ジープラ株式会社
【インフラエンジニア】ソーシャルゲームのサーバーやネットワークの構築、運用
- 年収
- 350~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 六本木駅 (東京都)
最終更新日:2021年01月26日
仕事内容について
サーバー/ネットワークエンジニアを担当します。物理やクラウド、小~大規模問わず、幅広い環境での開発運用を経験することが可能です。
・ソーシャルゲームのインフラ(サーバー、ネットワーク)の構築、運用
・ソーシャルゲームの設計、開発支援
【配属先情報】
エンジニア職 プログラムプロセクション
必須条件
■必須の経験、能力
・LAMP環境の構築,経験(CentOSやDebianなど)
・ データベース(MySQL)の運用,開発経験
・ Webアプリケーションの運用,開発経験
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 歓迎要件
-
・ ソーシャルゲームの開発、運用経験
・コンシューマ/アーケードの開発経験
・スクリプト言語(PHP等)によるネットワーク・サービス開発/運用経験
・ 各種ネットワーク機器(ルータ,ファイアウォールやロードバランサーなど)の設定/運用経験
・仮想環境(AWSやvmware,KVMなど)を利用してのサービス構築/運用経験・周囲のメンバーと積極的にコミュニケーションがとれる方
・Webサービス開発会社でサーバー構築・保守経験のある方 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
350~800万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年1回
昇給:年1回■給与・評価等備考
銀行振り込み■手当
交通費一部支給 (10万円迄/月)、時間外手当、
家族手当 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 10:00~19:00
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 120日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- 福利厚生
-
慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
クラブ活動支援、モーニング会(毎週月)、ランチ会(毎週金)、クリスマスパーティー、クラブ活動、英会話支援、家族手当、保養施設・スポーツ施設優遇利用、技術カンファレンス派遣制度、部門会補助制度、同期会補助制度、四半期全社員パーティー、社内企画提案制度、無料インフルエンザ予防注射、健康診断事業所内実施、メンタルサポート、退職金制度(3年以上)、厚生年金基金加入、加入期間1カ月から終身年金適用(国の年金は加入期間25年以上)
ジープラ株式会社の事業内容
ジープラ株式会社は、ポリゴンマジック社とグリー社の共同出資により2012年に設立された企業です。モバイル・F2Pを中心としたエンタテインメントコンテンツの企画・開発・運営を行っています。
グリー社のプラットフォームにおいて、大型ソーシャルゲームコンテンツの開発・運営を実施。さらに、そこで培ったノウハウを活かして自社の新規ネイティブゲームの開発・運営も行っています。また、ポリゴンマジック社のグループ企業としてゲームパブリッシャーとの関わりを活かして新規ゲームの開発・運営などを行うなど、さまざまなゲームを手掛けられています。
同社は、新しいゲームが次々に生まれては消えるという変化の激しい業界において、日々改善や改修を繰り返し開発・運営を続けている企業です。
<F2P(Free To Play)事業>
・スマホ向けRPG「VenusRumble(ヴィーナスランブル)」
・スマホ向けパズルゲーム「パンダのたぷたぷ くっきーくらっしゅ! たぷっ」
・スマホ向けパズルゲーム「はむけつ ~おしりぷにぷにパズルゲーム~」
など
ジープラ株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【ゲームプログラマ】Webや大型版権物のソーシャルゲーム開発・運営
想定年収:300~800万円
募集職種: ゲームプログラマー- PHP
- …
-
【ゲームプランナー】ネイティブゲームの企画やシナリオなどの検討、作成
想定年収:350~800万円
募集職種: ゲームプランナー -
【ゲームプランナー】ソーシャルゲームの企画やシナリオなどの検討、作成
想定年収:350~800万円
募集職種: ゲームプランナー -
【ゲームディレクター】運営中のソーシャルゲームや新規立ち上げコンテンツを担当
想定年収:500~800万円
募集職種: ゲームディレクター