気になるリストに追加しました

年間休日120日以上のITエンジニア求人・転職情報一覧

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・実務のAPIやデータパイプラインの開発、デプロイと運用の経験 ・マイクロサービス開発にかかわった経験(例:Golang、Kubernetes、PubSub、Terraform、Redis) ・データベース管理と利用経験(例:Bigtable、BigQuery、MySQL) ・プロジェクトやチームのリード経験(開発計画、ロードマップ策定、タスクマネジメント) ・GCP, AWSなどでのインフラ構築、運用経験 <スキル> ・エンジニアリングだけではなく、データサイエンスに関する基本的な知識を持っている

    想定年収

    700~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂見附駅 (東京都)

    会社概要

    当社サービスでは積極的にデータサイエンスの活用を行っており、ECサイトにおける商品検索・レコメンド機能はもとより、マーケティング全般や物流サービスなどにおいて幅広くデータを活用しています。 本ポジションでは、これまで構築してきたデータを利活用したサービスをより発展させ、サイト内検索・レコメンド精度向上につながる高度化・スケール化に必要なアーキテクトの設計・開発を担当していただきます。 具体的な業務内容には、アルゴリズムや機械学習モデルを用いるためのAPIやデータパイプラインを構築することや、フロントエンドエンジニアやデータサイエンティストと連携を行いサービスを構築すること、事業成長に必要なロードマップの策定・推進などを行うことが挙げられます。 また、モノタロウの機械学習基盤の高度化に向けた開発や運用の設計にも取り組んでもらいます。 モノタロウにとって重要な、データサイエンスグループにおけるリーダー人材となっていただくことで、機械学習を活用したアプリケーション開発の中心として関わることが出来ます。 <具体的な仕事内容> ・技術面の方向性を示してチームの開発をリードすること ・機械学習用のデータパイプライン開発 ・APIとパイプラインの開発、監視、運用 ・データベースツールの開発 ・内部用のライブラリ開発 ・データサイエンティストと協業したプロダクト開発

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・2~13年程度のエンジニア経験 ・プログラミング経験 ・主体的にシステム選定や技術検討を思考し、関わった経験 ・モダンなスキル/開発環境での開発もしくは勉強経験  例:CI/CD(Jenkins、CircleCI),コンテナ技術(docker、Kubernetes)、DevOpsなど

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂見附駅 (東京都)

    会社概要

    長期間にわたって前年比20%成長を継続し、売上規模は3.5年で倍増。正社員数は年間で100名増加していくという成長の真っ只中にいる当社。 システムにおいては、数億のトランザクションを高速に処理し、成長を続けるビジネスの拡大・変化に素早く対応し続けていく必要があり、基幹系、業務系、インフラ等、様々なテーマに取り組んでいます。 当ポジションでは、高成長を続けるモノタロウの中で、既存メンバーとともにご自身の得意領域・専門知識を活かしつつさらに成長いただける方を募集します。 アフターコロナでも高成長を継続できる事業基盤とそれに紐づくIT投資がある当社で、最新の技術をいかに活かしながら、事業成長に繋げていくかを検討していきます。 基幹(CRM、OMS、SCM)、WMS、インフラ等様々なテーマに向き合い多様なキャリアの方向性があるIT部門で、エンジニアとして更にスキルアップしていきたいと考えていただける方をお待ちしております。 <具体的な仕事内容> ・内製システムの企画、開発、運用 ・利用部門との相談対応・業務改善検討、業務分析 等 【仕事の特色】 <参考資料> ・IT部門の雰囲気 https://note.com/monotaro_note/n/n30b31206c701

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・内製基幹システムの開発、運用プロジェクトマネジメント ・パッケージシステムの導入、運用プロジェクトマネジメント ・利用部門との相談対応、業務改善提案、業務分析

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    川西能勢口駅 (兵庫県)

    会社概要

    当社ビジネスにおいて、物流はとても重要な要素です。 現在は約50万点の在庫を保管し、毎日数万箱を出荷していますが、年々拡大を続けております。 拡大し続ける物流の現場をIT面より運用、改善し、最善のオペレーションを実現していただきたいと思っております。 2022年に稼働開始する猪名川DCの自動搬送ロボット(AGV)の導入数は800台。全国でも有数の規模でのスキル、ロボットなどを利用した自動化された先端拠点の運用ノウハウなどを身に付けていただける環境です。 インフラやアプリケーション等の専門性に応じ、適した業務をお任せしていきたいと思いますので、共により良い拠点運営を実現いただければと思っております。 <具体的な仕事内容> ※お持ちの専門性に応じ、お任せする業務は調整いたします。 ・WMS/WCSの運用、保守 ・業務改善/サービスレベル改善に伴う業務整理、データ分析、システム導入 ・業務支援のためのツール開発、導入 ・KPIの見える化、BI構築 ・デジタルデバイスに関するサポート、トラブルシューティング ・システム運用環境(監視等)の整備、運用 ・物流/生産現場のネットワークの運用管理 ・IT機器資産管理 【仕事の特色】 <参考資料> ・世界最先端ロボットが800台稼働する超巨大物流センターを立ち上げる、物流DXに向き合うシステムエンジニアとは https://note.com/monotaro_note/n/n06b5d5aec4a6 <ポジションの魅力> 基幹システムそのものの改修や、その周辺システムの導入やリプレースのプロジェクトに企画段階から携わっていただき、経営層を含むステークホルダーとも調整を行いながら、リリースやその後の運用を含むプロセスで中心的役割を担っていただきます。 プロジェクトと言っても単純なシステム開発やパッケージ導入のプロジェクトは少なく、関連するあらゆる部門を横断して超上流から運用保守までを一気通貫でマネジメントする必要があり、PMやPMOとしてのご経験をフルに活かしつつ、発見や成長の機会も同時に得られます。 入社時はPM力を発揮すべき難度・規模のプロジェクトへのアサインを考えております。 ゆくゆくは単一プロジェクトだけでなく、プログラムマネージャーとして複数プロジェクトを統括管理いただくことで、システム・ビジネス両面の進歩へ影響をお呼びしていただければと思っています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・ネットワークの運用経験 ・デジタルデバイス、プリンタ等の端末運用経験 <マインド> ・高いコミュニケーションスキルと行動力がある方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    川西能勢口駅 (兵庫県)

    会社概要

    当社ビジネスにおいて、物流はとても重要な要素です。 現在は約50万点の在庫を保管し、毎日数万箱を出荷していますが、年々拡大を続けております。 拡大し続ける物流の現場をインフラ面から支援して頂けるエンジニアを募集します。 本ポジションでは、日本でも最先端の物流業務を支えるシステム・ネットワークの監視・運用を行い、安定的に稼働させるスキルが必要となります。 また、年々拡大し続けている物量に対応するには改善業務は必須となります。 その改善業務をIT面からサポートする為、社内外のステークホルダーの協力を得て、実行する能力が必要となります。 猪名川DCの自動搬送ロボット(AGV)の導入数は800台。その数は日本最大級です。 今後の当社物流の核となる拠点を支えていただける方をお待ちしています。 <具体的な仕事内容> ・デジタルデバイスに関するサポート、トラブルシューティング ・システム運用環境(監視等)の整備、運用 ・物流/生産現場のネットワークの運用管理 ・IT機器資産管理 【仕事の特色】 <参考資料> ・世界最先端ロボットが800台稼働する超巨大物流センターを立ち上げる、物流DXに向き合うシステムエンジニアとは https://note.com/monotaro_note/n/n06b5d5aec4a6

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・3000坪以上の施設での下記いずれかの高い専門性  -ネットワーク(論理、物理)の構築経験  -電源/レイアウト設計の経験  -ファシリティ構築経験  -サーバー構築経験 ・デジタルデバイス、プリンタの選定経験 ・ベンダーコントロールの経験 <マインド> ・高いコミュニケーションスキルと行動力がある方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    当社ビジネスにおいて、物流はとても重要な要素です。現在は約50万点の在庫を保管し、毎日数万箱を出荷しています。 それと同時に年々拡大を続けております。 拡大し続ける物流の現場をインフラ面から支援して頂けるエンジニアを募集します。 そして今後ひかえる新規物流拠点の立ち上げに向けても、企画・設計・構築を中心に行っていただきます。 本ポジションでは、日本でも最先端の物流業務を支えるシステム・ネットワークを、安定的に稼働させるための企画、構築や年々拡大し続けている物量に対応する改善業務を行っていきます。 その業務を、社内外のステークホルダーの協力を得て実行する能力が必要となります。 <具体的な仕事内容> ・新センター立上のインフラ企画、システム選定、導入 ・物流現場のネットワークの構築 ・物流現場の電源、レイアウト設計 ・IT関連設備(ラック/電源/UPS/空調等)設計、管理 ・デジタルデバイスの検証、選定、導入 【仕事の特色】 <参考資料> ・世界最先端ロボットが800台稼働する超巨大物流センターを立ち上げる、物流DXに向き合うシステムエンジニアとは https://note.com/monotaro_note/n/n06b5d5aec4a6

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・なんらかのプログラミング言語でのシステム開発経験 ・なんらかのBIシステムの利用経験 <マインド> ・データマネジメント全般に対する強い興味の方 ・組織の仕組みを変えることに関心がある方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂見附駅 (東京都)

    会社概要

    当社ではBigQueryやBIツール(DataPortal, Looker)などを全部門/全業務で積極的に活用し、データ分析を行っています。 ECサイトにおける商品検索・レコメンド機能、マーケティング全般や物流サービスなどにおいて幅広くデータを業務で活用していますが、部門間での指標の定義のばらつきや効率的なナレッジ共有体制がないなど課題も多くあります。 今後のさらなる成長を見据え、これら課題を解決し一層高度なデータを活用するための仕組みを整備する必要があります。 本ポジションでは、データマネージャとして、データ基盤の開発と運用及びデータや情報の管理および管理体制の構築を行っていただきます。 全社最適なデータマネジメントの仕組みづくりはモノタロウにとって大きなインパクトがあり、重要なポジションとなっています。 ・ 全社横断でのデータ管理体制と管理システムの開発 ・ 社内の全データを対象としたデータ管理基盤の開発と運用 ・ データの業務活用を支援するツールおよび環境の構築に取り組み ・ 社内のデータ活用高度化 <具体的な仕事内容> ・ データウェアハウス、データマートの開発と運用、改善 ・ データマネジメント観点でのアーキテクチャ設計、構築 ・ データ管理組織の組成 ・ メタデータ管理システムの開発 ・ ETL 処理基盤の開発, 運用 ・ Looker の管理、利用サポート ・ 社内のデータ利用業務を支援するツール作成 ・ SQLによるデータ抽出や分析の経験 ・ データに関わる業務理解と、データドリブンな業務改善の支援 【仕事の特色】 <参考資料> ・全社員からデータ基盤への問い合わせが殺到して2人では捌けなくなったので仕組みで解決する話〜datatech-jp Casual Talks #2 登壇後記〜 https://tech-blog.monotaro.com/entry/2022/06/23/093000 ・Innovators Hive at Next ’22に登壇しBigQueryの学び方や社内での利用促進、データ管理について話しました https://tech-blog.monotaro.com/entry/2022/10/25/090000 ・データ基盤の分散管理を考えるのに チームトポロジーを活用して整理した話 https://tech-blog.monotaro.com/entry/2023/02/28/090000

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • ...
    必須条件

    ■ネットワークエンジニアとして下記の業務のいずれかに3年以上の経験がある方 ・ネットワークの設計・構築経験  └スケーラビリティや冗長性を考慮したネットワーク設計および運用計画の策定経験  └企業ネットワークの運用設計および改善経験 ・ネットワークの運用・監視経験  └24時間365日対応のネットワーク運用および監視体制の構築・管理経験  └ネットワークのパフォーマンス監視、障害対応、トラブルシューティングの実務経験 ・ネットワーク機材の検証・導入経験  └ネットワーク機材の選定においてベンダーとの協議による導入計画の策定経験  └ネットワーク機材のパフォーマンス評価と、実運用に移行させるまでの調整経験 ■「利用している技術」 に記載しているネットワークプロトコルうちいくつかについて動作を深く理解し、その知識を活かした業務経験がある方 ■「利用している技術」 に記載している開発環境を用いて業務に関する開発経験がある方 ■管理能力 自ら目標や成果物を明確にする行動ができ、スケジュールを立ててプロジェクトの達成に貢献できる方 ■成長意欲 技術的なトレンドや業界の動向に対する興味を持ち、それを自身の仕事に取り入れられる方 ■責任感 担当業務等に対し、最後までやり遂げられる方 ■改善・提案 問題点・課題を自ら発見し、積極的・能動的に解決に取り組める方  ■素直さ どのような立場となっても、驕らず謙虚に振舞え、周囲の助言を素直に聞き入れ行動できる方

    想定年収

    560~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    西新宿駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 当社のネットワーク設計、構築を中心に業務をお任せします。 まずは、現状の業務を理解いただきながら、ネットワークの設計、構築業務に関与いただくことを想定しています。 ネットワーク構築や業務設計、監視システムや自動化のためのシステム開発等、 ご自身も今後のキャリアに繋がるよう幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ネットワークの設計、安定したネットワークを提供し続けるを支えるための業務をご担当いただきます。 ■当社の各種ネットワークに関して設計・構築・運用設計 までを対応 ■当社の各種ネットワーク関するにトラブルシューティング ■ネットワーク機器のリプレイスやファームウェアバージョンアップ作業などの計画の策定、推進 【仕事の特色】 【期待する将来像】 ご本人と対話しながら、将来は下記のようなスペシャリストやマネジメントの道を選択できます。 ■スペシャリストとして 当社のネットワークを深く理解し、最適に設計・構築できるネットワークのスペシャリストを目指していただきます。 新技術やソリューションを調査・検証し、それを当社のネットワークに導入することで、競争力を一層高める役割を担っていただきます。 ■ネットワークオペレーションスペシャリストとして ネットワークの信頼性、スケーラビリティ、およびパフォーマンスの最適化に重点を置き、運用と保守を行うスペシャリストを目指していただきます。 自動化ツールの開発やモニタリングシステムの強化を通じて、サービスの安定性を確保し、継続的な改善を推進します。 ■マネージメントとして 複数のプロジェクトを効果的に管理し、チームのメンバーが最大限のパフォーマンスを発揮できるようにサポートする役割を担っていただきます。 チーム全体のスキルアップを図り、組織の成長を促進するとともに、戦略的な視点からネットワークインフラの最適化と進化を推進します。 【こんなところが魅力です!】 さくらインターネットはデータセンター事業者であり、ハウジングから仮想サーバまで、幅広いサービスが収容されておりますので、他では得られない経験を積むことが可能です。 それらの日本最大級のサービス提供を通して、あなたの開発・構築したネットワークをお客様に使っていただけます。 ネットワークエンジニアからサーバエンジニアやインフラエンジニアとして技術領域を広げたいと思っている方にとっては、非常にチャレンジしやすい環境です。 お客様のみではなく、当社従業員も「やりたいことを"できる"に変える」を企業理念として掲げている当社に魅力を感じていただけるのであれば、ぜひ一緒に働きましょう! 【利用している技術】 ・ネットワーク関係 VRRP/HSRP, MLAG/VC/stack/VCS, LAG, OSPF, BGP, MPLS, IP-VPN, Segment Routing, VLAN/QinQ, VxLANなど ・ネットワーク機材 Juniper, Arista, Ciscoなど ・プログラミング Python, PHP, Golang, Perl, shell scriptなど ・運用ツール Slack, Git Hub Enterprise, Redmine, Zabbix, Grafana など 【社員紹介ページ】 働く人を知る|採用情報|さくらインターネット https://www.sakura.ad.jp/recruit/people/interview-18/ 【採用背景・目的】 当社は国内最大級の規模となるバックボーンネットワークを保有し、高速なネットワーク、サービスネットワークまですべて自社で開発・構築しています。 創業以降拡張を続けてきた当社が提供するサービスを支えるネットワークインフラの設計、運用において、安定性の向上、サービス提供スピード、拡張性・柔軟性などの利便性の向上を常に意識し、お客様にとって安心してご利用いただけるインフラ環境の整備や、運用の向上を進めています。 サービスの安定稼働に寄与し、柔軟性が高く幅広いニーズに対応できるよう、ネットワークの設計、運用業務全般を担っていただく方を募集いたします

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・開発経験(設計・プログラミング・テスト)が3年程度あること ・業務上の要求、要望をもとに業務仕様の方針や業務要件を自ら考えて提案できること、またはそういったキャリアを目指そうとしていること ・新しいことにチャレンジする際に、前向きに取り組む意欲があること <マインド> ・業務上の要求、要望をもとに業務仕様の方針や業務要件を自ら考えて提案できること、またはそういったキャリアを目指そうとしていること

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    材調達ネットワークを変革する。これがモノタロウの企業理念です。多種多様な事業、産業で必要とされる間接資材を扱うECサイトを運営しています。日本をはじめとするアジア諸国に展開しており、2023年2月時点でのユーザ数は900万以上、取扱商品数は2,000万以上です。 モノタロウはビジネス全体にデータサイエンスとテクノロジーを活用するテックカンパニーです。商品検索や商品推薦のアルゴリズム開発、マルチクラウドを活用した大規模ECの運用、配送センターにおける数百台規模のロボット活用など、新しい切り口でのチャレンジを続けています。 当社の基幹システムは、大量のトランザクションを高速に処理し、成長を続けるビジネスの拡大・変化に素早く対応する必要があります。現在はほとんどの機能を内製してますが、実現したい機能が既にあるのであれば部分的にパッケージ製品を導入し、開発スループットを最大化・運用保守コストを最小化したいと考えています。 【業務領域】  債権管理・債務管理・会計 【業務内容】  要件定義・業務設計・システム設計・運用設計・開発・導入・運用保守・業務改善などをご担当いただきます。 ・債権管理/債務管理/会計の業務領域全般における要件定義・業務設計・システム設計・運用設計・開発・導入・運用保守・業務改善 ・業務ユーザーの相談対応・業務改善提案・業務分析 ・プロジェクトマネジメント、チームマネジメントなど 【仕事の特色】 <参考資料> ・構想半日、実装一日、全社活用される ChatGPTのSlackbotを作りました https://tech-blog.monotaro.com/entry/2023/07/19/090000 ・300人超が参加する社内Techカンファレンスを爆盛り上げさせるためにやったこと ~ 実行委員会メンバーが振り返る ~ https://tech-blog.monotaro.com/entry/2022/07/26/090000

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・オープン系開発言語を用いた開発経験 ・ECサイト等、Webサービスのシステム開発・運用経験 ・SQLの基本的な知識

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂見附駅 (東京都)

    会社概要

    継続的に急成長している購買管理システム事業の今後を支えるシステムの設計、開発、運用を担うチームのエンジニアとして、以下の役割を担って頂きます。(モノタロウ 公式通販サイトとは異なるシステムになります) <具体的な仕事内容> ・Pythonを用いたWebアプリケーション及びバックエンド、基幹システム向け開発 ・新規連携案件の仕様調整、工程管理及び開発 ・ステークホルダーの要望に対する仕様調整と開発、本番導入、問合せ対応 ・急成長するビジネスを支えるシステム基盤刷新 ・業務プロセス改善とそのための管理機能強化 ■具体的な役割イメージ ・顧客が利用中(もしくは導入予定)の購買管理システムと連携するモノタロウのカタログ連携システム構築をステークホルダーとコミュニケーションを取りながら要望の期日に導入します。 ・システムの改善起案から展開までを一貫してリードします。 ・プロダクトマネージャーやマーケティング担当、カスタマーサポートチームと協調し、ビジネス加速を促すシステム開発を円滑に進め、本番稼働、運用までを行います。 ・開発や運用のボトルネックを特定し、優先順位をつけて、それらの解消に向けたプロセス改善や機能開発を行います。 【仕事の特色】 <募集背景> モノタロウでは、ECサイトとは別に、大企業のお客様に対して、購買管理システムの導入及びお客様の購買管理システムとの連携を行うことで購買に関わるコスト・業務の削減に寄与しています。 こうした利便性が着目され、2024年3月時点で連携企業数は3600社に到達しており、複数年連続で前年売上比+約40%を達成しています。 このビジネス成長の更なる加速のため、新規連携導入や連携プラットフォームを支えるシステム開発を着実に推進することが求められており、ソリューションエンジニアの増員募集を行っています。 ※購買管理システム事業:https://procurement.monotaro.com/guide/ <ポジションの魅力> ■ソリューションエンジニアとして働くことの魅力 ・成長性が高い事業のシステム開発において一気通貫で仕事に取組む事が出来る 大企業顧客の調達コストを削減する購買管理システム事業は140%とかなり成長率の高いシステムです。 調達・購買管理プラットフォームとモノタロウを連携する開発を、顧客と関わりを持ちながら上流からリリース・運用まで一気通貫で行うことができます。 ・様々なスキルや経歴を持つメンバーとともにひとつの目標に向かって働くことが出来る フルスタックエンジニアやアプリ開発の経験が豊富など様々な強みを持つメンバーが多数在籍しています。 通常の購買システム連携の開発のみならず自社事業拡大を見据えたモダナイズや基盤刷新、管理機能の拡充の取り組みに合わせ、購買事業のシステムをアップデートまで裁量を持って幅広く関わっていただくことができます。 ・マーケティング担当など社内のステークホルダーと関わり合いながら顧客への価値提供を追求することが出来る 本ポジションでは顧客体験向上のため、プロダクトマネージャーや営業とプロダクト開発の企画を実行しています。 GA解析などの利用分析で実際の効果を確かめながら、より高い顧客満足度を追求することができます。 <技術に対する魅力> ■このポジションで身につく経験・スキル  -モダナイゼーションプロジェクトの経験  -フルサイクルデベロップメントの経験  -プロジェクトマネジメントスキル <キャリアプラン> ■入社後目指せるポジション・ロール ・テックリード ・システムアーキテクト ・プロジェクトマネージャー ・ビジネスアナリスト <参考資料> ・年40%増の急成長事業をフルサイクルエンジニアリングする ~大企業連携システムの紹介~ https://tech-blog.monotaro.com/entry/2023/03/20/090000?utm_source=feed

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・システムを利用した業務、ワークフロー改善の経験 ・システム、技術選定の経験 ・Webアプリケーションの開発経験 ・プログラミング経験 <スキル> ・人事、会計、物流など何らかの業務知識

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂見附駅 (東京都)

    会社概要

    長期間にわたって前年比20%成長を継続し、売上規模は3.5年で倍増しました。正社員数は年間で100名増加していくという成長の真っ只中にいる当社。システムにおいては、数億のトランザクションを高速に処理し、成長を続けるビジネスの拡大・変化に素早く対応する必要があります。 当ポジションでは、既存メンバーとともにITのグランドデザインを描きながら、社内の様々な業務課題を理解し、システムの落とし込みや業務プロセスそのものの改善も行っていただきたいと考えております。 ミッションは「社内で働く人がより幸せになるための仕組みづくり」。 人事・会計系部門やエンジニアリング部門のみならず、オフライン・オンラインマーケティング、物流、コールセンター、営業、海外事業など多様なファンクションを社内に有する当社ですから、様々な業務課題解決にチャレンジいただくことができる環境です。 <具体的な仕事内容> 「社員がより幸せに働ける仕組みづくり」へ向け、システム整理・統一・導入における全社横断の旗振り役をお任せします。 ・業務部門との連携によるシステム、業務要件定義 ・ワークフロー、ポータルの構築および運用 ・システム連携基盤の構築、開発および運用 ・その他、各種システム を利用した業務課題の解決

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・ネットワークの運用経験 ・デジタルデバイス、プリンタ等の端末運用経験 <マインド> ・高いコミュニケーションスキルと行動力がある方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    友部駅 (茨城県)

    会社概要

    当社ビジネスにおいて、物流はとても重要な要素です。 現在は約50万点の在庫を保管し、毎日数万箱を出荷していますが、年々拡大を続けております。 拡大し続ける物流の現場をインフラ面から支援して頂けるエンジニアを募集します。 本ポジションでは、日本でも最先端の物流業務を支えるシステム・ネットワークの監視・運用を行い、安定的に稼働させるスキルが必要となります。 また、年々拡大し続けている物量に対応するには改善業務は必須となります。 その改善業務をIT面からサポートする為、社内外のステークホルダーの協力を得て、実行する能力が必要となります。 笠間DC/茨城中央SCの自動搬送ロボット(AGV)の導入数は400台。当社物流の核となる拠点を支えていただける方をお待ちしています。 <具体的な仕事内容> ・デジタルデバイスに関するサポート、トラブルシューティング ・システム運用環境(監視等)の整備、運用 ・物流/生産現場のネットワークの運用管理 ・IT機器資産管理 【仕事の特色】 <参考資料> ・世界最先端ロボットが800台稼働する超巨大物流センターを立ち上げる、物流DXに向き合うシステムエンジニアとは https://note.com/monotaro_note/n/n06b5d5aec4a6

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Linux サーバーに関する基本的知識と構築、運用経験 ・AWSやGCPなどのクラウド環境を使ったアーキテクチャ設計、インフラ設計、アプリケーション設計、運用などの経験 ・何らかのプログラミング経験(Python 等) ・Git 利用経験 <マインド> ・技術的な好奇心が強く、実際に自分でシステム構築などを行うのが好きな方 ・伸びしろがたくさんある会社なので、会社を一緒に創るぞというマインドの方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂見附駅 (東京都)

    会社概要

    当社は前年比20%の成長を続けており、拡張・変化を続ける業務の整備や改善が急務と考えております。 MonotaROでは、システムの開発からデプロイ、その後の運用まで自社で一貫して行っています。 この継続的開発のスループットを向上させることが、お客様への価値提供を増やす原動力になります。 インフラにおいてはプラットフォームが多様で、オンプレミス、仮想化、クラウド(AWS,GCP)をサービスの特性に合せて使い分けています。 いろいろなフェーズと道具をワンチームで利用していることになりますので、いかにして効率よく管理していけるかがテーマとなります。 現在、自動化、CI/CD、as Code、 クラウドネイティブをキーワードにカイゼンを進めています。 <具体的な仕事内容> ・クラウド基盤構築、運用 ・GCP,AWS ・サーバー設計、構築 ・ミドルウェア設定 ・運用を考慮したシステム設計、改善、標準化、自動化 ・インフラCI/CD の 構築、運用 ・リファクタリング ・監視の整備、運用 ・Zabbix,Datadog,各種クラウドネイティブ監視ツール 【仕事の特色】 <参考資料> ・AWS・GCP・オンプレを使いこなす。数千億円規模のサービスを支える、monotaro.com のインフラエンジニアとは。 https://note.com/monotaro_note/n/na55795c41cd9?magazine_key=m3b7d0c412556 ・初転職から2年でサービスとコーポレート、両面を支えるインフラエンジニアに。元ネットワーク専業の若手エンジニアがモノタロウで得られた成長環境とは https://note.com/monotaro_note/n/n06d10c6a6e3b?magazine_key=m3b7d0c412556

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Linux サーバーに関する基本的知識と構築、運用経験 ・Infrastructure as Code (Ansible, Terraform 等)実践経験 ・何らかのプログラミング経験(Python 等) <マインド> ・自宅でサーバ構築やプログラム作品を制作し、外部に公開したことがある方 ・伸びしろがたくさんある会社なので、会社を一緒に創るぞというマインドの方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂見附駅 (東京都)

    会社概要

    当社は毎年前年比20%の成長を続けており、拡張・変化を続ける業務の整備や改善が急務と考えております。 MonotaROでは、システムの開発からデプロイ、その後の運用まで自社で一貫して行っています。 この継続的開発のスループットを向上させることが、お客様への価値提供を増やす原動力になります。 インフラにおいてはプラットフォームが多様で、オンプレミス、仮想化、クラウド(AWS,GCP)をサービスの特性に合せて使い分けています。 いろいろなフェーズと道具をワンチームで利用していることになりますので、いかにして効率よく管理していけるかがテーマとなります。 現在、自動化、CI/CD、as Code、 クラウドネイティブをキーワードにカイゼンを進めています。 Webサイト開発側のSREチームとの連携も多くあり、また自グループ内でもCI/CD等のテーマに取り組みますので、インフラエンジニアのスキルを活かしながらSRE活動に取り組んでいただけるポジションです。 <具体的な仕事内容> ・オンプレミス、クラウド基盤構築、運用 ・VMware ・GCP,AWS ・プロジェクトリード ・スケジュール管理、課題管理 ・要件定義、基本設計 ・オンプレミス機器選定 ・ネットワーク設計、実装 ・クラウドネットワーク設計 ・ロードバランサ ・Cisco(L2,L3) SW ・サーバー設計、構築 ・ミドルウェア設定 ・運用を考慮したシステム設計、改善、標準化、自動化 ・インフラCI/CD の 構築、運用 ・リファクタリング ・監視の整備、運用 ・Zabbix,Datadog,各種クラウドネイティブ監視ツール ・セキュリティ検知 【仕事の特色】 <参考資料> ・AWS・GCP・オンプレを使いこなす。数千億円規模のサービスを支える、monotaro.com のインフラエンジニアとは。 https://note.com/monotaro_note/n/na55795c41cd9?magazine_key=m3b7d0c412556 ・初転職から2年でサービスとコーポレート、両面を支えるインフラエンジニアに。元ネットワーク専業の若手エンジニアがモノタロウで得られた成長環境とは https://note.com/monotaro_note/n/n06d10c6a6e3b?magazine_key=m3b7d0c412556

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Linux サーバーに関する基本的知識と構築、運用経験 ・自身で各種運用ツール等の作成経験があれば尚可 ・ネットワークに関する基本的知識 ・複数システムにまたがるMySQLの高可用性設計と実装、トラブルシュートの経験 ・MySQLに関する何らかのプロジェクト経験 ・オンプレミスからクラウドへの移行、バージョンアップ等 ・技術的な課題に対して、主体的に解決策を提案・実行できる方 ・データベース基盤の継続的な改善に意欲的に取り組める方 ・事業の成長に伴う技術的な課題を、チームと共に楽しみながら解決できる方 ・新しい技術やベストプラクティスに関心を持ち、積極的に取り入れられる方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂見附駅 (東京都)

    会社概要

    当社は毎年前年比20%の成長を続けており、拡張・変化を続ける業務の整備や改善が急務と考えております。 MonotaROでは、システムの開発からデプロイ、その後の運用まで自社で一貫して行っています。 この継続的開発のスループットを向上させることが、お客様への価値提供を増やす原動力になります。 ユーザー数もこの数年で数百万単位で増加。DBの拡大が加速している中で、大規模MySQLの改善を現メンバーとともにリードいただきたいと考えております。 <具体的な仕事内容> オンプレ、クラウド両環境にて以下を実施します。 ・MySQL運用環境の整備、運用 ・トラブルシュート ・MySQL移行(RDS/Auroraなどのマネージドへ) ・MySQL関連プロジェクトの対応 ・拡大し続けるMySQL運用を考慮したシステム設計、改善、標準化 ・各種自動化の推進、啓蒙 ・その他DBの運用(Oracle、SQL Server) 【仕事の特色】 <参考資料> ・AWS・GCP・オンプレを使いこなす。数千億円規模のサービスを支える、monotaro.com のインフラエンジニアとは。 https://note.com/monotaro_note/n/na55795c41cd9?magazine_key=m3b7d0c412556 ・初転職から2年でサービスとコーポレート、両面を支えるインフラエンジニアに。元ネットワーク専業の若手エンジニアがモノタロウで得られた成長環境とは https://note.com/monotaro_note/n/n06d10c6a6e3b?magazine_key=m3b7d0c412556

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・コンピュータサイエンスの基礎的理解のある方   -コンピュータの動作原理   -コンピュータを構成するハードウェア ・ご自身でITシステムの実装、構築をした経験のある方 <スキル> ・業務改善の立案、提案スキル <マインド> ・高いコミュニケーションスキルと行動力がある方 ・未経験の内容でもご自身で学んで理解できる方 ・未知の領域を自身で開拓したい方 ・課題定義の力をお持ちであり、課題解決に楽しみを見出すことができる方 ・当社環境におけるビジネス上の課題を理解し、他部門を巻き込みながら課題解決を進める事ができる方 ・テクノロジーを課題解決の手段の一つとして捉えることができる方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂見附駅 (東京都)

    会社概要

    間接資材 x ECという市場における伸びしろが大きいこともあり、当社は10年以上連続で110~120%の売上成長を続けています。 急速に組織拡大する中において「従業員の生産性向上」は、特に重要な経営課題と認識しています。 120%超ペースでの成長に伴う組織拡大や業務変化に合わせて、ITシステム / ツールを用いた整備や改善が急務となっております。 本ポジションにおけるミッションは、ITシステム/ツールを用いた『会社および社員の生産性向上』です。 当社は国内外最大規模の『間接資材(BtoB)のECサイト』を運営しています。 前年比10~20%の売上成長が続いており、今後の更なる組織拡大に焦点を合わせた業務体制の整備・構築が求められています。 ECサイト運営に関わるプロセス全体を自社にて内製・運用しているため、商品採用、物流、システム開発、営業、マーケティング、コールセンター等、多岐にわたる部門が社内にあります。 それら各業務部門へのヒアリングを通した課題発掘から、改善方法の選定、導入および運用に至るまでの上流~下流工程全てをリードいただけることを期待します。 前述の通り、抱えている部門が幅広いことにより一つの施策に対する影響範囲は広く、自身での全体理解と主体的なコミュニケーションが必要不可欠となります。また部門ごとに要件が異なるケースも少なくないため、それぞれに合わせたカスタマイズのために、自ら手を動かしてAPI連携や自動化を進める場面もあります。それに伴って、アプリ開発やインフラ設計といった様々な方向にチャレンジする機会があり、キャリアとして幅広い経験・専門性を獲得できる環境でもあります。 生産性の向上については経営層も重要な経営課題と認識しているため、ITシステム/ツール導入への理解度も高く、不必要なコミュニケーションコストはなく、技術投資に対して積極的でスピーディに導入を進められる社風です。 MonotaROの事業成長を共に支えてくれる方をお待ちしております。 <具体的な仕事内容> ・MonotaROを支える社内業務システム / ツール全般の企画、導入、運用、Admin管理 ・社内業務システム / ツール、デジタルデバイスに関するサポート、トラブルシューティング ・業務改善の提案、要件整理 ・PC(Windows/Mac)、デジタルデバイスの管理 ・オフィス利用機器(会議設備など)の企画、導入、管理 ・クライアントセキュリティの企画、対応 ・各種APIを用いた自動化ツールの実装 【仕事の特色】 <開発環境> ■利用システム(一例)  -ActiveDirectory、WSUS  -Microsoft365(Office365/AzureAD/Intune)  -Google workspace(Googleドライブ/DLP/SAMLなど)  -Jamf(Pro/Connect/Protect)  -Slack  -Okta  -資産管理ツール、エンドポイントセキュリティ  -電話システム(IP-PBX、クラウドPBX) <参考資料> ・バックオフィスエンジニアとは、広く浅くを究めるフルスタックなキャリア https://note.com/monotaro_note/n/n7b4a3b0eacd9

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?