株式会社ネクサスエージェント

【コーポレートエンジニア】フルリモート/業務システム開発/Forguncy使用

  • 土日祝日休み
  • 服装自由
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
年収
500~800万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
新橋駅 (東京都)
職種
社内SE
クラウド
Windows Azure

仕事内容について

コーポレートエンジニアとして、全社の生産性を向上させるための“仕組みづくり”と“改善活動”をリードする重要な役割を担っていただきます。
■業務効率化の推進
└ 社内の各業務プロセスを分析し、非効率な点を特定・改善します。
└ 各部門と協力しながら、業務の標準化やマニュアル化を推進します。
■プロセスの可視化とモニタリング
└ 業務プロセスをフローチャートやデータフロー図などで可視化し、現状の課題を把握します。
└ KPI(Key Performance Indicator)を設定し、業務のパフォーマンスをモニタリングすることで、ボトルネックの特定や改善の方向性を明確にします。
■ツールやシステム導入の企画・構築
└ 業務効率化を支援するためのツールやシステムの導入を企画・推進します。
└ 社内の業務要件を整理し、各部門と連携しながら、業務に最適なシステムの要件定義・設計・開発・運用を行います。
■継続的改善の文化醸成
└ 業務改善を一時的な取り組みで終わらせず、社内に定着させるための文化づくりを推進します。
└ 各部門の改善活動を支援するための仕組み作りや、PDCAサイクルを回すための運用ルールを策定します。

【仕事の特色】
<募集背景>
当社は、不動産×IT×金融を融合させた独自のビジネスモデルで成長を続けています。
事業拡大に伴い、社内業務の効率化やDX推進が急務となっており、それを支えるIT環境の整備が重要なミッションとなっています。
今回、「コーポレートエンジニア」として、社内のIT基盤を支え、業務の最適化を推進するメンバーを募集します。
業務部門と連携しながら、課題を特定し、最適なITソリューションを導入・運用することで、組織全体の生産性向上に貢献するポジションです。
具体的には、社内業務システムの開発、新規ツールの導入・カスタマイズ、データ連携・自動化の推進など、多岐にわたる業務を担当いただきます。
単なるシステム開発にとどまらず、業務プロセス全体の改善を視野に入れた提案・実行が求められます。
「システム開発の経験を活かして社内業務の変革に貢献したい」「ITを駆使して企業成長を支えたい」そんな方を歓迎します。
あなたの技術力と発想力で、当社のDX推進を加速させませんか?

<コーポレートエンジニアとしての成長ポイント>
当社の情報システム課は、単なるシステム開発部門ではありません。業務効率化の企画立案からシステム構築、改善の推進まで一貫して携わることができるため、課題解決力や企画力を磨くことができます。
また、全社横断のプロジェクトに関わる機会が多く、プロジェクトマネジメントのスキルを実践的に学ぶことが可能です。
特定の業務に閉じず、幅広い業務領域で改善に取り組めるため、多様な経験を積みながら成長できます。
さらに、年次に関係なく、優れた企画は積極的に採用・実行される文化が根付いており、自らのアイデアを形にするチャンスが豊富にあります。
主体的に動き、変革を起こしたい方には最適な環境です。

【企業紹介】
企業HP:https://nexus-agent.com/
ボードメンバー:https://nexus-agent.com/company/board-member
社長動画:https://www.youtube.com/watch?v=WPk3yqQuQDk

【仕事内容(変更の範囲)】
開発業務または社内SE

必須条件

・情報システムの要件定義・設計・開発経験
・情報システムの保守・運用経験

・当社の行動理念に共感し、ITの力で組織の成長を支えたい方
・常に新しい技術に挑戦する意欲があり、DX推進に積極的な方
・チームワークを大切にし、他のメンバーと協力して成果を上げられる方
・当事者意識を持ち、社内の課題を解決するために積極的にチャレンジできる方
・システム導入・業務改善を推進し、全社の生産性向上に貢献したい方
あなたのITスキルと業務改善の知見を活かし、IPO準備企業の生産性向上を支えるコーポレートエンジニアとして活躍しませんか?
ご応募をお待ちしています!

歓迎要件

・ローコード開発ツール「Forguncy(フォーガンシー)」を利用したシステム開発・運用経験
・Microsoft Azureを活用したインフラ構築・運用経験

想定年収

500~800万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年1回(10月)※事業に準ずる
昇給:年4回 ※評価が1年に4回あるため

■募集職種の年収例

※あくまで想定の金額となっています。
経験、能力等を考慮の上、当社規定により年収が決定する

・職能給\87,000~、固定残業代\91,000〜

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

株式会社ネクサスエージェントへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • 社内SE
業界
  • 不動産
  • 不動産
雇用形態

正社員

予定勤務地
<東京本社>〒105-0004 東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス3F <大阪本店>〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル 22F※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
09:00~18:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
114日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
資格取得支援制度、産・育休制度、退職金制度、休憩室完備、
社員旅行、語学取得支援制度、U・Iターン支援、環境支援、
冷蔵庫・レンジ・コーヒーマシン・ウォーターサーバー有り

<教育制度>
新人研修(新卒)、OJT研修

■福利厚生備考
・資格取得支援制度:資格取得費用(試験費・受講費)を会社が負担
・社員旅行:石垣島、宮古島、有名テーマパーク、グアム、ハワイ
・新人研修:企業研修、マナー研修、ビジネススキル研修

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制、GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、夏季休暇、特別休暇

■休暇備考
・誕生日休暇:振替休日も可

手当

交通費(上限3万円/月)、住宅手当、職務手当、時間外手当、資格手当

・交通費、住宅手当のいずれかの支給
・住宅手当:1万5千円/月(3km以内に居住の場合)※勤務地によって変更有り
・資格手当:宅建(営業職5万円/月、事務職5万円/月)

選考場所

大阪本店、もしくはオンライン面接

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社ネクサスエージェントが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ネクサスエージェントについて

設立年月日
2016年01月01日
代表者
代表取締役 岩田 講典
資本金
10,000万円
従業員情報
160名
事業内容
・投資用不動産Web流通プラットフォームブランド『イエリーチ』
・誰でも手軽に安全な資産運用が始められるクラウドファンディングサービス『みんなの年金』
・不動産投資物件の売買仲介

ネクサスエージェントの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 329件
400万円〜500万円 545件
500万円〜600万円 330件
600万円〜700万円 131件
700万円〜800万円 34件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 9件

社内SEの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START