株式会社Voicy
【データエンジニア】音声データを有効活用した機械学習開発
- 年収
- 385~880万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 渋谷駅 (東京都)
最終更新日:2021年01月19日
仕事内容について
主に、データ活用のための基盤構築を担当していただきます。
※ご自身のスキルや興味に合わせて、プロダクト開発にも携わっていただくこともできます。
<ポジション>
・経営幹部メンバー直下
・エンジニアチームの一員
・データ中心の設計/開発/運用を実行する
<具体的な業務内容>
・ダッシュボードの構築、運用
・データ分析のための適切なログ設計
・データ分析基盤の構築
・ETLフローの実装、モニタリング
・事業やサービスの包括的な分析、成長促進
・特定の集計用途に向けたデータ作成、加工
【仕事の特色】
・音声データの利活用というブルーオーシャンに取り組むことができます
・大学との共同研究も進んでいます
【開発環境】
・言語:Go、Python、Java、Swift、Kotlin、TypeScript
・フレームワーク:Angular、Echo、Falcon、Aurelia
・インフラ環境:AWS、GCP、MySQL、Firebase、Elasticsearch、Docker、Kubernetes等
・CI環境:CodePipeline、CodeBuild、CircleCI、Bitrise
・データ分析環境:Python、GoogleBigQuery、Datastudio等
・プロジェクト管理:GitHub、Asana
・情報共有ツール:Slack、Confluence、ChatWork、DocBase
・構成管理:Terraform
・スマートスピーカー:Alexa、GoogleHome、LINEClova
必須条件
■経験
・データの基盤開発
・ログ設計
■マインド
・Voicy Mindへの共感ができる方
・サービスドリブン思考の方
・ユーザーの利用シーンを意識した開発ができる方
・他チームともコミュニケーションをとりながら課題を解決できる方
・創業期のスタートアップにて事業やサービスの立ち上げフェーズに興味があり、かつ耐性がある方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア
- メディア・エンターテイメント
- 広告・デザイン・イベント
- サービス
- コンサルティング
- 歓迎要件
-
■経験
・AWS、 GCPなどを利用したインフラ構築
・データ基盤構築等のプロジェクトマネジメント
・データマイニング、多変量解析などを用いた業務 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
385~880万円 (給与形態:月給)
■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。■手当
通勤手当、徒歩圏住宅手当、PC手当 - 予定勤務地
- 東京都渋谷区
- 就業時間
- 10:00~19:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 服装
- 私服
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 有給休暇
■備考
<休日休暇>
年間休日126日+会社指定有給5日/完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇/夏期休暇/有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児・介護休暇/子の看護休暇/特別休暇など
<福利厚生>
社会保険完備/ストックオプション/各種部活動/飲み物やお菓子供給
<その他>
業務中のイヤホンOK/入社メンバーの歓迎会/声による社内報/社内勉強会/チームの垣根を超えた部活/ランチバトンなど
株式会社Voicyの事業内容
株式会社Voicyが導入しているのは、音声✕テクノロジー。音声を通じて、世の中に幸せを生み出せる事業を展開しています。コミュニケーションの中心が音声になることで、人々が生活動作を止めずに情報を得られると認識。このように、音声によって新しい未来を実現できるよう、歩みを進めている企業です。
<ボイスメディア事業>
「Voicy」を開発・運営をメインに行っています。「Voicy」のパーソナリティーは、ビジネスの専門家やミュージシャン、著名人といった厳選されたメンバー。声のブログやニュース、ラジオといった、放送が聴ける音声メディアです。人の思いを、声にのせて届けています。生活動作を止めることなく、価値ある情報に自然と触れられるのが特徴。ライフフィットメディアとして新しい音声文化をつくり、人の生活を豊かにできることを目指しています。
・ボイスメディア「Voicy」の開発、運営
・Voicyファンラボの運営
・Voicyファンフェスタの開催
<音声ソリューション事業>
同社が開発する音声メディアや音声プラットフォームを用いて、企業のコミュニケーション課題の解決を図る事業です。観光案内や地方創生、スポーツチームやファンコミュニティの支援などの幅広いな分野においても、音声を取り入れた新たな取り組みを行っています。
・VoicyBiz
<音声インフラ事業>
同社では、多様なデバイスに音声を配信できる音声のインフラを構築しています。音声入力や音声認識など、情報のやり取りが音声で行われるIoTの時代に、音声行動データと音声インフラを活用。未来の社会を担う新たな事業の創出を目指しています。
・さまざまなIoT機器に音声を配信するインフラの開発
株式会社Voicyが募集している求人・転職・採用情報
-
【UI・UXデザイナー】ユーザーの体験設計/クライアントの課題抽出/企画提案など
想定年収:420~880万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【フロントエンドエンジニア】自社サービス/音声メディア「Voicy」の開発
想定年収:385~880万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【データエンジニア】データ活用のための基盤構築/経営幹部メンバー直下
想定年収:385~880万円
募集職種: データベースエンジニア -
【データアナリスト】ユーザーセグメント分析に基づく施策実行/toB、toCの事業
想定年収:385~880万円
募集職種: データサイエンティスト -
【サーバーサイドエンジニア】既存の自社サービス/Webアプリのバックエンド開発
想定年収:385~880万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【SRE】インフラ環境の最適化/AWS、GCP環境の構築管理
想定年収:385~880万円
募集職種: インフラエンジニア -
【iOSエンジニア】iOSアプリの開発、リリースまで/サービスドリブン思考の方
想定年収:385~880万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【Androidエンジニア】自社サービス/プリの開発、リリースまでの一連の開発
想定年収:385~880万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:400~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
想定年収:400~700万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【システムエンジニア】Androidアプリの新規開発や開発環境整備など
想定年収:600~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【サーバーエンジニア】Go言語によるAPI新規開発や開発環境整備など
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーエンジニア -
【インフラエンジニア】自社サービス/遅延なしの音声データ配信をユーザー目線で開発
想定年収:400~800万円
募集職種: インフラエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】音声×テクノロジー/Webアプリ開発、リリース
想定年収:400~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【システムエンジニア】Voicy運営/Swift/iOSアプリの開発、リリース
想定年収:400~600万円
募集職種: アプリケーションエンジニア