GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

【OEM/開発エンジニア】開発/企画提案/運用保守/お取引先様との折衝/フレックスタイム制

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 30代活躍中
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
  • リーダー経験を活かす
年収
550~680万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
渋谷駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)
言語
Java JavaScript CSS HTML
DB
MySQL
クラウド
AWS

仕事内容について

「電子印鑑GMOサイン」をベースに構築された複数のOEMシステム(電子契約サービス)の開発、運用保守を含むプロジェクトマネジメントをお任せします。
OEM提供先となるお取引先様との折衝や企画提案から運用保守(技術問い合わせ、バグ調査、障害対応)等 をお願いします。

メインでお任せしたいには、お客さまとの折衝で、お客さまの要望をしっかりヒアリングした上で要件定義や仕様調整などの対応をいただくことを期待しています。
開発業務から一定離れていて、コードは読めるけどかく自信がない方でも問題ありません。

・OEM提供システムの機能追加・強化開発
・既存システムのバグ修正・改善対応
・顧客との要件定義・仕様調整
・開発進捗の管理・報告
・技術ドキュメントの作成
・新規OEM開発案件への参画

開発は規模に応じて数名のチームで進めていきますが、分担によってプログラム実装・テスト・リリース作業をご担当いただくこともあります。

<具体的な内容>
・Java、JavaScriptを用いたシステム開発、データベース設計、Webアプリサーバ(Linux)の運用対応といったスキルを活かして、顧客から寄せられる要望を既存システムの仕様に落とし込み、機能追加・強化を実現していただきます。
・既存システムへの機能追加、改善(バグ修正含む)がメインとなりますが、新規OEM開発案件に携わる可能性もあります。
・将来的には、「電子印鑑GMOサイン」(アカウントマネージャー、Salesfoceアプリ、Slackアプリ等)の企画開発・保守業務をお任せすることも視野に入れています。

【仕事の特色】
<募集背景>
・案件の増加による組織強化。
・OEM提供システムの品質向上、機能改善、成長促進を加速させ、安定稼働を維持する。
※より品質の高いサービス提供体制を構築し、お客様の期待を超える価値を提供し続けるため、同じ志をもった仲間を募集します!

<チームのMission>
「電子印鑑GMOサイン」およびOEM提供システム(電子契約)、新署名エンジン、周辺システム他の機能強化と安定稼働。

<開発環境>
■技術環境
Java(Spring boot、Seaser2)
JavaScript(jQuery、Vue.js)、HTML、CSS
MySQL
Linux(Apache、Tomcat)
AWS

■コミュニケーションツール
Slack
Zoom
GoogleMeet

<仕事の魅力>
・PMとして、社内の担当者(自社商材)や取引先に提案を行い、共にビジネスを成長させる実感を得られる開発が行えます。
・商材に最適であれば、業務においてトレンドの技術や手法を自ら取り入れ、開発・運用スキルを磨き続けることが可能です。
・本人のキャリアプランに応じて、社内の業務をウエイト配分することで、職種や部門を超えた新たなキャリア開発にチャレンジできるチャンスがあります。

<教育体制>
1.入社~2週間
ⅰ.電子契約・電子署名に関する前提知識の習得
ⅱ.ご担当いただくシステムの概要理解
ⅲ.チーム内連携
→メンバー同士のコミュニケーションによりお互いのスキル間やサポート体制の検討する
2.2週間~1カ月
ⅰ.サービス内容の理解
ⅱ.軽微な実装(仕様変更、バグ修正、リファクタリング)対応など
→実際にシステムに触れることでシステム構成や各種挙動について理解を深める
3.1カ月~3カ月
ⅰ.顧客とのミーティング、進行中の案件へ参加
ⅱ.ユーザー問い合わせの調査対応など
4.3か月~
ⅰ.顧客要望に対する見積り(工数算出)対応
ⅱ.本番環境へのリリース、メンテナンス作業を担当
ⅲ.現状の稼働運用状況に対する改善立案、目標設定など

<働き方>
リモートワーク
■2~3/週のリモート体制
・チームや個人の生産性向上、パフォーマンスアップを目的としています。
・出社対応が発生する際には柔軟にご対応頂きます。
・試用期間中は、原則出社となりますが、立ち上がりの状況により前倒しでリモート体制に切り替えることが可能です。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・顧客折衝の経験またはお客さま対応が苦にならない方
・Javaを用いた開発経験
・Webアプリサーバ(Linux)の運用対応
・データベース設計の実務経験(ER図が書けてテーブル定義が作れること)

・問題意識を持ち、現状の課題に対して自ら改善提案を行える方。
・顧客視点に立ち、ニーズを的確に捉え、最適なソリューションを導き出すことができる方
・リモートワーク環境でも積極的なコミュニケーションを心がけ、チームワークを重視して業務に取り組める方。
・新しい技術や知識への学習継続や成長意欲の高い方。

歓迎要件

・JavaScriptを用いた開発経験
・プロジェクトマネジメント経験
・システム開発における企画提案経験
・Salesforceアプリの知識・開発経験

想定年収

550~680万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:決算賞与
※通期営業利益が計画を上回った場合支給。
昇給:■昇降給:年1回来期のグレード設定

■給与・評価等備考
・給与:経験・業務内容に応じて同社規定により決定いたします。

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • プロジェクトマネージャー(PM)
業界
  • IT・通信
  • インターネット/通信/クラウドサービス
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・時間外労働:15時間/月程度

【夜間作業】
・本番稼働環境のメンテナンス作業により22時以降の夜間作業を行う場合があります。
・頻度としては、半年に2~3回程度、1回につき平均2時間程度です。

【休日対応】
・システム障害やメンテナンス作業内容によっては休日対応の可能性もあります。
※夜間、休日対応は、基本、リモートでの対応となります。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

2~3/週のリモート体制 ・チームや個人の生産性向上、パフォーマンスアップを目的としています。 ・出社対応が発生する際には柔軟にご対応頂きます。 ※夜間、休日対応は、基本、リモートでの対応となります。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
・ライフプラン支援制度(確定拠出年金)
・GMO Yours(カフェ、ビュッフェ、自動販売機すべて無料)
・GMO Bears(託児所)
・GMO Bali Relax(昼寝スペース・マッサージルーム)
・ビジネススキルアップセミナー参加費無料
・社員持株制度

■社内表彰制度、グループ内表彰制度あり

■健康管理
・インフルエンザ予防接種(無料)
・健康診断、人間ドック(無料)
・産業医による個別健康相談会(月3回)

■福利厚生備考
■働き方支援
・副業・複業OK
・フレキシブルワークサポート制度(週休3日、時短勤務、リモートワーク等の選択が可能)
※ライフステージ・スタイルの変化に応じて、フレキシブル(柔軟)に働き方を選択できる制度です。

■スキルアップ支援
・マナカツ支援制度
短期・中長期的に業務成果に結びつく個人での取り組みや学び、スキルアップ、専門性の
維持・向上にかかる費用を支援する制度です。
(例)書籍購入、Web書籍、セミナー・講座、Webセミナー、資格取得・試験、
 ITサービス(利用料に関して補助を受けることができます)

・ソトカツサポート制度
業務上必要とされる知識・スキル・能力開発につながる活動時(副業・複業、ボランティア等)に特別休暇(有給)を取得して活動することができます。

・その他
業務時間内に外部セミナーや勉強会等への参加が可能です。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■入社お祝い休暇(入社15日目~半年まで3日)
■特別休暇
 ・結婚休暇
 ・配偶出産休暇
 ・看護休暇
 ・学校行事休暇
 ・災害時休暇
 ・リフレッシュ休暇  
 ・慶弔休暇
 ・育児・介護休暇
 ・ソト活休暇(※) など

※ソト活休暇とは?
業務上必要とされる知識・スキル・能力開発につながる活動(副業・複業、ボランティア等)時に休暇を取得することができます。

■休暇備考
・年間休日120日以上(2025年:127日)
・有給休暇(入社半年後より10日間)※有給休暇の時間単位取得可能
・入社お祝い休暇(入社15日目~半年まで3日)
・ソトカツ休暇:業務上必要とされる知識・スキル・能力開発につながる活動(副業・複業、ボランティア等)時に特別休暇(有給)を取得して活動が可能。

手当

■通勤手当:1ヶ月分の定期券購入費相当額(上限3万円)またはリモート手当
■その他手当
 ・待機手当:1万円/月
 ・AWS認定資格取得奨励金(対象資格):1資格10万円(更新含)

選考場所

オンライン

検査・試験

適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

【STEP1】 書類選考
     ▼
【STEP2】 一次選考 (面接)
     ▼
【STEP3】 最終選考 (適性検査+最終面接)
     ※適正検査結果だけでなく、適正検査と最終面接による結果で
      合否が判定されます
     ▼
     内定

※選考スピードについて
・応募から内定まで約2週間~1ヶ月を予定しています。
・他社進捗やご事情によりお急ぎの場合は、できる限り調整を合わせますので、ご遠慮なくお申し出下さい。
※選考回数について
・基本は2回ですが、場合によって変更になる可能性があります。

さらに表示する

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社について

設立年月日
1993年12月01日
代表者
代表取締役社長 青山 満
資本金
91,690万円
事業内容
クラウド・ホスティングサービスおよびセキュリティサービスを中核とした各種インターネットソリューションの開発・運用

GMOグローバルサイン・ホールディングスの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 2096件
400万円〜500万円 3564件
500万円〜600万円 1887件
600万円〜700万円 981件
700万円〜800万円 358件
800万円〜900万円 188件
900万円〜1000万円 22件
1000万円〜 48件

Javaの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1432件
400万円〜500万円 2636件
500万円〜600万円 1578件
600万円〜700万円 931件
700万円〜800万円 324件
800万円〜900万円 167件
900万円〜1000万円 19件
1000万円〜 36件

JavaScriptの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 299件
400万円〜500万円 991件
500万円〜600万円 1217件
600万円〜700万円 1042件
700万円〜800万円 484件
800万円〜900万円 298件
900万円〜1000万円 52件
1000万円〜 77件

プロジェクトマネージャー(PM)の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

MTGスペース

社内イベントの様子

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START