気になるリストに追加しました
必須条件 |
<IT知識(プロダクト知識)> ・基本的なIT知識(基本情報技術者レベル) ・Javaによる業務システム開発経験 ※金融系など、高度な堅牢性やセキュリティを求められるシステムの開発経験があることが望ましい <プロジェクト上の役割経験> ・プロジェクトリーダー、サブリーダー <仕事のマインド> ・新しいことにも前向きに取り組み、積極的にコミュニケーションをとりながら顧客やメンバーをリードできる方(将来的にできる方) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大江橋駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主にクレジットカードシステムの新規・保守開発案件において、プロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーを担当していただきます。 案件の規模は数十人月~百人月超とさまざまで、スキルに合わせて経験を積んでいくことができます。 また、提案~開発、保守・運用まで幅広い業務を経験することも可能です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> クレジットカード業界向けの新規・保守開発案件で、プロジェクトリーダー・アプリケーションエンジニアとして活躍していただきます。同社が長年培ってきたクレジットカードシステム開発のノウハウに触れることができ、キャリアアップにつなげることも可能。また、キャッシュレス社会の実現に向けて、クレジットカード業界は新しいサービスの開発が活発になっており、最先端のサービス開発に関われるチャンスもあります。共にクレジットカード業界のシステムを支え、社会に貢献することができるでしょう。 ・クレジットカードシステムの開発はTIS社が特に強みとしている領域であり、シェアも業界上位 ・大規模クレジットカードシステムの新規/保守開発に携わることで、同社が長年培ってきたクレジットカードシステム開発のノウハウを学べる ・社会基盤を支える重要システムの開発、保守を担当することができる ・現状はSI型のビジネスが中心だが、今後は市場をリードするトップランナーとしてサービス提供型の新規ビジネスの開発を目指すことも可能 ・業界最先端のサービス開発に携わるチャンスがある ■キャリアパス ・1年後 プロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーとして案件を担当 業務を通して、同社におけるシステム開発手法やプロジェクト管理方法、クレジットカードシステムの知識を習得 ・5年後 主にプロジェクトマネージャとして活躍 (キャリア志向に応じて他の職種を選択することも可能) ※ローテーションにより、さまざまな業務を経験 スキルや経験に応じて、大規模プロジェクト(数百人月~数千人月超)のプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとして活躍する機会があります。希望に応じて新規サービスの企画/立ち上げを推進するポジションへのキャリアパス変更も可能です。 |
必須条件 |
<IT知識(プロダクト知識)> ・基本的なIT知識(基本情報技術者レベル) ・Javaによる業務システム開発経験 ※金融系など、高度な堅牢性やセキュリティを求められるシステムの開発経験があることが望ましい <プロジェクト上の役割経験> ・プロジェクトリーダー、サブリーダー <仕事のマインド> ・新しいことにも前向きに取り組み、積極的にコミュニケーションをとりながら顧客やメンバーをリードできる方(将来的にできる方) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主にクレジットカードシステムの新規・保守開発案件において、プロジェクトリーダーまたはアプリケーションエンジニアを担当していただきます。 案件の規模は数人日~百人月超とさまざまで、スキルに合わせて経験を積んでいくことができます。 また、提案~開発、保守・運用まで幅広い業務を経験することも可能です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> クレジットカード業界向けの新規・保守開発案件で、プロジェクトリーダー・アプリケーションエンジニアとして活躍していただきます。同社が長年培ってきたクレジットカードシステム開発のノウハウに触れることができ、キャリアアップにつなげることも可能。また、キャッシュレス社会の実現に向けて、クレジットカード業界は新しいサービスの開発が活発になっており、最先端のサービス開発に関われるチャンスもあります。共にクレジットカード業界のシステムを支え、社会に貢献することができるでしょう。 ・クレジットカードシステムの開発はTIS社が特に強みとしている領域であり、シェアも業界上位 ・大規模クレジットカードシステムの新規/保守開発に携わることで、同社が長年培ってきたクレジットカードシステム開発のノウハウを学べる ・社会基盤を支える重要システムの開発、保守を担当することができる ・現状はSI型のビジネスが中心だが、今後は市場をリードするトップランナーとしてサービス提供型の新規ビジネスの開発を目指すことも可能 ・業界最先端のサービス開発に携わるチャンスがある ■キャリアパス ・1年後 プロジェクトリーダーまたはアプリケーションエンジニアとして案件を担当 業務を通して、同社におけるシステム開発手法やプロジェクト管理方法、クレジットカードシステムの知識を習得 ・5年後 主にアプリケーションスペシャリストやプロジェクトマネージャとして活躍 (キャリア志向に応じて他の職種を選択することも可能) ※ローテーションにより、さまざまな業務を経験 スキルや経験に応じて、大規模プロジェクトのプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとして活躍する機会があります。希望に応じて新規サービスの企画/立ち上げを推進するポジションへのキャリアパス変更も可能です。 |
必須条件 |
<業種・業界知識> ・金融機関でのAML/CFT領域への従事、またシステム導入案件およびコンサルティング案件に従事した知識経験 <業務知識> ・法令やガイドライン等の要請を踏まえたAML/CFTに係る第1線業務及びシステムに関する知識 <プロジェクト上の役割経験> ・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー <仕事のマインド> ・新しいことにも前向きに取り組み、積極的にコミュニケーションをとりながら顧客やメンバーをリードできる方(将来的にできる方) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に金融機関向けAML/CFT導入コンサルティング経験を活かした、自社新規ソリューション/サービスの企画や開発および導入支援コンサルティングに従事していただきます。 国内の決済事業シェア/デジタル口座取扱量の高い同社だからこそ、保有する業務知識をITと組み合わせることによって付加価値を創造し、資金移動業等新規市場に参入していくことが可能です。 今後はクロスボーダー決済も進んでいくことから、グローバルでの活躍も同社のケーバビリティを活かして進めていけます。 <具体的な業務内容> ・業務全体を俯瞰したソリューション/サービスの企画 ・海外の同等ソリューション調査/分析、国内動向の調査/分析 ・業務機能/業務フローなどの作成、検証 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■キャリアパス ・1年後 自社サービス/ソリューションのリリース 業務システムおよびオペレーション態勢の構築 ・5年後 単一事業だけではなく、継続してサービスを市場投入し、サービスオーナーとなる サービスオーナーとして複数事業を統括、事業牽引 <プロダクトの魅力> 旧来の銀行業・貸金業・証券業・保険業では当たり前に行われてきた法令対応業務も、新たな市場(資金移動業)の大きな発展や、FATF対日審査結果を踏まえたマネロンガイドラインの徹底強化への対応、ボーダーレスな決済基盤の新たな構築機運などから、大きく注目されています。 FinTechの中でも、Regtechはこれからまさにマネタイジングがされていく市場です。 |
必須条件 |
<IT知識(プロダクト知識)> ・開発言語:Java <プロジェクト上の役割経験> 開発リーダ(サブリーダ)としての実務経験 <仕事のマインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<具体的な業務内容> 創業以来、同社が圧倒的強みとしているクレジットカード業界向けシステム開発分野において、プライムの立場で顧客と直接対峙し、リードする業務をお任せします。担当アカウントに対して、受託型のSI開発だけでなくサービス活用提案を行う機会も多く、挑戦と成長のチャンスに恵まれた環境です。 また、社内風通しも良く、リーダー・メンバーともに常に良好な関係性を維持できており、チームビルディングやメンバー間交流によるやりがいも感じることができる職場です。 ・5名~10名体制の開発チームにおいて、開発リーダ(サブリーダ)として参画いただきます。 ・クレジットカード会員向けWEBシステムのアプリケーション開発案件(要件定義~設計~開発~テスト~移行)を担当いただきます。 対社外においては、担当顧客とのシステム仕様調整を担当いただきます。 ・対社内においては、自身が設計・開発を担うケースや案件特性によってはビジネスパートナー各社をコントロールし、プロジェクト推進をミッションとする業務になります。 ・プロジェクトの規模は、数人日のものから数百人月規模のプロジェクトから構成されており、経験やスキルに応じて担当していただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 国内のビジネスパートナーやオフショア企業にも多数参画しており、社内外のリソースをマネジメントして大小さまざまなプロジェクトを推進できる ・さまざまな活躍の機会があり、プライムベンダーとしての立ち位置のもと、マネジメントスキルの向上が図れる ■キャリアパス ・1年後 担当システムの開発メンバーを想定 ・5年後 本人希望に沿って、業務アプリケーションスペシャリストとして大規模プロジェクトを中心に参画し地歩を固める。もしくは、プロジェクトマネージャーとしてPJのQCD確保をミッションにマネジメント路線を手掛けるといった2方向を想定 |
必須条件 |
<IT知識(プロダクト知識)> ・開発言語:Java <プロジェクト上の役割経験> ・リーダー、サブリーダー以上の管理経験 <仕事のマインド> ・新しいことにも前向きに取り組み、積極的にコミュニケーションをとりながら顧客やメンバーをリードできる方(将来的にできる方) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、クレジットカード会社向けアプリケーション開発チームのプロジェクトマネジメントです。 <具体的な業務内容> 創業以来、同社が圧倒的強みとしているクレジットカード業界向けシステム開発分野において、プライムの立場で顧客と直接対峙し、リードする業務をお任せします。担当アカウントに対して、受託型のSI開発だけでなくサービス活用提案を行う機会も多く、挑戦と成長のチャンスに恵まれた環境です。 また、社内風通しも良く、リーダー・メンバーともに常に良好な関係性を維持できており、チームビルディングやメンバー間交流によるやりがいも感じることができる職場です。 ・担当アカウントにおいて、10名~20名体制のプロジェクトマネジメントを担当 ・担当アカウント向けの提案/要件定義/設計/開発/テスト/リリースまでの全工程が対象 ・対社外においては、担当顧客マネジメント層/経営層との要件折衝や費用折衝を担当 ・対社内においては、ビジネスパートナー各社をコントロールし、プロジェクトのQCD確保をミッションとする業務を担当 ・プロジェクトの規模は、数人日のものから数百人月規模のプロジェクトまで構成されており、経験やスキルに応じて担当していただく予定 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 国内のビジネスパートナーやオフショア企業にも多数参画しており、社内外のリソースをマネジメントして大小さまざまなプロジェクトを推進できる ・さまざまな活躍の機会があり、プライムベンダーとしての立ち位置のもと、マネジメントスキルの向上が図れる ■キャリアパス ・1年後 担当アカウントのプロジェクトマネージャーとして、10~20名チームのマネジメントを期待 ・5年後 決済分野における他のシステム開発や、自社サービスの企画・立案・構築など、全社視点で本人のキャリア志向に合わせてジョブアサインすることが可能 |
必須条件 |
<業種・業界知識> ・イシュア業務知識(会員管理、オーソリ、債権管理) <業務知識> ・Visa、Mastercardブランドいずれか、または両方のオーソリ/クリアリング業務知識 <IT知識(プロダクト知識)> ・言語:Java ・フレームワーク利用経験があること(Struts, Springなど) ・RDBMS利用経験があること(Oracle, DB2, MySQLなど) ・OSに関して業務上支障なく扱えるレベルの知識を有していること(Linux, Windowsなど) ※フレームワークやRDBMS、OSはサンプルで固有名を記載、記載以外の経験も可 <プロジェクト上の役割経験> ・リーダー ・サブリーダー <仕事のマインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、フィンテック・キャッシュレスサービスのエンハンス開発です。 <具体的な業務内容> ■自社サービスのエンハンス開発 ・年間取扱高1兆円規模のデビットカード、プリペイドカードプロセッシングサービスのエンハンス開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> TISには、決済領域に経験豊富な人材が多数在籍。そのため、その有識者の知見を活用し専門領域確立できます。 また、ブランドなどの決済市場プレイヤーとのパイプもあり、最新動向の把握も可能。技術面においてもR&Dも活発であり、新たな技術獲得もできる環境です。 ■キャリアパス ・1年後:エンハンス開発のプロジェクトリーダーもしくはプロジェクトマネージャー ・5年後:サービスオーナー/サービス技術統括者 |
必須条件 |
<業務知識> ・何かしらの決済関連業務(クレジットカード、電子マネー、QR決済など)に従事した経験 <IT知識(プロダクト知識)> ・決済システムにかかわる基本的なIT知識(プログラミングの知識は不要/Web、API、バッチなどの方式レベルで理解していること) <仕事のマインド> ・新しいことにも前向きに取り組み、積極的にコミュニケーションをとりながら顧客やメンバーをリードできる方(将来的にできる方) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、フィンテック・キャッシュレスサービスの企画、開発です。 <具体的な業務内容> ・新規サービス企画/立ち上げ(開発マネジメント、プロモーションなど) ※0⇒1の新規企画だけでなく、1⇒10のサービス拡張、10⇒XXの事業課題を解決しながらマネタイズを加速させる企画、推進など多岐に渡ります。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 新たなビジネスモデルや、社会的問題の解決につながるような新たなサービス立ち上げることで、広く社会に貢献できる業務です。 ■キャリアパス ・1年後:新規サービスの企画~立ち上げの推進 ・5年後:複数サービスを統括するサービスマネージャー |
必須条件 |
<業種・業界知識> ・業種業界問わず、業務システム開発経験 ・自身の得意とする業種/業界への俯瞰した見識 <業務知識> ・顧客企業の業務システム開発を経験し比較的知見のある顧客業務領域がある <IT知識(プロダクト知識)> ■下記のいずれかの知識をお持ちの方 ・業務システムのスクラッチ構築に関連するIT知識 ・オープン系IT製品への幅広い知識(APサーバ製品、RDBMS製品、その他) ・Webアプリケーション構築の一般的なエンジニアリング知識、JavaF/Wでの開発知識 ・業務システムのスクラッチ開発における一般的なエンジニアリング知識 ・財務会計パッケージにおける導入知識 ・SaleForce開発における一般的なエンジニアリング知識 <プロジェクト上の役割経験> ・業務システムエンジニア ・主要開発員、チームリーダーまたはプロジェクトリーダー <仕事のマインド> ・新しいことにも前向きに取り組み、積極的にコミュニケーションをとりながら顧客やメンバーをリードできる方(将来的にできる方) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
産業ビジネスDXプロジェクトに以下のポジションで参画いただきます。 <具体的な業務内容> ■アプリケーション開発/運用 ・オープン系開発プロジェクトを中心にアプリケーションエンジニアとして経歴に見合ったプロジェクトに参画 ※例:SFA/CRM開発(セールスフォース)、基幹システム/会計システム改修(Java)、倉庫管理(自社ソリューション展開)など ■プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー ・事業部で手掛けているDXプロジェクトを中心にQCD達成に向けて顧客と開発チームをリーディング ※例:物流DXプロジェクトの支援、物流の各種業務システムの新規またはエンハンスプロジェクト、国際/国内輸送の基幹業務システム再構築プロジェクト ■サービスデリバリー ・モダナイゼーションサービスにおけるPOCプロジェクト、リライトマイグレプロジェクトのプロジェクトマネージャー/PMO、アーキテクト、実行推進/開発メンバーとして活躍 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・提案や企画など超上流への参画を通じてITへの投資価値定義ができ、システムの導入から定着、効果導出までを実現できる ・顧客の経営課題にまで踏み込んだシステム分析からシステム企画等、開発経験を積みながら顧客を通した社会貢献を実感できる ・顧客の変革を支えるベストパートナーとして社会に貢献できる ・変革意思と余力が大きい業界のリーダークラスの顧客が多数 ・ニーズを満足させるためのさまざまなソリューションを提案 ・プロジェクトの企画段階から参画し、ビジネス/業務課題からアプローチ ■キャリアパス ・入社~1年後 アプリケーションエンジニア/プロジェクトリーダー/マネージャーとしてご経歴に見合ったプロジェクトに参画 ・~5年後 ご自身のキャリア構想を尊重したミッションをアサイン (例) ・プロジェクトリーダー→ITコンサルタント ・プロジェクトマネージャー→アカウントマネージャー |
必須条件 |
・エンジニア経験(なんらかのシステム開発のご経験)かつ、以下のうちいずれかのご経験 ・オープン系言語(PHP、MySQL、Linux、Laravel、Java、JavaScript、C# .NET、ASP .NET等) ・クラウドプラットフォーム(AWS、Salesforse、その他ローコードツール) ・サブリーダー、リーダーなどなんらかのPJマネジメント経験(規模問わず) ■学歴 ・専門、短大、高専、大学、大学院卒 <マインド> ・新しい分野に身を置いてチャレンジしていきたい主体性のある方 ・顧客提案が行える、または行っていきたいと思っている方 ・社内外問わず、円滑にコミュニケーションが取れる方 ・業務や技術の知識を、常に向上心をもって主体的に学習を行う方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
バスセンター前駅 (北海道) |
||
会社概要 |
主な業務は、パッケージを中心としたECサイトの構築および、Webサイトのスクラッチ開発です。担当いただくプロジェクトは、本人の希望・スキルを考慮の上、決定となります。北海道内・道外の顧客のWebサイト保守開発業務やインターネット通販に不可欠な決済インフラを提供していきます。 また当組織では、アプリケーション開発にとどまらず、インフラとしてアマゾンウェブサービス(AWS)に関する導入支援・保守も行っており、アプリとの境界線がなくなりつつあるクラウドインフラ分野も将来的に経験していただくことで、ご自身のキャリア形成に活用いただけます。 <プロジェクト事例> ※アサイン想定のPJではなく、あくまで配属部署の代表的なPJです ■印刷業界大手企業 WEBサイト改修/保守開発 業界大手企業のWebサイト改修・保守を担当 継続取引による新業務システムサイトの構築・開発案件も随時対応中です。 ・開発環境:PHP、Laravel、MySQL、Linux、AWS(EC2、Lambda、RDS、Route53、CloudFormationによるIaC)、他 ・就業環境:チーム約20名、自社内開発 ■道内内大手コンビニエンスストア向けECサイト構築/保守開発 北海道内大手コンビニエンスストア向けのECサイト改修・保守を担当 ・開発環境:PHP、MySQL、Linux ・就業環境:チーム約20名、自社内開発 ■大手メガバンクグループ企業 デジタルプラットフォーム構築・保守プロジェクト 2020年に新規スタート。 銀行が中堅中小企業のデジタル化支援としてパートナー各社のデジタルサービス、業界ニュースやレポートをワンストップで利用できるデジタルプラットフォームを構築。 今後も継続し機能追加開発を対応予定。 ・開発環境:Salesforce(Visualforce、Apex等含む)、他 ・就業環境:チーム約7名、自社内開発(テレワーク可) 【仕事の特色】 <募集背景> 非対面システム構築需要拡大に伴う開発案件の拡大による増員募集です。 withコロナに伴い非対面システム構築の需要は引き続き拡大しています。 WEBサイト開発・ECサイト開発・その他申込サイトの開発など、案件拡大に対応すべく体制強化のための増員募集いたします。 <技術に対する魅力> ■身に着くスキル ・WEBサイト/ECサイト構築にあたり必要な技術や知識(販売/物流の知見、顧客折衝他) ・上流工程から下流工程まで一気通貫の開発経験/上流工程経験(9割以上がプライム案件です) ・AWSやその他クラウド含む最新技術に対する知見 ■キャリアパス PL・PMとしてプロジェクト管理全般を経験した後、全社視点でのより大規模案件のマネジメント業務、または部門全体管理といったキャリアパスがあります。 <ポジションの魅力> ■新しい分野に挑戦する環境 同部は、業界・時代のニーズに合わせて次々と新しいサービスや技術を取り入れる文化があります。今回募集しているECサイト構築は、札幌事業所を中心にサービスが立ち上がり、全社へと広がっていきました。またコロナ禍を受けて需要が高まり、現在全社的に取り組んでいるAWSも、もともとは札幌事業所の社員の発案によって始まっています。このように社員の意見・提案を積極的に取り入れる風土があるため、エンジニアとして常に新しい分野に身を置き、チャレンジしていきたい方にマッチする職場といえるでしょう。 ■UIターン歓迎。札幌に腰を据えてキャリアアップ 札幌地区へのUIターンをご希望される方、また、今後北海道地区で長くご勤務していきたいとお考えの方にぜひ入社いただきたいです。 札幌事業所は開所から約40年の歴史があり、地元北海道出身者が多く在籍しています。 札幌に腰を据えて長期的に活躍できる環境です。 <職場環境> 同社では、役職や年次・年齢に関係なく、誰もが意見を発信しやすい環境づくり/部門経営を目指しています。上下関係にこだわらず、あえて役職名で呼び合わないなど、フラットな職場です。 ・場所にとらわれないロケーションフリーエンジニアリングを推進 ・地元北海道出身者が多くアットホームで、助け合いの文化が根付いています。 ・意外とシャキシャキした人も多いので、ガンガンやりたい方も大歓迎です。 ・新しいサービスや技術、社員の意見や提案を積極的に取り入れる文化 ・部内の勉強会も多数実施 <配属予定チーム> 道内にかぎらず道外を含むプライム案件を推進。 札幌に拠点を構えながら、全国マーケットの仕事をしています。 クラウド領域ではAWS社・道内上位のSalesforceパートナーベンダーとしての位置付けです。 事業所開所39年の実績を誇り、スクラッチ開発はもちろんアプリ開発・インフラ構築に至るまで対応。 様々なスキル要素に触れられる環境があります。 ・部門体制:社員/パートナー社員合わせて約100名 ・年齢構成:20代(約22%)/30代(約26%)(若手/中堅社員)約50%、40代(約26%)・50代〜(約26%)、経験豊富/ベテラン層(約50%) ・案件PJ数:約220件(開発プロジェクト40~50件程) ・顧客業界:北海道内45%(食品、販売、エネルギー、銀行、公共)、北海道外55%(銀行、証券、カード、損保) ・働き方 :テレワーク勤務可、スライドワーク勤務(時差出勤) ■Web系開発チーム概要 ・ユーザー数:49社 ・開発環境:Linux、PHP、MySQL、他 ・メンバー構成:社員12名、パートナー11名 |
必須条件 |
<業種・業界知識> ■下記のうち、いずれかの経験をお持ちの方(業界不問) ・基幹業務システムの開発/保守経験 ・自社物流等、何らかの物流業務に携わった経験 <業務知識> ・何らかの物流に関連する知識(業界不問) <IT知識(プロダクト知識)> ・業務システムのスクラッチ構築に関連するIT知識 ・Webアプリケーション構築、Javaフレームワークでの開発知識 <プロジェクト上の役割経験> ・チームリーダーまたはプロジェクトリーダー <仕事のマインド> ・新しいことにも前向きに取り組み、積極的にコミュニケーションをとりながら顧客やメンバーをリードできる方(将来的にできる方) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、QCD達成に向けた顧客と開発チームのリーディングです。 <具体的な業務内容> ■下記のいずれかのプロジェクトにチームリーダー/プロジェクトマネージャーとして参画 ・物流DXを加速させる全社デジタルトランスフォーメーションプロジェクトの支援 ・物流を動かすための各種業務システムの新規またはエンハンスプロジェクト ・国際/国内輸送に関連する基幹業務システム再構築プロジェクト 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 提案や企画など超上流への参画を通じて、ITへの投資価値を定義ができる人材育成に注力。システムの導入だけではなく、その定着、効果導出までを実現できるプロジェクトを多数用意しています。 <ポジションの魅力> 同社は、顧客以上に顧客のことを理解し、顧客と一心同体で最適なシステムを提供してきた企業です。同社が積み上げてきた取組みは高く評価され、顧客と成長を共にしています。 経済産業省「2025年の崖」のように、レガシーからの脱却が注目されている物流業界。このダイナミックな変革の中心でご自身のスキルを磨けるポジションです。 ■キャリアパス ・入社~1年後 チームリーダー、プロジェクトリーダーとして参画し、知見のある顧客業務領域を担当 業務システムの新規開発またはエンハンスプロジェクトを主導 ・~5年後 プロジェクトマネージャーとして参画し、顧客企業の業務システム開発を複数回経験 10~20人体制のプロジェクトを安定的にこなしながら、プロジェクトのQCDの達成に向けたマネジメントを実践 経営視点まで踏み込んだシステムの提案を主導 |
必須条件 |
<業種・業界知識> ・基幹業務システムの開発/保守経験(業界不問) <業務知識> ・販売/製造/購買/生産のいずれかに関連する知識(業界不問) <IT知識(プロダクト知識)> ・Webアプリケーション構築、Javaフレームワークでの開発知識 <プロジェクト上の役割経験> ・チームリーダー/プロジェクトリーダー <仕事のマインド> ・新しいことにも前向きに取り組み、積極的にコミュニケーションをとりながら顧客やメンバーをリードできる方(将来的にできる方) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、国内製造業SCM領域におけるシステム企画・開発・提案のマネジメントです。 <具体的な業務内容> ■下記のいずれかの製造系プロジェクトにリーダーとして参画し、プロジェクトのQCD達成に向けて顧客と開発チームを管理/牽引する ・製造系システム開発の新規プロジェクト(100~200人月程度)SCM領域 ・既存業務システムの保守開発プロジェクト 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 顧客の経営課題にまで踏み込んだシステム分析、分析結果に基づくシステム企画など、ビジネスとシステムをつなぐ醍醐味があります。コミュニケーション能力・行動力・積極性・協調性を要求されますが、開発経験を積みながら顧客を通した社会貢献を実感できるでしょう。 同社では、顧客以上に顧客を理解し、顧客と一心同体で最適なシステムを提供してきました。積み上げてきた取り組みは高く評価されており、顧客と成長を共にしている企業です。業務分析からシステム企画など上流工程にも携わりながら、ご自身のスキルアップも実現することができます。 ■キャリアパス ・入社~1年後 プロジェクトリーダーとして参画。得意業界としての知見のある顧客業務領域を持ち、業務システムの新規スクラッチ開発プロジェクトで、「50人月/6ヶ月」程度を主導 ・~5年後 プロジェクトマネージャーとして参画。顧客企業の業務システム開発プロジェクトを複数回経験 顧客企業の基幹業務システム導入や運用をリードし、経営視点まで踏み込んだシステムの提案もこなしている |
必須条件 |
<経験・スキル> ・Python, Ruby, Go言語及び webフレームワークを使用した3年以上の開発経験 ・MySQL または PostgresSQL の設計、開発、運用経験 ・git + GitHub によるコード管理 ・5人程度以上でのチーム開発経験 ・英語のドキュメントを読める ※機械学習の知識は必須スキルではありません <仕事に対するマインド> ・テクノロジーを用いてビジネスを改善していくプロセスに関心がある方 ・アウトプット志向であり、チームメンバーと協力して目標を達成するカルチャーにフィットする方 ・新しい技術に対する貪欲な学習意欲がある方 ・非エンジニアと複雑な仕様要件に関するコミュニケーションをとれる能力がある方 ・透明性が高くオープンマインドな人間である方 ・あいまいな状況に直面しても具体的な進歩を遂げる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,400万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
本郷三丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務内容> PKSHA Technologyでは、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、多岐に渡る大手企業に複数のSaaSプロダクトを提供しております。 このポジションでは、自然言語処理及びAI等を利用した下記SaaSプロダクトの開発を行っていただきます 【プロダクト例】 ■PKSHA Chatbot / Voicebot ・国内シェアトップレベル、エンタープライズ中心に100社以上に導入されているチャットボット、ボイスボットツール ■PKSHA FAQ ・FAQの作成/公開/評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現するサポートソリューション ■PKSHA Speech Insight ・独自開発の音声認識AIと対話分析AIを搭載した、コンタクトセンター向けオペレーターサポートツール ■PKSHA AI Helpdesk ・社内問い合わせや商品及び技術情報の問い合わせに従業員の業務をサポートするAIヘルプデスク ・マイクロソフトから表彰(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000115.000022705.html) ※当社ホームページにて詳細をご確認いただけます。 https://www.pkshatech.com/business/product/ 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、裁量の大きい環境で働くことができる ・最先端の技術を用いたプロダクトに携わり、今まで解決されてこなかった課題を解決することができる ・PKSHAグループのもつシナジーを活かしながら、プロダクトのアップデートや新規事業の創出に関わることができる ・数多くの挑戦的な課題解決に携わることで、エンジニアとして非連続な成長をすることができる ■参考:社員のバックグラウンド ・ビジネス:外資系戦略・総合コンサルティングファーム、海外トップMBA、起業/経営経験者、GAFA、AIベンチャー、大手商社、大手メーカーなど ・エンジニア:Forbes 30 Under 30 - Asia、IPA未踏、Kaggle Grand Master、トップカンファレンス採択者、助教、博士、CTO経験者、海外トップMBA、GAFAなど <開発環境> 技術スタック ・利用言語:Python、Ruby (Ruby on Rails)、Golang、JavaScript/TypeScript (Vue.js, React)、Dart (Flutter) ・クラウド:AWS、Azure ・バージョン管理:Git (GitHub) ・CI/CD:CircleCI、CodeDeploy、GitHub Actions ・プロビジョニングツール:Terraform ・タスク/ドキュメント管理:Notion、Linear ・コミュニケーション:Slack / MS Teams ※未経験のものがある場合でも、キャッチアップいただけると感じていただける方であれば問題ありません ※ご担当のプロダクト/領域により、以下グループ会社での採用となる可能性がございます。 ・株式会社PKSHA Communication ・株式会社PKSHA Workplace |
必須条件 |
・システムエンジニア経験(Web/オープン系/パッケージ、開発/運用/保守)をお持ちの方 ■学歴 ・専門、短大、高専、大学、大学院卒 ・将来的な成長を期待し、リーダーシップ・コミュニケーション能力の高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
初台駅 (東京都) |
||
会社概要 |
本求人は、同社のシステムエンジニア(東京地区)の一括応募ポジションです。希望や経験に応じて選考を案内。プライム案件9割、平均残業13.8h/月、TW率93%という実績の安定した環境で、希望のキャリア・働き方を叶えることが可能です。 ■クラウドシステム開発 若手活躍中です。クラウド・アジャイル開発で技術力✕成長を実感できます。 Salesforce・Intra-mart・AWSを中心としたクラウドシステム開発を顧客折衝、要件定義、設計/開発、導入支援まで担当。これまで培ったノウハウとパートナーとしての優位性、また同社独自のアウトソーシング事業と組み合わせたソリューションを提供し、クラウド市場をリードしていきます。 ・開発環境 Salesforce(Visualforce、Apexなど含む)、intra-mart など ■産業向けプロジェクトリーダー、リーダー候補、SE(製造/流通/医療/公共など) 長期取引・プライム案件9割、上流から一気通貫のシステムライフサイクルでスキルを高められる環境です。主に受託開発のオープン系システム案件にて設計・開発・保守・運用まで担当。顧客折衝/要件定義など上流工程から参画いただきます。技術力・マネジメント力を磨くことが可能です。 ・開発環境 NET、C#、Java、VB.NET、ASP、PL/SQL、Transact-SQL、PowerShell など ■自社製品開発、導入コンサルティング 業界シェア率・利益率の高い製品でデータ活用領域におけるプロフェッショナルを目指せます。自社製品に関する開発/運用、導入コンサルから運用/保守まで一貫して対応。データ活用領域における顧客企業ニーズを捉えたマネジメントソリューションの提供やサービスの融合・新規ビジネスの創出も推進します。 ・開発環境 自社マスター・パッケージ製品、Java、C言語、C#、.NET など ■金融機関向けBPR支援コンサルティング DX推進案件です。長期取引・プライム案件9割の同社だからこそ、顧客の真のニーズにアプローチできます。クラウドなど次世代環境での業務システム構築。長期利用の大手金融クライアントをメインにした一括受託案件にて、要件定義から設計・開発、テスト、納品まで一貫して対応いただきます。 ・開発環境 Java、Salesforce(Visualforce、APEX含む)、RPA(WinActor など) など ※詳細は各求人票にてご確認ください。 ※技術レベルに応じ、コンサル・概要設計といった上流工程やプロジェクトマネジメントも担当いただきます。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 同社は1965年の創業以来、「人とITの力で社会を豊かにしたい」という思いから、顧客のビジネス拡大のために高度で最適なソリューションを提供しています。BPO、SI、SSの各事業を柔軟かつ効果的に組み合わせ、ビジネスゴールに向かう顧客の良きパートナーとして、真に顧客の役に立つサービスを追求し続けている企業です。 <職場環境> 全社平均年齢:39.0歳 |
必須条件 |
<知識> ・ Microsoft 365 (Intune/Entra)に関する知識 <マインド> ・自律性のある方 ・チームで業務を進めながらも、課題点などを自発的に発信、改善できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三鷹駅 (東京都) |
||
会社概要 |
当社では新ビジネスとして Cotoka for PC を立ち上げました。Cotoka for PC はWindows Autopilot の技術が大きく関わっており、事業を担うソフトウェア&サービス部では Microsoft 365(Intune/Entra [旧:AzureAD])の導入における顧客支援を幅広く行っています。 また、エンタープライズクラスの企業からの導入相談も増えており、さらなる事業の拡大 を図るべく、Microsoft 365 の導入やプリセールス活動を行う技術者を求めています。 <具体的な業務内容> ・システムインテグレーション サービスの導入案件で、PM・PL/メンバー(技術担当)いずれかの役割で参画 ・プリセールス 新規/既存のお客様先に営業と同行し、プリセールス活動を技術者としてサポート 【仕事の特色】 <配属先情報> ソフトウェア&サービス部 技術課 <会社、求人の特色> ・820 社 2 万機種 100 万台のデバイスを扱う業界大手企業です ・シェアリングエコノミーの先端をいくレンタル業界で働けます ・歴史ある企業の「ビジネスのデジタル化」へ取り組み、当社の変革期を支えてくれる方を募集中です <当社事業について> 当社は、レンタル事業とシステム事業を柱にビジネス展開をしています。レンタル事業で は、「所有から利用へ」をコンセプトに IT 機器から計測器を中心に最新鋭機器をレンタル で提供し、 研究・開発から生産・保守メンテナンスまでお客さまの事業活動を幅広くサ ポートしています。システム事業では、日本ヒューレット・パッカード社のプラチナパー トナーとして、お客さまの IT インフラの運用コスト削減、堅牢性と柔軟性の向上を目指 した提案をしています。 <職場環境> 同社では、「自立性」のある方が評価されます。もちろんチームでも業務は進めるものの、課題点などは自発的に発信・改善していく姿勢が必要です。 ■研修制度 階層別研修や、社員自ら手上げ制の選択型研修、e ラーニング、大学院(MBA 取得)支援など、自ら勉強をしたいという意欲のある方を会社全体でバックアップしていく制度・風土があります。 |
必須条件 |
<IT知識(プロダクト知識)> ・Web系システムアプリケーションに関する知識 ・基盤系(サーバ、ネットワーク、データベース、システム運用、セキュリティ、クラウド)等の知識 <プロジェクト上の役割経験> ・プロジェクトマネージャー <仕事のマインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、システム更改案件の設計開発のリーディングです。 社会インフラを支える公共領域の仕事には継続的な対応が求められており、取り巻く環境変化への要求も必要です。その変化に対応して顧客のビジネスへ貢献すると共に、自身の成長も図れる魅力あるビジネス環境の開発に取り組むことができるでしょう。 <具体的な業務内容> ・公共分野におけるシステム開発の提案、プロジェクトマネジメント ■担当フェーズ 提案、要件定義、基本設計、詳細設計、製造/単体テスト、結合テスト、移行その他 ■規模 100人月超 ■主な役割 ・プロジェクトマネージャ ・入札案件等における主体的な提案活動 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・プライムベンダーとして顧客と直接接点を持ち、当社内の関係部門や他社ベンダーをマネジメントしながらプロジェクト推進や運営する経験ができる。 ・公共性の高い顧客のシステムを担うことで、自らの仕事を通じ社会貢献の実感が得られる。 ・独立系SIerとして、当社及び他社のクラウドサービスや製品を自由に組み合わせたシステムの提案、提供ができる。 ■想定キャリアプラン 1年後:当社および担当顧客の業務を理解し、100人月超の案件PMとしてプロジェクトを推進 5年後:上記規模より大きなプロジェクトのPMや、複数プロジェクト、複数顧客をマネジメント さらに部門経営に関わり、主担当顧客のアカウントプランを立案・遂行 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ