三菱総研DCS株式会社

【システム運用管理者】リーダー候補/チームでの業務/業務改善提案

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • BtoB向け
年収
600~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
田町駅 (東京都)
職種
幹部候補

直接質問しづらいこともご相談ください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

仕事内容について

■お客様のシステムの運用管理業務をお任せします。
 運用作業は外部に依頼しているため、日々の運用管理、運用業務の改善、オペレーターへの指示出しなどが業務の中心です。
■具体的には各種システムの運用管理者として、オペレーション、システム監視などの運用サービスの受入、お客様のご要望の吸い上げを担当頂きます。
 また、顧客業務の課題の洗い出しから業務改善提案を行い、業務改善対応等も担当頂きます。
 様々なお客様、案件がありご経験に応じて案件を決定します。
■チームでの業務となりますので、将来のリーダー、管理者、運用コンサルタントを目指して頂きます。

【仕事の特色】
【求⼈の魅⼒】
三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの連携により、⾦融・製造・流通・⽂教といった既に強みを持つ業界のみならず、業務・業態を問わず幅広い業界に対してサービス提供が可能です。

【働き⽅】
テレワーク率が⾼いほか、残業時間も⽉平均20時間と働きやすい環境です。
離職率も5%以下となっており、⻑期就業がしやすい職場です。

【働き方】
5~15名程度のチームで案件を担当し、各チームに運用業務改善担当、オペレーション担当を配属しています。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

■エンジニアとしての何かしらの経験(インフラ/アプリ領域不問)
■チームリーダー、マネジメント経験(5、6名規模のリーダー経験)

歓迎要件

■運用設計、維持保守、メンテナンス、運用業務経験のある方

想定年収

600~800万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

三菱総研DCS株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • 幹部候補
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア/SIer/人事・給与・労務システム
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー、※2025年5月より新本社に移転(東京都港区)
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
就業時間
09:00~17:30  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
就業時間備考
・所定労働時間:7時間30分
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
退職金制度、企業年金制度、情報サービス産業企業年金基金、団体生命保険、総合福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)、保養施設、出産・育児に関する制度、プロフェッショナル認定制度、社内公募制度、社員食堂、サークル活動

※寮・社宅:無し

■福利厚生備考
・総合福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション):各種レジャー施設の利用や旅行、グルメに到るまで、さまざまな割引を受けることが可能です。
・保養施設:直営・契約それぞれ保養施設を持っています。低料金で簡単な手続きで利用が可能です。
・出産・育児に関する制度:育児休業中の社員にはスマートデバイスの利用による、社内情報の配信やeラーニングの受講など、職場復帰に向けたサポートもしています。また、小学校6年生までの子どもを養育する社員は勤務時間を最短で1日5時間半まで短縮することができます。
・サークル活動:サッカー部、バスケットボール部、野球部、テニス部、ゴルフ部、バレーボール部、ボディボード部、自転車部、スポーツ部

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12/29~1/3の6日)、慶弔休暇、連続休暇(5日以上)、半日休暇、誕生日休暇 、特別休暇あり

■休暇備考
・年末年始休暇:12月29日~1月3日の6日間

手当

・通勤手当  会社規定に基づき支給
・残業手当  有 残業時間に応じて別途支給
・家賃補助  有(条件有)

選考場所

基本オンライン(対面ご希望の場合は品川本社(関西求人は西日本支社))

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

三菱総研DCS株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

三菱総研DCS株式会社について

設立年月日
1970年07月10日
代表者
代表取締役社長 兼 社長執行役員 亀田 浩樹
資本金
605,935万円
従業員情報
2,297名
事業内容
[1]ソフトウェア開発とコンサルティング
[2]各種事務計算等情報処理サービス
[3]アウトソーシングサービス
[4]情報通信サービス・データサービス
[5]コンピュータシステムの販売
[6]コンピュータ要員の教育・研修業務
[7]労働者派遣

三菱総研DCSの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 17件
400万円〜500万円 29件
500万円〜600万円 42件
600万円〜700万円 39件
700万円〜800万円 60件
800万円〜900万円 33件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 22件

幹部候補の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START