気になるリストに追加しました

土日祝日休みのITエンジニア求人・転職情報一覧

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    • マイカー・バイク通勤可
    必須条件

    ・Linuxを用いたシステムの設計および構築経験(1年以上) <マインド> ・成長意欲の強い方 ・責任感のある方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    主に、数台~数十台のサーバーおよび仮想マシンの設計、構築、運用に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・ネットワーク、サーバーに関する設計および構築 ・Perl、PHP、ShellScriptなどのスクリプト言語等でのプログラミング また、AWSなどのクラウド環境を有効活用し、スケーラブルで保守性の高いシステムを提案していただきます。 将来的には、プロジェクトリーダー、マネージャーなど、自分に合ったキャリアビジョンを選択できます。 【仕事の特色】 <活躍するために有利なスキル> ■言語 スクリプト言語のいずれかに精通していること。 ■OS Linuxの構築、設定、チューニング、コマンドを用いてログの加工等が行えること。 ■ミドルウェア Webサーバー、データベースにおいて一定の知識と経験を保有していること。 ■セキュリティ ファイアウォール設計、セキュリティ対策などの知識と経験を保有していること。 <今後のビジョン> 将来的には、プロジェクトリーダー、マネージャーなど、自分に合ったキャリアビジョンを選択できます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    • マイカー・バイク通勤可
    必須条件

    <経験> ・コンシューマ向けアプリケーションのシステム開発経験(1年以上) <マインド> ・強い成長意欲を持って働ける方 ・責任感を持って働ける方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    主に、PM/PLとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・顧客、パートナーからのヒアリング ・システム/アプリケーションを企画 ・アーキテクチャ ・データベースレイアウト ・デバイスに最適化されたUI/UXへの対応 また、時にはプログラミング作業との兼務も行っていただきます。 【仕事の特色】 <開発言語> サーバーサイドプログラミング:PHP、Java など フロントエンド(UI、UX)プログラミング:JavaScript、CSS、HTML など Android、iOSなどアプリケーションプログラミング:Java、Objective-c、Swift、Unity など AWSなどクラウドの自動化に関するプログラミング:各種スクリプト 多種モジュール開発:C++、スクリプト言語 など ※上記以外のプログラミング言語を駆使する場合もあります。 <環境> ・OS:Windows、Linux ・RDB:MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQLチューニング ・他:設計書作成経験、NoSQL、WebServer、ファイアウォール、AWSなど <今後のビジョン> 将来的には、スプロジェクトリーダー、マネージャーなど、自分に合ったキャリアビジョンを選択できます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    • マイカー・バイク通勤可
    必須条件

    <スキル> ・プログラミング言語の知識と技術(実務経験問わない)   <マインド> ・新技術への高い成長意欲を持って働ける方 ・責任感を持って働ける方 ・プログラミングに情熱を注げる方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    主に、アプリケーションの開発や構築に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・各種開発言語を用いたWebアプリケーション開発 ・スマートデバイス向けアプリケーション開発 ・サイト構築 【仕事の特色】 <開発言語> サーバーサイドプログラミング:PHP、Java など フロントエンド(UI、UX)プログラミング:JavaScript、CSS、HTML など Android、iOSなどアプリケーションプログラミング:Java、Objective-c、Swift、Unity など AWSなどクラウドの自動化に関するプログラミング:各種スクリプト 多種モジュール開発:C++、スクリプト言語 など ※上記以外のプログラミング言語を駆使する場合もあります。 <環境> ・OS:Windows、Linux、Android、iOS ・RDB:MySQL、PostgreSQL、Oracle ・他:オブジェクト指向、NoSQL、Subversion、Git、Eclipse、AWSなど <今後のビジョン> 将来的には、スペシャリスト、フルスタックエンジニア、SE/プロジェクトリーダー、マネージャーなど、自分に合ったキャリアビジョンを選択できます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・HTMLとCSS、なんらかのJSフレームワークを用いた開発経験がある方 ・バージョン管理の概念を理解しGitを用いた開発に参加できる方 ・10人程度規模のチーム開発経験がある方 ・職務にとらわれずサービスに於ける課題を自ら解決していける主体性がある方 ・mediba社のCREDOへ共感できる方 ・常にユーザー目線を意識できる方 ・数値分析から課題を見つけ、解決策が提案できる方 ・新しい物への関心が高い方 ・クリエイティブに対する責任感がある方 ・新しい知識習得に意欲的な方 ・デザイン面で制作部門をリードしていける方 ・コミュニケーション能力に優れている方 ・自ら率先し開発を遂行できる方 ・デザイン関連のイベントに参加している方 ・自走できる方 ・ユーザーよりの観点を持っている方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    六本木一丁目駅 (東京都)

    会社概要

    主に、au/KDDIブランドのWebサービス「auスマートパス」、「au WALLETポイントプログラム」におけるフロントエンド分野の開発をおまかせします。 <具体的な業務内容> ・サーバサイドと連携したアーキテクチャ設計に伴ったフロントエンドフレームワーク、ライブラリ選定 ・継続的なパフォーマンス計測を元にした表示速度のチューニング ・フロントエンド開発環境の継続的なアップデート ・サービスサイドと開発サイドをつないだシームレスな開発イテレーションを提供 ・キャンペーンサイトのコーディングとそれらに伴う効果測定 ・リリースに伴うアセットファイルの継続的なデプロイオーケストレーション設計 ・計測値から仮説を踏まえ現状の課題を解決するUXを含んだ改善提案 【仕事の特色】 <配属先> KDDIグループ:au <開発環境の具体例> ■開発環境 ・仮想化環境:Docker ・アプリケーション言語:PHP ・アプリケーションFW:Laravel ■フロントエンド開発環境 ・パッケージマネージャー:Yarn、npm ・バンドラー:Webpack4 ・JavaScriptトランスパイラ:Babel7(ローダーとして) ■HTML:テンプレートエンジンBladeを用いたHTMLコーディング ■CSS:Webpackローダーを通すことを前提としたSassによる実装 ■JavaScript:WebpackのBabelローダーを用いたECMAバージョンES6以上のシンタックスによる開発 ■JavaScript単体テスト:WebpackのプリコンパイルとMochaを利用しヘッドレスブラウザを実行環境としたテストコードの実装(TravisCIにて自動実行、カバレッジの計測) ■コミュニケーションツール:Talknote、Slack ■イシュートラッキング・課題管理ツール:Backlog、JIRA

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・以下の言語を用いたWebサービス、アプリの開発経験をお持ちの方 (Java、C++、Ruby、Perl、Python、PHP、scala、ASP など) ・プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方   <マインド> ・社内外問わず関係者との折衝、交渉が可能な方 ・改善と成長を目指して常に努力することができ、様々な変化を楽しめる方 ・主体となって改善の提案や遂行を行える方 ・新しい価値の創出を目指し行動できる方

    想定年収

    700万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    主に、プロジェクトマネージャーとして親会社であるLINE株式会社のサービス成長に関する業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・LINE株式会社関連サービスの成長促進を目指した施策の企画、実行 ・サービス運営に関する業務システムおよびツールの開発(要件定義~導入)、改善施策の推進 ・プロジェクトマネジメント ・ステークホルダーとの調整、折衝 ・負荷対策をはじめとするサービス拡大に伴う改善業務 ・サービスの運営に関するサイトの運営 <現在社内開発システムとして実働中のシステム、ツール> ・LINE@ ・LINE News ・LINE LIVE など 【仕事の特色】 <仕事の魅力> 各拠点のステークホルダーと連携し、国際的なプロジェクトを手がけるインパクトの大きい仕事です。 利用者数2億人超えのグローバルサービスを支えるシステムの開発に携わることができるため、業務に大きなやりがいを感じられるでしょう。 <キャリアプラン> 新しい組織の立ち上げに際する中核メンバーとして活躍していただくことを想定されています。 入社後はまずシステムやツールの開発、プロジェクトマネジメントに携わっていただき、その後LINEサービス全般の案件にてマネジメントやディレックションを担当。 サービスの運営を更に良くするための重要な役割を担っていただきます。 またタイミングや適正によっては組織マネジメントも担当していただく予定です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■下記言語の専門的な知識をお持ちの方 ・HTML ・CSS ・JavaScript ■下記の制作経験をお持ちの方 ・UIコンポーネント ・HTMLテンプレート ■下記に関する知識をお持ちの方 ・Webサイト制作全般 ・アクセシビリティ ・ユーザビリティ ・セキュリティ   ■下記マインドをお持ちの方 ・インターネットが好きで、その可能性を信じている ・変化や挑戦を楽しめる ・チームで成果を上げることにやりがいを感じる ・目的ではなく手段としてテクノロジーを捉えられる ・向上心を常に持ち、改善していける ・サービスの成長に向け、必要な要素を広い視野で考えられる

    想定年収

    400万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    主に、LINE株式会社のサービス成長に関わる組織にて、フロントエンド実装などの業務に幅広く携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■デザイン、企画に即した下記のフロントエンド実装(HTML、CSS、JavaScript) ・ブランディングサイト ・イベントページ ■その他 ・社内システムのUIコンポーネント実装 ・HTMLテンプレートの制作、組み込み作業 【仕事の特色】 LINE株式会社のプロジェクトに幅広く横断的に従事。 そのため様々な経験を積むことができます。 またLINE株式会社が開く社内勉強会への参加はもちろん、LINEグループのエンジニアとSlackなどで気軽に質問や技術交流を行える環境です。 マネージャーとの1on1も定期的に実施されており、社員のキャリア開発をサポート。 さらに社外研修・技術イベントへの参加費用サポートや技術書籍の購入費用サポートなどもあり、スキルアップを目指している方にマッチするでしょう。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■下記の構築、導入経験を1年以上お持ちの方 ・基幹システム ・業務アプリ ■下記の資格をお持ちの方 ・応用情報処理技術者試験または日商簿記(2級) ・貿易実務検定(B級) ・販売士(2級) ■下記双方から信頼を獲得できる自信がある方 ・エンドユーザー部門 ・情報システム部門   ■下記を持って主体的に物事に挑戦できる方 ・情熱 ・スピード感

    想定年収

    500万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    主に、自社ERPを活用した基幹システム(販売、会計、人事給与、勤怠)の導入作業全般に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・クライアントのシステム要件に合わせた自社ERP「ProActive」の構築、追加機能設計 ・クライアントの業務を把握した上での自社ERPの導入サポート

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■ネットワークに関する以下いずれかの経験を2年以上お持ちの方 ・提案 ・設計 ・構築 ・保守 ・運用 など ■クライアントとスムーズに業務を進めるための以下スキルをお持ちの方 ・コミュニケーションスキル ・対人関係構築スキル ■その他 ・ボジティブに物事を考えられる方 ・タスク管理やタイムマネジメントなど、自律して業務を遂行できる方 ・明確なキャリアビジョンをお持ちの方 ・向上心を持って業務に取り組める方

    想定年収

    500万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    主に、リーダー候補のネットワークエンジニアとしてネットワークに関する業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■小規模から大規模まで幅広いネットワークの設計、構築案件 ・多様なベンダーの製品、サービス機能、技術を用いたネットワークインテグレーション ■新しい技術(SDN)の検証、サービス企画 ・新しいネットワークビジネスモデルの検討 ・技術確証 ・サービス企画 【仕事の特色】 クラウドやセキュリティ、API開発などからネットワーク領域へと知見を広げたいという方にはスキルアップ機会の提供も行われています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <スキル> ・新しい技術や業務スキルの習得に積極的な方 ・周りを巻き込んで仕事を進められるコミュニケーションスキルをお持ちの方 <マインド> ・明確なキャリアビジョンをお持ちの方 ・向上心を持って業務に取り組める方

    想定年収

    500万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    主に、SAPに関する業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■以下におけるコンサルタント、システムエンジニア業務 ・SAP導入プロジェクト ・SAPグローバル展開プロジェクト ・SAP導入後のアプリケーションマネジメントアウトソーシング 【仕事の特色】 業務は複数のエンジニアとシェアしながら進めていただきます。 そのため育児や介護など、それぞれのメンバーの状況に応じて様々な働き方を選択可能です。

    気になる

    • 契約社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・ビジネスレベル以上の英語力がある方 <併せて、以下いずれかのスキルがある方> ・SIerとしてシステムエンジニア、導入コンサルタント、プリセールスを5年以上経験した方 ・ITコンサルタントを5年以上経験した方 <マインド> ・事業を創造することに興味を持っている方 ・新しい試みに挑戦できる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    芝公園駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、イベント管理プラットフォーム関連のコンサルティングです。 イベント管理プラットフォームを使ってイベントテクノロジーの企画立案や業務提携、自社サービスへの反映なども携わります。 <具体的な業務内容> ・イベント管理プラットフォーム関連の導入コンサルティング (プリセールスとしてのJTBグループ、エンドユーザーへの提案も含む) ・イベント管理プラットフォームの導入関連の要件定義、デモ画面作成、ベンダーコントロール ・イベント管理プラットフォームを使用したイベントテクノロジーの企画考案、提案 ・API連携関連のアドバイス、ディレクションの実施 ・イベント実行後のデータ集計 他 【仕事の特色】 ミーティング&コンベンション事業部のマーケティング局が配属先です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • ベンチャー企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・スクリプトやSQLといった言語を使ってデータ分析を行った経験(2年以上) ・同社のミッションやビジョン、バリューである「MOST」に共鳴できる方 ・自主的にコミュニケーションを取れる方 ・チャレンジ精神があり、失敗を学びに変え、改善に繋げていける方 ・自主性があり、チームのことを考え率先して行動できる方 ・新しい知識を習得することに意欲があり、最新の技術に対してポジティブに挑戦できる方

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務はデータ解析です。 <具体的な業務内容> ・マーケティングデータ(Webのアクセスログなど)及び売り上げデータの分析 ・データを分析しやすいように整理し、マーケティングチームと情報共有 ・KPIモニタリングを行って定期的に経営者へレポートを作成 ・ビジネスチームの意思決定に要するデータ集計及びデータに基づく提案 【仕事の特色】 <配属部門について> ・同社システム企画グループに配属になります。 ・同ポジションでは、マーケティング及び売上データの分析を行っていただきます。 ・データ分析を容易にするため、整理しマーケティングチームとデータを共有しています。 ・KPIモニタリングを定期的に行い経営者へレポートを作成し、データを基にした提案を担当しています。 <チーム構成について> ・グループ長 ・メンバー:1名 <やりがい/魅力> ・大規模なユーザー数を誇る自社サービスのデータ分析に携わることか可能です。 ・クラウドサービスを使用したビッグデータ分析環境の構築ができます。 <技術環境> Python、pandas、Jupyter Notebook、Aurora(MySQL)、Embulk、Fluentd、Airflow、Treasure Data(Presto SQL)、Google Analytics、Google Data Studio、Firebase、Tableau、Adjust、Repro、Github、JIRA、Confluence

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・マネタイズできているサービスのプロジェクトマネジメントスキル(進行管理) ・企画/設計意図を第三者に伝える事ができるドキュメンテーションの作成並びにコミュニケーションスキル (エンジニアとの会話が理解できる方:企画、開発、デザイナーなど合計約20名のメンバーでプロジェクトを推進しています) ・定量分析およびレポーティング(Google Analyrics利用) ・プロジェクト収支管理の経験 ・定量、定性設計、分析を用いユーザーの体験を可視化する業務経験 ・アプリ、Webサービスの設計、ディレクション経験(3年以上) ・大規模サービスや課金サービスなどに従事した経験 ・常にユーザー目線を意識し、数値分析から課題を見つけ、解決策の提案が行える方 ・コミュニケーション能力に優れている方 ・自分から率先し開発を遂行できる方 ・能動的にアクションできる実行力 ・デザイン関連イベントに参加されている方 ・ポイント事業に興味がある方 ■マインド ・常にユーザー目線を意識できる方 ・数値分析から課題を見つけ、解決策の提案が行える方 ・新しい物への関心が高い方 ・クリエイティブに対する責任感がある方 ・新しい知識習得に意欲的な方 ・デザイン面で制作部門をリードしていける方 ・コミュニケーション能力に優れている方 ・自分から率先し開発を遂行できる方 ・デザイン関連イベントに参加されている方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    六本木一丁目駅 (東京都)

    会社概要

    主に、au WALLETポイントをより多くのユーザーに利活用いただくためのプロダクト企画をお任せします。 <具体的な業務内容> ・事業、顧客、システム理解、把握 ・定性/定量分析およびユーザー体験をベースとしたサービスグロースおよび事業推進 ・改善施策の立案/実行 ・エンジニア/デザイナーとのコミュニケーションを中心としたプロジェクトマネジメント

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・スクラムマスター経験 ・プロジェクト遂行におけるプロセス設計経験 ・Leanstartup経験 ・アジャイルソフトウェア開発宣言(Manifesto for Agile Software Development)を理解/共感出来る方 ・モダンアジャイルの4原則に共感出来る方 ・高い折衝力 ・ファシリテーション力 ・リーダーシップ力 ・改善立案力 ・サーバント ■マインド ・ユーザー目線を意識できる方 ・数値分析から課題を見つけ、解決策の提案が行える方 ・常に新しい物への関心がある方 ・クリエイティブに対する責任感がある方 ・新しい知識習得に意欲的で、デザイン面で制作部門をリードしていける方 ・コミュニケーション能力に優れている方 ・自分から率先し開発を遂行できる方 ・デザイン関連イベントに参加されている方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    六本木一丁目駅 (東京都)

    会社概要

    主に、au Webポータルまたは新規サービスのスクラムマスターポジションをお願いします。 <具体的な業務内容> ■アーキテクチャの刷新、領域/役割の再定義 ・フロントエンドの使い心地を向上させる (サーバーサイドWebを含むUniversal JavaScript化/Backends For Frontends領域) ・バックエンドの安定稼働、高可用性と提供データを生み出す (サーバーサイドバッチ/C/インフラ) ■エンジニアリング リリース後のグロースフェーズにて、UX Design Processを導入。 A/Bテスト、MVP〜リリースを早いサイクルで行い、定量観測から課題を発見し、価値を見定めます。正しく価値提供をしていくことで、サービス/チームの成長を図っていきたいと考えられています。 それに伴い、以下の対応をお願いします。 ・技術刷新PJへの参画 ・グロースフェーズにおけるエンジニアリング 【仕事の特色】 <将来像> 技術刷新PJで習得した知識を基に、新規サービスへの転用並びに社内他サービスへの浸透を図ります。 au Webポータル技術刷新での技術スタックをベースに、MicroFrontends、Microservicesの概念で小規模サービスを構想。サービスリリース後は同様にグロースを行い、サービスを成長させていきます。 <技術スタック>(一部) 仮想化環境:Docker インフラ:AWSECS(コンテナ)、EC2、Lambda、Aurora他 CDN:Akamai <フロントエンド> 言語:TypeScript フレームワーク:Next.js(React)、Redux、TypeGraphQL パッケージマネージャー:Yarn、npm PJ構成:yarnworkspaces、lernaを利用したmonorepo構成 監視:Sentry <バックエンド> 言語:Go パッケージマネージャー:dep 構成管理:Ansible デプロイ/ビルド:Capistrano、CodePipeline、CodeBuild、TravisCI IaC:Terraform、CloudFormation 監視:Datadog <PJ管理ツール他> ソース管理:GitHubEnterprise コミュニケーションツール:Talknote、Slack イシュートラッキング・課題管理ツール:Backlog、JIRA

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Linuxコマンドを用いたサーバーオペレーション経験(ターミナル操作) ・サーバー及びネットワークの知識 ・プロビジョニングツールの開発経験(Ansible、chef、serverspecなど) ・Git等のバージョン管理ツールの利用経験 ・オンプレミス、AWS、GCPいずれかでのシステム設計、構築、運用経験 ・社内外へのアウトプットができる方 ■マインド ・AWS、GCPが好きな方、興味のある方 ・新しい知識や技術を吸収、実装することが好きな方 ・勉強会や技術関連のイベントに積極的に参加されている方 ・サービス運営会社のインフラエンジニアとしてプロダクトに関わりたい方 ・技術の選定や新技術のプロダクト導入に関わりたい方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    六本木一丁目駅 (東京都)

    会社概要

    主に、インフラ業務全般を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・au関連事業、新規の自社事業におけるオンプレミス オンプレミス領域を中心に、外部パートナーと協力してのインフラ保守業務やデータセンター設備集約などのプロジェクトに関わっていただきます。 ・クラウドのインフラ業務 変化の大きいクラウドの先端技術をキャッチし、運営するサービス/システムに最適な技術選定や設計を行っていただきます。 【仕事の特色】 <仕事の特色> インフラエンジニアは事業の屋台骨を支えているポジションです。 数千万人のユーザを対象とするため、大きな責任がありますが、達成感も格別です。 社内では、サービス企画/開発/デザイナーなどと共同でプロジェクトチームを結成。要件定義段階から参加し積極的に意見を交わせる環境が整っています。 また、サービスの特性に合わせたアーキテクチャ設計や提案が求められるため、新技術の導入に挑戦できる機会が多くあるのも魅力です。 <今後の展開> 今後は、多くの新規事業新規サービスの立ち上げを予定しています。既存プロダクトにおいては、近年オンプレミスからクラウドへの移行があり、過渡期を迎えているといえるでしょう。 <環境> ■インフラ ・オンプレミス(主にLinux系OS) ・AWS(主な利用サービス:EC2、RDS、ELB、VPC、S3、Route53、DynamoDB、CloudFlont、Lambda等) ・GCP(主な利用サービス:GCE、GAE、GCS、GCF、BigQuery等) ■ツール ・Github、TravisCI、DataDog、Mackerel、Twilio、Backlog、Slack、Jira、Cacoo ■開発端末 ・MacBook Pro ■他、活用されているソフトウェア等 Terraform、Ansible、Capistrano、MySQL、PostgreSQL、MongoDB、Redis、Memcached、Fluentd Docker、Elasticsearch、Nginx、Apache、Ruby、PHP、Go、Python

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験・スキル・理解 ・React、Redux(flux)の実装経験 ・ES2015~のシンタックスを理解し、TypeScriptまたはflowtypeを用いた実装経験 ・サーバーサイドでの実装経験、理解(PHP、Nginx、AWSEC2等) ・コンポーネント指向のCSS設計や実装経験、BEM、FLOCSSまたはCSSinJSの理解 ・継続的なデプロイができてGit中心のワークフローが好きな方 ・スクラム開発におけるチーム開発の経験 ・パフォーマンスやセキュリティ、アクセシビリティへの意識、実装経験 ・ウェブの動作原理やブラウザについて理解し、基本的な説明ができる方 ・ウェブ標準を前提としたHTML、CSSによるビジュアルを構築し、最新に保てる方 ・Microservices、Microfrontendsの理解 ・職務にとらわれずサービスに於ける課題を自ら解決していける主体性、コミュニケーション能力(越境する力) ■マインド ・新しい技術の動向に敏感な方 ・実験や失敗をおそれず挑戦していきたい方 ・ユーザーに価値を届けたいという思いで開発に臨める方 ・フロントエンド力が強い組織を創っていきたい方 ・勉強やカンファレンス等に積極的に参加できる方 ・社外のコミュニティに関わりたい方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    六本木一丁目駅 (東京都)

    会社概要

    主に、au Webポータルまたは新規サービスのフロントエンド開発をお願いいたします。 <具体的な業務内容> ・アーキテクチャの刷新 ・フロントエンドの使い心地を向上させる (サーバーサイドWebを含むUniversal JavaScript化/Backends For Frontends領域) ・バックエンドの安定稼働、高可用性と提供データを生み出す (サーバーサイドバッチ/middleware/インフラ) リリース後のグロースフェーズにて、UX Design Processを導入。 A/Bテスト、MVP〜リリースを早いサイクルで行い、定量観測から課題を発見し、価値を見定めます。正しく価値提供をしていくことで、サービス/チームの成長を図っていきたいと考えております。 それに伴い、以下の対応をお願いします。 ・技術刷新PJへの参画 ・グロースフェーズにおけるエンジニアリング 【仕事の特色】 <将来像> 技術刷新PJで習得した知識を基に、新規サービスへの転用並びに社内他サービスへの浸透を図ります。 au Webポータル技術刷新での技術スタックをベースに、MicroFrontends、Microservicesの概念で小規模サービスを構想。サービスリリース後は同様にグロースを行い、サービスを成長させていきます。 <技術スタック>(一部) ・仮想化環境:Docker ・インフラ:AWS ECS(コンテナ)、EC2、Lambda、Aurora 他 ・CDN:Akamai <フロントエンド> ・言語:TypeScript ・フレームワーク:Next.js(React)、Redux、TypeGraphQL ・パッケージマネージャー:Yarn、npm ・PJ構成:yarnworkspaces、lernaを利用したmonorepo構成 ・監視:Sentry <バックエンド> ・言語:Go ・パッケージマネージャー:dep ・構成管理:Ansible ・デプロイ、ビルド:Capistrano、CodePipeline、CodeBuild、TravisCI ・IaC:Terraform、CloudFormation ・監視:Datadog <PJ管理ツール他> ・ソース管理:GitHubEnterprise ・コミュニケーションツール:Talknote、Slack ・イシュートラッキング、課題管理ツール:Backlog、JIRA

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

    ※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?