パーソルキャリア株式会社

【サーバーサイドエンジニア】JobQ Townの開発、運用、新機能開発時の仕様検討/開発フローの構築、改善

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
  • 年俸制導入
年収
550~860万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
大手町駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
Java PHP Python Ruby Go JavaScript TypeScript

仕事内容について

パーソルキャリアの新たな”はたらく”サービスである急成長中のプロダクト「JobQ Town」の開発エンジニアとしてご活躍いただきます。
事業グロースを目指し、ディレクターのメンバー中心にチームを組み、共に連携しながらチームミッションを達成しております。

- JobQ Townの開発、運用
- 新機能開発時の仕様検討
- DB設計やコードのリファクタリング
- 開発フローの構築、改善
- プロダクトを伸ばすための仮説検証

【仕事の特色】
■はじめに
パーソルキャリアのミッションである「人々にはたらくを自分のものにする力を」。
昨今の「はたらく」を取り巻く環境が多様化する現代において、当社が運営する既存のサービスだけでは、人々の多様な「はたらく」を長期的にサポートすることは難しく、生涯に渡る「はたらく」をサポートするためにも、既存のdodaを主軸としつつ転職支援以外の新たな領域のサービスを企画・開発を進めています。

■JobQ Townとは
転職・就職などのキャリア全般に特化したユーザー投稿プラットフォームである『JobQ Town』を運営しており、MAUは100万人を突破しました。『JobQ Town』の特徴として、企業口コミだけではなく、転職やキャリア全般に関する相談が匿名で投稿・回答できるプラットフォームの役割も果たしており、日々様々な質問や悩みが投稿され、それらの悩みは他のユーザーによって解決されています『JobQ Town』は、人々が転職・就職活動をする際に、透明性のある情報を得ることが難しいという実情に課題を感じて発足したサービスです。今後、転職人口も益々拡大していくと予想される中、同社は人々のキャリアや転職に関する悩みや不安をJobQ Townのサービスでサポートし、より良いキャリア選択のお手伝いを引き続きおこないたいと考えています。

■チーム体制
・リーダー、スクラムマスター配下にエンジニア8名に加え、ディレクターと共にチームを結成しております。

■はたらく魅力:
- Webエンジニア職でありながら企画へ参加、上流行程でのサービスづくりを経験可能
- エンジニア側からの改善提案をビジネス側へ積極的に発信し、実際に取り入れられる環境
- バックエンドだけではなく、フロントエンド、インフラも含め一気通貫で開発可能な環境
- 在籍年数、実務経験などにとらわれず、やりたいことに色々とチャレンジできる体制
- 「はたらく」という人生で大きな割合を占める分野で、サービスの成長を通じた社会貢献
- 書籍代の補助、テックカンファレンス(RubyKaigi・Kaigi on Rails)参加時の費用補助、外部トレーニング受講機会あり(過去の実績としてGCPトレーニングやスクラムデベロッパーのトレーニングを実施)、資格試験合格時に試験代を支給
- 取り組みを自社のオウンドメディアで紹介可能

■使用技術:
- 言語: Ruby, JavaScript, TypeScript
- フレームワーク: Ruby on Rails, Vue3, GraphQL
- クラウドサービス: Google Cloud
- 実行環境: Cloud Run
- データベース・ストレージ: CloudSQL, Cloud Storage, Memorystore for Redis, BigQuery
- その他: Cloud CDN, Cloud Armor, Cloud Logging, Cloud Monitoring, Terraform, Docker, Datadog, Sentry
- アクセス集計: Google Analytics, Google Tag Manager
- その他のサービス: BigQuery, SendGrid, Clarity, VWO, Redash, Figma, Storybook, Playwright, reg-suit

■はたらく環境:
- PC: Windows ノート (標準支給), MacBook Pro 15/16インチモデル
- エディター: JetBrains IntelliJ IDEA等のお好きなIDE, エディター
- ナレッジサービス: Docbase, esa
- コミュニケーションツール: Slack, Zoom, Google Meet, Microsoft Teams
- グループウェア: Microsoft Office 365, Google Workspace
- 開発向けサービス: GitHub, ZenHub
- プロジェクト・タスク管理ツール: Backlog

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

必須条件

- Ruby/Python/PHP/Go/Javaを利用したWeb開発、運用経験が1年以上
- チーム開発の経験
- 常に学び続け、成長することを喜びと感じられる方
- ユーザーやチームに誠実に向き合い続けられる方
- 再現性のある論理的な思考とコミュニケーションができる方
- ゼロから最適解を組み立てられる思考の柔軟性がある方

歓迎要件

- React,Vueなどを利用したWebサービスのフロント開発経験
- リファクタリングの経験
- DB設計経験
- 業務フローや仕様の策定経験
- グロースフェーズに関わった経験

想定年収

550~860万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年2回

■募集職種の年収例

※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給
※評価等級によって、時間管理方法が異なります

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • 人材・教育
雇用形態

正社員

予定勤務地
全国どこでも勤務可能 <大手町オフィス>東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル5F
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める就業場所​(リモートワークを行う場所を含む。出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所)
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム13:00~17:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

出社頻度は通勤スタイルにより異なります。 通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社 ※月4日以上~10日以下出社) 地方勤務の方:ワークスタイルC(フルリモート勤務/原則出社なし ※出社の場合も月10日以内)

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
リモートワーク一時金、財形貯蓄制度、企業型確定拠出年金、長期所得補償保険、従業員持株制度、団体保険・団体扱い保険、福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)、育児代行法人価格提供、家事育児代サービス補助、TOEIC®優待試験、インフルエンザ予防接種補助、確定拠出年金制度、ベビーシッターサービス法人価格提供、社内研修、階層別研修

■福利厚生備考
・リモートワーク一時金:入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給
・福利厚生倶楽部:宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用可能

試用期間
3か月間 ※管理職の場合6か月
休日休暇

■休日制度
週休2日制(土日)、国民の祝日、年次有給休暇、年末年始、夏季休暇、特別休暇

■休暇備考
・年末年始:12/30~1/3
・夏季休暇:事業部門別のカレンダーに準ずる

手当

通勤手当、リモートワーク手当

・通勤手当:会社の定める条件の範囲内で全額支給

選考場所

本社、Web

検査・試験

適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考→1次面接→適性検査(学力試験なし)→最終面接→会社より条件提示→内定
※適性検査:ストレス耐性やポジション適性を確認する30分程のWeb検査です。
※面接回数は変動する可能性があります。
※管理職グレード想定の場合は任意でリファレンスチェックがあります。

さらに表示する

パーソルキャリア株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

パーソルキャリア株式会社について

設立年月日
1989年06月01日
代表者
代表取締役社長 瀬野尾 裕
資本金
112,700万円
従業員情報
6,929名
事業内容
人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援、副業・兼業・フリーランス支援サービスの提供

パーソルキャリアの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 2096件
400万円〜500万円 3564件
500万円〜600万円 1887件
600万円〜700万円 981件
700万円〜800万円 358件
800万円〜900万円 188件
900万円〜1000万円 22件
1000万円〜 48件

Javaの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1432件
400万円〜500万円 2636件
500万円〜600万円 1578件
600万円〜700万円 931件
700万円〜800万円 324件
800万円〜900万円 167件
900万円〜1000万円 19件
1000万円〜 36件

JavaScriptの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START