ハウスバード株式会社

【バックエンドエンジニア】子育てママ・パパも多数活躍/データの抽出・分析

  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 30代活躍中
  • 外国籍の方も活躍中
年収
400~450万円
最寄り駅
森下駅 (東京都)
言語
Python Ruby SQL

仕事内容について

ゲストハウス事業投資を行う物件の選定や、投資分析を行う自社システムの設計、 保守を行っていただきます。
【具体的業務】
・不動産サイトや宿泊サイトの賃料等のデータのスクレイピング
・分析に用いるデータの抽出
・データの分析

【仕事の特色】
【関わる人すべてを幸せにする経営】
当社は、購入されるオーナーには「夢」や「思い」を形にしたゲストハウスを、
宿泊者には「快適」で「感動」を届けるホスピタリティーを、
地域には「調和」を重んじた関係作りを提 供し、オーナー様、宿泊者様、地域社会皆が幸せになる空間をつくるプロを目指しています。
そして、誇りを持てる仕事を通じて働く社員も幸せになることを大切にしています。

【社会貢献性】
空き家をゲストハウスとしてよみがえらせることは、
増え続ける空き家問題に対する有効な解決策となるだけでなく、
ゲストハウスを拠点とした交流が生まれるなど、地方創生の一助も担っています。

【ゲストハウス事業投資の専門集団】
日本では数少ないゲストハウス事業投資に特化した投資コンサルティングを行っています。
AIを駆使した物件選定、収益性の判断、一級建築士による設計など、
専門集団としての強みを発揮したプロデュースでお客様の満足度向上に貢献しています。

【自由と責任】
同社では一人一人を信頼し、業務をお任せしています。
指示された作業をただやるのではなく、自分のやりたいことを裁量を持ってやる。
仕事を自分で生み出していく自由、がちがちに管理されない自由を楽しんで仕事をする。
そのセットとして、仕事に対する責任感を持つ。
結果にこだわって仕事にコミットする。そういった自由と責任を大切にしています。
そのため、個人の状況に応じて多様な働き方があります。
もちろん、子育て中のママさん社員も多く在籍しています。

必須条件

・PythonまたはRubyを用いた開発経験
・DjangoやFlask等のWebアプリケーションフレームワークを用いた経験
・コーディングからサーバーのアップまで1人でできる方

・業務の中から改善点を見つけてシステムに組み込むことができる方

歓迎要件

・SQLを用いたデータ分析経験

・エンジニアリングとビジネスの両方に興味がある方
・スピード感を持って取り組んでいただける方
・積極的に業務に取り組んでいただける方

想定年収

400~450万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年1回
昇給:

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

業界
  • サービス
  • コンサルティング/飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都江東区新大橋3-18-8 浅見ビル3階
就業時間
09:30~18:30 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・プロジェクト立ち上げ制度
・図書購入制度
・私服勤務可
・残業30時間以内

■福利厚生備考
「自由と責任」を重視し、「やってみたい」を尊重する文化

同社は、仕事への取り組み方として、「自由と責任」を大切にしています。監視されながらの業務ではなく、やりたい仕事をやりたいようにやり、成果を出すことが求められています。そのため、コミットの仕方は自由。個人を尊重する組織風土です。
社内の「こういうことやったら面白いんじゃない?」という意見を代表の浅見氏自らが積極的に取り入れるなど、「やってみたい」という思いに対して承認までが早く、エンジニアも希望すれば分析やデザイン、企画に携わることのできる文化です。
実際にインターンを経て入社した新卒エンジニアは、物件の新着情報をある条件に基づいてExcelにまとめる業務を任された際、それを一人でシステム化することに成功しました。

定時は9:30~18:30ですが、子どもを優先して在宅勤務に切り替えるなど、働き方も自由に調整ができます。代表の浅見氏自身も子育て中であり、それぞれのライフスタイルに合わせて仕事を続けることが可能です。社内で勤務する社員は対面で、在宅メンバーでも週1回はオンラインで代表の浅見氏とコミュニケーションを取っています。働き方から個人的な悩みまで、どのような話題でも代表と気軽に話すことができるアットホームな環境があります。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇

手当

通勤手当

選考場所

本社

検査・試験

無し

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

[1]書類選考
[2]面接(1~2回)
[3]内定
※社員とのランチ面談有り

さらに表示する

ハウスバード株式会社について

設立年月日
2016年09月01日
代表者
代表取締役社長 浅見 清夏
資本金
300万円
従業員情報
10名(2019年11月13日時点)
事業内容
データに基づき、ゲストハウスをトータルプロデュースするベンチャー企業

ハウスバード株式会社は、ゲストハウス投資のトータルプロデュース事業を手がける企業です。「1日単位で誰にでも貸し出せる家づくり」をコンセプトとして、不動産・マーケティング・デザイン・建築・施工・運営管理など幅広い分野を一気通貫でサポートしています。一気通貫で行う事によって、効率を上げ、余分なコストを削減できるため、収益性の高いゲストハウス設立を実現しています。

同社は、これまでにデータや数値がなかなか活用されてこなかった不動産業界を、自社で開発したシステムを用いてデータ視点から改革することで、地方エリアを含む日本全国の不動産価値の向上を目指しています。ゲストハウスで重要となるアメニティやコンセプト決めなど、ゲストハウス完成後の宿泊プロモーションも宿泊サイトなどで行い、広告戦略にも関わっています。

ハウスバードの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 654件
400万円〜500万円 1226件
500万円〜600万円 881件
600万円〜700万円 531件
700万円〜800万円 216件
800万円〜900万円 132件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 13件

Rubyの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 561件
400万円〜500万円 1089件
500万円〜600万円 616件
600万円〜700万円 360件
700万円〜800万円 123件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 18件

SQLの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START