気になるリストに追加しました

京都府の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 393 件中136-150件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・グループウェアの導入、または運用管理の経験がある方 ・学歴:高校、専門、高専、大学、大学院

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    京都駅 (京都府)

    会社概要

    <仕事内容> 各部署にてクラウドサービスの利用も進み、導入前後の推進役とし、企画、社内提案、要件定義、導入支援、運用設計、フォロー全般の情報システム部門の役割を担っていただきます。 具体的には… ・グループウェアのリプレイス  -移行プロジェクトに参画いただき、業務改善を含めてプロジェクトを推進いただきます。計画選定から導入・運用まで幅広く携わっていただきます。 ・社内インフラ基盤の保守、運用管理  -技術よりの業務は専門部隊がいますので、推進や管理の部分を担っていただきます。 【仕事の特色】 <入社後の進め方> OJTとして現担当の先輩社員から引継ぎを受けながら業務を覚えていただきます。キャリとしては数年後にはプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーを担っていただき、主任や課長などの役職も目指せます。 <配属先部署情報> 管理部 情報システム課 課長含め社員12名、派遣社員2名 <訴求ポイント> 経営層と距離が近いため、直接提案の機会があり、自分の考えをアプトプットできる場があります。また、上流から下流までの業務に携わることができるため、ご自身の市場価値を高められる環境です。 <社風> 経営層との距離が近く、直接経営層に提案できる環境があります。 改善すべきところはどんどん変えていこう、という考えを持った前向きな社員が多く在籍しています。 中小企業のためルールが定まっていない部分もありますが、逆を言うと自らルールを作っていける環境です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・システム開発経験がある方 ・システム運用、保守経験 ・知識、スキルの吸収に意欲的な方 ・将来的に上流工程にチャレンジしたい方

    想定年収

    395~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    京都駅 (京都府)

    会社概要

    下記いずれかの就業形態にてお任せいたします。 ■自社開発センターでの勤務(受託契約) ■クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) <直近の案件例> ・メーカ向け業務システム改善 製造~テスト/C#・Javascript/ASP.NET CORE、RazorPage、Bootstrap、Entity Framework/SQLServer、Oracle、PL/SQL ・重工業向けwebアプリケーション開発 大手重工業メーカー及びグループ会社向けのシステムの設計・開発、及び運用・保守/システムの設計・プログラム開発と運用開始後のシステム保守及び、パッケージ製品の保守/要件定義・基本設計/Java・PHP・Python・SQL/Oracle ・製造業向けWebシステム開発 各種UMLの作成/対象機能は、生産計画、部品管理等の5つほどのシステム群を対象/基本設計~スキル見合いで応相談/AWS/Java(Spring Boot)、TypeScript(React)/Aurora(MySQL or Postgres) ・車載向け制御システム開発 車載部品、制御システム開発/マイコン制御プログラミング、オシロスコープ、CAN/テレワークも相談可能 ・重工業向け工場設備、生産ラインの制御システム 工場内での工場設備、制御ラインの制御、生産設計/ C#、VB.NET/visualstudio/Oracle、microSQLServer、PostgreSQL/テレワーク、フレックス対応あり 【仕事の特色】 【おすすめポイント】 ・プライム市場上場グループ ・200以上の研修プログラム且つITスクールあり ・社員定着率90%以上 ・中途社員入社比率85%以上 ・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実 ・寮、社宅制度あり ・資格取得報奨金あり <開発環境> 言語:Java、C#、PHP、SQL、VB.net、Python FW:Spring Boot、React DB:Oracle、microSQLServer、PostgreSQL、Aurora(MySQL or Postgres) OS:Android、AWS

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・製造業出身者 <学歴備考> ・大学院、大学、高専、短大、専修、高校

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    新祝園駅 (京都府)

    会社概要

    <業務詳細> 多数の大手食品メーカー様からの信頼を獲得し、顧客にニーズにあわせ自社工場のスマートファクトリー実現に向けた設備開発・導入業務をお任せします。 ※建物の改変を伴う業務は含みません <具体的な仕事内容> 自社工場の省人化・効率化を目的とした設備開発・導入、データ収集・活用システムの開発、製造、生産技術業務 ・製品の画像検査機や箱詰機などの設備設計、制御プログラミング、部品手配、組立、設置 ・設計、制御プログラミング、部品手配、組立、設置など機械稼働までチームで実施。 ※遣り甲斐 ※自ら手掛けた機械が自社工場で稼働し、設備開発に最後までとことん取り組み、様々な改善やチャレンジが可能です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ・令和2年度の京都中小企業技術大賞・優秀賞を受賞 ・大手食品会社のプリンやヨーグルトカップ・マーガリンの容器など、プラスチック製包装容器を製造している当社は、100年後も必要とされる永続性のある企業を目指しております。 <企業の魅力> ・ニーズに即した企画開発を行うことで、多数の大手食品メーカー様と安定継続契約。国内最薄ラベルのインモールドラベル容器の開発※特許取得済、大幅軽量化した食品用容器を開発、CO2排出量の削減に成功など、高い技術力を持っております。 ・借上げ社宅制度があり月45,000円(最大)まで会社負担。入居時初期費用135,000円(最大)まで会社負担。全国から応募可能です。 <配属予定チーム> 技術部3名(増員をはかることで、さらに技術を磨き新規開発なども増やしたいと考えております) <職場環境> 社外での商談や工場見学時はTPOでスーツ着用の場合もあります。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ・システム(SAP)導入プロジェクトのリーダー・サブリーダーのご経験 <マインド> ・やる気があり、仕事に真摯に取り組める方 ・最低限のコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    690~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    上鳥羽口駅 (京都府)

    会社概要

    <業務詳細> ERP導入期の人員不足解消 基幹システムはスクラッチ開発を基本としていましたが、ERP(SAP)導入により、統合されたデータの利活用促進、定例業務の自動化を実現し、事業環境の変化に柔軟に対応できるシステム基盤の構築をご担当頂きます。 <具体的な仕事内容> 組織横断のSAP導入プロジェクトリーダー・サブリーダー候補 1.プロジェクト全体の企画推進 2.新基幹システム(SAP)導入に伴う要件定義、パラメータ設定 3.新基幹システム(SAP)のBASIS関連業務 4.データ分析、利活用促進 【仕事の特色】 <募集背景> 現在、一部事業部の生産・販売領域と調達・会計領域への導入を進めています。 全社横断の取り組みであり当社において非常に重要なプロジェクトです。 SAP導入の経験者が少ないため、外部ベンダーに委託している業務もありますが、人財を確保することで内製化を進めていく予定です。 ご経験をお持ちの方はプロジェクトにおいて重要なポジションをお任せしていく予定であり、キャリアアップの実現が可能です。 <配属予定チーム> ITソリューション本部

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ・事業会社のIT関連部門もしくはベンダーに属しセキュリティ関連の何かしらの業務に携わったことがあること <マインド> ・やる気があり、仕事に真摯に取り組める方 ・最低限のコミュニケーションが取れる方 ・新しい技術、知識に対して学習意欲がある方

    想定年収

    450~770万円

    募集職種
    最寄り駅

    上鳥羽口駅 (京都府)

    会社概要

    <業務詳細> 全社情報セキュリティ戦略を村田機械およびグループ会社(海外グループ会社含む)へ展開・定着させ、グループ全体の情報セキュリティを強化するお仕事です。 <具体的な仕事内容> ・情報セキュリティポリシー及び運用ガイドラインの展開及び周知徹底 (海外拠点含むガバナンス強化) ・各部門のIT担当者との調整、セキュリティ強化支援 ・セキュリティ運用(監視とアラート、インシデント対応) ・情報セキュリティ教育の実施 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・企業全体のセキュリティポリシーを担う重要な役割です。 ・村田機械およびグループ会社(海外グループ会社含む)のセキュリティレベル向上に貢献し、事業の成長を支えます。 <配属予定チーム> ITソリューション本部

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■インフラエンジニアとして以下いずれも満たす方 ・設計/構築/運用/保守いずれかの経験5年以上 ・プロジェクトリーダー経験3年以上 <学歴補足> ・高校、専門、高専、大学、大学院卒

    想定年収

    600~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    十条駅 (京都府)

    会社概要

    <業務詳細> 京都・滋賀・大阪の自治体・教育機関・民間企業へのITインフラ環境の提案、設計、構築、運用業務に携わっていただきます。 本求人はプロジェクトリーダーとして従事いただきます。 上記に加え以下業務もミッションとなります。 ・プロジェクト管理 ・メンバー教育 ■入社後の進め方 OJTとして現担当の社員から引継ぎを受けながら業務を覚えていただきます。 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・サービス本部 ネットワーク部 ネットワーク2課 -課長以下社員14名 <募集背景> NWソリューション事業は成長維持しており、今後当社事業の柱の1つとして更に成長させるためには増員が必要となっています。 配属予定部門は比較的若い世代が多く、若手の育成が事業成長に欠かせないと考えています。 現在は次世代のリーダーを育成しきれておらず、リーダーのポジションにて活躍していただけるメンバーを募集します。 <ポジションの魅力> ・ITインフラのライフサイクル(提案・構築・保守運用)全てを経験出来る ・マルチベンダーで多種多様なメーカー、サービスを使って提案が可能 ・検証機器や構築環境を「ラボ」として持っており、スキルアップできる環境がある

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■インフラエンジニアとして以下いずれも満たす方 ・設計/構築/運用/保守いずれかの経験3年以上 ・要件定義の経験1年以上 <学歴補足> ・高校 、専門、高専、大学、大学院卒

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    十条駅 (京都府)

    会社概要

    <業務詳細> 京都・滋賀・大阪の自治体・教育機関・民間企業へのITインフラ環境の提案、設計、構築、運用業務に携わっていただきます。 チーム制を採用しており、入社後は大小様々な案件のメインメンバーとして対応いただきます。 技術的な部分だけでなく、お客様に対してソリューション提案も担っていただきます。 ■入社後の進め方 ・OJTとして現担当の社員から引継ぎを受けながら業務を覚えていただきます。 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・サービス本部 ネットワーク部 ネットワーク1課  -課長以下社員16名 <募集背景> NWソリューション事業は成長維持しており、今後当社事業の柱の1つとして更に成長させるためには増員が必要となっています。 案件数は年々増加しており、新たな案件に対応する為にも増員が必要です。新卒入社者も毎年配属されていますが、技術的に未熟なメンバーも数多くい在籍しているため、後輩育成も含めて活躍していただけるメンバーを募集します。 <ポジションの魅力> ・ITインフラのライフサイクル(提案・構築・保守運用)全てを経験出来る ・マルチベンダーで多種多様なメーカー、サービスを使って提案が可能 ・検証機器や構築環境を「ラボ」として持っており、スキルアップできる環境がある

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・TypeScript、Vue.js、Pythonなどのスクリプト言語を使用した経験 ・主体的に行動できる方 ・お客さまに感動を与える仕事をしたい方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    京都駅 (京都府)

    会社概要

    <業務詳細> クラウドシステムの設計・開発・テスト・保守などの工程を一貫してお任せいたします。 大手メーカー様を中心にさまざまなクライアントからのプライム案件を多数手掛けており、クラウドを使用したIoT開発に携わっていただきます。 要件定義・基本設計などの上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスやメンバークラスも多く在籍しております。 クラウド開発だけでなく、フロントエンドの開発もあります。 【仕事の特色】 <キャリアパス> 様々な業種のシステム開発で上流工程から参画するチャンスが多数あります。 レガシーシステムからのリニュアルや、新しい技術を利用したシステム構築にも挑戦していただけます。 <企業の魅力> ■ 特徴 携帯電話の創成期よりメーカーや通信キャリアと共に研究開発に参画し、携帯電話の爆発的な普及期に国内外の端末メーカーへ製品提供を行いました。 また、スマートフォンへの転換期には研究開発段階から参画し、日本国内の全メーカーの初号機にAndroidOSのポーティングを実現しました。 その後、移動体通信で培った高い品質が評価・支持され車載やロボットといった分野への拡大も進めています。 <配属予定チーム> チーム配属のため、一人一人の事情に合わせて業務配分を行うため、多様な働き方の実現ができています。 ■ 就業環境 ・合計で90名程が所属。20代~30代の若手メンバーも多くいます。 ※さらなる組織拡大に向けて採用に力を入れております。 ・大阪支社全体では現在約660名(うち女性が4割程度)が所属しており、入社後も孤独感や不安を感じることなく作業に取り組んでいただけるよう、1on1や部活動などの取り組みもあります。 <キャリアパス> ・同社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 1.プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 2.スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 3.ラインマネジメントとして、組織管理、運営ならびに売上、利益に責任を持つ役割 一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 <職場環境> ■ 教育制度 ・入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行っていきます。 ・資格取得手当てを広く支給しており自己学習のサポートをしています。 ■ 評価制度 ・当社は社員4,440名中、開発系技術者が2,300名、サービス系技術者が1,500名。圧倒的に技術者集団の企業なので、技術者が正当に評価され、評価に値する処遇を受けられる制度と風土です。 ・公開された評価制度の元、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。 ・期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。 ・納得できる評価結果やその後の処遇となっています。 <参考サイト> ■システナ社 採用ブログ https://systena-itmanagement.recruitment.jp/blog/ ■開発実績紹介 https://www.systena.co.jp/case/ ■健康経営の取り組みについて https://www.systena.co.jp/about/health.html ■ITサービス部門を数字でみる https://systena-itmanagement.recruitment.jp/number/

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・組み込み開発経験 ・主体的に行動できる方 ・お客さまに感動を与える仕事をしたい方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    京都駅 (京都府)

    会社概要

    <業務詳細> LinuxOS上で動作する機能の開発を実施しております。 開発環境はLinuxとなります。 LinuxOS上で動作する次世代自動車開発案件(車載器、ECU開発)になります。 組み込み開発経験が豊富な技術者が同じプロジェクトに在籍しているため学んでいただく機会も多くあります。 大手企業様向けの組み組み開発を中心に、長期の開発が多数あります。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■ 特徴 携帯電話の創成期よりメーカーや通信キャリアと共に研究開発に参画し、携帯電話の爆発的な普及期に国内外の端末メーカーへ製品提供を行いました。 また、スマートフォンへの転換期には研究開発段階から参画し、日本国内の全メーカーの初号機にAndroidOSのポーティングを実現しました。 その後、移動体通信で培った高い品質が評価・支持され車載やロボットといった分野への拡大も進めています。 <配属予定チーム> ・合計で90名程が所属。20代~30代の若手メンバーも多くいます。 ※さらなる組織拡大に向けて採用に力を入れております。 ・大阪支社全体では現在約660名(うち女性が4割程度)が所属しており、入社後も孤独感や不安を感じることなく作業に取り組んでいただけるよう、1on1や部活動などの取り組みもあります。 <キャリアパス> ・同社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 1.プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 2.スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 3.ラインマネジメントとして、組織管理、運営ならびに売上、利益に責任を持つ役割 一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 <職場環境> ■ 教育制度 ・入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行っていきます。 ・資格取得手当てを広く支給しており自己学習のサポートをしています。 ■ 評価制度 ・当社は社員4,440名中、開発系技術者が2,300名、サービス系技術者が1,500名。圧倒的に技術者集団の企業なので、技術者が正当に評価され、評価に値する処遇を受けられる制度と風土です。 ・公開された評価制度の元、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。 ・期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。 ・納得できる評価結果やその後の処遇となっています。 <参考サイト> ■システナ社 採用ブログ https://systena-itmanagement.recruitment.jp/blog/ ■開発実績紹介 https://www.systena.co.jp/case/ ■健康経営の取り組みについて https://www.systena.co.jp/about/health.html ■ITサービス部門を数字でみる https://systena-itmanagement.recruitment.jp/number/

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> 下記いずれかに該当する方 ・Linuxサーバの構築又は運用の経験 ・VMWareの運用の経験 ・AWSの構築・運用の経験 <学歴補足> 大学、大学院 <求める人物像> ・社内外と円滑にコミュニケーションをとり、業務を推進できる方 ・課題感を持ち主体的に取り組める ・未経験の業務や新しいITスキル取得に積極的に取り組める方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    京都市役所前駅 (京都府)

    会社概要

    社内サーバの保守運用を担当しているチームで、サーバやセキュリティに関する企画・導入・運用保守及びヘルプデスク等をお任せします。 <具体的な仕事内容> 社内の仮想サーバやクラウドサーバの運用保守、社内のセキュリティ機器の運用・社員へのセキュリティ教育 、業務システムや自社サイトサーバの新規構築・改善、インフラ課題解決に向けた立案・導入等 【仕事の特色】 <企業の魅力> 米国の映画賞に5年連続登場し世界的に高い評価を得るジュエリーブランド/残業月平均13時間/仕事とプライベートを両立したい方のための環境を整備※厚生労働省「プラチナくるみん」認証企業 <職場環境>  ワークライフバランスを大切にする環境 <配属予定チーム> 限られた時間で効率的に成果を出す組織を目指しています

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ■SAPの導入に関する実務経験をお持ちの方 ※ご経験と適性に応じて業務をお任せ致します ■以下いずれかをお持ちの方 ・SD / FI/ CO/ PP / PS /MMのパラメータ設定の経験 ・ABAP、Fioriの開発経験 ・Basisの設定/管理の経験 <マインド> ・仕事に熱意があり、真摯に取り組める方 ・最低限のコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    上鳥羽口駅 (京都府)

    会社概要

    <業務詳細> 基幹システムはスクラッチ開発を基本としていましたが、ERP(SAP)導入により、統合されたデータの利活用促進、定例業務の自動化を実現し、事業環境の変化に柔軟に対応できるシステム基盤の構築をご担当頂きます。 <具体的な仕事内容> ・新基幹システム(SAP)導入に伴う要件定義、パラメータ設定 ・新基幹システム(SAP)導入に伴うアドオン開発 (ABAP / Fiori) ・新基幹システム(SAP)のBASIS関連業務 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ITソリューション本部 <募集背景> 現在、一部事業部の生産・販売領域と調達・会計領域への導入を進めています。全社横断の取り組みであり当社において非常に重要なプロジェクトです。 SAP導入の経験者が少ないため、外部ベンダーに委託している業務もありますが、人財を確保することで内製化を進めていく予定です。 ご経験をお持ちの方はプロジェクトにおいて重要なポジションをお任せしていく予定であり、キャリアアップの実現が可能です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・コンサルティング企業/システムベンダー/事業会社システム部門にてSAPモジュール(SD/PP/MMのいずれか) 実務経験 ・多岐に渡る社内関係部門と要件調整を行える理解/判断力、外部コンサル/ITベンダーとプロジェクトを推進していける段取り力 <マインド> ・他部門と積極的にコミュニケーションをとることができる方 ・顧客の困りごとを"自分事"としてとらえることができる方

    想定年収

    500~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    長岡天神駅 (京都府)

    会社概要

    <業務詳細> 基幹システム(SCMシステム)刷新プロジェクトのメンバーとしてSAP S4/HANAの導入企画・推進を担当いただきます。 販売/購買/生産管理のいずれかの業務領域を担当いただき、社内IT部門はもちろん、海外を含む業務部門やコンサルティング会社、外部ITベンダーと密に連携しながら業務を進めていただきます。 環境変化に対応し様々なビジネスニーズに機敏に応えるため、当社は内作で独自の基幹システムを構築・運用しています。 これをさらに進化させ、システム全体を「競争優位をもたらすために積極的に機能向上していく部分」と「グローバルなSCMオペレーションをしっかり支えるために安定性を重視する部分」に仕分け、それぞれを最適な業務手順・システム基盤へと刷新する全社機能横断プロジェクトになります。 プロジェクトはIT部門のメンバーのみならず業務側の人材もグローバルで集められ、さらに社外コンサルタント会社、システムベンダーといった外部の専門家を含めたメンバーにより構成・推進されます。 当プロジェクトにおいてSAP S4/HANAを導入する予定ですが当社社員にて有識者が不足しているため、この度プロジェクト立ち上げメンバーとして募集させていただくものです。 みなさまにはFit to standardをキーコンセプトとし、ERPパッケージの導入を販売、製造、調達のいずれかの領域のメンバーとして要件定義・設計書のレビュー・成果物の受入・導入・周辺システムとの調整といった上流業務を中心に担当していただく予定です。 【仕事の特色】 <職場環境> ■勤務形態 ・フレックス制度あり 8:30~17:00までの勤務時間を基本にプロジェクト状況や個々人の状況に合わせて柔軟に勤務時間をシフトさせています ・リモートワークあり ・男性の育児休暇取得実績あり ・有給取得も柔軟に可能です ・OJT期間あり ・メンター制度あり ■勤務における特徴 ・英語を使ったグローバルな業務に関わることも可能です また、海外への出張等の機会もあります。(コロナも落ち着き、ほぼ毎月誰かがどこかの海外拠点に出張するスタイルが戻りつつある) ・ローテーションもあり、希望と適性に応じて情報システム部門内にとどまらず業務側への異動や海外拠点への異動も可能です(US、EU、ASEAN、中国の各地域に複数人のSCM系人材が出向しておりグローバルに活躍中) ・中途入社比率40%以上で最前線で活躍している中途採用者が非常に多い職場です(2022年3月時点) ・管理職クラスでも中途採用メンバーが活躍しています ■雰囲気 ・ボトムアップの風土が根付いており、若手からベテランまで風通しがよく話しやすい環境です ・継続的に若手の中途採用を行っているため、様々な経歴を持った社員が在籍しており現場の改善や勉強会等積極的に行っています ・働き方についても配慮されており、リモートワークやフレックス制度、その他休暇制度等を個々人の状況にあわせて活用しやすい環境です ・数年前に新築された新しいオフィスのため什器や設備が新しく、様々な形態の打ち合わせスペースや個室などもある明るいオフィスです <企業の魅力> 当社は海外売上比率90%以上の電子部品業界のグローバル企業です。 2021年には日経平均株価を構成する225銘柄としても採用されています。 スマートフォンや車の安全装備等に採用される積層セラミックコンデンサは世界上位を握っています。 2022年からの中期においてはこれまでの投資枠に加えて戦略投資としてITにも積極投資することが決定しており、情報システム部門の活躍が期待されています。 <ポジションの魅力> 当社のSCMを支える基幹システムは世界の電子機器のサプライチェーン直結しており、安定的な電子機器の普及に大きく貢献するものです。 当プロジェクトはERPパッケージの導入に加え、新しいテクノロジーを活用したスクラッチ領域の再構築、データ利活用の推進、といった様々なチャレンジを伴う一大変革活動になります。 みなさまにはSAPの有識者としてプロジェクトに参画・貢献いただきますが、当然社員として他の取組みとも連携していただきますのでIT技術、プロジェクト管理、ビジネスとの連携など色んな観点で視野・経験は大きく広がるものと思われます。 またシステム基盤を刷新した後は社内SEの立場で業務部門と共にビジネス観点で効果出しを推進していきます。 いずれにしましても入社いただいたあと、様々な仕事を経験、見聞きすることで上司と相談の上、やりたいこと、スキルアップを実現していただけます。 さらに、多くのコーポレートスタッフ、海外関係会社との協同がありグローバルに幅広く活躍することができ、国内外の全ムラタグループの販売・生産・調達・出荷活動を支えていることから仕事への充実感が味わえます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    以下のいずれかのご経験をお持ちの方 - 戦略・業務・DXコンサルティング - エンジニアが参画するプロジェクトマネジメント - デジタルビジネスの企画・立ち上げ・運用 <求める人物像> ・マップフォーのMVVに共感できる方 ・新しい技術に対する貪欲な学習意欲がある方 ・困難を乗り越えて社会に価値あるサービスやプロダクトを提供したい方 ・顧客の声に耳を傾け、自ら課題を見つけ、自ら解決するための道筋を考えられる方 ・エンジニアと複雑な仕様要件やビジネスに関するコミュニケーションをとれる能力がある方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    伏見駅 (京都府)

    会社概要

    主に大手企業向けに、当社が研究開発している「MAPPING」「SENSING」「LOCALIZATION」「PERCEPTION」の4つのコア技術を活用して、自動運転、測量、インフラ保全等の領域で、エンジニアとともに、3次元情報を軸にしたソリューションの提供を行っていただきます。 クライアント企業の業界は多岐に渡り、自動運転をはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、あらゆる産業向けのソリューションの提供やサービス・プロダクトの開発を推進し、社会実装の実現に向けて取り組んでいます。 【仕事の特色】 当社の高精度3D地図作成システムは既存技術に比べて大幅なコスト低減や高精度化を実現でき、自動運転市場だけでなく、他のアプリにもマーケットインを行い、3D地図作成技術のデファクトスタンダードになる可能性を持っています。ご自身の提案に基づくビジネス開発を通して価値提供や産業構造の変革を実感できます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・システム開発におけるプロジェクトマネジメントのご経験 <マインド> ・人と会話すること、しゃべること(コミュニケーション)が好きな方

    想定年収

    830~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    五条駅 (京都府)

    会社概要

    <業務詳細> 同社では今後さらなる成長を見据え、IT戦略を強化。 その一環で、顧客接点(UI/UX)のシステムを中心に内製化を進めています。 現在はフロントエンドチーム(HTML/CSS,Javascript,Typescript)、バックエンドチーム(python,Java)、クラウドインフラ(AWS)の3チーム構成で内製範囲を順次拡大中です。 上記3チームのエンジニアメンバーの順調な増加を受けて管理面を担える方を増員したく、今回募集を行います。 <具体的な仕事内容> ・各内製チームの進捗把握、管理、助言 ・社内各部署との調整、折衝および依頼対応 ・社員の教育プラン策定、勤怠管理、予実管理、各種業務決済 ・組織の成長/拡大に向けた企画/提案/改善 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・デジタル推進1部(私服勤務可) <企業の魅力> ■同社のIT強化について IT×金融企業を目指し、独立系の強みを活かして業界内でも率先してIT強化を推進しています。 社長主導で推進しているため意思決定スピードが速く、ボトムアップで柔軟な組織です。 <ポジションの魅力> 同社のデジタル・IT推進に一から関わることが可能です。 クラウドファンディング事業など本業にとらわれない事業多角化を実行しており、今後新サービスの立ち上げやグロースに携われるチャンスもあります。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・何らかの言語でのシステム開発経験(3年以上目安)

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    五条駅 (京都府)

    会社概要

    【自社内開発100%】 アイフル株式会社では、金融ビジネスを支えるITシステムの企画・開発・運用において、中核的な役割を担うエンジニアを求めています。特に近年は、システムの内製化と大規模なシステム刷新プロジェクトに注力しており、上流工程から一貫して携われる機会が豊富です。 ■Webシステム・アプリケーション開発 グループ会社のWebサイト開発・運用、お客様向けWebアプリケーション(申込みフォームなど)の開発・運用、社内業務系システムの開発・運用に携わります。Python、JavaScript、React、Django、AWSなどのモダンな技術を活用し、お客様や社内のニーズを迅速にサービスへ反映させるための開発に取り組みます。 ■アジャイル開発エンジニア クレジットカードのWebアプリケーション(お客様向け・社内業務向け)をアジャイル開発手法を用いて開発します。社内関係部署や関連システムベンダーとの要件・仕様調整も担当し、企画からリリースまでの一貫したプロセスに関与します。(Javaでのシステムアプリケーション開発経験3年以上が目安) 自社開発に強く注力しており、柔軟な開発スケジュールのもと、チームでアイデアをブラッシュアップしながら業務を進めることが可能です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 当社はデジタル技術の活用により、IT金融グループとして成長を遂げることを強く意思決定しており、その発展を担う重要プロジェクトに携われます。 また、自社開発のため柔軟でスピーディーな開発スケジュールです。 <企業の魅力> リモートワーク積極推進中。 フレックスタイム制を導入しており積極的に活用中です。 部門としてはまだ新しく各自相談しながら組織を作りあげており、フラットな社風。 新設部門だからこそのやりがい、面白さがあります。

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?