記の業務経験が全てあること ・デジタル・オフライン・ブランドプロモーション・マスプロモーションのいずれにおいても全体像を把握されていること ・データドリブンでマーケティング戦略の策定・計画・実行・改善をされた経験 ・通常パターンだけではなく自社に合ったオリジナルの企画実行を行ってきた経験 レベル感:専門領域がマーケの経営陣に対してアドバイスできること 3.部門やプロジェクト単位の数値管理経験(予実管理) コンサル系でマーケ支援をされてきた方、総合広告代理店のキャンペーン担当など、全体設計のご経験があり事業会社へ転身されたい方も歓迎 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
800~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
米沢駅 (山形県) |
||
会社概要 |
経営チームが大枠を策定する事業計画に基づいた、部門単位での戦略立案・実行、チームマネジメント、KPI管理、戦略を実行するチームメンバーのサポート・管理・評価及び組織づくり、ブランディング戦略およびマーケティング戦略の策定・実行までの落とし込み 【仕事の特色】 当社は、マーケ各分野の専門メンバーを、取締役が直接みている状況ですが、取締役は経営に専念する体制にしたく、マーケチームを専門でみていただけるリーダーを募集しています。 経営チームが大枠を策定する事業計画に基づいた、部門単位での戦略立案・実行、チームマネジメント、KPI管理、戦略を実行するチームメンバーのサポート・管理・評価及び組織づくり、ブランディング戦略およびマーケティング戦略の策定・実行までの落とし込み、経営と密接したポジションのため、意思決定のサイクルが早く裁量が大きい、スタートアップとして一般企業とは全く異なるスピード感での事業成長を自らの手で創っていける、取締役自身も大企業のマーケ経験が長いため理解のある環境で仕事ができます。最初はチームリーダー(一般的にいう部長レベル)としてジョインいただき、将来的には執行役員、取締役を目指したい方を募集しています! |
必須条件 |
■下記全て必須です ・WEBフロントエンド開発の経験3年 (内1年はVue,jsの開発経験必須、プログラミングスクールや独自の学習期間は含まれない) ・UI/UXデザインやディレクションの経験1年 ・ビジネスレベルの日本語の読み書き、話しができる方 ■下記全て必須です ・自分の意思を持って仕事を作り、進めることができる方 ・素直であり、新しいことを学ぶ姿勢がある方 ・協調性があり、周りとコミュニケーションを積極的に取れる方 ・ご自身で課題を見つけ、周囲と連携しながら解決まで導ける方 ・フルリモートの環境下でも責任を持って業務遂行できる方 ・期限に対してしっかりコミットできる方 ・やったことがないことでも、まずは1歩を踏み出せる方 ・ユーザーのためのプロダクトを作りたいと考えている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
米沢駅 (山形県) |
||
会社概要 |
【業務内容】 ・ユーザーからのフィードバックやデータ分析をもとに課題を発見し、ソリューションを提案、設計 ・ソリューションに基づく機能仕様の策定、外部設計、内部設計の実施 ・バックエンドエンジニアや関係者と連携し、実装からテストまでを担当 ・開発プロセスや品質、作業効率を向上させるフレームワークやツールの導入、活用 【仕事の特色】 ◼︎募集要項 自社サービス「クラウド在庫管理サービスzaico」の成長を一緒に支えるWEBフロントエンドエンジニアを募集します。 ZAICOは「モノの情報を取得、整理、提供することで社会の効率をよくする」をミッションに掲げ、在庫管理サービスを通じて世界中の企業や人々のDXを推進しています。 このミッションを達成するには、 ・zaicoが誰でも簡単に使えるわかりやすいプロダクトである ・多くの人が利用するプラットフォームになる ことが必要であると考えています。 このため、zaicoのユーザー体験やサービスそのものを高速で改善し、私たちと共に進化させてくれる仲間を募集しています。 フロントエンドエンジニアとして、開発だけでなく、UXやUIデザインも興味を持ち、サービス全体の体験向上に関わりたい方の応募をお待ちしています! 【開発環境】 ・使用言語:Ruby(Rails)、JavaScript、TypeScript、Vue.js (v3)、HTML/CSS、MySQL ・クラウドサービス:AWS ・ソースコード管理:Github ・プロジェクト管理:Jira 【仕事環境】 ・フルリモートワーク:メンバー全員リモート勤務、コミュニケーションはテレビ会議(Google Meet)とSlackで実施 ・新しい技術への挑戦を支援:定期的なハッカソンの開催やイベント参加へのサポートなど、最新技術に触れながらスキルを伸ばし挑戦する機会を提供 ・自主性を尊重するフラットな環境で、互いに支え合いながら成果を追求する風土 |
必須条件 |
■下記、両方必須です ・アプリケーション開発の経験3年(内1年はrubyの開発経験必須) (プログラミングスクールや独自の学習期間は含まれない) ・ビジネスレベルの日本語の読み書き、話しができる ■下記、全部必須です ・自分の意思を持って仕事を作り、進めることができる方 ・素直であり、新しいことを学ぶ姿勢がある方 ・協調性があり、周りとコミュニケーションを積極的に取れる方 ・ご自身で課題を見つけ、周囲と連携しながら解決まで導ける方 ・フルリモートの環境下でも責任を持って業務遂行できる方 ・期限に対してしっかりコミットできる方 ・やったことがないことでも、まずは1歩を踏み出せる方 ・ユーザーのためのプロダクトを作りたいと考えている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
米沢駅 (山形県) |
||
会社概要 |
【業務内容】 ・ユーザーからのフィードバックやデータ分析をもとに課題を発見し、ソリューションを提案、設計 ・ソリューションに基づく機能仕様の策定、外部設計、内部設計の実施 ・フロントエンドエンジニアや関係者と連携し、実装からテストまでを担当 ・開発プロセスや品質、作業効率を向上させるフレームワークやツールの導入、活用 【仕事の特色】 【募集要項】 自社サービス「クラウド在庫管理サービスzaico」の成長を一緒に支えるWEBバックエンドエンジニアを募集します。 ZAICOは「モノの情報を取得、整理、提供することで社会の効率をよくする」をミッションに掲げ、在庫管理サービスを通じて世界中の企業や人々のDXを推進しています。 このミッションを達成するには、 ・zaicoが誰でも簡単に使えるわかりやすいプロダクトである ・多くの人が利用するプラットフォームになる ことが必要であると考えています。 このため、zaicoのユーザー体験やサービスそのものを高速で改善し、私たちと共に進化させてくれる仲間を募集しています。 WEBエンジニアとして開発力を発揮するだけでなく、UXやグロースハックにも興味を持ち、分析・企画から実装・改善まで一貫して関わりたい方の応募をお待ちしています! 【開発環境】 ・使用言語:Ruby(Rails)、JavaScript、TypeScript、Vue.js (v3)、HTML/CSS、MySQL ・クラウドサービス:AWS ・ソースコード管理:Github ・プロジェクト管理:Jira 【仕事環境】 ・フルリモートワーク:メンバー全員リモート勤務、コミュニケーションはテレビ会議(Google Meet)とSlackで実施 ・新しい技術への挑戦を支援:定期的なハッカソンの開催やイベント参加へのサポートなど、最新技術に触れながらスキルを伸ばし挑戦する機会を提供 ・自主性を尊重するフラットな環境で、互いに支え合いながら成果を追求する風土 |
必須条件 |
・5年以上の開発経験 (プログラミングスクールや独自の学習期間は含まれない) ・1年以上エンジニアチーム(3名以上)を率いてプロジェクトマネジメント及びチームマネジメントしてきた経験 開発案件を期限内にやり切る、責任感のある方を求めます。 またプロダクトマネージャー及びメンバーのエンジニアときめ細やかなコミュニケーションが必要となるので、そういったコミュニケーションが苦ではない方を求めます。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
米沢駅 (山形県) |
||
会社概要 |
<業務内容詳細> プロダクトマネージャーが開発する機能について企画・要件定義を行い、その企画されたものを受け取り、開発します。 開発内容は企画を立てたプロダクトマネージャーと相談しながら詰めていきます。 企画された開発内容について、実装のための設計を行い、あらかじめ合意された期間内に、それを完成させる責任を持ちます。 スムーズに開発が進むようにそのプロジェクトに属するエンジニアのメンタリングやサポートを行います。 ・設計開発 プロダクトマネージャーが要件定義したものにしたいして、設計開発を行う。 ・進捗管理 開発チーム全体のスケジュールやタスクの進行状況を把握し、効率的にプロジェクトが進むよう調整する。 ・コードレビュー チームメンバーが書いたコードの品質をチェックし、改善点を指摘する。 ・メンター役 チームメンバーの育成や技術的なサポートも担当し、トラブルが発生した際にはその解決にも関与する。 ・プログラミング 必要に応じてコーディングも行う。 ※技術スタックは不問。 【仕事の特色】 <募集背景> 事業の拡大に伴い、開発体制がプロジェクト制に移行しています。 その開発プロジェクトをマネージメントできる人材が必要となっています。 <配属チームでのポジション> 開発部門に配属されます。 そこで複数人(3〜4名1チーム)のエンジニアを束ねるポジションとなります。 <アピールポイント> 開発プロジェクトのマネジメント、複数のエンジニアのチームマネジメントできる経験を積むことができます。 また本人が希望すれば開発実装もするプレイングマネージャーとして活躍することも可能です。 プロダクトマネージャーと密接に仕事をするので、エンジニアからプロダクトマネージャーのキャリアパスを積みたい方にとっても良い職種となります。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ