気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・ITエンジニアの実務経験があり、セキュリティエンジニアを志望する方 <マインド> ・セキュリティに興味関心があり、ご自身でも情報収集などをされている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
汐留駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<経験>・ITエンジニアの実務経験があり、セキュリティエンジニアを志望する方<マインド>・セキュリティに |
必須条件 |
・C 言語でのソフトウェア開発経験 ・Linux 環境での開発経験 ・GStreamer などの Multi Media Framework を使用した開発 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
当社セキュリティ関連製品である、Securus, HDCP, DTCP-IPなどの開発及び顧客サポートを担当して頂きます。 まず、スキル習得のため、プロジェクトメンバーとして顧客サポート業務を担当して頂きながら、顧客向けのカスタマイズ開発と将来的には当社製品の企画から開発まで担当して頂きます。 ・アーキテクチャを考慮したソフトウェアテスト(単体、結合、システム、接続)設計、計画立案と遂行 ・検証用ソフトの開発 ・テストツール/テスト環境の開発 ・仕様書、マニュアルの作成 ・開発したソフトのリリース・サポート業務 【仕事の特色】 ■ 働く上での魅力 ・東証スタンダード上場の成長企業であり、パナソニック、JVCケンウッド、富士通を始めとした大手企業との取引が中心であるため、抜群の経営基盤を持っております。 ・フルリモート可能で、平均残業時間20時間前後で年間休日数も130日、またフレックスタイム制の採用と自由度がある働きやすい環境があります。 ■働く人・社風 個人作業になりがちなエンジニアリングですが、知識や情報共有を大切にしており、 地方でフルリモート勤務の社員も質問をしやすい環境です。 また半期毎、年末には会社から社員にちょっとしたプレゼントを贈ったり、月毎に誕生日会を行ったりと社内でのコミュニケーションの場も大切にしています。 エンジニアに関しても知識を持った社長だからこそ、社員との距離も近く、そして組み込みエンジニアとして長年培ったノウハウを持った先輩も多数在籍しているので、エンジニアとしてのスキルアップが叶う環境です。 ■当事業部の特徴 数多くのソフトウェア製品を扱っている当社の中で、当事業部は自社オリジナル製品を開発している部隊のため、常に新しい市場や技術に挑戦することが多いのが特徴です。 |
必須条件 |
・サイバーセキュリティの実務経験*がある方 *セキュリティ教育計画や年次計画の策定、セキュリティリスク評価のご経験を想定しています ・システム開発もしくはインフラエンジニアリング・運用の経験がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
900~1,450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東池袋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
具体的な仕事内容】 ・サイバーセキュリティ計画の作成 ⇒内外の動向を踏まえたセキュリティ計画を年次で作成 ・セキュリティ啓もう活動 ⇒従業員のセキュリティ教育とセキュリティ情報発信 ・情報セキュリティ関連規程の策定 ・サイバーセキュリティリスク管理 ⇒サイバーセキュリティリスクの評価・分析・報告・改善提案 ・CSIRT ⇒セキュリティインシデント対応策の策定と訓練実施 ※SASEなど新しいセキュリティ技術を扱う事ができ、グループ間や他金融機関との合同訓練を通して幅広く他社事例に触れる事が可能なポジションとなっております。 【仕事の特色】 【配属先部署】 IT品質保証部 【部署ミッション】 社内外の侵害から情報資産を保護するための各種セキュリティ施策を立案・実施いただきます 【職場環境】 IT品質保証部は、ITの実現に不可欠なヒト・プロダクト・プロセスの品質を保証し、安定的なITサービスの提供と継続的なシステムリスクの低減を実現する機能を担っています。 セキュリティ管理にとどまらず、各部門と一緒にカイゼンを進めていく方式を取っているため、IT本部全体の幅広い知識と経験が身に付き、専門性を高めていただくことができます。 【やりがい】 お客さまからお預かりした情報資産を保護することで会社の信頼感向上に貢献できます。クラウド型SASEなど新しい技術を積極的に取り入れているため、最新のスキルが身につきます。 【部門人員構成】 部門人員数:12名 ※2024年2月時点 【レポートライン】 →IT品質保証部長 →IT本部管掌役員 |
必須条件 |
・基本情報技術者試験レベルのIT知識とセキュリティリテラシーを有すること ・Linux操作経験を有すること ・調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力を有すること |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
650~840万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東池袋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【具体的な仕事内容】 自社SOC向け統合ログ管理システム(SIEM)基盤のインフラ、セキュリティ運用保守業務に携わっていただきます。 ・新規システムのログ連携設計および受入れ対応 ・SIEMの検知・分析ルールチューニング ・SIEM基盤のエラー調査、障害対応 ・運用業務の改善・向上に資する各種ツールの選定・導入など 【仕事の特色】 【配属先部署】 ITユーザーエンゲージメント部 【部署ミッション】 ・ITユーザーエンゲージメント部は、社内の問合せ窓口であるサービスデスク、基幹システムの基盤と業務アプリケーションを下支えするアプリケーション運用・インフラ運用、サイバーセキュリティ強化の推進と侵害検知を行うSOCで構成されています。 その中でSOC担当は、絶え間ないサイバー攻撃の脅威から企業の情報資産を守るため、最先端のセキュリティ技術と戦略を活用し、安全なビジネス環境を維持する重要な役割を担っています。 【求人背景】 SIEMは当社の情報セキュリティを強化するための重要なツールとなっています。クラウド利活用が進む中でログの収集量も右肩上がりで増加していますが、分析ルール拡充等により更なる有効活用を行い当社のセキュリティレベルを向上させるための業務を強化したいと考えています。 情報セキュリティに興味があり、新しい技術を学び、自己成長を続ける意欲のある人材を求めています。 【募集部門の特徴】 SIEM基盤でログ監視をしているシステムは、下記のとおりです。 ・業務システム:約50システム ・インフラ、基盤系:約40システム ・セキュリティ関連:約15システム 年間を通しての繁忙期というのはなく、連続休暇を含め、休みは取りやすい環境です。 出社しなければ実施できない作業も少ないため、在宅勤務の活用率も高めです。 【業務のやりがい】 業務システムからインフラ基盤まで幅広いシステムのログを取り扱うことから、多種多様な知見・スキルを得る事ができます。 併せてSplunk Enterprise というソリューションの知見・スキルを得る事ができ、セキュリティ分野のみならず大量のデータを効率的に処理し、異常やインシデントの兆候を検出するためのデータ分析スキルを得る事ができます。 運用・保守のみならず、業務効率化のための改善活動など、これまでの経験・スキルを存分に活かし、ご活躍いただくことができます。 【部門人員構成】 部門人員数:52名 配属予定チーム人員数:12名(SOC領域 2名)※2024/4月時点 【レポートライン】 →ITユーザーエンゲージメント部長 →IT本部管掌役員 |
必須条件 |
・ネットワークエンジニアとしての実務経験(運用、構築問わず) ・情報セキュリティに関する基本的な知識と経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
378~490万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
重原駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【職務内容】 ネットワーク(サーバ)セキュリティに関する次期リーダー候補として運用・対策業務を担当いただきます。 チーム拡大を予定しており、一緒に進めていただける人材を募集しています。 【担当業務】 〇セキュリティ情報収集、防止施策対応 ・NWセキュリティに関するニュースやグループ会社から配信されるトピックスの情報収集(新しい脆弱性、攻撃手法、セキュリティインシデントに関する情報等) ・Webシステムのセキュリティ基準確認(ファイアウォール、セキュリティポリシー、アクセス制御、認証方法等) ・脆弱性、URLブロック、メールドメインブロックの対応(パッチの適用、設定変更、セキュリティ対策の実施) ・新規取引先等のセキュリティ規定順守の確認(チェックシート有) 〇インシデント対応業務: ・セキュリティインシデントの優先順位付け、対応 ・グループ会社を中心としたユーザー企業への改善対応の連絡と進捗管理 ・海外展開業務(英語、中国語対応) 〇脆弱性診断および対応 ・サーバの脆弱性診断と是正処置の依頼 ・WAFアラートおよび改ざん検知アラートの対応 【仕事の特色】 【ポイント】 ・パーソル×パナソニックの安定した経営基盤 ・業務拡大に伴い次期リーダー候補としての採用を予定 ・業務に対しての裁量もあるため成長できる環境です ・当社受託業務での就業。当社の先輩がいるので不明点があればすぐに確認ができます ・U/Iターン支援あり(引っ越し代を10万円まで補助) ・残業時間は20h以内、年間休日125日。仕事を好きでいられるワークライフバランスを実現しませんか? |
必須条件 |
・情報セキュリティに関わる以下のいずれかの経験があること(2年以上) ◦ISMSの構築・運用に携わった経験 ◦セキュリティ施策の企画・推進の経験 (例)セキュリティ管理プロセスの構築 (例)セキュリティに関わるルール作成 (例)セキュリティエンジニアとしての経験 (SOC、CSIRT、脆弱性診断、セキュリティレビュー等) ・プロジェクトマネジメント・チームマネジメントの経験があること(2年以上) ◦複数部門にまたがるプロジェクトの企画・推進 • 本当に大切なことを見極め、一つの方法にこだわらず柔軟性を持って、多数の利害関係者と協力しながら物事を進められる方 • 情報セキュリティを含むリスクや社内外の状況変化をとらえ、時にはより大きな目的・目標に向かうため、自らゴールを見直しながら前に進められる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~850万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
(例)セキュリティに関わるルール作成(例)セキュリティエンジニアとしての経験(SOC、CSIRT、脆弱性 |
必須条件 |
・情報セキュリティに関する技術的な経験・スキル ・ソフトウェア・ネットワーク・インフラストラクチャに関する技術的な知識 ・情報処理安全確保支援士試験・CISSP、CompTIA CySA+等セキュリティ系の資格または同程度の知識 ・専門性を持つとともに、業務の執行や課題解決にあたっては完遂までを推進力をもって実行できる方 ・現状に満足せず、常に改善志向で業務を行える方 ・他のメンバや部署に対しての協力を惜しまない方 ・セキュリティを含む技術全般に興味関心が高く、知識やスキルの習得に積極的な方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
800~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
当社の情報セキュリティに関して技術面全般もしくは管理面全般を担って頂きます。 【具体的には】 ■技術主幹 平時には情報セキュリティに関する様々な施策を推進するとともに、情報セキュリティインシデント発生時には技術面から解決にあたって頂きます。 ・セキュリティインシデントの解決(CSIRT/PSIRT) ・セキュリティに関する情報や脆弱性情報を収集 (外部組織との情報交換等含む)・ニュースレターの作成 ・社内システムにおける脆弱性の調査やセキュリティの改善 ・セキュリティに関する他部署の支援 (システムの新規導入時の支援等) ■マネジメント SIRTエンジニアが円滑に活動できるように案件進行などを管理します。 ・チーム管理 ・案件進行管理 ・予算管理 |
必須条件 |
システム設計・開発のご経験、もしくはセキュリティエンジニアの経験 クラウドセキュリティに関する知識と、ネットワーク構築、運用・保守の経験 【基本的なIT知識】 ■ネットワーク:TCP/IP、HTTP、DNSなどのプロトコル ・ルーティング、ファイアウォール、VPNなどのネットワーク機器 ・ネットワーク構成、設計 ■OS:Windows、LinuxなどのOSの仕組み、設定、管理 ・ファイルシステム、アクセス制御、プロセス管理 ■データベース:SQLなどのデータベース言語 ・データベースの脆弱性、セキュリティ設定 ■プログラミング:Python、JavaScriptなどのプログラミング言語 ・Webアプリケーションの仕組み、開発 ・(できれば、)セキュアコーディングの知識 【セキュリティに関する知識】 ・脆弱性診断:脆弱性診断ツール(Nessus、OWASP ZAPなど)の利用 ・Webアプリケーション、ネットワーク、OSなどの脆弱性診断手法 ・脆弱性診断レポートの作成 ・セキュリティ対策:ファイアウォール、IDS/IPS、WAFなどのセキュリティ機器 ・マルウェア対策、暗号化、アクセス制御などのセキュリティ技術 ・セキュリティポリシー、標準(ISO27001、NISTなど) ・セキュリティに関する法規制:個人情報保護法、不正アクセス禁止法など、セキュリティに関する法規制の知識 【分析力と問題解決能力】 ・セキュリティログの分析、攻撃の検知 ・インシデント発生時の対応、原因究明 ・セキュリティリスクの評価、対策立案 ・業務効率化や改善案を自ら考え実行できる方 ・専門分野の隣接技術領域をキャッチアップする積極性 ・事業、組織の成長に伴うさまざまな「変化」を楽しめる方 ・当社のミッション、バリューへの共感 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
日本橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ます)システム設計・開発のご経験、もしくはセキュリティエンジニアの経験クラウドセキュリティに関する知識と |
必須条件 |
・Windows、Linuxの知識、操作スキル ・ネットワーク、TCP/IPプロトコル全般の知識 ・セキュリティに関する資格(情報セキュリティスペシャリスト、情報処理安全確保支援士など) ・趣味、仕事を問わず様々な技術を獲得、活用している方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
430~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
祇園駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<具体的な業務内容> ・お客様の情報処理環境/ICT環境で発生するセキュリティ事件の検出、分析、対策 ・お客様のセキュリティ向上のサポート ・複数の事件の情報から全体像を描き、効果的な対策検討 ・お客様の情報処理環境/ICT環境で発生するセキュリティ課題に対し、提案、設計、導入 【仕事の特色】 ■本ポジションの魅力 地方拠点ならではの、お客様との距離感の近いコミュニケーションが特徴です。お客様のニーズを満たすため、ベンダーフリーかつ最新のセキュリティ技術も積極的に活用し、提案・導入を行う機会が多数あります。 また、IIJはセキュリティ分野の他にISP事業、SI事業、クラウド事業を展開しており、培ったセキュリティ技術を他分野でも貢献できるフィールドがあります。 さまざまなキャリアステップを歩める可能性があるのが、IIJで働く魅力です。 |
必須条件 |
・セキュリティシステム構築、運用経験 ・ゼロトラストの基本的な概念への関心と理解 ・セキュリティに関する専門知識を分かりやすく説明する能力 ・インフキュリオンのビジョンやバリューに共感していただける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~730万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
麹町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【具体的には】 ■セキュリティ戦略の策定・推進: ・経営層と連携し、全社的なセキュリティ戦略、目標、および優先順位を策定 ・最新の脅威動向や規制要件を踏まえ、セキュリティポリシー、基準、およびガイドラインを策定 ・セキュリティ対策の進捗状況を定期的に評価し、必要に応じて戦略を修正 ■セキュリティシステムの企画・構築・運用: ・SASE、SEIM/SOAR、認証基盤などのセキュリティシステムを企画、構築、運用 ・セキュリティシステムの脆弱性を定期的に評価し、必要な対策を実施 ・セキュリティインシデント発生時の対応計画を策定し、訓練を実施 ■セキュリティ教育・啓発: ・従業員向けのセキュリティ教育プログラムを企画、実施 ・セキュリティに関する最新情報やベストプラクティスを社内へ発信 ・フィッシング詐欺などの模擬攻撃を実施し、従業員のセキュリティ意識を向上 【仕事の特色】 【募集背景】 キャッシュレス市場をリードするインフキュリオングループの社内セキュリティ対策を実行するコアメンバーを募集します。 国内のキャッシュレス市場の飛躍的な成長を牽引してきたインフキュリオングループ。 成長とともに当社を取り巻くセキュリティリスクは増大しています。 当社では、お客様と従業員の情報を守り、事業を継続するために、セキュリティ対策の強化が急務となっています。 そこで、セキュリティに関する専門知識と豊富な経験を持つ人材を迎え、社内全体のセキュリティレベルを向上させることを目指しています。 【ポジションの魅力】 ・グループ全体のセキュリティ対策を推進:グループ全体のセキュリティ対策をリードする中心的な役割を担います。 ・裁量の大きさ:企画から実行まで、幅広い業務に携わることができ、最新のセキュリティ技術を積極的に導入し、組織のセキュリティレベル向上に貢献できます。 ・最先端技術の習得:ゼロトラストをはじめとする最先端技術を習得し、自身のスキルアップにつなげることができます。 ・グループ会社全体への影響力:あなたの仕事が、グループ会社全体の成長に貢献することができます。 |
必須条件 |
いずれかの条件に該当する方 ■インフラ(NW・サーバ・PC)の構築・展開プロジェクトにおけるSE経験が3年以上ある。 ■CSIRT,SOCにメンバとして就業した経験が1年以上ある。 ■応用情報技術者※入社時は未保有可ですが、入社後取得が望ましい。(上位資格での代替可能) ■学歴:高卒以上 ■セキュリティ領域の知見を深めたい方 ■新しい技術を常にキャッチアップしていく探究心と意欲のある方 ■チームで成果を出したいと考えている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~850万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新高島駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 味の素グループに向けたゼロトラスト・セキュリティモデルの導入をお任せします。 具体的なスコープは「セキュリティ企画から製品の選定、導入サポート、保守・運用まで」「他のサービスと組み合わせたソリューションの提案・導入」を想定しています。 【プロダクト/フェーズ詳細】 ・Palo Alto NetworksのPrisma Accessの海外展開/高度利用検討/運用 ・EDR/NGAV等端末系セキュリティの企画/設計・構築/運用 ・SOC/CSIRT等セキュリティ運用体制および各種運用ツールの導入・改善 【仕事の特色】 【技術領域】 ・ SD-WAN/AzureAD/SWG/ワークロード保護/EDR/NGAV/XDR/DLP等インフラセキュリティ中心 ・セキュリティ運用 ※専門的な技術領域はベンダーおよびネットワーク・サーバ・認証等の他チームと連携しながら対応を推進します。 【キャリアサポート】 当社の魅力は顧客との距離が近いだけでなく、エンジニアが中心の組織ならではの“技術やビジネススキルを磨き、いつまでも成長し続けよう”という風土が醸成されていること。 キャリア・能力開発支援制度や研修・資格取得サポート制度が整っており、若手はもちろんベテラン層も、自ら学ぼうという姿勢を持つエンジニアが多数。用意された研修だけでなく、必要や希望に応じて外部研修や資格取得を積極的に行っています。技術に関する研修、資格だけでなく、マネジメント研修やビジネスアナリスト資格などを受講・取得した実績も! 私たちと共に学び合いながら、味の素グループのモノ作りを支えていきましょう! ■キャリア・能力開発支援制度 「経験の可視化(ロールレベルの定義)」「資格」「教育」「コミュニケーション」の4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています。 ■研修・資格取得サポート制度 OJTや社内の研修制度はもちろん、業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。その他にも部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。 ■人材交流 野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。 |
必須条件 |
■以下のご経験をお持ちの方 ・システム構築/開発エンジニアとしての業務経験 ・サイバーセキュリティエンジニアとしての業務経験 ・PCI DSS準拠及び維持管理 ・脆弱性診断とその対応 ・サイバーインシデント発生時の対応 ・社内規程及び法令等を踏まえた社内ルールの策定、維持管理 ・策定した社内規程・ルールに関する相談対応 案件ベースで「いつどんなタイミングでどんな診断が必要か」をリードしていただくポジションとなりますのでご自身で開発をご経験された経験があり、開発工程を理解している方が対象となります。 ・PayPay 5 sensesに当てはまる方 https://www.paypay-card.co.jp/recruit/work-style/5-senses/ |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
700~1,400万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
四ツ谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
/開発エンジニアとしての業務経験・サイバーセキュリティエンジニアとしての業務経験・PCI DSS準拠及び |
必須条件 |
・セキュリティ製品(EPP、EDR、FW、UTMの何れか)の導入・運用管理経験 ・学歴:高卒以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
544~608万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■業務詳細 社内情報システムをサイバー攻撃や情報漏洩などの脅威から守るインフラセキュリティ担当として、非常に重要な役割を担っていただきます。具体的には、セキュリティポリシーの策定・運用、セキュリティシステムの導入・運用、脆弱性診断・対策、インシデント対応、セキュリティ教育の実施など、幅広い業務に携わっていただきます。また、また、商用サービスのセキュリティの維持向上にも、関連エンジニアチームと連携して一翼を担っていただきます。 具体的には、 ・社内セキュリティの現状・課題整理、対策の提案 ・商用環境のセキュリティの現状・課題整理、対策の提案 ・インシデント対応 ・グループ全従業員のセキュリティ意識向上のためのユーザー教育、啓蒙活動など ・セキュリティ商材、サービスの自社導入、運用支援 【仕事の特色】 ■概要 当社は、自社保有の全国規模商用ネットワークインフラを基盤に、多様なネットワークサービスを展開し、社会の重要なインフラを支えています。近年、サイバー攻撃の巧妙化や情報漏洩リスクの増大など、セキュリティ脅威は日々深刻化しており、企業にとってセキュリティ対策は喫緊の課題となっています。こうした状況を踏まえ、当社ではセキュリティ体制を強化し、お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、社内情報システム、ネットワーク、データの機密性・完全性を維持することに、これまで以上に注力していく方針です。そこで、セキュリティの専門知識や経験を活かし、社内全体のセキュリティレベル向上を牽引してくれる方を募集いたします。 ■仕事の特色・魅力 社内関係部署と連携し、セキュリティ意識向上を図ることも重要なミッションです。 将来的には、セキュリティの専門家として、経営層への提言や、新たなセキュリティ対策の導入など、より高度なレベルで会社のセキュリティ体制強化に貢献することが期待されます。 ■働く環境 ・相談事項や課題等、必要に応じて各グループ間で連携しながら業務を遂行することもあります ・ワークライフバランス(フレックス、リモートワーク活用)を推進していますので働き方はフレキシブルに対応可能です ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています |
必須条件 |
※以下いずれかのスキルをお持ちの方 ・ネットワークスキル L2からL7までのネットワーク機器(Switch、Router、F/W、L/B、WAF)の設計・構築経験を3年以上お持ちの方 ・クラウド基盤スキル IaaS(AWS、Azure、GCP)の設計・構築経験を3年以上お持ちの方 ・セキュリティスキル インシデントレスポンス、フォレンジック等の経験。エンドポイント対策製品の設計・構築経験をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
540~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
プロジェクト状況、ご本人のご経験・スキルに応じて以下4つの領域に携わっていただきます。 ■ネットワークセキュリティ ネットワークのセキュリティ対策の設計、構築を行います。お客様にとって最適なネットワークセキュリティサービスを提供いただきます。 ■クラウドセキュリティ マルチクラウド環境(IaaS/SaaS)におけるクラウドサービス特有のリスクを考慮したクラウドセキュリティサービスを提供いただきます。 ■フォレンジック・ログ解析・インシデントレスポンスエンジニア セキュリティインシデントで困っているお客様に対して「システムに残る痕跡情報」や「エンドポイント対策やネットワーク、クラウド(IaaS、SaaS)など各種ログ」を収集。 技術力を活かして原因分析、影響度合い調査、対応方法や再発防止策を提言いただきます。 ■セキュリティ診断・セキュリティソリューション提案 お客様のシステム環境をヒアリング、ツールなどを用いてセキュリティ脅威を可視化・診断。 必要なセキュリティ対策・対応をレポートとしてお客様に提示・提言いただきます。 また、診断結果やお客様のセキュリティ課題を基にシステム全体を対象に最適なセキュリティサービスを提案いただきます。 【仕事の特色】 ■スキルアップ クラウドセキュリティを中心に外部の高度セキュリティ技術研修やメーカーからの最新技術教育などで先進技術を習得、机上のスキルだけではなく各種案件で実際にスキルを活用いただいて身に着けることができます。 |
必須条件 |
・サイバーセキュリティに強い関心があり、学び続ける姿勢を持っている方 ・新しい技術やツールに対して、前向きにチャレンジできる方 ・チームで協力しながらスキル向上に取り組み、成長する意欲がある方 ・優れたコミュニケーション能力: チーム内外の関係者と円滑に連携し、積極的に情報共有ができる方 ・主体性: 自ら積極的に業務に取り組み、問題解決に導く姿勢を持つ方 ・向上心: 常に技術力の向上を目指して学び続け、変化を楽しめる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
540~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
お客様システムのクラウド環境(AWS・Azure・GCP)の設計、構築、移行、運用に関する業務を担当します。 ・設計・構築: 最新のクラウド技術やAIツールを駆使し、お客様のビジネス課題の解決を支援します。 ・運用: 構築したクラウド環境の設定変更やメンテナンス対応を実施し、安定稼働を支援します。 また、セキュリティオペレーションセンター(SOC)業務にも従事し、クラウド環境のセキュリティ監視・対応・改善に取り組みます。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ