一般社団法人JFTD
【社内SE】基幹システム開発管理及び保守運用管理業務/新規機能開発に携われます
- 年収
- 300~450万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 大崎駅 (東京都)
最終更新日:2021年01月16日
仕事内容について
1. JFTD基幹システム(グループ統合基幹システム)の、開発管理業務及び保守運用管理業務
●当該システムに係る新規機能開発案件の、企画・立案及び開発管理業務全般(要件整理、各部調整、ベンダー依頼、プロジェクト進捗管理、等)
●当該システムに係る保守改修案件(アプリケーション改修、インフラ改修)の、企画・立案及び改修作業管理(ベンダー依頼または内製作業)
●当該システム全般の障害監視の実施、及び障害発生時の復旧対応(ベンダー依頼または内製作業)脆弱性情報調査に基づく、OS・ミドルウェア等のパッチ適用・バージョンアップなどの対応策実施(ベンダー依頼または内製作業)
等)
2. 社内システム(グループ統合社内システム)の、開発管理業務及び保守運用管理業務
●当該システムに係る新規機能開発案件の企画・立案及び開発管理業務全般(要件整理、各部調整、ベンダー依頼、プロジェクト進捗管理、当該システムに係る保守改修案件(機能改修、インフラ改修)の、企画・立案及び改修作業管理(ベンダー依頼または内製作業)
当該システム全般の障害監視の実施、及び障害発生時の復旧対応(ベンダー依頼または内製作業) 脆弱性情報調査に基づく、OS・ミドルウェア等のパッチ適用・バージョンアップなどの対応策実施(ベンダー依頼または内製作業)
3. JFTD専有システム(ギフト券・事業品、等)の開発及び保守・運用管理
●当該システムに係る新規機能開発案件の、企画・立案及び開発管理業務全般(要件整理、各部調整、ベンダー依頼、プロジェクト進捗管理、等) 当該システムに係る保守改修案件(機能改修、インフラ改修)の、企画・立案及び改修作業管理(ベンダー依頼または内製作業)
当該システム全般の障害発生時の復旧対応(ベンダー依頼または内製作業)
●脆弱性情報調査に基づく、OS・ミドルウェア等のパッチ適用・バージョンアップなどの対応策実施(ベンダー依頼または内製作業)
4.その他システム関連業務全般
加盟店サポート業務(基幹システム、他) 各部運用サポート業務(社内システム、専有システム、他) リソース管理、資産管理、支払管理等の管理業務全般
必須条件
1. システム管理業務経験者(10年程度、内製もしくはベンダ ーコントロールでの開発管理業務3年以上)
2.システム知識や技術のみにとどまらず、システム利用ユーザーや開発ベンダー等と、調整・折衝を円滑に行えるスキルを有していること
3.その他、一般的な事務処理能力を有していること
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 歓迎要件
-
1. Windows ネットワーク(サーバセットアップ、Active Directory構築・グループポリシー運用、等)の開発スキルを有している方
2. Webアプリケーション(PHP・Java、等)の開発スキルを有している方
3.データベース(Oracle・MySQL、等)の開発スキルを有している方 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
300~450万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(3.5ヶ月)
昇給:年1回■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。 - 予定勤務地
- 東京都品川区
- 就業時間
- 09:00~17:30
- 平均残業時間
- 10時間未満
- 年間休日
- 120日
- 服装
- スーツ必須
- 福利厚生
-
年末年始 / 有給休暇
一般社団法人JFTDの事業内容
一般社団法人JFTD(ジェイエフティディ)は、生花販売事業を主軸として長きに渡り活躍されています。生花の通信配達を目的とし設立されました。
これまでに培われた「花贈り・花飾り」についてのノウハウを文化として浸透させ、国民生活の中に広く普及・発展させることに貢献。
花が身の回りにあることで、生活環境を豊かにしたり、快適な人間社会関係を構築したりと、人々の暮らしを鮮やかにしてきました。
さらに、生花通信配達取引関連の事業、会員に向けた共同事業、花き・園芸の流通促進を目的とした「花とみどりのギフト券」の発行も手掛けています。
東京都品川区北品川に本部を置き、同社が100%株主でありグループ企業の花キューピット株式会社が、全国各地に真心を込めてフラワーギフトを届けている企業です。現在、花キューピットは国内にとどまらず、海外にも花ギフトを贈れるサービスも展開。グローバルに活躍できる環境です。
ECサービス「インターネット花キューピット」「花キューピットタウン」の運営をはじめ、電話・FAXによる注文、花屋への花材提供などを行っています。
<事業内容>
■花贈り・花文化の普及(花育活動含む)
■花贈り・花文化に関する研究調査
■花贈り・花文化の国際交流
■花き産業の活性化を促進するための人材育成
■花キューピット取引関連(生花通信配達取引事業)
■花とみどりのギフト券発行
■会員のための共同事業(共同受注事業、共同購買事業、共同宣伝事業)