PwCコンサルティング合同会社

【Salesforce導入エンジニア】企業や官公庁など業界を問わず幅広く対応

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • フレックス制
  • 外国語を活かす
  • 上流工程の仕事
  • 海外勤務・海外出張あり
  • 外国籍の方も活躍中
  • 新技術に積極的
年収
576万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
東京駅 (東京都)
職種
ITコンサルタント SAPコンサルタント
クラウド
AWS Windows Azure Google Cloud Platform

仕事内容について

【担当業務】
Salesforceは、CRMのクラウドサービスとして、マーケティング、セールス、サービス(コールセンターなど)、コマースの業務を中心としています。
また、CRMの考え方を中心としたソリューションをクラウドで実現することが可能です。
そのプロダクトを活用を図り、次の業務を行います。
 1. システム要件定義、設計、開発、導入、保守運用
 2. 開発チームリード
 3. PwC Globalオフショアデリバリーセンター(中国)メンバーとのブリッジ

【担当業界】
業界を問わず、企業、官公庁など幅広く対応いたします。

【担当領域】
下記の業務に対して、システム要件定義~導入支援までを行います。
・セールス(社内や代理店を含む営業業務全般)
・サービス(コールセンター、問合せ管理など)
・上記にかかわる顧客管理(CRM全般)
・その他、Salesforce上に構築するカスタムアプリケーションの業務領域

【仕事の特色】
【具体的なプロジェクト】
・B2Bマーケティング: 代理店ビジネス向けの営業アプローチ方法と解約防止プロセスの立案及びシステム実装
・セールス: 大手電機メーカーの営業支援改革、IT企業営業プロセス見直し
・セールス: 大手重機メーカーのグローバル営業支援システムエンハンス
・サービス: 大手光学メーカーの多言語でのサポート体制の構築とサポートサイトの実現、大手通販企業のコールセンタービジネス改革と導入
・CRM全般: 不動産、食品、流通、医薬品、広告、IT企業、公企業など幅広く実施

【部門からのメッセージ】
RDCはPwCのエンジニア組織であり、生粋のエンジニア集団を目指して2018年に立ち上げました。Salesforce以外に、SAP・AMS・Emerging Techのサブチームから構成されています。
現在はマルチスキルが必要な時代だと考えており、向上心を持ち常に成長したい方にとってはいい場所だと思っています。とはいえ、まだ立ち上げたばかりですので、皆さんと一緒に組織を成長させて頂きたいと考えています。我々と一緒にPwCのエンジニアリングビジネスを成長させませんか。

必須条件

・CRMの経験やSalesforceの経験がある
・エンジニアとしてのウォータフォール、アジャイル双方の経験
・Salesforceと他クラウド/オンプレミスシステムとのデータ連携設計/実装の経験(Nice to have)
・ビジネスレベルの日本語能力
・ビジネスレベルの英語能力(Nice to have)
・ビジネスレベルの中国語能力(Nice to have)

▼スペシャリスト、アソシエイト:
・論理的思考能力
・対人間コミュニケーション力
・Salesforce導入プロジェクトにおける標準機能設定/プログラム開発経験(Visualforce,Apex,Lightning)

▼シニアアソシエイト:
スペシャリスト、アソシエイトに加えて下記経験
・Salesforce導入プロジェクトにおける基本設計経験
・オフショアチームとの開発経験(Salesforce導入プロジェクト以外でも可)

▼マネジャー以上:
シニアアソシエイトに加えて下記経験
・Salesforce導入プロジェクトにおける開発チームリード経験(10名以上のチーム規模)
・Salesforce以外のクラウドサービスの知見

・熱意を持って物事に取り組む意欲
・チャレンジ精神が旺盛で、幅広い業務エリアやプロジェクトに関心がある

想定年収

576万円~ (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:業績賞与:年1回 ※業績・貢献度に応じて支給
昇給:年1回

■給与・評価等備考
・給与:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定により支給いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • ITコンサルタント
  • SAPコンサルタント
業界
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<東京>東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング ※ただし、プロジェクトによっては地方・海外での勤務の可能性がございます。
就業時間
09:15~17:15  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:標準的な労働時間です。
・標準労働時間:1日7時間
・フレキシブルタイム:7時00分~22時00分
・コアタイム:無し
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

一部リモート

在宅勤務(リモートワーク)制度有(週2日まで)

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
退職金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、長期所得補償保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブなど割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs)、ベビーシッター補助、保活支援サービス、カウンセリング制度、ジョブローテーション、オープンエントリープログラム、グローバルモビリティ、コアスキル研修、専門研修、海外研修、英語プログラム、社内英語研修

・退職金制度:確定拠出年金、公認会計士企業年金基金
・ジョブローテーション:会社が戦略的人材育成を目的として、全職員を対象に行う制度
・オープンエントリープログラム:職員自らが所属部署の異動希望を出し、社内協議の上で希望に合う配置転換を行う制度
・グローバルモビリティ:会社が戦略的人材育成を目的として、選抜された職員を海外のPwCメンバーファームに派遣する制度
・英語プログラム:英語学校費用補助、サマースクール研修など

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
土、日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、出産特別休暇(有給)、育児特別休暇(有給)、介護特別休暇(有給)、子の看護休暇、公傷休暇

手当

時間外勤務手当、通勤手当、フレキシブルワーキング手当(月額5,000円)、出張手当

選考場所

東京本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

PwCコンサルティング合同会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

PwCコンサルティング合同会社について

設立年月日
1983年01月31日
代表者
代表執行役CEO 安井 正樹
資本金
10,000万円
従業員情報
3,000名(2020年04月22日時点)
事業内容
PwCコンサルティング合同会社は、戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。グローバルに広がるPwCのネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、国内はもとよりグローバル市場での競争力強化を支援します。

PwCコンサルティングの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 120件
400万円〜500万円 380件
500万円〜600万円 328件
600万円〜700万円 170件
700万円〜800万円 57件
800万円〜900万円 57件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 33件

ITコンサルタントの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 40件
400万円〜500万円 118件
500万円〜600万円 66件
600万円〜700万円 34件
700万円〜800万円 12件
800万円〜900万円 10件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 2件

SAPコンサルタントの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START