株式会社ディーバ

【テックリード】RPAプロダクトの開発・機能改善や要件定義・運用支援などをお任せ/リモート可能

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
525~700万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
西新宿駅 (東京都)
職種
その他
言語
Python Go
DB
SQLite

仕事内容について

DevOpsを推進しているため、RPAプロダクトの開発・機能改善だけでなく、利用者であるBPOサービス事業の方々との企画・要件定義・運用支援なども一気通貫でお任せしています。

【詳細】
会計業務RPAシステムを始め以下のような業務にアサインされます。
※募集形態はバックエンドエンジニアとなっていますが、新規プロダクトの企画開発も計画しており、フルスタックに活躍することが可能です。
- RPAシステムを支える自社ライブラリの開発・保守
- RPAシステムの開発全般
- PdMと協働し、技術的負債の返済戦略を策定
- 新規プロダクトの技術選定や調査
- 組織の設計・実装レベルの維持と向上
- エンジニア向けオンボーディングの設計と改善
※また、プロジェクト間の共通フローは自社ライブラリとして集積・開発やUI/UXの向上を実現する共通インターフェースの開発を並行して行っています。

【仕事の特色】
【開発チーム概要】
自社内の会計実務チーム(BPOサービス事業)にて蓄積した連結決算業務のノウハウをアルゴリズムに落とし込み、自動で連結決算業務を行う自社RPA(Robotic Process Automation)プロダクトを開発しています。
※将来的には自動化システムのパッケージ化と外販を視野に入れています。決算BPO以外の収益チャネルを増やすことで、ビジネスモデルの変革を実現します。

【事業特徴・提供価値】
当社は連結決算開示領域に専門特化し、プロダクト開発と実務サービスの2つの事業軸から『実行→改善→開発』のサイクルを生み出せることにあります。
『ソフトウエア∞BPO』のアップサイクルを繰り返せるビジネスの特徴・強みの中でも、同チームは開発現場と実務現場を繋ぎ、作業の自動化を促進・強化を行っていく非常に重要なポジションです。

【働く魅力】
①エンドユーザーとの距離が近く要件定義から関われる
 →DevOpsやDXを推進しているため、エンドユーザーとの距離感が近く、直接フィードバックを受けることができます。
②安定基盤かつ、成長プロダクトに携わることができる
 →会社としての事業基盤、顧客基盤を持ちつつ、拡大成長するプロダクト開発組織をリードする経験を積むことができます。
③教育体制が充実しており、入社後1ヶ月間はPythonでのコーディング・設計について、研修を受けてから実務にアサインされます。
④ITエンジニアとしての成長機会だけでなく、会計知識を高める機会や大手企業で利用されているシステムのノウハウも身につきます。

■その他の魅力
- エンジニアのための評価制度:エンジニアと管理職双方が納得できることを目的に評価制度を採用しています。
 →社内開発エンジニアとして求められる要素を3つの軸として、各軸のレベルに応じた要件を定義しています。
- チームについて:6名程度で構成されています。プロダクトだけでなくチーム全体の方針にも積極的に参画することができます。
- 変化を受け入れる文化:メンバーのアイデアやフィードバックは積極的に全員で話し合い,より良い姿を常に考えて各メンバーが行動をしています。
 →例)「振り返りのフレームワークとしてGKPTの採用」や「新規プロダクトの技術要件の選定」といった事がメンバーの行動をきっかけに実現されました。
- 働きやすい環境づくり:平均残業時間は10時間程度です。
 →当社は安定成長している企業のため、書籍やハードウェア、サービスの購入・導入が比較的通りやすいです。

【開発環境】
- 開発言語: python
- ソースコード管理:git
- プロジェクト管理:github,jira
- その他使用技術:
言語:go,typescrpt
フレームワーク:django
その他:sqlite

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

- オブジェクト指向での設計・開発スキル
- 3年以上のシステム開発経験(言語等不問)

- アバントグループが掲げる「Open(謙虚さ・誠実さ),Value(他者貢献の姿勢),Stretch(成長し続ける志向)」を兼ね備える方
- 自らが主体的、能動的に動いて成果を出すことと、周りのために力を尽くし、チームでより大きな成果を出すことの両方に意義を感じる方

歓迎要件

- S/W設計の原則やデザインパターンについての知見
- エンジニアとしてチームをリードした経験
- メンターとしてエンジニアを教育した経験
- Pythonでの実務開発経験
- Git/GitHubを用いたチーム開発の経験
- 何らかの会計領域への知見
- PRAシステムの開発経験
- アジャイル開発の経験
- エンジニア採用や評価の経験

想定年収

525~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月 ※等級によって変動分を含め3回に分けて支給)
昇給:年1回(7月)

■募集職種の年収例

・上位者は管理監督者制を適用

■給与・評価等備考
・給与:前職給与や実務経験を考慮の上、決定いたします。

株式会社ディーバへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • その他
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア/SIer/Web・オープンシステム
  • サービス
  • 人材・教育
雇用形態

正社員

予定勤務地
<新宿オフィス>東京都新宿区西新宿六丁目5番1号アイランドタワー42階
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
就業時間備考
・フレックス制(上位者は管理監督者制を適用)
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
株式付与制度(毎年5万円分付与)、従業員持株会(奨励金20%)、産前・産後休暇制度、病児保育/ベビーシッター補助、企業主導型保育園(保育事業者設置型)、在宅勤務、書籍購入補助(図書館制度)、クラブ活動支援制度、慶弔見舞金制度、健康診断オプション利用費用補助、定期健康診断、新入社員歓迎ランチ会、社長ランチ会、カタリバ(他部署交流)、ウォーターサーバー無料利用、食品自販機設備/オフィスグリコ/オフィスコンビニ、卓上加湿器の無料貸出、関東ITソフトウェア健康保険組合

<教育制度>
外部研修参加費用負担、OJT

<事業関連>
All Staff Meeting(年2回)、永年勤続表彰、必要書籍の会社負担購入、ノートPC+モニタ別途支給

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制、祝日、GW休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・年末年始休暇:12月31日~翌1月3日を基本としていますが、毎年5~6日程度の設定がなされることが多いです。

手当

交通費(上限15万円/月)、時間外手当

選考場所

Web

検査・試験

適正検査(技術テスト)を依頼することがあります。

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

ご応募

書類選考:管掌役員、技術総責任者

面接2回(選考状況によって変動あり)
一次面接:開発現場リーダー(Web)
二次面接:現場責任者(WEB) 
※1次でTOPラインが面接させていただく場合もございます。
※エンジニア部署はWEB完結も含めて柔軟に対応しています。
※選考状況に応じて適正検査(技術テスト)を依頼することがあります。

内定

さらに表示する

株式会社ディーバが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ディーバについて

設立年月日
2017年08月07日
代表者
代表取締役社長 永田 玄
資本金
10,000万円
従業員情報
481名
事業内容
・連結会計システムの開発
・連結決算を効率化する自社サービス「DivaSystem LCA」の開発・運用
・連結決算業務・単体決算業務などのアウトソーシング事業
・ビジネスサイドやアウトソーシング部署と協業したプロダクト開発

ディーバの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 326件
400万円〜500万円 928件
500万円〜600万円 844件
600万円〜700万円 503件
700万円〜800万円 231件
800万円〜900万円 128件
900万円〜1000万円 20件
1000万円〜 20件

Goの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START