株式会社グラム

【テックリード】AI活用チャット型マッチングサービス/プロダクト開発リード/ハイブリッド勤務可能/副業歓迎

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
500~1,200万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
代々木駅 (東京都)
職種
その他
言語
JavaScript
クラウド
AWS Amazon SQS Google Cloud Platform AWS Lambda Amazon CloudWatch Amazon CloudFront

仕事内容について

・既存事業(WORKCANVAS)の設計・開発
・新規事業の設計・開発
具体的に取り組んでいく内容は下記のようなイメージです。

【仕事の特色】
当社では現在、美容業界に向けてチャット型の人材マッチングサービス「WORKCANVAS」を提供しつつ、既存事業のアセットを活用した新規事業の立ち上げを行っています。

「WORKCANVAS」事業では、プロダクトとオペレーションが融合したビジネスモデルを構築しており、機能開発に留まらず、プロダクトによる競争優位性の構築を目指し、ビジネス全体の成長と成功の実現に向け取り組んでいます。

また、現在「WORKCANVAS」事業のアセットを活用した、新規事業の立ち上げにも取り組んでおります。(プロダクトの力がより重視されるビジネスにチャレンジをしています。)

1-1. WORKCANVAS事業の開発で行っていること
この事業では、既存のプロダクトをスピーディに改善し、成果に結びつけるための開発を行っています。表面上は真似しやすいように見えますが、実際には高度なビジネス構築が求められるため、堅実な戦略と実行力が必要です。

プロダクトとオペレーションの融合
・機能を作るだけではなく、プロダクトが実際にビジネスにおける競争優位性を築くためのオペレーション効率の改善を目指しています。また、データ駆動型のアプローチで、常にユーザーのニーズを把握し、迅速に対応しています。

攻めの開発
・オペレーションの効率改善だけでなく、事業性の向上を目標に、さらなる成長を目指した攻めの開発を行っています。例えば、求職者とサロンの最適なマッチングを実現するための施策を導入し、内定率を上げることで全員がハッピーになるサービスの追求を行っています。

1-2. 新規事業の開発で行っていること
新規事業では、プロダクト単体での成長を追求し、オペレーションへの依存度を低く保ちながら、レバレッジの効くビジネスモデルを構築しています。ここでは、いかにプロダクトを素早くスケールさせるかを重要な課題と捉え、取り組んでいます。

2. 募集背景
既存事業の競争力の源泉であるプロダクトの強化や、新規サービスの立ち上げ等、事業戦略を実現するため、顧客への提供価値最大化に向けたプロダクト開発をリードしていただける方を募集しています。

<開発環境>
・言語: Node.js、JavaScript(ES6)
・フレームワーク: Meteor.js、Express.js、Next.js
・永続化: MongoDB Atlas、Aurora MySQL
・クラウドサービス: AWS(ECS, Lambda, SQS, CloudFront、WAF等)、GCP(BigQuery、GCE、GCS)
・プロジェクト管理: GitHub、Notion、Figma
・CI/CD: GitHub Actions
・モニタリング: Datadog、CloudWatch

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・グラムのミッション・バリューに共感いただける方
・プロダクトドリブンな開発で力の発揮が最大化できる方
・設計から開発・運用までの一連の流れを経験されている方
・幅広い技術領域に興味・関心が強い方

歓迎要件

・事業会社でプロダクトのPMF達成・グロース経験
・開発組織の生産性向上に取り組んでいた経験
・PdMとしてプロダクトの成長に向き合った経験

想定年収

500~1,200万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:・基本無し
・ただし業績に業績に応じて実施の可能性はございます。
昇給:給与改定:年2回

■募集職種の年収例

給与:前職給与/ポジションを考慮

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • その他
業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • サービス
  • 人材・教育
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都渋谷区代々木1-46-1 キハラビル3F
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

ハイブリッドワークを採用しています。出社頻度などは個別に相談の上決めています。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
書籍購入制度、有給休暇前借り制度、介護休暇制度、定期健康診断、
個人PC・モニター支給、ウォーターサーバー設置、フリーご飯会

■福利厚生備考
・個人PC・モニター支給:相談の上、ご希望のMacを支給。
・フリーご飯会:毎月末・参加任意

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前・産後休暇、育児・ 介護休暇

■休暇備考
・年末年始休暇:年末の休暇は変動、年始は1月1日~1月3日は休み( 2020年実績:12/26〜1/3)
・産前産後・育児休暇:女性の実績有り
・ 育児休暇:男性の実績有り

手当

交通費(規定支給)

選考場所

オンライン/本社

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社グラムについて

設立年月日
2015年03月01日
代表者
代表取締役 徳永 雄一
資本金
1,000万円
従業員情報
40名
事業内容
HR事業・メディア事業

グラムの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1432件
400万円〜500万円 2636件
500万円〜600万円 1578件
600万円〜700万円 931件
700万円〜800万円 324件
800万円〜900万円 167件
900万円〜1000万円 19件
1000万円〜 36件

JavaScriptの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START