株式会社NEXCOシステムソリューションズ

【開発エンジニア】NEXCO3社向けシステム開発/在宅勤務あり/ワークライフバランス重視

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • 新規立ち上げ
年収
286~650万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
西新宿駅 (東京都)
職種
社内SE

仕事内容について

高速道路事業の運営やNEXCO3社およびグループ会社の組織運営に必要なシステム開発や
機能追加の提案を行っています。また、情報共有や社内コミュニケーションに必要な情報系システム、
経理や会計管理等に用いられる基幹系システムの多くを開発し、安定稼働までの運用支援、
導入時における研修業務も行っています。

・NEXCO3社やグループ会社向けのシステムの開発・改修提案
 要件定義、基本設計、詳細設計・実装・構築工程のベンダーコントロール、
 受入テスト、納品、リリース後の保守対応 等

【仕事の特色】
■全国を繋ぐ国内最大級の公共事業「高速道路」にITから携わる
「明日注文した品が今日には届く」「地方で採れた新鮮な野菜が店頭に並ぶ」「ちょっと遠出して観光・旅行に」
日常生活だけでなく、急病人を県外の病院へいち早く搬送したり、災害時には全国の消防・自衛隊が集結するための経路となったり。
高速道路は、いまや地域活性化、医療、物流、災害対応など都市間の連携・交流に欠かせない存在となりました。
より安全・安心・快適・便利に。そして次世代のその先々まで、人々を支える一大事業にITから携わります。

■業務は100%プライム案件
NEXCO3社(東日本・中日本・西日本)およびグループ会社向けに、業務アプリケーションの開発・改修や、サーバー・ネットワーク等のインフラ基盤構築・運用保守等をご担当いただきます。開発から運用まで一貫して担う当社だからこそ、得意な領域を生かしつつ長期でキャリア形成をはかりマネジメント職へのステップアップを目指していただけます。

■完全週休二日(土日)100%自社勤務、働きやすい環境です。
出社時にはスライドワーク制度を活用して通勤ラッシュ帯を避けたり、個人の業務スタイルに合わせた就業が可能です。
そしてコロナ禍が明けた現在も、在宅勤務を継続して実施中です。
平均的な休暇取得日数は143日、残業月平均23時間程度、平均勤続年数は10.6年。
充実の福利厚生とあわせてワークライフバランスを重視したい方も安心して働けます。

■配属先情報
本社および支店の開発部門

【仕事内容(変更の範囲)】
当社業務全般 ※出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務

必須条件

・システム開発または運用保守経験1年以上
・ITSSレベル2(基本情報技術者試験)以上の資格を保有

想定年収

286~650万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回 ※勤務成績に応じる

■募集職種の年収例

■月給:
・大学卒  23万9000円~
・大学院卒 24万8400円~
・専門学校卒(情報系)
  3年課程 21万3300円~
  2年課程 20万4400円~

■モデル年収例 ※時間外20時間想定
年収450万円 / 28歳 SE職 /システム開発・運用経験6年(扶養家族無)
年収530万円 / 30歳 SE職 /システム開発・運用経験8年(扶養家族無)
年収650万円 / 35歳 SE職 /システム開発・運用経験13年(扶養家族有)

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 社内SE
業界
  • IT・通信
  • 基幹業務システム
雇用形態

正社員

予定勤務地
■本社〒163-6025 東京都新宿区西新宿六丁目8番1号 住友不動産新宿オークタワー■名古屋支店〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-10-20 アーバンネット伏見ビル8階■大阪支店〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2-3-33 大阪三井物産ビル5階※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
本社、全国の支店及び会社の定める場所※出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める配属機関
就業時間
09:00~17:30 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
123日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

一部リモート

在宅勤務制度あり

福利厚生

■制度
<福利厚生制度>
財形貯蓄、選択型福利厚生サービス(カフェテリアプラン)、
人間ドック助成金、慶弔見舞金、借上社宅、各種クラブ活動、
福利厚生倶楽部(リロクラブ)、レクリエーション、
各種契約施設(宿泊、レジャー)、健康保険組合の直営保養所及び契約ホテルの利用可

<教育制度>
新入社員研修、新入社員IT技術研修、フォローアップ研修(新卒)

■福利厚生備考
・レクリエーション:登山、テニス合宿

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、創立記念日、夏期休暇、年次有給休暇、特別休暇(慶弔、出産)、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度など(条件有り)

■休暇備考
・年末年始休暇:12月29日~1月3日
・夏期休暇:6月~9月までの期間に7日間
・リフレッシュ休暇:勤続年数に応じて2日~5日

手当

扶養手当、時間外勤務手当、深夜手当、特別都市手当、住居手当、単身赴任手当、通勤手当、役職手当、 PM手当

選考場所

オンライン

検査・試験

適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社NEXCOシステムソリューションズが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社NEXCOシステムソリューションズについて

設立年月日
1975年06月19日
代表者
代表取締役社長 久保田 修
資本金
5,000万円
従業員情報
493名
事業内容
[1]料金系計数管理業務
[2]情報システム開発業務
[3]情報システム運用保守業務
[4]NEXCOグループ支援業務
[5]製品紹介

NEXCOシステムソリューションズの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 329件
400万円〜500万円 545件
500万円〜600万円 330件
600万円〜700万円 131件
700万円〜800万円 34件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 9件

社内SEの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START