株式会社エーピーコミュニケーションズ

【リード開発エンジニア】プロダクトの機能企画/クラウドのインフラアーキテクチャ設計などを担当

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • リーダー経験を活かす
年収
600~800万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
神田駅 (東京都)
職種
ITアーキテクト
言語
Python TypeScript
クラウド
AWS Windows Azure Google Cloud Platform

仕事内容について

プロダクト開発のリード開発エンジニアとして以下の業務をお任せします。
・プロダクトの機能企画
・クラウドのインフラアーキテクチャ設計
・機能の設計、実装
・運用、保守

【仕事の特色】
<募集部署>
当部署「Universal Product-development Section(UPS)」は、貿易業界向けの新規サービスの企画・開発を行う専門チームとして2022年4月に新設となった新規事業部署です。
私たちは市場調査を通じて貿易実務における通関業務の課題が年々深刻化しているとわかりました。
特に、税関への申告までの「入力業務」、「検算・誤植確認といった業務」が煩雑であり、多くの通関事業者様が作業に時間を取られているという現状があります。
現在、通関業務は熟練した担当者の経験や知識に大きく依存しており、業務の属人化といった課題が顕在化しています。
さらに、頻繁に変わる貿易ルールや規制への対応も求められるため、業務負担の増加が業界全体の問題となっています。
そこでこのような状況を改善するために、通関業務の効率化を図るサービス「TradeOCR」を立ち上げました。
AIを活用することで、従来の手作業を削減し、通関事業者様がより本質的な業務に集中できる環境を提供することを目指しています。

■チーム体制
 ・プロダクトマネージャー1名
 ・プロダクトマーケティングマネージャ―1名
 ・Web開発エンジニア 1名
 ・機械学習エンジニア 1名

■募集ポジションについて
リード開発エンジニアの募集となります。
主にWebサービスの機能の企画検討から実装・運用までをご担当いただきます。

※将来の成長に備えて開発力を高めるための増員募集となります

■チームの雰囲気
「ユーザーの課題解決を第一に考えるメンバー」が集まっています。
エンジニアやビジネスサイドが連携し、自ら考え、意見を出し、行動する文化を大切にしています。
そのため「どうすれば良くなるか?」を主体的に考え、実行できる方を歓迎します。
また、チームで協力しながらオープンに議論し、アイデアを形にしていく環境です。

<開発環境>
・言語 :TypeScript/Python
・フロントエンド : Next.js
・バックエンド :Node.js / FastAPI
・構成管理 :Docker / Terraform
・API管理:Swagger
・クラウド :AWS/GCP/Azure
・モニタリング・ロギング :Cloud Logging/ Cloud Monitoring

<求人ポジションの魅力>
・プロダクト開発においてシステム設計全版をご自身で決めていただけます
・志向性に合わせてビジネス面でご活躍いただくことも可能です
・リモートワーク可能のためワークライフバランスを重視した働き方も可能です

【仕事内容(変更の範囲)】
ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。

必須条件

以下すべてに該当する方
 ・テックリードのご経験もしくはそれに準ずるチームリードのご経験
 ・Webサービスのフロントエンドからバックエンドまでの実装経験
 ・Webサービス開発において仕様検討から運用までご経験

歓迎要件

・使用技術の選定等、技術的な意思決定をしたご経験
・プロジェクトマネジメントやチームリーダーのご経験
・プロジェクト/プロダクトの短期的/長期的なリスクマネジメントのご経験
・クラウドサービス(Google Cloud / AWS / Azure)を用いた設計、構築のご経験

想定年収

600~800万円

■賞与・昇給
賞与:決算賞与
昇給:年4回の査定機会あり
※年4回の査定期間内に上長との1on1等をもとに、各個人が昇給申請を行います。年4回必ず査定をする制度ではありません。

■募集職種の年収例

給与形態:日給月給制
時間外労働:有
※1分単位で支給
※管理職、管理職と同等の等級以上は給与に40時間分の固定残業代を含まれます
※固定残業代は等級・役職によって異なります

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • ITアーキテクト
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/SIer
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル3F
予定勤務地
(変更の範囲)
自宅または会社が指示する場所、事業所
就業時間
09:00~17:30 
就業時間備考
所定労働時間 7.5時間
※全社平均残業時間は20時間程度となっております
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

フルリモート

副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
企業型確定拠出年金制度、契約保養施設利用可、福利厚生倶楽部利用可、部活動支援制度「apclub」、入学お祝い制度、傷病見舞金制度、健康診断 通院支援制度、育児休業取得奨励金あり、コワーキングスペース利用可、キャリア面談、キャリア交流イベント、社内研修、勉強会、評価制度、入社サポート休暇制度

■福利厚生備考
・入社サポート休暇制度:初回の有給休暇付与までの期間で、入社後慣れない環境により体調を崩したり公的な手続きの実施が必要な場合に取得できます。

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
土曜、日曜、祝、夏季、年末年始、介護休暇、育児休暇、産前・産後休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇

■休暇備考
・年間休日120日以上

手当

家族手当、通勤手当、在宅勤務手当

・家族手当:配偶者:月額15,000円
子供:1-2人目は月額5,000円
3人目以降は月額10,000円/人
・通勤手当:上限35,000円/月
・在宅勤務手当:1日4時間以上のテレワークで200円/日

選考場所

オンライン

検査・試験

適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考 → 適性検査 +1次面接 → 2次面接 → 内定

さらに表示する

株式会社エーピーコミュニケーションズが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社エーピーコミュニケーションズについて

設立年月日
1995年11月16日
代表者
代表取締役社長 内田 武志
資本金
9,250万円
従業員情報
472名
事業内容
・システムインテグレーション事業
・技術者派遣事業
・研究開発事業
・サービス開発事業

エーピーコミュニケーションズの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 38件
400万円〜500万円 192件
500万円〜600万円 196件
600万円〜700万円 162件
700万円〜800万円 73件
800万円〜900万円 54件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 20件

ITアーキテクトの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START