株式会社クリーチャーズ
【ゲームプログラマー】ゲームプログラムの仕様設計やコーディング、デバッグなど
- 年収
- 500~850万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 飯田橋駅 (東京都)
最終更新日:2021年01月20日
仕事内容について
ゲームの仕様設計・プログラミング・デバッグなど一連の開発業務をお任せいたします
【主な業務内容】
・ゲームプログラムの仕様設計
・コーディング
・デバッグ
クリーチャーズのゲーム開発部ではNintendo Switch向けゲームの開発を行っていますが、それ以外にもスマホアプリの開発など、将来に向けたプロジェクトも稼働しています。入社後は本人のスキルや経験を考慮しながら、最適な業務にてご活躍いただきます。
【クリーチャーズの立ち位置について】
クリーチャーズは某人気シリーズの原作3社のうちの1社です。同タイトルのゲームのほか、独自コンテンツとして「aDanza」なども制作しています。
【担当プロダクト/サービス概要】
・某人気タイトル関連プロダクト
・「aDanza」など
・その他次世代ハードを見据えた研究開発
【仕事の特色】
クリーチャーズは某人気タイトルのデジタルゲーム開発や3DCG制作などを行っている会社です。ゲーム開発部は主にコンシューマーゲーム(Nintendo Switch向け)の開発を行っている部署であり、昨今の開発規模の拡大に伴い、ゲームプログラマを募集しています。
■仕事の面白さ・魅力
クリーチャーズでは一人ひとりのクリエイターが企画に主体的に関わりながらゲーム作りを行っています。ゲームプログラマもプランナーとの接点が多く、ゲームの企画に積極的にアイデアを出しながら開発を行えます。プログラマ個人の裁量も大きいため、UIや演出などのアイデアを試しに実装して、メンバーたちと議論するような場面は多々あります。
人気の高いコンテンツを扱っており、カードゲームというデジタルゲーム以外の事業基盤もあるため、安定した環境でゲーム作りに向き合えます。過度な残業もなく、同業のゲーム会社と比べても和やかな風土で、業績によって開発方針が揺れ動くようなこともほとんどありません。
開発環境は業界有数の設備を揃えています。オクタコアのCPU、32Gのメモリ、2TBのSSD、上位のグラフィックボードを標準のスペックとしながら、キーボードやマウス、2Kのデュアルディスプレイ、ノートPCなども必要であれば会社負担で用意いたします。使い慣れた私物の機材を持ち込んでいる人も多数います。
■チーム体制
ゲーム開発部のプログラムチームには13名が在籍。
主にデジタルゲームの開発メンバーからなっており、ゲームプログラマ、サーバサイドエンジニア、CGエンジニアが在籍しています。(2020年4月時点)
必須条件
■経験
・ゲームプログラマーとしてゲーム開発の実務経験を5年以上お持ちの方
※ゲームの開発経験がなくても、プログラマとしての高いスキルをお持ちの方であれば採用させていただく可能性があります。
■マインド
・開発リーダーとして、数人のメンバーをまとめて、開発を進められる方
・他職種の人と協調し、仕様設計できる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- メディア・エンターテイメント
- コンシューマーゲーム/広告・デザイン・イベント
- 歓迎要件
-
■経験
・コンシューマーゲームの開発経験をお持ちの方
・スマホアプリの場合、ハイエンド寄りの開発経験をお持ちの方
・Unityを使用したゲームの開発経験をお持ちの方
・複数のプログラミング言語の知識(C/C++, C#, pythonなど)をお持ちの方
・3DCG、物理演算、ネットワークなど得意分野をお持ちの方 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
500~850万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)■募集職種の年収例
※月額給与の中に月45時間分のみなし残業代を含みます。
また、みなし時間として定められた時間に満たなかった場合でも、みなし残業代として定められた金額は全額支払われます。■給与・評価等備考
・給与:経験、能力により応相談。■手当
交通費 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 就業時間
- 10:30~19:30
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 服装
- 私服
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
交通費支給、社会保険完備、退職金制度、慶弔見舞金制度、健康診断、ストレスチェック、保養施設・旅行パック・スポーツクラブ利用
※保養施設、旅行パック、スポーツクラブ利用は、健康保険組合の規定による
<教育制度>
外部セミナーや研修受講
<評価制度>
クリーチャーズ社では、一年に二度、一人一人の仕事の質・量・成果や、本人の将来性を確認し、その評価に応じて翌年度の給与額を決める年俸制を採用しています。
<オフィス>
2017年に飯田橋グラン・ブルームに本社を移転。常に最適な環境で仕事が行えるようになりました。
<開発機材>
できるだけ希望に沿ったものを貸与。ラップトップとデスクトップを併用したい、ディスプレイは2台欲しいなど遠慮なく希望をお伝えください。
<デジタルチーム>
1600cmのデスクを提供。モニターを2台置いても余裕がある広さです。
<休日>
完全週休2日制(土日)、祝日、夏季・年末年始、有給休暇、特別有給休暇、各種休暇制度(出産休暇、育児休業、介護休業など)
株式会社クリーチャーズの事業内容
株式会社クリーチャーズは、「ポケットモンスター」シリーズの原作3社のうちの一社で、ポケモングループのゲーム開発・制作会社としての役割を担っている企業です。ポケモンカードゲームの企画・制作、ポケモン関連のデジタルゲーム、ポケモンキャラクターの3Dモデリング・モーション制作、オリジナルゲームの制作などを行っています。
同社は他にも、iOS/Androidアプリの企画制作や書籍の企画編集、NHK「みんなのうた」のアニメーション制作なども手掛けています。ポケモン事業を軸にした幅広く業務を通じて、それぞれの分野で積み重ねたノウハウを別の分野に活用。より魅力的なコンテンツ作りに力を入れている企業です。
また、同社はこれまで多くのゲーム音楽やポケモンの音楽を手掛けてきた田中宏和氏が代表を務められています。同氏は「ポケモン」というブランドに新しい風を吹かせ、末長く楽しんでもらえるような魅力的な商品やサービスを生み出せるよう、これからも前進したいとお考えです。
・ゲームソフトの開発
・カードゲームの開発
・3Dコンピューターグラフィックスの制作
・映像、音楽に関する製品の企画、制作、プロデュース
・Webコンテンツの制作
・雑誌、書籍の企画、制作
・キャラクター商品/玩具の企画、開発
株式会社クリーチャーズが募集している求人・転職・採用情報
-
【サーバサイドエンジニア】有名タイトル関連ゲームのサーバサイド設計・開発・運用
想定年収:500~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【ツール開発エンジニア】有名タイトルゲーム開発業務を効率化するためのツール群開発
想定年収:500~800万円
-
【ゲームデザイナー】カードゲームの商品企画やデータ作成、トレンド分析など
想定年収:400~600万円
募集職種: ゲームプランナー -
【CGデザイナー】カードゲーム制作におけるイラスト作成およびディレクション
想定年収:600~700万円
募集職種: 3Dデザイナー -
【制作進行管理(マネージャー候補)】海外担当/カードゲームの制作進行、調整、折衝
想定年収:600~700万円
-
【イラストディレクター】カードイラストやパッケージイラストの制作ディレクション
想定年収:400~700万円
-
【グラフィックデザイナー】カードゲームパッケージ、ロゴ、フォーマット等のデザイン
想定年収:600~850万円
-
【3DCGデザイナー/キャラクターモデラー】某人気キャラクターのモデリング
想定年収:500~700万円
募集職種: 3Dデザイナー -
【テクニカルアーティスト】開発支援ツール作成、開発環境整備、ワークフロー構築など
想定年収:600~1,100万円
募集職種: 3Dデザイナー -
【3DCGデザイナー/背景アーティスト】セクションリード候補/実在感ある背景作成
想定年収:600~1,100万円
募集職種: 3Dデザイナー -
【CGエンジニア】CG制作に必要なツール・プラグイン等の開発/研究開発要素あり
想定年収:500~850万円
募集職種: ゲームプログラマー -
【3DCGデザイナー/アニメーター】セクションリード候補/各種アニメーション作成
想定年収:500~700万円
募集職種: 3Dデザイナー -
【CGエンジニア】ゲーム開発/Unity/描画プログラムの設計開発やツール開発等
想定年収:500~850万円
募集職種: ゲームプログラマー -
【CGエンジニア】3DCG関連開発/3Dアセット制作におけるツール開発など
想定年収:600~1,100万円
募集職種: ゲームプログラマー -
【プランナー】カードゲームに関する企画提案やプロジェクトの進行管理など
想定年収:600万円~
募集職種: ゲームプランナー -
【クリエイティブ・ディレクター】カードゲームの制作進行管理/マネージャー候補
想定年収:600~700万円
-
【社内SE】インフラや社内で利用するシステムの構築・運用、社内ヘルプデスクなど
想定年収:500~700万円
募集職種: 社内SE -
【システムエンジニア】プログラム開発からインフラの構築まで/新技術をフォロー
想定年収:400~70万円
-
【システムエンジニア】インフラの維持管理/クラウドを利用した新規システム提案
想定年収:400~720万円