気になるリストに追加しました
必須条件 |
■人事システム(Companyなど)におけるシステム開発経験。 ■オープン系言語の業務アプリケーションを運用した経験(5年以上目安) ■要件定義書、基本設計書の作成経験 ■Javaなどオブジェクト指向の言語を用いた開発経験(3年以上目安) ■複数のステークホルダーと関わりながらプロジェクトを推進した経験 ■業務改善を自ら企画し、主導して実施した経験 ■分からないことや困難にぶつかっても関係者へ協力を仰いで自ら進むことのできる方 ■新しい技術やサービスに興味を持ち、学習できる方 ■ユーザー目線で考え、施策を実行できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~850万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
中野駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■仕事内容 人事システムの運用保守業務から担って、その後進行中の開発プロジェクトに参画いただき、設計開発・運用設計・移行対応を実施いただきます。 リリース後のプログラム改修/ユーザからの要望・関する問い合わせ対応を実施いただきます。 【仕事の特色】 ■配属部署 人事システムグループでの配属を想定しています。 キリングループ各社向けの人事システムの開発・運用保守業務を担っていただきます。 ■働き方について 以下の諸制度を活用して効率的な働き方を組み立てていただきます。 〔働く場所〕リモートワークとオフィスワーク(シェアオフィス含む)のハイブリッドです。ともに特段の制限はございません。 〔働く時間〕フレックスタイム制を導入しております。業務開始・終了時間を自分で決めて効率的に働くことができる制度です。 ・リモートワークを推奨しておりますが、入社間もない期間はOJT含め出社頻度が高くなります。 慣れてきたら、徐々にリモートワークの比重が多くなります。 ・障害対応・緊急対応等で、年に複数回程度の土日出社となる場合がありますが、振替休日の取得を推奨しております。 |
必須条件 |
・ビジネスレベルの日本語および英語対応が可能な方(電話対応、メール、ドキュメント) ・1年相当以上のITヘルプデスクやユーザーサポート以上の業務経験 ・IT技術について学んでいく意欲のある方 ・電話対応などコミュニケーションを取ることに抵抗がない方 ・自律的に行動ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
388~718万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
バイリンガルプロジェクトのお客様対応をご担当頂きます。 英語を使ったIT業務に従事したいというIT経験者の方から、バイリンガルIT業務経験者まで幅広く募集します。 ■職務概要: ご経験や入社時期によりプロジェクトを決定します。日本語・英語を利用して運用系案件に携わって頂きます。 主にユーザーサポート系の運用案件で、実機に触れてサポートするプロジェクトが多いです。 ■プロジェクト例: ・都内の外資系某大手製薬会社でのバイリンガルヘルプデスク業務 - 主にクライアントPC、Mobile Phoneや周辺機器のサポート - ユーザーサポートは日本語をメインに利用し、海外のエンジニアと英語で連携を取っていく。 【仕事の特色】 ■働く魅力: ・英語力を活かした業務をご紹介可能です。 ・社内でOJTを受けて頂いてからバイリンガル業務に従事頂くことも可能です。 |
必須条件 |
■以下いずれかの経験をお持ちの方 ・インフラの経験(運用や保守監視など) ・ヘルプデスクの経験 ・テクニカルサポートの経験 ■仕事への姿勢 ・柔軟なコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
306~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
浜松駅 (静岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 通信/メーカー/金融/製造業/Sler/医療系/官公庁など幅広い業界向けにネットワーク設計・構築、サーバ設計・構築を担当します。 エンジニアのスキルに合わせた案件に配属されますので、スキルを活かして就業することができます。 <案件例> ・コールセンターシステム構築:Windows、Linux ・サーバ要件定義・設計・構築 導入支援:Windows、Linux ・仮想基盤要件定義・設計・構築 導入支援:Windows、Linux ・WEBサーバ設計構築設計構築:Windows ・オンプレ、クラウド環境設計、構築:Azure、PowerShell ・コアネットワーク更新:Cisco ・クラウド基盤の運用保守業務:AWS、Azure ・社内SE支援業務:Windows、Cisco ・社内システム及び業務に関連するPC、その他デバイスに関するヘルプデスク業務 <具体的な仕事内容> ・ネットワーク設計 ネットワークを0からつくり上げる⼯程です。 顧客の要望に応じたシステムや⽤途に最適なシステムを提案します。 ・ネットワーク構築 システム要件定義書に基づき、ネットワークを形成する専⽤機器やソフトウェアの設定を⾏います。 ・サーバ設計 サーバ構成の設計、ネットワーク回線の通信速度及び利⽤電源容量、コストバランス等、適切な設計を⾏います。 ・サーバ構築 OSやサーバアプリケーションのインストール、設定等を⾏います。 【仕事の特色】 <仕事の特色> ・語学力を生かしたい方は英語力を活かした業務を任せることもあります。 将来的に希望者は中国、韓国、インド等グローバル配属のチャンスもあります ・上場企業を中心に国内外600社100案件以上のプロジェクトがあります <配属予定チーム> プロジェクトのアサインに関しましては、チーム常駐並びに一人常駐の双方がございますが、チーム常駐の割合が多くございます。(チーム常駐7割)経験が浅い方などは先輩社員と同じチームへのアサインを検討しております。 案件は入社時点のスキルや希望に合わせて案件にアサインされる形になります。 入社した後の数日後に「囲む会」というユニークなミーティングを予定しており、支店長や副支店長、支店メンバーの方と交流を深め、研修などを行う形になります。 <顧客先(大手企業、Web事業会社)> 富士通様、SCSK様、東邦ガス様、アイシン精機のグループ会社等 大手のお客様のプロジェクトにかかわることが可能です。 リモート環境での授業の普及により、教育関係の案件も多数ございます。 <職場環境> ■研修制度 幅広い分野のインフラ技術を学べる研修や、eラーニングによる専門講座の受講ができます。 またLinux、Ciscoはもちろん、AWSやAzure、GCPなど、マルチクラウド環境を検証できる環境も準備。 新しい技術を試したいエンジニアが挑戦できる環境を用意されています。 さらに資格取得制度も充実しており、会社貸与のiPhoneを用いてLPICなどの資格対策動画を自由に視聴可能。 自分のペースで無理なく勉強を進められるほか、資格取得により給与アップも狙えるため、高いモチベーションを維持しつつ資格取得を目指せるでしょう。 ・ITエンジニア資格の取得に伴う受験料の全額負担(同社推奨資格のみ) ・下記クラウド環境の検証が可能 (AWS、Azure、GCP、Oracle、Alibaba Cloud、IBM Cloud) ・オンライン動画コンテンツを活用した技術教育 ・リーダー育成研修、マネージャー研修、ITコンサルタント研修など ■リスキリング制度 同社ではスキルアップのためのユニークな制度として「リスキリング」という制度がございます。 こちらはお客様へ常駐しながら、短期間でのスキルアップ習得を目的としており、次のフェーズの業務に就業しやすくするものです。 例えば、 ・上流工程に入りたいけど、運用保守の経験のみ。プロジェクト先は構築経験を求めているので案件に入れない ・クラウドの経験を積みたい、けれどもクラウドの実務経験がなくプロジェクトのアサインが難しい などスキルアップをしたい気持ちと実際にお客様先から求められるものが乖離が発生し、スキルアップができないことも考えられます。 当社ではリスキリング制度を用いて以下のような研修を用意し、スキルアップのお手伝いを行っていただきます。 ■ラインナップ ・AWS研修(2h×5days): 座学+実環境でのデモ ・構築業務フロー研修(8h×1day):座学+テスト ・ネットワーク講座(2h×5days):座学+シミュレーション ・実機演習(8h×1day):グループワークで構築演習 ・ヘルプデスク研修(2h×1day):座学+ロープレ(グループワーク) こちらの制度と自社の仮想検証環境を用いてどんどんスキルアップを実現していただきたいという思いがございます。 ・参照:https://www.career.isfnet.co.jp/environment/training/ ■働き方 社員を守りたいという社長の思いから働き方に対して非常に理解のある会社です。 上層部の方が常に社員の残業時間を把握し、是正のメールを上司に送るだけではなく、稼働が上がった顧客に対して残業を減らす提案を行うなど、社員の働き方をしっかりと考えています。 ・平均残業時間:7.4時間 ・有給消化率:79.2%(2022年実績) ・ワークライフバランスに関する取り組み:https://www.career.isfnet.co.jp/environment/worklifebalance/ |
必須条件 |
・以下いずれかのご経験が半年以上の方 ‐ネットワークやサーバなどの運用保守または監視 -開発の経験(テスターやプログラマのみの経験は除く) -一次対応などのヘルプデスクの経験 -テクニカルサポートの経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
沼津駅 (静岡県) |
||
会社概要 |
【仕事の内容】: ネットワークやサーバの運用・保守や監視、PCなどのテクニカルサポートを担当頂きます。 ■職務概要: ご経験や入社時期によりプロジェクトを決定します。大手企業での就業が多く、運用系の案件は数年単位の長期に及びます。データセンターの移転に関するプロジェクトや、ハード機器メーカーからの依頼によるテクニカルサポートもあります。また、ご経験に応じ、将来はネットワークやサーバの構築や設計など、上流工程へチャレンジしていただくなどキャリアアップが可能な環境です。 ■プロジェクト例: ・SaaS型監視サービスやバックアップサービス等の維持運用業務 ・Windowsサーバの維持保守業務 ・某銀行 勘定系システム 維持保守、JP1/AJSにおけるジョブ作成などの運用業務 ・ZabbixやNagiosなどを用いた官公庁ネットワークシステムの運用監視業務 【仕事の特色】 ■働く魅力: 充実のバックアップ体制で、成長を応援。全社員貸与のiPhoneで4600本ものコンテンツから自由に学べる動画学習や、 さまざまな資格の取得支援など、エンジニアとしてキャリアアップするためのサポートが充実しております。勤務形態は、当社の正規雇用のエンジニアとして、お客様先に常駐し、プロジェクトに参加していただきます。さまざまなプロジェクトを経験できるので、エンジニアとしてのキャリアパスを描いていきやすい環境です。 ■会社の特徴: インフラストラクチャー企業として 、着実に事業・拠点拡大を進めています。グループ3社で30拠点(国内26・海外4)を展開しています。 ・グループで100以上のプロジェクトが稼働しています。クライアントは、国内外メーカー、金融機関、情報通信、商社、官公庁など上場企業を中心に常時600社を超えています。 ◆アイエスエフネットは人間関係の悩みゼロを目指し 「一緒に働きたい人だけがいる会社に」という行動指針を掲げ行動しています。 |
必須条件 |
・以下いずれかのご経験が1年相当以上の方 ‐ネットワークやサーバなどの運用保守または監視 -開発の経験(テスターやプログラマのみの経験は除く) -一次対応などのヘルプデスクの経験 -テクニカルサポートの経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
336~503万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
ネットワークやサーバの運用・保守や監視、PCなどのテクニカルサポートを担当頂きます。 ■職務概要: ご経験や入社時期によりプロジェクトを決定します。大手企業での就業が多く、運用系の案件は数年単位の長期に及びます。データセンターの移転に関するプロジェクトや、ハード機器メーカーからの依頼によるテクニカルサポートもあります。また、ご経験に応じ、将来はネットワークやサーバの構築や設計など、上流工程へチャレンジしていただくなどキャリアアップが可能な環境です。 ■プロジェクト例: ・SaaS型監視サービスやバックアップサービス等の維持運用業務 ・Windowsサーバの維持保守業務 ・某銀行 勘定系システム 維持保守、JP1/AJSにおけるジョブ作成などの運用業務 ・ZabbixやNagiosなどを用いた官公庁ネットワークシステムの運用監視業務 【仕事の特色】 ■働く魅力: 充実のバックアップ体制で、成長を応援。全社員貸与のiPhoneで4600本ものコンテンツから自由に学べる動画学習や、 さまざまな資格の取得支援など、エンジニアとしてキャリアアップするためのサポートが充実しております。勤務形態は、当社の正規雇用のエンジニアとして、お客様先に常駐し、プロジェクトに参加していただきます。さまざまなプロジェクトを経験できるので、エンジニアとしてのキャリアパスを描いていきやすい環境です。 ■会社の特徴: インフラストラクチャー企業として 、着実に事業・拠点拡大を進めています。グループ3社で30拠点(国内26・海外4)を展開しています。 ・グループで100以上のプロジェクトが稼働しています。クライアントは、国内外大手メーカー、金融機関、情報通信、商社、官公庁など上場企業を中心に常時600社を超えています。 |
必須条件 |
■以下いずれかのご経験が半年以上の方 ・ネットワークやサーバなどの運用保守または監視 ・開発の経験(テスターやプログラマのみの経験は除く) ・一次対応などのヘルプデスクの経験 ・テクニカルサポートの経験 ■仕事への姿勢 ・柔軟なコミュニケーションが取れる方 |
---|---|
想定年収 |
360~600万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
ネットワークやサーバの運用・保守や監視、PCなどのテクニカルサポートを担当頂きます。 ■職務概要: ご経験や入社時期によりプロジェクトを決定します。 大手企業での就業が多く、運用系の案件は数年単位の長期に及びます。データセンターの移転に関するプロジェクトや、ハード機器メーカーからの依頼によるテクニカルサポートもあります。また、ご経験に応じ、将来はネットワークやサーバの構築や設計など、上流工程へチャレンジしていただくなどキャリアアップが可能な環境です。 【仕事の特色】 ■プロジェクト例: ・SaaS型監視サービスやバックアップサービス等の維持運用業務 ・Windowsサーバの維持保守業務 ・某銀行 勘定系システム 維持保守、JP1/AJSにおけるジョブ作成などの運用業務 ・ZabbixやNagiosなどを用いた官公庁ネットワークシステムの運用監視業務 ■働く魅力: 充実のバックアップ体制で、成長を応援。 全社員貸与のiPhoneで4600本ものコンテンツから自由に学べる動画学習や、 さまざまな資格の取得支援など、エンジニアとしてキャリアアップするためのサポートが充実しております。 勤務形態は、同社の正規雇用のエンジニアとして、お客様先に常駐し、プロジェクトに参加していただきます。さまざまなプロジェクトを経験できるので、エンジニアとしてのキャリアパスを描いていきやすい環境です。 ■会社の特徴: インフラストラクチャー企業として 、着実に事業・拠点拡大を進めています。グループ3社で30拠点(国内26・海外4)を展開しています。 ・グループで100以上のプロジェクトが稼働しています。クライアントは、国内外大手メーカー、金融機関、情報通信、商社、官公庁など上場企業を中心に常時600社を超えています。 ◆アイエスエフネットは人間関係の悩みゼロを目指し 「一緒に働きたい人だけがいる会社に」という行動指針を掲げ行動しています。 |
必須条件 |
以下すべてに該当する方 ・HTML5、CSS3、JavaScript/jQueryを用いた WEBサイトの構築の経験 -HTML5、CSS3(実務経験3年以上) JavaScript / jQuery / ES6(実務経験目安1年以上) ・Sassを使った構築経験 ・CMS(WordPress、その他 CakePHPやRoRで作られたシステム)を使ったサイト構築、運用経験 ・gitの利用経験 ・Photoshop、Illustrator、XD、Figmaの基本操作の理解 ・Reactの開発経験 ・Docker環境での開発なのでターミナルを用いた環境開発や操作の経験がある方 ・何事にも前向きな方(ポジティブ) ・笑顔を忘れない方 ・協調性のある方 ・新たな知識を習得する意欲の高い方 ・人を喜ばせる、驚かせるのが好きな方 ・音楽、芸能、スポーツなどのエンタメが大好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
336~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
本ポジションでは、「Bitfan Pro」において有名アーティスト/タレント/スポーツ選手等のファンクラブサイト・ECサイト・オフィシャルサイトや特設ページの新規構築から運用と、「Bitfan」のプロダクト開発(フロントエンド範囲)などの業務をご担当いただきます! ■具体的には ・新規または既存のアーティスト・タレント公式ファンサイトの設計、構築 ・アーティスト・タレント公式ファンサイトのHTML/CSS/javascriptコーディング ・自社開発プラットフォームのUI/UX設計 【仕事の特色】 SKIYAKIはアーティスト・音楽・声優・俳優・韓流からアニメ・キャラクター・Vtuber・インフルエンサー、スポーツ団体など幅広くファンプラットフォームの「Bitfan Pro(*1)」「Bitfan(*2)」を提供しています。 ■Bitfan Proは、多数のアーティスト利用実績を誇るカスタム型のプラットフォームサービス。公式ファンサイト、ECサイト、チケット販売などの機能がワンストップで利用可能。 ■Bitfanは、誰でも無料で簡単に、公式ファンサイト、月額会員コミュニティ、ブログ投稿、ECストア、チッピング(投げ銭)、チケット販売、ライブ配信、ラジオ配信など、ファンのためにやりたいことを実現できるサービスです。 有料FCサイトのサービス導入数は1000を超え、月に10前後の新しいサイトが立上るスピード感で成長してきています! ■社内体制 「Bitfan Pro」は営業、ディレクター、デザイナーと協力して進めていきます。サイト/サービスにおけるコンセプト、コンテンツ概要を把握したうえで開発・運用へ落とし込みます。 「Bitfan」はPM、デザイナーと協力して進めていきます。新機能や表示改善のために必要なデザインの実装(rails、React)を担当していただきます。 ■WEBコーダーからみたSKIYAKIで働く面白さ ・デザインに特化したアーティストのサイト制作から大規模なプラットフォームの開発まで幅広い開発ができる ・有名アーティストのサイト制作も多いので、リリース時の世の反響が目に見える ・定期的に経営方針の共有がされるので自分の取り組み結果を実感できる ・部署間で気軽に開発の疑問を質問でき、コーダー間でも積極的に技術の共有があるので学びが多い中で日々取り組んでいける ■環境 Macを使用しています OS:AWS上のLinux 言語:HTML5,CSS3,Sass,CoffeeScript,Ruby,PHP ライブラリ/フレームワーク:Bootstrap, jQuery, cakePHP, Ruby on Rails,React ■チームの雰囲気 趣味の近い仲間も集まっており、楽しく働いていて、笑顔があふれる職場です。フラットな組織風土が根付いているので、高い自由度の中で働くことができます。 ■当社の強み 芸能プロダクションや音楽業界との強い連携があり、多数の有名アーティスト/タレント/スポーツ選手のファンサイト、グッズ販売ECサイト、LIVE配信サービスなどを展開。 |
必須条件 |
IT全般の業務経験をお持ちの方 特に、Windowsシステム導入のご経験・ITベンダー企業やシステムユーザーとのやり取りのご経験のある方歓迎!また、当社ではシステムの転換期を迎えており、ユニックスのシステムからWindowsのシステムに適応できる方を求めております。ベンダー企業やシステムユーザーとのやり取りができるIT全般の知識や知見がある方であれば、ご活躍いただけます。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
580~620万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
江坂駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
■仕事内容について ・ITベンダーとのやり取り ・ユーザーサポート ・勤怠/売上管理/生産管理システムなど社内アプリの運用 をお任せします! ■仕事内容 ・ITベンダーとのやり取り(ベンダーコントロール) ・ユーザーサポート(保守運用) ・インフラ(勤怠/売上管理/生産管理システムなど社内アプリの運用) ※ベンダーとのやり取りも発生するため、IT知識全般は必要になります。 ※システム開発やヘルプデスクは外注です。 情報管理担当のマネージャー候補として、将来的には部門の中枢を担っていただきます。 少数の組織のため、早期に様々なことに挑戦することが可能です! 【仕事の特色】 社内SE(システムエンジニア) 複数のブランドを「関西」「中部」地区中心にチェーン展開する当社(東証スタンダード上場)。 今回は将来的に部門の中枢を担っていただける社内SE(情報管理担当のマネージャー候補)を募集します。 ■ライフフーズについて 和食カフェテリアという独自性のある業態「ザめしや」を原点に、 より低価格メニューを主体とする「めしや食堂」、 一汁三菜をテーマとした定食業態「街かど屋」、 讃岐製法にこだわったうどん業態「讃岐製麺」などを展開しています。 「食」の分野で成長を続ける当社の基盤を支える存在として活躍していただけませんか? 東証スタンダード上場企業で、待遇面も充実しているので、安心して長く勤務できる環境です! |
必須条件 |
※下記いずれも必須 ・PowerBI/ tableau / Domo のいずれか用いたダッシュボード作成または運用経験:1年以上 ・SQL、ETLツールの活用スキル ・グループ会社含め、多くのステークホルダーの立場に寄り添ったコミュニケーションをとり、粘り強く折衝・調整のできる方 ・新しいことに挑戦することを厭わずに自発的に動ける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
【具体的な業務内容】 SaaS運用チームの一員として、BIツールを使ったダッシュボード作成や運用、その他いくつかのSaaS運用を担っていただきます。 ■具体的には… ・BIツールの運用・サポート業務 ・経営層や部門向けのBIツールを使用したダッシュボード設計・開発 ・全社利用しているSaaSの運用移管による業務効率化 など 【仕事の特色】 【募集部署について】 当社のシステムマネジメント部は、グループの様々な業務にIT・デジタルの側面から密接に関わり、経営戦略にITシステムというフィールドから駆動していく部門として、未来を創り出す仕事に取り組んでいます。 2023年11月には、グループ内の情報ネットワークを最新技術を活用した次世代型に刷新するためのチーム「次世代NW刷新PT」を、2024年6月には、昨今急速に発展するSaaS(クラウドを利用した標準サービス)と生成AI活用を推進・サポートするためのチーム「SaaS・AIソリューション」を新たに編成しました。 【募集概要】 当社のシステムマネジメント部でのワークスタイル変革担当の一員として、SaaSや生成AIを活用しながら働き方改革とDX人財育成を推進いただける企画担当を募集します。 現在は5名の少数精鋭チームでSaaS企画/運営・生成AI活用を推進していますが、さらなる業務効率化、品質向上、価値創出を図ることを目指し、組織を拡大していきます。 【ポジションの魅力】 ・大手鉄道企業という安定した基盤の中で、ワークスタイル変革という新たな業務に取り組めます。 ・互いを尊重し奨励しながら一丸となって業務を進めていける環境です。 ・立ち上げフェーズの少数精鋭チームのため、裁量を持って主体的に業務を進めていくことができます。 ・リモートワーク、フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 【業務環境(利用しているツール・サーバーなど)】 Power BI、tableau、Domo、Microsoft365、PowerPlatform、Slack など <就業時間に関して> 記載の勤務時間については、当社の通常勤務時間となります。 当部門ではフルフレックスタイムを採用しており、 以下の条件を満たせば、勤務時間は柔軟な対応が可能です。 就業時間 :7時間45分 始業時間帯:5時〜14時 終業時間帯:11時〜22時 ※22時~5時までは深夜時間帯の扱いとなり、業務上の理由で会社が認めた場合のみ |
必須条件 |
・事業会社において情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)や環境マネジメントシステム(EMS)などの推進に関わったご経験 ・中長期的に組織の基盤を支える業務に意欲をお持ちの方 ・全体最適を心がけてより良い解決策にこだわることのできる方 ・多くのステークホルダーとの調整や折衝などのコミュニケーションに抵抗のない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
【具体的な業務内容】 これまでのご経験やご希望を踏まえ、部門リーダークラスまたは実務メンバーとして事業部内における内部運営の業務をお任せします。 ・運営会議事務やISMS委員会事務、経費管理等事業部の内部運営業務全般 ・数値計画・KPIのPDCA管理、経営層へのレポーティング実施 ・全社部門や他事業部と連携した事業計画達成に向けた事業推進支援 【仕事の特色】 【募集概要】 当社のWESTERブランドを冠して提供するモバイルアプリや決済サービス、ポイントサービスなど横断で展開する事業部の内部運営管理メンバーを募集します。 現在、WESTERブランドの配下でモバイルアプリ、決済・ポイントサービスを提供していますが、今後新たな決済サービスWesmo!など、WESTERサービス・事業の拡大を図っていきます。 今回の募集部門では、WESTERサービス・事業を展開しており、事業の拡大に合わせて組織も急激に拡大している状況です。そのため、総務的な動きで事業部での内部運営を支えるメンバーが必要となっております。入社後は、事業部内総務のほか情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の推進などの業務も担っていただきます。 ▼今期以降の取り組み ・2023年4月当社が提供するサービスブランド配下にて事業を展開するWESTER-X事業部が発足し、2025年春には新たな決済サービスWesmo!がリリース予定等事業規模を拡大するフェーズにあります。当ポジションは、この新たに立ち上がる事業部での統括・経営企画、および内部運営管理を担っていただくチームです。 ・今後もWESTERアプリの更なる進化、モバイルICOCAやJ-WESTカードの進化など、WESTER会員をはじめとするお客さまに段違いに便利でおトクで楽しいWESTER体験を提供すべく取り組んでいきます。2025年には大阪・関西万博も控えており、本イベントを機に数多くのお客さまにWESTERサービスに触れていただく機会を増大させていきます。 【ポジションの魅力】 ・現在もWESTERサービスの展開について多くのニュースが当社から発信され、マスコミにも取り上げられ注目されています。多くのお客様に安全、安心をもって価値を届けていくために非常に重要なポジションであり、社内外に大きなインパクトを与えるために組織をしっかり支える仕事です。 【働く環境】 ・2023年4月に立ち上がり拡大期にある組織として、安定的なパフォーマンスを各チームが発揮するために事業部の内部運営管理の重要性が高まっており、事業全体を跨いで大きな裁量を持って働くことができます。事業チーム及び経営とも非常に近く、他部門との連携も必要なポジションになるため、ご希望も踏まえたキャリアやスキルの幅が広がっていくことも期待できます。 ・リモートと出社のハイブリットワークを導入しており、ステークホルダーとの連携もとりやすい環境です。 <就業時間に関して> 記載の勤務時間については、当社の通常勤務時間となります。 当部門ではフルフレックスタイムを採用しており、 以下の条件を満たせば、勤務時間は柔軟な対応が可能です。 就業時間 :7時間45分 始業時間帯:5時〜14時 終業時間帯:11時〜22時 ※22時~5時までは深夜時間帯の扱いとなり、業務上の理由で会社が認めた場合のみ |
必須条件 |
・人工知能・機械学習分野におけるプロダクト開発に携わったご経験(3年以上) ・Pythonでのプログラミング経験 ・深層学習、機械学習フレームワークの使用経験(PyTorch, Tensorflowなど) ・姿勢推定、物体検出フレームワークの使用経験(OpenPose, Detectron2, MMPose, Yoloなど) ・AWSの利用経験 ・開発環境が変わってもスムーズに適応できるプログラミング言語への理解 ・スポーツが好きな方(プレー・観戦のいずれも歓迎です) ・新しいことに挑戦するのが好きな方 ・お客様に喜んでもらうことが好きな方 ・AI・機械学習技術の知見をお持ちの方 ・よりい価値をお客様に提供するための仕様設計・企画への参画に興味がある方 ・マネジメントだけではなく開発も行いたい方 ・自分の担当範囲の開発を能動的に責任を持って遂行できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
1,000~1,500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
外苑前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
AI技術を駆使して、画像データ内の間の姿勢やスポーツ器具の認識精度を向上させるプログラムの開発と性能改善に携わっていただきます。 主に機械学習アルゴリズムを用いて、AIの認識精度や処理速度を向上させるための改善をお任せします。 〈具体的には〉 ・認識アルゴリズムの改良やパラメータ調整 ・認識処理の高速化・省メモリ化 ・機械学習のデータを収集するためのデータフローの設計・実装 ・開発した認識プログラムのMLOpsフローの設計・実装機械学習のアルゴリズムをまわしてAIの性能を改善 ・解析サーバの設計・実装・運用や、他のサービスとの連携方法の設計・実装など 【仕事の特色】 【ポジションのミッション】 現在、スマートフォン1台でカラダの動きなどを元にした動作解析、ボールの回転数などトラッキングデータの算出などが出来るアプリを開発中です。 このアプリは、業界を先駆ける革新的なプロダクトで、多くのユーザーに新しいスポーツ体験を提供することを目指しています。 当ポジションはMLエンジニア(画像認識)として、ユーザーに最大の価値を提供するためのAIモデルの開発と、その製品実装を担っていただきます。 実レベルのAI製品を販売・拡していくためには、常にい精度と、なるべくリアルタイムにユーザーに解析結果を返したり、少ない計算資源で多数のプロセスを捌いたりするための、モデルの軽量化の両が必要です。 このポジションでは、単に精度を向上させるだけに留まらず、AIモデルの速化・省メモリ化や、モデルを実する環境の設計・整備などを含めた開発プロセス全体をリードしていただくことを期待しています。 【やりがい・魅力など】 CTO直下の開発チームにおいて、意見を出し合いながら裁量をもって開発に取り組んでいただける環境です。 スタートアップならではのスピード感、高い熱量を感じていただきながら、世界中の野球選手を対象とするグローバルなプロジェクトに参画いただけます。 「良い指導者に出会えない」「間違ったことを教えられる」ということがスポーツに励む人々の成長機会をきく奪っている現状です。 テクノロジーを使って、少しでも多くのに成長できるチャンスを提供し、AI×スポーツの可能性を共に証明しましょう。 【組織名/体制】 CTO1名、正社員2名、業務委託6~7名のチームです。 20代後半40代前半のメンバーが活躍中 基本的にリモートで、Slackや2週に1度のWEB会議で連携をとりながら開発を進めています。 適正に応じてプレイングマネージャーに挑戦いただけます。 【開発体制】 ・言語/FW:Python,PyTorch, Tensorflow,OpenPose, Detectron2, MMPose, Yoloなど ・クラウド:AWS |
必須条件 |
IT全般の業務経験をお持ちの方 特に、Windowsシステム導入のご経験・ITベンダー企業やシステムユーザーとのやり取りのご経験のある方歓迎!また、当社ではシステムの転換期を迎えており、ユニックスのシステムからWindowsのシステムに適応できる方を求めております。ベンダー企業やシステムユーザーとのやり取りができるIT全般の知識や知見がある方であれば、ご活躍いただけます。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
580~620万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
江坂駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
■仕事内容について ・ITベンダーとのやり取り ・ユーザーサポート ・勤怠/売上管理/生産管理システムなど社内アプリの運用 をお任せします! ■仕事内容 ・ITベンダーとのやり取り(ベンダーコントロール) ・ユーザーサポート(保守運用) ・インフラ(勤怠/売上管理/生産管理システムなど社内アプリの運用) ※ベンダーとのやり取りも発生するため、IT知識全般は必要になります。 ※システム開発やヘルプデスクは外注です。 情報管理担当のマネージャー候補として、将来的には部門の中枢を担っていただきます。 少数の組織のため、早期に様々なことに挑戦することが可能です! 【仕事の特色】 社内SE(システムエンジニア) 複数のブランドを「関西」「中部」地区中心にチェーン展開する当社(東証スタンダード上場)。 今回は将来的に部門の中枢を担っていただける社内SE(情報管理担当のマネージャー候補)を募集します。 ■ライフフーズについて 和食カフェテリアという独自性のある業態「ザめしや」を原点に、 より低価格メニューを主体とする「めしや食堂」、 一汁三菜をテーマとした定食業態「街かど屋」、 讃岐製法にこだわったうどん業態「讃岐製麺」などを展開しています。 「食」の分野で成長を続ける当社の基盤を支える存在として活躍していただけませんか? 東証スタンダード上場企業で、待遇面も充実しているので、安心して長く勤務できる環境です! |
必須条件 |
・WebサービスのProject管理経験 3年以上 ・Webサービスの開発経験 1年以上 ・コードレビュー経験 1年以上 ・PHP/Javaの開発経験 1年以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
800~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
汐留駅 (東京都) |
||
会社概要 |
株式会社LocoPartnersが運営する宿泊予約サービス「Relux」の各種機能を提供する新サービス・新機能開発における社内各ステークホルダーとの要件・仕様調整、システム要件定義、プロジェクトマネジメント、設計レビューをお任せ致します。 【仕事の特色】 ■開発環境: ・言語:Java, PHP, Go ・Framework:Spring Boot, Laravel/Lumen ・Cloud:AWS ・DB: Aurora, MySQL ・その他:Cognito, API Gateway, Lambda, ECS, Fargate, Open Search, Redis, SNS, SQS, Step Functions, S3等 ■ポジションの魅力 ・KDDIグループとしての安定基盤とベンチャー企業の社風を併せ持つ職場で、入社直後から実力を発揮いただくことができます。 ・要件・仕様検討では、Reluxの目指す姿や売上を伸ばすための戦略を考えながら積極的な提案を行う箏でご自身の思いを形にすることができます。 ・PMとしてのマネジメント力、社内各ステークホルダーとの要件・仕様調整を通じた高いコミュニケーションスキルなど、多様なスキルを身に付けることができます。 ■得られる経験・スキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・コミュニケーションスキル ・問題解決スキル ・タイムマネジメントスキル ■組織体制: エンジニア(正社員5名+業務委託30名) |
必須条件 |
・CMSの開発構築経験、知識 ・顧客折衝経験・制作会社での勤務経験3年以上 ・サービスをつくりたい ・柔軟性を持ち、自ら考え行動ができる ・現状に満足せず、新しい技術にチャレンジする意欲がある ・積極的に情報発信ができる ・新しい発想やアウトプットへのこだわりがある |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新御徒町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
プリセールスとして、Webサイト・サービスの制作をお任せします。 LIGが制作するWebサイト/Webサービスは、グラフィカルかつリッチでデザイン性が高いものが多く、これまで世界最大級のWebデザインアワードであるAWWWARDS、CSS DesignAwardをダブル受賞した実績があり、デジタルマーケティング領域の最先端のトレンドを導入した開発に携わることができることが特徴です。 そのため、クライアントから求められる期待値も高いため、決して簡単な仕事ではなく、常に期待を上回るパフォーマンスを発揮し続けなければなりません。 しかし、困難な課題を解決するために尽力できる環境であるからこそ、目標を達成できたときの喜びは大きく、自分自身を飛躍的に成長させることもできます。 それが、このポジションの面白いところであり、醍醐味でもあると考えています。 【具体的な業務内容】 ・新規/既存のWEBサイト制作 ・新規/既存のWebサービスの開発設計 ・技術検証(クオリティチェック) ・開発環境構築 など ・顧客折衝 ※先輩社員とともに同じプロジェクトへ参加し、OJTで業務に取り組んでいただきます。 徐々にスキルアップできるようしっかりサポートさせていただきますので、ご安心ください。 LIG WORKS - 制作実績 | Web制作会社 LIG https://liginc.co.jp/works/ また当社は、インバウンドでの受注が多く、クライアントの業種も様々なので、色々な案件に携わっていただけます。 直接クライアントとやり取りをするので、提案の幅が広く、裁量も大きいのが特徴です。 品質の高さにこだわるメンバーばかりですが、原理主義的にはならず、柔軟性も持ち合わせたものづくりを心がけています。 意欲を高く持ち、幅広い案件に挑戦し、いいものづくりをしたいという意欲をお持ちの方、お待ちしております! 【仕事の特色】 【組織体制・環境】 ・大手外資系コンサルタントが多数在籍しており、 未経験から飛躍的なスピードで自分を成長させていく環境があります。 ・ママさんパパさんが多数就業しているため、時短勤務OK!安定してご就業いただけます! 【案件の特徴】 ・SEOによるインバウンドの案件がほぼ100% ・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー) 【案件事例】 ・大手ECサービスの新規事業サービス ・官公庁の新規サービス構築 ・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発 ・他、生成AIを活用した新規サービス立ち上げ支援、toCサービスのアプリ開発 etc. |
必須条件 |
・システム開発におけるPM,PMO,QMOいずれかのご経験があり、システム全体の品質を見れる方 ・学歴:専門学校・短期大学・高等専門学校・大学・大学院卒以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
700~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
京橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
システム開発の上流工程から開発部門に並走し、品質向上を目指します。 SBプレイヤーズグループのシステム開発全てにおいて品質評価を実施します。 プロジェクト発足から要件定義、設計、テスト、リリースまでのプロジェクトマネジメントにおける各開発工程完了時に、成果物(要件定義書・設計書)、開発プロセス及び品質(テストパターン・結果)をチェックし、プロジェクト全体の品質向上に寄与いただきます。 品質評価にあたっては、書面での確認だけではなく、グループ各社のシステム開発部門と会議を実施し、双方の疑問点を解消するコミュニケーションを実施した上で評価を行うとともに 、品質向上に向けた改善活動を支援します。 【仕事の特色】 【リスクマネジメントグループ】※募集ポディション ・SBプレイヤーズグループ全体におけるシステム開発の品質リスク(QA)、事業リスク管理及び事業継続計画(BCP)、アカウント管理を担当。 【データガバナスグループ】 ・SBプレイヤーズグループ全体の機密情報管理、情報セキュリティ、PMSの管理、ISOの運用などを担当。 ■組織構成 リスクマネジメント推進室:14名(男性6名、女性8名) └データガバナスグループ:SBプレイヤーズグループ全体の情報セキュリティ、機密情報管理、個人情報保護管理(プライバシーマーク運用を含む)、ISO運用などを担当。 └リスクマネジメントグループ(想定配属部門): SBプレイヤーズグループ全体におけるシステム開発の品質リスク(QA)、事業リスク管理及び事業継続計画(BCP)、アカウント管理などを担当。 ■募集背景・組織課題 SBプレイヤーズグループでは、新規事業の創出と既存事業の更なる質の向上を大きなテーマと捉えております。 テレワークをはじめ働き方が大きく変わるなか、社員が安心して働ける企業基盤をさらに強固にすることも見据え、ディフェンスラインの強化・リスクの顕在化により注力するため、当部門の募集に力をいれております。 <よくあるケース・課題> ■プロジェクトの品質課題(納期・コスト・障害) ■リスク管理、課題管理などのマネジメントプロセスの属人化 ・・・このような課題に早期に着手し、トラブルを未然に防ぎたいと思っております。 <リモートについて> 原則出社。各部門や状況に合わせ上長指示によりリモート勤務を実施。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ