気になるリストに追加しました
必須条件 |
・AWSなどクラウド、OSSを活用したインフラの構築と運用経験 ・ミッションクリティカルな金融システムのインフラへの興味 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
WealthNaviのサービスを支えてくださるインフラエンジニアを募集しています。 ウェルスナビ社は業界の常識にとらわれず、ゼロベースで新しい金融サービスを構築し、提供しています。 ▼ AWSによる短期間での金融システム構築の実績が、導入事例として取り上げられました。 FinTechというフィールドで、あなたの技術力や発想力を思う存分活かして行きませんか。 一緒に、次世代の金融サービスを開発しましょう。 【業務内容】 資産運用のロボアドバイザー「WealthNavi」を支えるサーバ・ネットワークの構築・運用、システムの自動化や障害対応などのシステム管理業務を行っていただきます。 【仕事の特色】 <利用する技術> ・AWSをフル活用 ・OS:Windows Server、Linux ・DB:SQL Server、 MySQL ・WEB・APP:IIS、Nginx、Tomcat ・BI:BigQuery、Tableau <働く世代に豊かさを> ウェルスナビ社はこのミッションを達成するための第一歩として、誰でも簡単に国際分散投資ができるサービス、ealthNavi(ウェルスナビ)を提供しています。 お客様は、投資の目的・年収・年齢・金融資産の額などについての簡単な質問に答えることによって、自身にあった最適な資産運用ポートフォリオの提案をオンラインで受けることができます。 資産運用ポートフォリオは、世界中の機関投資家や富裕層が利用している最先端の資産運用アルゴリズムを活用し、国際金融市場のデータを分析することによって、自動的に生成されます。 提案された資産運用ポートフォリオは、ニューヨーク証券取引所から購入できます。 WealthNaviのサービスはまだ始まったばかりです。 「お客様と同じ目線に立ち、お客様の利益と利便性を将来にわたって、最優先する」ことを約束し、最高のサービスを提供できるよう、チーム一丸となってサービスを開発しています。 同社のミッションに共鳴してくださる方、ぜひ一緒に働きませんか? |
必須条件 |
■経験 ・Python、C/C++を用いたソフトウェア開発 ・論文を元にしたディープニューラルネットワークの実装 ・数理統計や機械学習を用いた分析 ■マインド ・範囲を限定せず主体的に業務を遂行できる ・自ら問題を発見し自律的に問題解決に取り組める ・機械学習に関する学習、情報収集意欲が高い ・自社の事業に対してオーナーシップを持って取り組める ・機械学習を用いた顧客課題の解決への強い興味がある |
---|---|
想定年収 |
550~800万円 |
最寄り駅 |
西新宿駅 (東京都) |
会社概要 |
主な業務は、同社プロダクト「タクミノメ」の開発における機械学習アルゴリズムの実装、検証およびプロダクトへの組み込みです。 <具体的な業務内容> ・最新論文を基にしたディープニューラルネットワークの実装、検証 ・現実に即したデータによるアルゴリズムの有効性検証 ・ディープラーニングの学習、検証を行うソフトウェアの実装 【仕事の特色】 実務活用段階に移行しつつある機械学習の導入には、業務システムに機械学習を組み込む専門的な知識や大量のデータが必要です。同社のAI・画像認識サービス「タクミノメ」は、画像認識技術を活用したい多種多様な業界の企業に対し、アノテーション支援やPoC支援を実施。顧客の課題解決に大きく貢献しています。 同社では、より多くの企業が積極的に機械学習を活用できるようプロダクトを強化。顧客の課題解決に必要な機能や解決方法を模索しながらプロダクトを育てる醍醐味を味わえます。 <開発環境> ・プログラミング言語:Python、C、C++等 ・フレームワーク/ライブラリ:Chainer、pandas、numpyなど |
必須条件 |
■経験 ・PythonによるWebアプリケーションの業務開発 ・クラウドによるWebアプリケーションの業務開発 ■マインド ・範囲を限定せず主体的に業務を遂行できる ・自ら問題を発見し自律的に問題解決に取り組める ・機械学習に関する学習、情報収集意欲がある ・自社の事業に対してオーナーシップを持って取り組める ・機械学習を含むテクノロジーを用いた顧客課題の解決に強い興味がある |
---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
最寄り駅 |
西新宿駅 (東京都) |
会社概要 |
主な業務は、「タクミノメ」開発におけるアプリケーションの設計や実装です。 <具体的な業務内容> ・Webアプリのフロントエンドおよびバックエンドの設計、実装 ・Kubernetesを利用したアプリ設計、実装 ・機械学習モデルのアプリへの組み込み 【仕事の特色】 実務活用段階に移行しつつある機械学習の導入には、業務システムに機械学習を組み込む専門的な知識や膨大なデータが必要です。同社のAI・画像認識サービス「タクミノメ」は、画像認識技術を活用したい多業種の企業に対し、アノテーション支援やPoC支援を実施。顧客の課題解決に大きく貢献しています。 同社では、より多くの企業が積極的に機械学習を導入できるようプロダクトを強化。顧客の課題解決に必要な機能および解決方法を模索しながら、自らの手でプロダクトを育てる醍醐味を味わえます。 <開発環境> ・プログラミング言語:Python、TypeScript、C、C++など ・フレームワーク/ライブラリ:Flask、SQLAlchemy、React、Reduxなど ・データベース:PostgreSQL ・インフラ:Kubernetes、Azure |
必須条件 |
・Javaを利用したシステム開発経験 ・成長中の業界で働きたい方 ・お客様と直接折衝をしたい方 ・規模の大きな案件に携わりたい方 ・仲間と協力して働きたい方 ・専門特化、或いはPL/PMへのキャリアアップなど、自身の成長に意欲をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
赤坂見附駅 (東京都) |
||
会社概要 |
同社のECサイト構築パッケージシステム「Commerce21」を用いて、クライアントのECサイト構築業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・要件定義 ・カスタマイズ ・導入支援 ・技術サポートや追加機能の開発 など 【仕事の特色】 <特徴> ■自社内開発・自社製品 開発はすべて東京本社内で行います。いつも同じ場所で、同じ会社の仲間と共に安定した環境で業務に取り組むことができます。製品も年商数億規模以上のECサイトを構築することを設計思想とし、これまでも多くの大規模ECサイトを立ち上げ、運用してきています。 ■大手クライアントとの直取引 同社は、大規模サイトの構築を得意としています。直取引がほとんどですので、お客様との折衝を通して、ビジネススキルや事業への理解など、幅広い力を身に付けることができます。 ※導入実績:トイザらス、青山商事、アルペン、ワコールなど300社超え <仕事へのやりがい> ECという、はっきりと社会貢献の成果の見えるもののトータルソリューションに、上流工程からしっかりと取り組むことができます。 同社では、社員に固定した役割を押しつけることは一切ありません。年齢による上下関係もなく、ステップアップできるチャンスが誰にも均等に与えられています。明確なスキルビジョンがあれば、これまで「やりたくても我慢してきたこと」を、同社で今すぐ実現することができます。 同社のクライアントは、ECを事業の中核に置いている企業様ばかりです。 頂くご要望は非常にレベルが高く、時に困難なものもありますが、やりきった後にはクライアントのECにおけるビジネスパートナーとなることができます。 |
必須条件 |
・Webシステムの開発経験3年以上 ・社会人経験3年以上 ・ベンチャー企業で働くことに興味がある方 ・自らの力で課題を解決する意欲のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三田駅 (兵庫県) |
||
会社概要 |
自社サービス「U-motion」の開発に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> センサ情報とデータ分析をベースに、 牧場経営において最大限にメリットを出せるよう、機能設計と開発に注力。全国の牧場から様々なご要望をいただきますが、お客様の意見を取り入れることに加え「どんな機能が理想か」を自ら考え、 サーバサイドエンジニアやデザイナーと協力しながら開発に取り組んでいただきます。 【仕事の特色】 【「U-motion」を応用した新規サービスの設計と開発】 まずは業務想定とそこで求められる機能を考え、実際に農業を経営されている方々にヒアリングをしながら洗練していきます。クラウドサービスとして展開していくには、全てのお客様に 喜ばれる汎用的な機能としていく必要があり、 単に実装する以上の難しさと面白さがあります。「U-motion」を応用し、鶏や豚など他の家畜に対応できるサービスも開発中です。 【開発環境】 ・言語:Ruby,Python ・バージョン管理:Git ・フレームワーク:RubyOnRails ・本番環境:AWS ・コミュニケーション:チーム毎で多様化 【部門体制】 開発部門の社員は現在10名。元大手SIerや元金融系エンジニア、 元フリーランスなど、様々なバックボーンを持つメンバーが 新しいことへのチャレンジや開発の自由度の高さ、 農業への貢献に魅力を感じて入社しています。 中途入社がほとんどであるため中途入社のハンデも全くありません。 【社内の雰囲気】 コミュニケーションが活発で意見交換がよく行われているフラットな組織です。裁量性を持って仕事に取り組むことができるだけでなく、リモートでの作業を行うことも可能ですので、時間の使い方をコントロールしやすく、働きやすい環境です。年齢層は幅広く、様々な業種を経験してきた人に出会えます。 |
必須条件 |
・オープン系/Web系のプログラム開発経験 (言語は問いません) |
---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
■webアプリケーション開発および保守運用 【開発実績の一例】 ■CDNログ解析システム ■アクセス解析システム など ※基本は東京/大阪のお客様の案件を自社内で開発しています。 【具体的な業務内容】 ■プロジェクト発足からリリースに至る諸業務及び保守サポート ■プロジェクトリーダー/メンバーとして、要件定義・概要設計・実装・動作テスト・リリース・保守先般 ■サーバーミドルウェアのインストール/設定・チューニング ■お客様とのやり取りが発生するポジションでの業務もございます 【仕事の特色】 当社はグローバルデータセンター事業における大手エクイニクスのグループ会社として、ITソリューションサービスおよびITエンジニリングサービスを展開しています。 九州オフィスは大手地場企業などに対して地域に根ざしたソリューション活動を展開し、インフラ、開発の両面からお客様の課題を解決します。 言語は問いませんがオープン系/Web系のプログラミング経験のある方を募集します。 |
必須条件 |
・インフラ設計・構築プロジェクトでの実務経験 ・ネットワークの設計・構築、および運用経験 |
---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
■インフラエンジニア <システムの構築および運用> ・ミドルウェアやOS(Linux)のインストール ・上記の選定、および性能の検証 <マルチベンダを使用したハードウェアの調達> ・スイッチやサーバの調達の選定 ・動作確認 【具体的な業務内容】 ■プロジェクト発足からリリースに至る諸業務及び保守サポート ■ミドルウェアのインストール/設定・チューニング ■お客様とのやり取りが発生するポジションでの業務もございます 【仕事の特色】 当社はグローバルデータセンター事業における大手エクイニクスのグループ会社として、ITソリューションサービスおよびITエンジニリングサービスを展開しています。 九州オフィスは大手地場企業などに対して地域に根ざしたソリューション活動を展開し、インフラ、開発の両面からお客様の課題を解決します。 今回の採用はインフラ(クラウド、仮想化、ネットワーク)エンジニアのスキルをお持ちの方を募集します。 いままでの経験を活かし、チームを率いてプロジェクトを推進できるポテンシャルをお持ちの方、上記のインフラスキルを磨いていきたい若手の方を歓迎します。 |
必須条件 |
・Terraformの利用経験 ・AWSの環境構築経験 <イメージする人物像> ・Web/IT企業で1~3年以上のエンジニア経験がある方 <3つのValueに共感出来る方> ・IMPACT DRIVEN:インパクトがあることをやろう 中期的な視点、世界的視野をもって、エネルギーの未来に大きな価値を与えられることに取り組みます。 ・GO AGILE:まず実行し、結果から学ぼう 失敗を恐れずに、素早く実行し、結果から学びます。 変化に対応し改善を繰り返すことで、最高の結果が自然と生まれます。 ・BE OPEN:オープンであれ お互いの意見を尊重し、建設的に議論をします。 安心して良いことも悪いことも共有しあえる環境を整えます。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ENECHANGE、SMAPエナジーのAWS環境、サーバの構築、維持運用、インシデント発生時の対応、セキュリティの向上などをご担当いただきます。 【仕事の特色】 ■ENECHANGE 法人(高圧電力)向けに電力会社切り替えによるコスト削減を支援 日本有数の提携電力会社のネットワークの中から、電気代削減が可能な電力会社を選定し、見積りを一括取得。 専任コンサルタントが個別に切り替え・申し込みまでをサポートするサービス。 ■EMAP EMAP(Energy Marketing Acceleration Platform)は電力・ガス小売のマーケティング活動と、顧客管理活動全般をサポートする、クラウドベースでのサービスプラットフォームです。 「EMAP BASE(マーケティング機能)」「EMAP CRM(顧客管理機能)」「EMAP+(インテグレーション機能)」の3つのサービスを提供しています。 月間300万ユーザーに利用される「エネチェンジ」で蓄積されたユーザー行動などのデータベースを活用してマーケティング効果を最大化します。 <こんなことやります> 同社では、GitHubスター7000のレポを持っている、Ruby関西のFounder、IPOベンチャー複数経験を持つメンバーが在籍。 社長がエンジニア出身ということもあり、エンジニアドリブンといえる環境です。 急成長Webサービスのため、自分で設計から実装まで主体的に決定できる上、自身が作ったサービスが成長する様子を実感できるでしょう。 |
必須条件 |
■経験 ・PM、PL経験がある方 ・オープン系、Web系言語で開発経験をお持ちの方(言語不問) ■マインド ・キャリアアップしたい方 ・上流工程を目指したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪ビジネスパーク駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
プログラマ・システムエンジニアとして業務システムの顧客折衝、要件定義、設計、開発をお任せします。 原則、自社内開発を行っているため、OJTによる理解状況を鑑みて早期に上流工程に携わって頂ける体制です。 【仕事の特色】 システムエンジニアとして業務システムの顧客折衝、要件定義、設計、開発をお任せいたします。 これまでのノウハウを活かし、独自で開拓した医療系クライアント・製造業系クライアントへのソリューション提供などに強みを持っており、直受案件も多いです。 現時点で上流工程に携わったご経験がなくても、現場OJTで習得していただけます。 特に、PL・PMのご経験を活かして活躍が可能です。 |
必須条件 |
・Webアプリケーションにおいてフロントエンド、バックエンドでの業務経験 ・成長軸をはっきり持っている ・自分ごととして考えられる ・チーム連携を図ってスピード強化できる ・クリエイティブな発想を大切にできる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、AWS上でのWebアプリケーション開発です。 データサイエンティストのチームに所属し、力を発揮していただきます。 <具体的な業務内容> ・バックエンドを担うデータサイエンティスト達との連携 ・AWS上のアプリケーション開発 【仕事の特色】 同社に在籍しているデータサイエンティスト・エンジニアと情報共有や協働をしていく中、最先端の自然言語解析や、大量データ解析の知見や業務経験を広げられます。 (将来的にサイエンティストへの職種転換も可) <事業、クライアント> クライアントは、ナショナルカンパニーや大手メーカーがメインです。 各社の大量データを預かり、京都大学との共同研究で開発している、独自の自然言語解析エンジン”ITAS(InsightTech Text Analytics Service)”を用いて解析する事業展開が特徴です。 |
必須条件 |
・インフラ/アプリケーション構築に関して1年以上の経験 ・担当領域を超え、横の繋がりも大切にできる方 |
---|---|
想定年収 |
350~550万円 |
最寄り駅 |
御成門駅 (東京都) |
会社概要 |
主にシステムエンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な仕事内容> ・自社サービスをオンプレ環境からクラウド環境へバージョンアップ ・複数のプロジェクトに参画 【仕事の特色】 スケールに課題のあった同社のサービスをほぼ全て刷新していただく予定です。 参画するサービスは多岐にわたっています。そのため、自然と技術力が磨かれ、対応できる分野も広がるでしょう。 |
必須条件 |
<経験> ・お客さま窓口 ・AWS業務(3年以上) <資格> ・ITIL認定資格保有者 <スキル> ・現場を改善していく実行力 ・興味を実践に移せる行動力 ・周囲を巻き込むコミュニケーション力 <マインド> ・チームを育てるという志向 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、AWS運用設計です。 <具体的な業務内容> ・自社またはお客様が構築するサービスの運用設計業務 ・AWSの各種サービスを組み合わせた運用省力化、自動化の提案 ・自社またはお客様サービスの認証取得に向けた運用設計面での支援 ※AWS経験者を募集しています。 【仕事の特色】 <仕事の魅力> 100%自社受注案件の顧客を対応しているため、下請けや社外常駐はありません。夜勤や土日祝日勤務がなく、ワークライフバランスを整えて働くことができるでしょう。 AWSや自社サービスを組み合わせた提案で、サービスの安定、安全を図っています。また、業務の仕組み化や自動化を通じて、AWSおよび運用関連の広い知識を得ることが可能です。 顧客対応では、チームミーティングの場を設けています。メンバーから知識を共有してもらったり、提供したりする中で、スピーディーに成長することが可能です。 <レバテックフリーランス経由で同社に参画中のエンジニアの声> ■魅力的な点 ・モダンな技術を採用しているプロジェクトが多い ・使用したことの無い技術についても周りに相談しながら覚え習得できる ・オンラインで社内勉強会を開催している ・仕事に前向きな方が多く雰囲気がいい ■同社にマッチしそうな方 ・モダンな技術に携わりたい方 ・臨機応変な対応力のある方 |
必須条件 |
<経験> ・お客さま窓口 <資格> ・IPA情報セキュリティスペシャリスト相当の資格 <スキル> ・現場を改善していく実行力 ・興味を実践に移せる行動力 ・周囲を巻き込むコミュニケーション力 <マインド> ・チームを育てるという志向 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、QAエンジニアとして、品質管理業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・自社サービスの品質管理業務 ・AWSの各種サービスを組み合わせたセキュリティ強化や内部統制の実現 ・自社サービスの認証取得に向けた運用の整備、徹底 【仕事の特色】 <仕事の魅力> 100%自社受注案件の顧客を対応しているため、下請けや社外常駐はありません。夜勤や土日祝日勤務がなく、ワークライフバランスを整えて働くことができるでしょう。 AWSや自社サービスを組み合わせた提案で、サービスの安定、安全を図っています。また、業務の仕組み化や自動化を通じて、AWSおよび運用関連の広い知識を得ることが可能です。 顧客対応では、チームミーティングの場を設けています。メンバーから知識を共有してもらったり、提供したりする中で、スピーディーに成長することが可能です。 <レバテックフリーランス経由で同社に参画中のエンジニアの声> ■魅力的な点 ・モダンな技術を採用しているプロジェクトが多い ・使用したことの無い技術についても周りに相談しながら覚え習得できる ・オンラインで社内勉強会を開催している ・仕事に前向きな方が多く雰囲気がいい ■同社にマッチしそうな方 ・モダンな技術に携わりたい方 ・臨機応変な対応力のある方 |
必須条件 |
<経験> ・システム開発の実務経験(3年以上) ・企画から設計、構築、導入フェーズへの参画経験 <マインド> ・未知の分野に積極的に挑戦できる ・自主的に学び、行動ができる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
420~630万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
溜池山王駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、アプリケーション開発全般です。国家プロジェクトに携わっていただきます。 サービス化を技術先行で行う場合もあり、技術アプローチから企画を行うことも可能。ほか、クライアントごとに設置するアプリの構成を変えており、一連の設計、構築に携わることも可能です。幅広い分野での活躍ができる環境が整っているでしょう。 <具体的な業務内容> ■アプリ開発 ・クライアントサイド ・サーバーサイド ■自社サービスの運用、改善など 【仕事の特色】 <仕事の魅力> 国立研究所や大学と協力した国家プロジェクトにおいて、先駆的なシステム構築を経験することが可能です。最新技術(AI、暗号化)を活用した機能が実装される予定のため、設計から運用、社会実装と一連の業務に携わることができるでしょう。 <環境> ・C#、.NET、Python ※開発言語は選定可能 ・WindowsServer ・Linux(Ubuntu)サーバ ・AWS、GCP、Azureのなどのクラウド環境 |
必須条件 |
<経験> ・自然言語処理に関する研究もしくは実務(1年以上) ・Python、PHPいずれかの言語での開発(3年以上) <マインド> ・何に対しても前向きに取り組める方 ・主体性を持って行動できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~980万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
虎ノ門駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、品質改善や研究、AIを用いた新規サービスの開発です。 自然言語処理のAI判定精度を上げることを目的として業務に携わっていただきます。サービス化を技術先行で行う場合もあり、技術アプローチから企画を行うことも可能でしょう。 <具体的な業務内容> 下記プロダクトの開発業務 ※経験に合わせ設計から開発まで一連の業務を担当予定 ■Webモニタリングサービス ・データ収集、解析システム構築 ■コンサルティングサービス ・予兆/傾向分析システム ・データ分析システムなど 【仕事の特色】 <仕事の魅力> AIを用いたデータ解析のような最新技術を自社サービスに積極的に取り入れられるので、新技術にチャレンジする機会があります。日本語をメインに解析。英語より高い技術が必要とされるため、やりがいがあるでしょう。また、リスクに関するサービス展開を行っているため、画像処理の技術を身につけることも可能です。 <環境> ・開発言語:Python,PHP,Javaがメイン その他Ruby,JavaScript,GO言語など ・フレームワーク:React,Flask,JQuery,CakePHP ・インフラ:AWS,Azure,GCP ・DB:MySQL ・開発環境:Docker,Github(リポジトリ),Backlog |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ