気になるリストに追加しました
必須条件 |
・開発チームにおけるプロジェクトマネージャー・リーダー経験(1年以上) ・BtoCサービスやユーザーへの関心・意欲 ・ご経験やスキルを活かしながら、メンバーとともに今後も成長してゆく意欲溢れる方 ・ユーザ思考、toC思考がある方(学生時代の経験でも可) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
外苑前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
・プロジェクトマネージャーとして、自社サービス『Photoback』の企画から開発、保守、およびマネージメント ・プロジェクトの全体管理(進捗管理、課題管理、品質管理)など、サービス成長に関わる業務全般の推進 上記業務を経験・能力に合わせて可能な範囲から、お任せします。 開発・デザイン・マーケティングで構成された社内のチームで企画会議を行い、業務を進めていきます。 【仕事の特色】 ■サービスの問題解決のために積極的に新しい技術を取り入れて、成長するサービスを創るリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。 ■取り入れたい環境は自ら率先して提案することで、導入を進めることができます! ■仕事のやりがいや将来のキャリアパス 仕様書通りにシステムをつくるのではなく、「ユーザーが必要とするもの」を自ら考えて提案することができます。企画から開発まで一気通貫で携わっていただくことができます。 人生の大切なシーンに寄せてご利用いただくことが多い自社サービスのため、ユーザーの反応をダイレクトに感じながら仕事を進められることも、大きなやりがいです! またコンテンツワークス社は30数名と小規模ながら、開発・営業・マーケター・デザイナーとサービス創りにかかわる全職種が社内に揃っています。 そのため企画やアイデアの実現がスピーディなだけでなく、開発にとどまらず、プロダクトマネージャーとして活躍の幅を広げられるチャンスがあります! ゆくゆくは他部署・他職種のメンバーとともに、今後の既存事業をどのように展開していくか、新規事業の立ち上げといったところまで関わっていただけます。 今後どのようにサービスを展開させていくべきか、職種を越えて仲間と共に実現していけることが、他ではできないチャレンジです! ■働き方 「ユーザーが必要とするもの」にリソースを集中するため、限られた時間を有効に使うべく 全社的な残業”ゼロ”ルールの実施や、リモートワークの導入を進めています。 そのため、セミナー参加や自主的な勉強など自己研鑽の時間に充てる余暇は十分に確保できます! <Photobackとは> 「めくるたびに、伝わる気持ち」をコンセプトとする、おしゃれな仕上がりと美しいレイアウトが評判のフォトブック作成サービスです。 CDサイズや文庫本サイズ、見開きがフラットになるフォトブックなど、業界随一の優れたデザイン性、14年間の歴史で培われた高い品質が特徴です。 特別なシーンに寄せたギフト・プレゼントとして利用されるお客様が多いことから、お客様からは日々沢山の「ありがとう」のお声が寄せられます。 コンテンツワークス社の理念を体現するメイン事業の一つです。 |
必須条件 |
<経験> ・システムのLinuxサーバ運用保守、構築経験1年以上 <仕事へのマインド> ・積極性、向上心のある方 ・チームワークを大事にされる方 ・新しい技術に興味、関心がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
社内SNSや社内ブログなど、社内情報共有システムの全般的な保守・運用を担当いただきます。 また、新規システム(サーバー)環境の設計や構築、運用などもお願いします。 <具体的な業務内容> ・社内情報共有システムである社内ツイッター、社内ブログを含む社内システム全般の保守、運用 ・新規システムのインフラ環境の企画検討、環境設計、構築業務 【仕事の特色】 ■配属予定部署 Skyスタイル推進課 ■配属予定部署の特色・PR 社内の各種OAシステム、情報共有ツール(社内ツイッター、社内ブログ)の開発と運用を行っています。 現在は、特にOA化促進に注力しており、OA化促進は、売り上げや業務効率向上につながる重要なミッションです。 社内ツイッターと社内ブログについても、社員が常時使用するツールとして年間5,000件以上の改善要望があがるほど注目度の高いツールです。 Web開発、サーバー運用、他部署連携など広範囲な業務に携わることができ、自身のスキルアップにもつながります。 ■開発環境 ・OS:Linux、Windows ・ミドルウェア:Apache、Nginx、IIS、Tomcat、Memcached、Redis、fluentd ・DB:MySQL、SQLServer、Elasticsearch ・言語:PHP、Java、Swift、JavaScript、TypeScript、VBScript、C# ・監視・分析:Zabbix、Grafana、Kibana、Nagios、Cacti、 redash ・環境構築:Ansible、Packer ・CI:Jenkins ・バージョン管理:GitLab ・インフラ:VMware ESXi ■人員構成 ・合計27名(男女比25:2) ・入社比率(新卒入社:1名、中途入社:24名、転籍入社2名) ・平均社歴(新卒入社:0年、中途入社:3.7年) |
必須条件 |
・Linuxサーバの構築、運用経験 ・RDBMS、KVSに関する知識、運用経験 ・AWS、GCPなどのクラウドサービスを用いたシステムの構築、運用経験 ・Chef、Ansible、Terraformなどのインフラ構成管理ツールの利用経験 ・コンシューマ/ソーシャル問わずゲーム好きな方 ・新しい技術への興味・関心が強く、成長意欲が高い方 ・目標に向かって継続的に努力をし、やり遂げることができる方 ・任された仕事や実現したいことに対して、周囲を巻き込みながらコミットできる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
四条駅 (京都府) |
||
会社概要 |
テクロス社では、自社IPを用いたゲーム開発を行っており、現在運用中のオリジナルタイトルのインフラ環境を社内のインフラチームで担っております。 新技術のキャッチアップやチームへのアウトプットを行いながら、メンバーの業務環境を整えたり、プロダクトの成長や方向性を予測して、最適な技術提案を行いチームを牽引していただくポジションです。 <インフラチームのミッション> ソーシャルゲームのインフラ基盤の設計、構築から、運用まで一括して行います。 また、ゲームの運用を効率化、自動化し、チーム全体のパフォーマンス効率化を図ります。 ・ソーシャルゲームのインフラ基盤設計、構築、運用 ・オペレーション自動化のためのツール、スクリプト作成 ・大規模なトラフィックを安定してさばくためのOS、ミドルウェア、アプリケーションのパフォーマンス分析、チューニング 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。 <このポジションの魅力> ・高トラフィックなソーシャルゲームのインフラを運用する上で、高い技術が必要とされる点 ・最先端の技術を常に追い求めて、プロダクトに導入・反映して、インフラ部分の構成や運用をリードできる点 ・ハイスキルなメンバーとともに、日々チャレンジできる点 <特色> [1]会社の基盤が安定 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続しております。そのため業績悪化によるストレスはありません。またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 [2]自社開発のオリジナルゲームはすべて自前で制作 自社開発のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムまで全て社内開発です 社内メンバー同士、チームワークを発揮し、一体感を味わいながらゲームを制作していくことができます。またユーザーの声を直接聞くことができることも醍醐味の一つです。やりがいを大きく感じていただけます。 [3]活躍人材は年代を問いません。 エンジニアチームメンバーは20代から40代までと幅広く、スキルのあるエンジニアが世代を問わず働いています月に数度行う勉強会にも意欲的に参加し、互いのスキルを共有しています。 [4]スタンスは『メンバーが落ち着いて働ける環境づくり』 緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。落ち着いて働ける環境とは何かを考え続けている姿勢が誇りです。 <開発環境> ・クラウドサービス:AWS ・ミドルウェア:MySQL(Amazon Aurora), Redis(Amazon Elasticache), Nginx, Fluentd ・監視ツール、サービス:CloudWatch, Datadog, New Relic ・インフラ構成管理ツール:Chef, Terraform, Packer ・自動ビルド、自動デプロイ:Jenkins <開発スタイル> ・かんばんボードを用いたアジャイル開発 ・JIRAを使ったプロジェクト/タスク進行 <支給マシン> ・MacBookPro 2016モデル 15インチ ・ディスプレイ:27インチのモニター2台 |
必須条件 |
・ゲームエンジン(Unity、cocos2d-x)を使用したアプリケーション開発経験、もしくは、MV* Framework、SPAでの設計、開発経験が3年以上 ・Webまたはゲーム業界にて、20名以上のマネジメント経験 ・オブジェクト指向に基づいた設計、開発経験 ・MVC、MVVMなどのアーキテクチャに基づいた設計、開発経験 ・ドメイン駆動設計の知識(または経験) ・コンシューマ/ソーシャル問わずゲーム好きな方 ・任された仕事や実現したいことに対しての周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・起きた事象に対して論理的な分析ができる方 ・プログラミングへの興味・関心が強く成長意欲が高い方 ・高い目標に向かって、継続的に努力をし、やり遂げることができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
四条駅 (京都府) |
||
会社概要 |
現在テクロス社で運用中のオリジナルタイトル、もしくは新規開発タイトルにて、ブラウザゲーム版の開発を行います。 <フロントエンド リードエンジニアのミッション(仕事内容)> ・高品質、ハイパフォーマンスなゲームアプリケーションを開発し、最高のユーザー体験を提供 ・ゲーム仕様を実現するためのアーキテクチャの提案、設計、実装を ・エンジニアチーム内での設計レビュー、コードレビューにて技術的、仕様的な品質担保 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。 <このポジションの魅力> ・ソーシャルゲームの特性上、ユーザーからのフィードバックをリアルタイムで体感出来る事 ・精鋭メンバーと課題を次々クリアし、共に成長できるチャレンジングな環境 ・精鋭メンバー其々が、能力を発揮しやすい環境作りができる事 <特色> [1]会社の基盤が安定 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続しております。そのため業績悪化によるストレスはありません。またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 [2]自社開発のオリジナルゲームはすべて自前で制作 自社開発のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムまで全て社内開発です 社内メンバー同士、チームワークを発揮し、一体感を味わいながらゲームを制作していくことができます。またユーザーの声を直接聞くことができることも醍醐味の一つです。やりがいを大きく感じていただけます。 [3]活躍人材は年代を問いません。 エンジニアチームメンバーは20代から40代までと幅広く、スキルのあるエンジニアが世代を問わず働いています月に数度行う勉強会にも意欲的に参加し、互いのスキルを共有しています。 [4]スタンスは『メンバーが落ち着いて働ける環境づくり』 緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。落ち着いて働ける環境とは何かを考え続けている姿勢が誇りです。 <エンジニアチームの働く環境について> ・自己組織化したチームづくりをエンジニア全員で目指しており、誰がどのタスクを担当するか、どう進めるか、どんな技術を導入するかなどチームメンバーの裁量に任されております。 ・ソースコードはGitHub、Bitbucketで共有し、ソースレビューも積極的に行います。チーム全体でコードの品質を向上させようという文化が根付いております。 ・ソースコードは「読み物」という考えをもっています。 如何に読みやすく、意図が直感的に伝わるコードが書けるかをチーム全体で議論しコーディングする文化が根付いております。 ・価値があるプロダクトをユーザーにより早く、より多く届けるために、テストコード、CIの導入を積極的に行っております。プルリクエストを出すと自動的にテストが実行され結果がフィードバックされる仕組みになっております。 ・キャリアについても技術スペシャリスト、マネージャーの2通りを用意しております。 <フロントエンド開発環境> ・開発言語:JavaScript、C++、C# ・ゲームエンジン:Cocos2d-JS、Cocos2d-x、Unity ・ライブラリ:Q、Lodash、SuperAgent、Boombox、UniRx ・開発環境:Vagrant、AWS EC2 ・IDE:PHPStorm、WebStorm、Rider ・その他:CocoStudio <開発スタイル> アジャイル開発(スクラム、カンバン) |
必須条件 |
・Webアプリケーションまたはソーシャルゲームの開発経験が3年以上 ・Webまたはゲーム業界にて、20名以上のマネジメント経験 ・オブジェクト指向に基づいた設計、開発経験 ・サーバーサイドのAPI設計、開発経験 ・ドメイン駆動設計の知識(または経験) ・コンシューマ/ソーシャル問わずゲーム好きな方 ・任された仕事や実現したいことに対しての周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・起きた事象に対して論理的な分析ができる方 ・プログラミングへの興味や関心が強く成長意欲が高い方 ・高い目標に向かって、継続的に努力をし、やり遂げることができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
四条駅 (京都府) |
||
会社概要 |
現在テクロス社で運用中のオリジナルタイトル、もしくは新規開発タイトルにて、いずれかのプロジェクトのサーバサイド側の開発を行います。 <サーバサイド リードエンジニアのミッション> ・高速化&最適化を前提とした、設計や実装をチームプレイで行います。 ・ゲーム仕様を実現するためのアーキテクチャの提案、設計、実装を行います。 ・エンジニアチーム内での設計レビュー、コードレビューにて技術的、仕様的な品質担保をお任せします。 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。 <このポジションの魅力> ・高負荷を想定した、設計・開発の経験を積んでいただけます ・精鋭メンバー其々が、能力を発揮しやすい環境作りができる事 <特色> [1]会社の基盤が安定 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続しております。そのため業績悪化によるストレスはありません。またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 [2]自社開発のオリジナルゲームはすべて自前で制作 自社開発のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムまで全て社内開発です。社内メンバー同士、チームワークを発揮し、一体感を味わいながらゲームを制作していくことができます。またユーザーの声を直接聞くことができることも醍醐味の一つです。やりがいを大きく感じていただけます。 [3]活躍人材は年代を問いません エンジニアチームメンバーは20代から40代までと幅広く、スキルのあるエンジニアが世代を問わず働いています。月に数度行う勉強会にも意欲的に参加し、互いのスキルを共有しています。 [4]スタンスは『メンバーが落ち着いて働ける環境づくり』 緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。落ち着いて働ける環境とは何かを考え続けている姿勢が誇りです。 <エンジニアチームの働く環境について> ・自己組織化したチームづくりをエンジニア全員で目指しており、誰がどのタスクを担当するか、どう進めるか、どんな技術を導入するかなどチームメンバーの裁量に任されております。 ・ソースコードはGitHub、Bitbucketで共有し、ソースレビューも積極的に行います。チーム全体でコードの品質を向上させようという文化が根付いております。 ・ソースコードは「読み物」という考えをもっています。如何に読みやすく、意図が直感的に伝わるコードが書けるかをチーム全体で議論しコーディングする文化が根付いております。 ・価値があるプロダクトをユーザーにより早く、より多く届けるために、テストコード、CIの導入を積極的に行っております。プルリクエストを出すと自動的にテストが実行され結果がフィードバックされる仕組みになっております。 ・キャリアについても技術スペシャリスト、マネージャーの2通りを用意しております。 <フロントエンド開発環境> ・開発言語:JavaScript、C++、C# ・ゲームエンジン:Cocos2d-JS、Cocos2d-x、Unity ・ライブラリ:Q、Lodash、SuperAgent、Boombox、UniRx ・開発環境:Vagrant、AWS EC2 ・IDE:PHPStorm、WebStorm、Rider ・その他:CocoStudio <開発スタイル> アジャイル開発(スクラム、カンバン) |
必須条件 |
■サーバーにおける下記いずれかの経験 ・設計 ・構築 ・運用 ・保守 ・上昇志向の方 ・優先順位を考えながら効率的に業務に臨める方 ・地域密着という同社の特色に関心がある方 ・長いスパンでキャリアを構築したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
堺筋本町駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務は、サーバーについての提案および提供です。 <具体的な業務内容> ・サーバーの設計、構築、運用、保守 ・アカウント管理 ・仮想化対応 【仕事の特色】 ジャパニアス社は地域密着型のサービスを提供しており、地元の大手クライアントを中心としたプロジェクトを行っています。 地域に根付いた事業形態を大切にしながら業務に携わることが可能です。 |
必須条件 |
・インハウスまたは代理店でのリスティング広告およびSEMの運用・改善経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・周りとコミュニケーションをとることが得意な方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
出屋敷駅 (兵庫県) |
||
会社概要 |
主な業務は、各国の事業会社へのマーケティングサポートです。 <具体的な業務内容> ・インターネット広告、SEM戦略、プロモーションメールの立案 ・運用オペレーション設計と管理 ・ABテストの効果測定と分析 ・KPI達成に必要なアクションの立案 ※SEM、メールプロモーション、Flyer、サイト改善などのいずれか、得意な分野を担当いただきます。 |
必須条件 |
・わずかでもシステム開発を行ったことがある ・情報系学科既卒 ■以下言語を用いた経験や学んだことがある ・COBOL ・VB/VBA/Delphi ・C/C++ ・C# ・Objective-C ・Java ・Perl/PHP ・JavaScript ・SGML/HTML/XML/VRML/CSS ■マインド ・自分から積極的に行動を起こせる ・腰を据えて働きたい ・技術力だけでなく、1人の「人材」としてお客さまに貢献したい |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
主な業務は大手クライアント内でのヘルプデスク業務です。 <具体的な業務内容> ・PCのキッティング (導入するPCのセットアップ作業)など <編成> 数名で業務を行う体制を編成します。 |
必須条件 |
・Java開発の実務経験(1年以上) ・新しいことに積極的にチャレンジする方 ・業界の技術動向に敏感な方 ・業務を通じて成長したいという意欲のある方 ・お客様やメンバーと誠実に向き合える方 ・会社を支える一員として、責任感を持って働ける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
飯田橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■自社サービス「ebisumart」における追加機能の機能設計、開発、テスト ※当社は分業制を敷いており、SEが顧客折衝・要件定義・設計までを行い、プログラマーが実際の開発業務を行います。 【開発環境】 言語:Java DB:PostgreSQL サーバ:Linux 【仕事の特色】 ・開発業務に集中することができます。 (上流工程担当SEが顧客との打ち合わせなど上流工程を担当します。) ・開発のスペシャリストとなるキャリアパスがあります。 ・当初は開発を担当し、後に、上流工程担当SEを目指すことも可能です。 ============== ・有名な企業が利用しているECシステムの機能開発に携われます。 ・自社サービスのため開発業務に集中することができます。 (上流工程担当SEが顧客との打ち合わせなどを担当します。) ・機能開発において開発者に裁量があります。 ・開発のスペシャリストとなるキャリアパスがあります。 |
必須条件 |
・Objective-C/Swift によるアプリの設計、開発経験(2年以上) ・iOSアプリ内で JSON ベースの API コール実装経験 ・Github等のバージョン管理ツールの使用経験 ・医療分野のプロダクト開発に携わってみたい方 ・新しい技術の習得や実装に興味がある方 ・多くのユーザーが接するサービスを開発してみたい方 ・チームで仕事を進めることができる方 ・業務領域に縛られず課題を解決するために尽力できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新日本橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、医療従事者や患者向けのiOSアプリの開発です。基本設計から実装、ストア公開までの一連に参画。リードエンジニアとともにiOSアプリ開発に取り組み、患者やその家族、医療従事者に寄り添ったサービスの開発を目指していただきます。 <具体的な業務内容> ・新規iOSアプリの設計、実装、AppStoreストアへの公開 ・「Welby マイカルテ」等、自社プロダクトのアプリ更新 ・営業やディレクターなど、他部署とのミーティングへの参加 【仕事の特色】 株式会社ウェルビーでは、PHR (Personal Health Record)分野のアプリを開発および提供しています。同社では、iOSアプリの開発経験がない方でも、社内のリードエンジニアと共同でプロジェクトに参画することができます。自然とスキルを上げながら、開発に取り組んでいただくことが可能な職場です。 その他の環境は以下の通りです。 <開発環境> エディタ::InteliJ、XCode、Android Studio、Eclipse、vim 使用技術: Git、Chef solo 外部サービス::AWS(EC2、RDS、S3)、Bitbucket、JIRA 上記以外にも、ご自身の好きな環境で開発、提案が可能です。 |
必須条件 |
■経験 ・iOSネイティブアプリもしくはSDK1年以上の開発 ・git or svnを用いたチーム開発 ・ObjectiveCの1年以上の開発 ■マインド ・貪欲に新しい技術を吸収して成長したい方 ・顧客のために本当に必要なものや役立つものを作りたい方 ・最先端のテクノロジーに触れながら仕事をしたい方 ・新規事業に興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、メイン事業である動画ネットワーク事業「AdCorsa」、SSP事業「アドフリくん」のiOS SDKを理解し、アプリDeveloperに対する導入支援です。 <具体的な業務内容> ・広告配信SDKの設計、開発、運用 ・その他iOSアプリ開発、運用 <自社広告プロダクト概要> 動画ネットワーク:豊富な運用経験から生まれた「AdCorsa」は、広告主、媒体主の双方の課題を解決し、プロモーション効果の最大化と収益拡大を可能にする動画アドネットワークです。 ■リワード/アフィリエイト:「GREE Ads Reward」 リワードネットワークで広告主のアプリ/サイトへのユーザー集客、メディアの収益化を支援しています。 ■SSP:「アドフリくん」は、スマートフォンアプリ特化型のSSPサービスです。複数アドネットワークに対応し、最小の運用工数でメディアの収益を最大化します。 |
必須条件 |
・ITシステム導入のプロジェクトマネジメント経験、及びベンダーコントロールの経験 ・エンタープライズ環境でのWindows、Mac、デジタルデバイス、ネットワークの運用経験 ・高いコミュニケーションスキルと行動力 ・業務改善の立案、提案スキル ・ヘルプデスク業務の経験 ・ITガバナンス構築や、リスクマネジメントの経験 ・物理設備(電源・ネットワーク・ラック・空調等)の設計・設置経験 ・認証プロトコルを踏まえたシステム間連携に関する知見 ・課題を定義できる方 ・MonotaRO社環境におけるビジネス上の課題を理解し、他部門を巻き込みながら課題解決を進める事ができる方 ・テクノロジーを課題解決の手段の一つとして捉えることができる方 ・カオスな状況を楽しめる方 ・課題解決に楽しみを見いだせる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
出屋敷駅 (兵庫県) |
||
会社概要 |
フィスインフラエンジニアは、従業員の生産性向上を常に考え、あらゆる方法を選択肢として採用できる知識と応用力が必要です。 また、会社の状況の応じて少し先を見据えた新しいシステムやツールの選定導入から、運用指針、ルール策定に至るまで幅広く対応します。 社内外のステークホルダーを巻き込み、プロジェクトを前進させるディレクション能力が不可欠で、担う役割は広範に渡り、高い能力が求められる重要なポジションとなります。 <主な役割> ・MonotaRO社を支える社内業務システム/ツール全般の企画、導入、運用 ・社内業務システム/ツール、デジタルデバイスに関するサポート、トラブルシューティング ・オフィスネットワークの運用管理 ・業務改善の提案、要件整理 ・新オフィス立上などの企画、システム選定、導入、保守 【仕事の特色】 私たちMonotaRO(モノタロウ)社は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。 商品点数は1700万点、ご登録ユーザー数は300万件に達し、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。 従業員の生産性向上は、とても重要な経営課題です。 毎年前年比20%超の成長を続ける当社組織に対して、従業員が生産性高く、安心して働ける環境の維持運営をテクノロジーで支えます。 ■同社では、企業理念や行動規範への共感を重視しています。 https://www.monotaro.com/main/cmpy/philosophy/ |
必須条件 |
・開発経験(3年以上) ・Web系アプリ開発経験 ・好奇心旺盛で、何事にも意欲的に挑戦できる方 ・責任を持って自主的に行動できる方 ・マネジメントに関心があり、高いコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・語学力を活かし、グローバルで活躍したい方 ・情報セキュリティの意識が高い方 ・独創的な考えや、説得力のある提案ができる方 ・業務系を得意とし、即戦力になる方 ・物事に柔軟に対応でき、トラブルにも強い方 |
---|---|
想定年収 |
380~800万円 |
最寄り駅 |
桜木町駅 (神奈川県) |
会社概要 |
主な業務は、「intra-mart」を用いたWeb開発です。 <具体的な業務内容> ・NTTデータイントラマート社の「intra-mart」を用いたWeb開発 ・常駐案件の窓口対応 ※今後、4~5名のPLとして業務をお任せする予定です。 【仕事の特色】 <想定するポジション> SE/PG <開発環境> 言語:Java(Web系) |
必須条件 |
・Web系アプリ開発(6年以上) ・PM/PL経験 ・推進力があり、幅広くコミュニケーション能力が発揮できる ・マネジメントに関心がある ・国際的な展開においてビジョンを持ち、語学力でも活躍したい ・情報セキュリティについての意識が高い ・クリエイティブな発想、説得力ある提案ができる ・業務系において得意分野を持ち、即戦力として活躍ができる ・トラブルにもタフに対応し、臨機応変が行動ができる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
380~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
桜木町駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
主な業務は開発プロジェクトのマネジメントです。 <具体的な業務内容> ・中、大型プロジェクトのPM、および提案PM ・社内調整 ・お客様対応 【仕事の特色】 ■想定できるポジション ・PM |
必須条件 |
・プリセールス担当または社内SEとしての実務経験が3年以上ある方 ・高いコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・自発的に行動できる方 ・マネジメントに興味がある方 ・語学力を活かし、グローバルに活躍したい方 ・情報セキュリティ意識の高い方 ・クリエイティブな発想、提案ができる方 ・業務系において得意分野を持ち、即戦力として活躍できる方 ・何事にも臨機応変に対応できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
380~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
桜木町駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
主に、業務系システムをメインとする自社製品・サービスの説明と提案を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・お客様からの要望をヒアリング ・見積もり作成 ・自社製品の提案 【仕事の特色】 <想定ポジション> SE |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ