ラティス・テクノロジー株式会社
【アプリケーションエンジニア】自社サービス/残業時間短め/DX加速ポジション
- 年収
- 450~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 飯田橋駅 (東京都)
最終更新日:2021年02月27日
仕事内容について
主な業務は、製造業のクライアントのデジタルトランスフォーメーションを加速させるためのアプリケーション開発です。
■ミッション
クライアントから依頼されたものを形にするのはもちろん、クライアントの業務を改善へと導くアプリを開発すること。
<具体的な業務内容>
・開発(メジャーリリースを年2回実施)
・クライアントの業務についてのヒアリング(将来お任せしたいこと)
※ゆくゆくは、プロジェクトマネージャーとしてソリューションの設計もお任せしたいと期待されています。
【仕事の特色】
■入社直後から1年後までの仕事イメージ
・中心製品(XVL Studio)の理解、開発作業
チュートリアルで中心製品の動作を学びつつ、開発標準および開発の流れに関するレクチャーも受けていただきます。その後、先輩社員にサポートしてもらいながら、自身のスキル・経験に合わせた開発項目のうち、要件定義・仕様検討・プログラミング・結合テストを一貫して担当していただく予定です。
必須条件
■経験
・C++での業務用アプリケーション開発
■マインド
・自発的に行動できる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- ソフトウェア/インターネット
- サービス
- コンサルティング
- 歓迎要件
-
■経験
・自社開発パッケージソフトの開発
・Python - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
450~600万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:・賞与:年2回(6・12月)
・決算賞与:業績に応じて支給。
昇給:給与改定:年2回(4月・10月)■給与・評価等備考
・給与:経験・能力等を考慮して決定いたします。■手当
交通費(全額支給)、残業手当 - 予定勤務地
- 東京都千代田区, 東京都文京区
- 就業時間
- 07:00~22:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
ラティス・テクノロジー株式会社の事業内容
- XVLの開発・販売
- 超軽量 3D フォーマット技術 「XVL」 の関連ソフトウェアの開発・販売しています。
また3D データ活用リューションサービスの提供やコンサルティングなども行っています。
ラティス・テクノロジー株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【インフラエンジニア】自社パッケージ製品の導入にかかる一連の業務を担当
想定年収:500~600万円
募集職種: インフラエンジニア- Java
- …
-
【技術コンサルタント】要件定義や折衝、調整/顧客は大手製造メーカーが中心
想定年収:600~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- Java
- …