株式会社EVERRISE
【バックエンドエンジニア】自社内勤務/Web案件多数/ビッグデータ、機械学習、AIなど/リモートワーク可
- 年収
- 380~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 溜池山王駅 (東京都)
仕事内容について
アドテク・マーケテック・データ活用関連案件をメインに、クライアントと直接やり取りをしながら、要件定義からリリースまで一貫してお任せします。2、3 名から10名程度の少数精鋭チームの中で、技術力を活かしてプロジェクトを牽引していただきます。
インフラやアーキテクチャ、言語選定などはゼロから同社が担当しているため、非常に裁量権の大きい環境です。
同社は創業当初からアドテク領域に強みを持っており、大手広告代理店やアドテク企業、メディア企業との取引も多数あります。最近ではDX領域にも着手しているため、他のエンタープライズ企業との取引も増えています。
<具体的な業務内容>
・クライアントとのやり取り
・要件定義
・設計
・実装、開発
・テスト など
【仕事の特色】
<配属予定先>
基本的には、DXインテグレーション事業部(顧客案件)への配属です。DXプラットフォーム事業部(自社サービス)に配属される可能性もあります。
<仕事の特徴>
ハイトラフィックやビッグデータ関連のシステム構築を担い、技術スキルを圧倒的に伸ばせる環境です。案件のほとんどがエンド案件(直請け)です。
顧客案件の場合でもリモートもしくは同社の本社での勤務となりお客様先で常駐しての業務は現在ございません。
残業時間少なめ、有給消化率高め、週4回はリモートと、働きやすい環境です。
<社風・コミュニケーション>
社内に設けているカフェ・Barスペースで、気軽に意思疎通が可能です。
時間ロスをなくすため、日常的なやりとりはSlackで実施しています。リモートワークメンバーやベトナム支社とは、ビデオ会議でコミュニケーションを取っています。懇親会費補助制度や月に1度の全社員懇親会などの活用で、役員を含めたメンバー間で価値観を共有しています。
<募集背景>
同社は創業以来アドテク黎明期からさまざまな AD-Platform 開発に携わっており、ハイトラフィック・ビッグデータ関連のシステム構築に関して業界有数の実績があります。
アドテク→マーケテック→DXと徐々に事業ドメインを広げている同社は、自社製品のCDP(リアルタイム DMP)やETL(データ収集エンジン)を保有。それを事業展開の核としています。
今後のDXの核となるデータプラットフォーム(CDP/リアルタイム DMP)を積極的にサービス展開することにより、その周辺開発であるDXインテグレーションのニーズが増大することが見込まれ、中途エンジニア採用を積極的に行っています。
<使用技術>
・ サーバーサイド開発言語:Java、Ruby、PHP、Perl
・スマホ開発言語:Swift、Kotlin
・サーバサイドフレームワーク:Play、Rails、Sinatra、Laravel
・フロントエンドフレームワーク関連:AngularJS、Vue.js、less、Unity
・データベース(RDB):Aurora
・メモリDB(KVS):Redis、Aerospike、DynamoDB
・大規模データ集計:Redshift、BigQuery、Fluentd、Embulk
・AWS内サービス:Route53、CloudFront、ALB、EC2、AutoScaling、Kinesis、S3、Glacier、SES
・開発環境:Docker、Bitbucket(Git)、Jenkins、各種Slack連携
・監視:CloudWatch、Kibana(+Elasticsearch)
・環境構築:Chef、Ansible、CloudFormation
必須条件
■経験
・開発実務経験2年以上
・Web開発の基本事項への理解(IP、HTTP、HTML、ブラウザ挙動など)
・Java/Ruby/Pythonなどを用いたSS開発経験
・SQL/Linuxに関する知見
■マインド
・テクノロジーへの興味関心と習得意欲のある方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 歓迎要件
-
■経験
・JavaScript/HTML/CSSを用いたフロントエンド開発経験
・JavaのDI系のフレームワークの実務経験
・JavaScriptフレームワーク、CSSフレームワークの実務経験
・AWS環境での構築実務経験
・組織エンゲージメント向上のための施策経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
380~600万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:有(年4回)
昇給:有(年1回)■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。■手当
通勤手当 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10時間未満
- 年間休日
- 122日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
通勤手当
■備考
<福利厚生制度>
リモートワーク手当、月1懇親会、懇親会手当、書籍購入・共有、winsession、Goodjob!、シャッフルランチ、社内Barスペース「Ebar」、日本酒交流会、社内LT大会、部活動、1on1、もくもく会、社内広報、デュアルディスプレイ、良いイス
<事業関連>
社内総会、EVERRISE AWARD
<詳細>
・懇親会費補助:社員同士での懇親会の費用を1人3千円/週まで負担
・シャッフルランチ:新入社員と先輩社員がランダムにランチに行くイベント
・Goodjob!:EVERRISE社が開発した社内コミュニケーションツール/獲得ポイントは給与や景品にも交換可能
・書籍購入・共有:業務や学習で必要な書籍は会社の経費で購入可能
・社内LT大会:仕事だけではなく、日常のさまざまな情報や知識を共有することを目的として定期的に開催
・部活動:フットサル部やバスケ部などの運動系から、サウナ部や映画部などの文化系まで、バラエティに富んだ部活があります。
・winsession:週に一度、個人で設定した目標に対し、達成したことや尽力したことを共有
・1on1:隔週で上司と1on1を実施
・もくもく会:休日や平日の早朝は、社内のカフェスペースで、“もくもく”とプログラミングや勉強、読書などに取り組める自由参加の会が開催
・良いイス:「バロンチェア」や「アーロンチェア」などの高機能ワークチェアが採用
・社内総会:4半期に一度、全社員が集まり会社全体の目標や戦略を共有
・EVERRISE AWARD:半期に1度の社内表彰
株式会社EVERRISEの事業内容
<システム開発>
株式会社EVERRISEは、創業当初から一貫してデジタルマーケティング領域のシステム開発を専門としています。その初期は特にアドテクノロジーと呼ばれたインターネット広告のプラットフォーム開発などを手掛けおり、多くのプラットフォーマーやネット広告代理店から支持を得ています。
■アドプラットフォーム
DSP/SSP/アドサーバー/アフィリエイト/広告運用自動化
■基盤システム
DMP/MA/CRM/タグマネジメント
■データ収集
API連携/Webクローラ/Webアンケート
■解析・分析
アクセス解析/アプリ計測/アトリビューション/カスタマージャーニー
■オンラインコミュニケーション
メール配信/レコメンドエンジン/リアルタイムチャット/SNS管理ツール/LPOツール/EFOツール
<デジタルマーケティングプロダクト>
プロダクトによる企業におけるデジタルマーケティングのベストプラクティスを提供しています。同社のプロダクトを導入することで、手間を削減、顧客のリアルとWeb上での情報を収集。ニーズを迅速に把握し、最適なマーケティングアクションを実行することが可能になります。
■プロダクト
・4Rコミュニケーションを実現するCDP「INTEGRAL-CORE(インテグラルコア)」
・マーケティングデータETLツール「HARBEST(ハーベスト)」
・社内コミュニケーションツール「Goodjob!(グッジョブ)」
・オリジナル広告配信を実現するプライベートアドサーバー「ADmiral(アドミラル)」
<BPOサービス>
デジタルマーケティングに特化した同社だからこそ、スムーズなアウトソーシングが可能です。さらに、ITとマーケティングを専業とするベトナムの100%子会社と連携し、ベトナム人スタッフと業務を行う事でより大きなコストメリットを提供しています。
■サービス例
・デジタルマーケティング業務全般
・Webサイトの保守
・広告運用やサイト運営のためのタグ管理(メンテナンス)
・マーケティングレポート作成
株式会社EVERRISEが募集している求人・転職・採用情報
-
【PM】自社内勤務/開発にプラス~DXインテグレーションを牽引するプレイングマネージャー
想定年収:600~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)