株式会社GRCS

【セキュリティエンジニア】GRCセキュリティーのトータルコンサルティング

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
500~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
市ケ谷駅 (東京都)
職種
セキュリティエンジニア

仕事内容について

担当営業とともに独立して、ソリューションの提案(おもに技術部分)を実施。PMとして、複数名の同社またはBPのメンバーが参画するプロジェクトを推進していただきます。

<具体的な業務内容>
■GRCコンサルティング業務
・リスクに関するアセスメント(ヒアリングや現状分析)
・リスク課題の抽出
・自社および他社のセキュリティツールを組み合わせての提案
・ソリューションの導入
・運用、評価、アフターフォロー

■エンジニア業務
・セキュリティツールの提案・導入・運用を主に担当します。

<魅力点>
1、ITセキュリティのプロとしてキャリアアップ
同社で活躍しているコンサルタント・エンジニアの多くは、セキュリティ未経験からスタートしています。インフラ系・開発系のエンジニアとして培ったスキルを活かしつつ、ITセキュリティの高度な知識・技術が習得可能。キャリアチェンジを目指す人にとって非常に魅力的な環境です。

同社は欧米で経営のスタンダードとなっているGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)に関するソリューションを、長きにわたり提供。自社開発のクラウドサービスやオープンソースを活用したツールの提案も行なっており、コンサルティングからツールの導入、運用までトータルで提案できるのが強みです。世界標準のITセキュリティコンサルタントとして活躍できるのが魅力といえます。

2、働きやすい環境
同社では、社員の働きやすさにも注力し、多彩な待遇を用意。「在宅勤務制度」「時短社員制度」「フルフレックス制」など、自由なスタイルで働ける制度が充実しています。働き方を改善したい方にとっても、非常に魅力的な環境といえるでしょう。

【仕事の特色】
GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)とは、企業が抱える総合的リスクを総合的に管理するソリューションのことです。同社は、そのソリューションをメインに、セキュリティ全般のコンサルティングやITを活用したソリューションを提供しています。
現在GRCと隣接したセキュリティソリューションの需要が高まっていることから、各専門性の追求を目指し、部署をGRCを専門的に担当する部署とセキュリティソリューションを手掛ける部署に分化。今回の求人ではこの2つの部署への配属を予定されており、どちらを担当するかは希望やスキル、適正をもとに決定されます。
現在のコンサルタント職はおよそ50名、男女比は6対4程度です。将来的にIPOを目標に、近い将来の100名体制を目指します。
海外へのさらなる事業拡大も計画しており、「グローバルに活躍したい」と考えている方にも最適です。

セキュリティエンジニアの仕事にもコンサルティング的要素はありますが、ITソリューションの導入・運用などエンジニア的要素がメインとなります。
同社には最先端のセキュリティソリューションを身につけられる環境があり、社内勉強会にてGRCやPCI/DSSなどの基礎から習得可能。OJTも導入されているので、安心して業務に携われるでしょう。

<実績例>
■ガバナンス関連
・投資信託管理会社/グローバルガバナンス(規程策定)
・移動体通信業子会社/規程策定

■リスク関連
・総合リース業子会社/Webサイトリスク評価
・電気機器メーカー/全社リスク管理効率化支援
・流通企業グループ系金融持株会社/海外子会社システムリスク評価

■コンプライアンス関連
・物流会社/ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)
・ユーザー系システムインテグレーター/PCI/DSS(ギャップ分析)

■セキュリティ関連
・大手移動体通信業子会社、ゴム製品メーカー/SOC/CSIRT構築支援
・生命保険会社/クラウド基盤のセキュリティアセスメント
・製薬会社/ログ分析

必須条件

■経験
・3~5年以上のインフラ(サーバ/NW)の設計構築経験
・1~3年以上のPM/PL経験

■マインド
・変化に柔軟に対応し、能動的な動きができる方
 

この仕事で取り扱う技術

OS

Linux

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

担当する工程
  • 要件定義
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • コンサルティング
歓迎要件

■経験
・セキュリティエンドポイントソリューションの提案、導入経験
・クラウドセキュリティの提案、導入経験
・Splunkでのログ分析経験
・SOC、CSIRT、SIEMなどセキュリティに関する業務経験
・オンプレからの移行などPublic Cloud(AWS、Azureなど)に関するクラウド基盤の業務経験
・MS系(AD、Azure、MS365、Winserver、SQLServer)ソリューション経験
・英語(TOEIC800以上)

■マインド
・最新のセキュリティに関する専門スキルを身につけたい方
・グローバルに活躍できる環境で力を試したい方
・自己裁量権が大きく、スピード感ある会社でステップアップしたい方
・生活スタイルに合った、自由度の高い働き方がしたい方
・英語力を活かして活躍したい方

雇用形態

正社員

想定年収

500~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回 ※基本給の2ヶ月分
昇給:給与改定:年1回

■募集職種の年収例

賞与:年2回(基本給の2カ月分)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・固定残業手当:同社で定めるジョブレベルに応じて適用いたします。

予定勤務地
東京都千代田区
就業時間
10:00~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:プロジェクトや常駐先の勤務形態によります。
・1日の標準労働時間:8時間
・コアタイム:無し
・平均残業時間:月8時間
平均残業時間
10時間未満
年間休日
120日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
在宅勤務制度、時短勤務、時短正社員制度、BYOD/N、
社員紹介制度、案件開拓制度(コンサルタントのみ)、
資格取得支援制度、資格取得奨励金制度

<教育制度>
教育研修

※服装:常駐先により変更有り

■福利厚生備考
・時短正社員制度:1日6時間勤務ペース

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇

手当

交通費(全額支給)、時間外手当、BYOD/N手当

株式会社GRCSの事業内容

グローバル化やIT化により企業を取りまくリスクが複雑化する中、株式会社GRCSはIT技術を駆使して企業リスクを見える化。ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンス、セキュリティの4つの領域をサポートし、企業の経営活動を支えています。

<事業内容>
・GRC/セキュリティ関連ソリューション事業
・製品販売
・コンサルティング

<提供サービス>
■企業経営に関するリスク管理
・「Enterprise Risk MT」
リスクマネジメントの国際ガイドラインISO31000に準拠したERMツールです。世界情勢の変化や災害など、さまざまなリスクを多角的に分析し、企業組織全体のリスクマネジメントを提供されています。

・Supplier Risk MT
クラウド型の外部委託先管理ツールです。外部委託先や取引先に関するセキュリティリスクを一元管理することで、管理を効率化させることができます。

・保険GRC MT
保険会社向けの補充代理店自己点検ソリューションです。保険会社が抱える課題を解決するとともに、募集代理店の対応負荷軽減にも貢献します。

■サイバーセキュリティリスク管理
・CSIRT MT.mss
一般社団法人CSIRTトレーニングセンターの監修と協力を受けているマルチテナント型インシデント管理ツールです。CSIRTのインシデント対応、脆弱性対応・評価・改善をサポートされています。

・脆弱性TODAY
一般社団法人CSIRTトレーニングセンターの監修と協力を受けて提供している脆弱性情報日次配信サービスです。セキュリティの専門家が国内外から脆弱性情報を収集し、日本語に翻訳してメールで配信されています。

・シンプラZ
クラウド型セキュリティ教育サービスです。コンプライアンスやセキュリティについてゲームで学習することができます。

GRCSの企業情報を見る

株式会社GRCSが募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | 株式会社GRCSに関連する求人

株式会社GRCSの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社GRCSに関連する企業

株式会社GRCSの求人・転職・採用情報に関連した企業