株式会社メディカルリソース

【テクニカルサポート・ヘルプデスク】eラーニング/薬剤師・医療機関向け/「人事戦略」の支援/フレックスタイム制

  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 30代活躍中
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
430~500万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
田町駅 (東京都)
職種
テクニカルサポート ヘルプデスク

仕事内容について

当社事業の柱である薬剤師事業部において、eラーニングプラットフォームの導入~運用をフォローするカスタマーサポート職を募集します。
個人(薬剤師)向けのeラーニング・医療機関(主に薬局)向けのeラーニングそれぞれ用意があり、自己研鑽の機会提供を通して、薬剤師のスキルアップひいては医療の充実につながっていく貢献度の高い業務です。

【具体的には…】
当社の取り扱う個人(薬剤師)向けのeラーニング【JPラーニング】、医療機関(主に薬局)向けの【eプラクティス】それぞれに対し以下の業務が発生します。
 ・顧客管理:申し込みをいただいた個人・法人のお客様のデータ登録・ID発行・受講管理
 ・講座編集:教材内容チェック・eラーニングへのアップロード・付随する資料作成
 ・社外折衝:顧客からの問い合わせ対応(Tel,メール)や、教材元・ベンダー等との折衝
 ・販促企画:コラムやメルマガ作成・キャンペーン企画やサイト・コンテンツの改修提案
 ・事務業務:請求書発行 等
 ※いずれも主担当(基本1名対応)となりますが、チーム内でのフォローはございます

【仕事の特色】
<提供できるキャリア>
ご志向・ご経験に応じ、中長期的には以下にもチャレンジできます。
 ・営業同行時のサービス案内や研修講師など、顧客とダイレクトに関わる
 ・営業支援や薬学生支援など、関わる領域を広げる
 ・顧客の課題解決として組織コンサルティングを行う 等

<配属先(薬剤師事業部 営業推進グループ)について>
当社は医療・ヘルスケア業界の人材サービスをメイン事業としておりますが、日々顧客の課題に向き合う中で人材以外も様々な相談を受けるケースが増えております。人材領域だけではなく、企業が持続的に成長していくために必要な「人事戦略」の支援として多面的なサービス提供を行うグループです。

<入社時研修について>
入社後研修はオリエンテーション(3日)、事業部研修(約7日/業界と現状の部署状況について、目標設定等の座学)、OJT研修(3~6か月)を用意しています。 ※業界未経験者も多数在籍しております。また、研修終了は個人の習得度によりアレンジしておりますのでご安心ください

<仕事の魅力・補足>
■裁量が大きく、サービス推進に向けて積極的な提案を歓迎します。ご自身のアイデアをカタチにできるタイミングが多い環境です。
■社内(主に営業職)・社外(薬剤師や薬局など)ともに直接感謝の言葉が届く環境です。
■営業推進グループでは法人支援の他、営業推進、営業支援、薬学生支援など多岐に渡る業務を行っております。キャリアパスは広く、ゆくゆくは自身の興味のある分野へ挑戦いただく事ができます。
■ご自身の業務を通して医療・ヘルスケアの充実に寄与することができる社会貢献性の高い仕事です。
■入社時期や社歴を問わず、実績を残している社員を公平に評価する環境です。腰を据えてスキルアップ・キャリアアップしていきたい方におすすめです。

<現在の環境について>
当社は対面に拘り顧客1人1人に向き合い営業活動を行っているからこそ、人材面だけではなく様々な相談を受けるケースがあります。 薬局業界は、薬剤師業務が対物から対面へシフトしていることや、マイナンバーカードといったDX化など、現在過渡期を迎えており薬局 ・薬剤師の在り方が大きく変わろうとして います。それらの変革についていくための教育は自社だけではまかなえない会社も多く、今後も何らかのサポートを必要とする会社が増えていくと予想しています。 当社としては薬局への人材サービス提供だけでなく「人事戦略」を支えていきたいと考えております。医療に特化してサービスを行ってきたノウハウやグループ会社である日本調剤(東証プライム上場)とのシナジーは当社が独自に提供できるサービスです。 薬剤師の成長が薬局の成長へ繋がり、薬局が成長すれば新たな雇用が産まれ、そこに対して人材を提供していくという好循環をイメージしており、社内での注目度も高い業務となります。 よりよい未来に向けて中長期的な視点も持ち、能動的に考動できるメンバーを歓迎します!

【仕事内容(変更の範囲)】
会社内での全ての業務

必須条件

以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・システム導入サポートのご経験(テクニカルサポート・カスタマーサポート・社内SE等)
・顧客折衝(電話や外勤など)を含む営業サポートのご経験があり、新しいシステムを覚えることに抵抗がない方

・自身のスキルを更に高めたいという成長志向をお持ちの方
・積極性があり、周囲と連携しながら業務を進められる方
・課題解決に向けて当事者意識をもって業務に取り組める方
・貢献先を意識し、状況に応じ柔軟に対応できる方
 ※1年以内に当社へご応募頂いていないことをご確認の上、ご応募ください。

歓迎要件

・eラーニング教材に携わっていた方
・医療業界の知識がある方
※医療業界・人材業界の知識は不問です。入社後に研修もあるためご安心ください。

想定年収

430~500万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:2回(7月・12月)
昇給:年1回(4月)

■募集職種の年収例

・月給例(参考):280,000円~(月20時間の残業代・住宅手当込み))
・上記想定年収は、残業代20H・住宅手当を含んだモデルです。
・残業代は1分単位で支給します

■給与・評価等備考
・給与:原則、現年収を基本に同社規定により決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • テクニカルサポート
  • ヘルプデスク
業界
  • サービス
  • 人材・教育/医療・福祉
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都港区芝五丁目33-11 田町タワー8階
予定勤務地
(変更の範囲)
東京本社、及び全国各支店、労働者の自宅
就業時間
09:30~18:30  フレックスタイム制 
就業時間備考
・時間外労働:支店平均10~20時間/月(全社平均28時間/月)
※ショートワーキングデー(月4回以上、1日の実労働8時間以下の取得推奨)導入あり
・フレックスタイム制(7:00~22:00/コアタイム無) 
※フレックスタイム制は部署ごとに取得ルール有
・休憩時間:労働時間が6時間を超え、8時間以下の場合は45分、8時間を超える場合は1時間の休憩
平均残業時間
10~30時間
年間休日
126日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

一部リモート

週~2日/ノートPC・iPhone支給あり→研修期間中は原則出社となります。在宅勤務はコロナ明けも継続です(頻度は状況により変動する可能性があります)

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
退職金制度、従業員持株会(日本調剤株式会社の持株会に加入)、社内預金制度、育児休暇制度、慶弔見舞金、再雇用制度、福利厚生制度 リロクラブ導入、保養所、日本調剤で調合した際の薬剤費補助制度、自己啓発費用補助制度 など

<教育制度>
入社オリエンテーション、業務フロー研修、営業職導入研修、リクルーティング職導入研修、営業力向上プログラム、職業紹介責任者講習、傾聴研修、リクルーティング職実践力向上プログラム、個人情報保護研修、コンプライアンス研修、業法研修、Eラーニング(オンライン動画授業サービス)、役職別研修、全社交流会、全社勉強会、事業部内勉強会 など

※配属事業部、職種により受講対象が異なります。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇 など

■休暇備考
・休日出社:業務都合により出社の場合有り。必ず平日に振休を取得

手当

通勤手当(全額支給)、住宅手当、残業手当

選考場所

一次面接(WEB)/最終面接(対面)

検査・試験

適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

一次面接(Web/グループ責任者)→最終面接(対面/役員)
最終は対面でお会いして判断となります。応募から内定まで、約2~3週間を予定しております。
最終面接前に適性検査がございます。選考に大きく影響するものではなく、コミュニケーションを円滑にとるために依頼しております。
最終面接前までに候補者様にPCにて受験していただくこととなり、担当エージェント様にご案内させて頂きます。

さらに表示する

株式会社メディカルリソースが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社メディカルリソースについて

設立年月日
2000年02月01日
代表者
代表取締役社長 小林 信幸
資本金
9,300万円
従業員情報
311名(2019年12月27日時点)
事業内容
■薬剤師事業
・薬剤師の人材派遣、人材紹介、紹介予定派遣、薬学生の紹介支援サービス

■医師事業
・医師の人材紹介

■メディカルスタッフ事業
・登録販売者、看護師の人材紹介
※その他、子会社に株式会社WORKERS DOCTORS(業務内容:産業医業務提供)があります。

メディカルリソースの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 165件
400万円〜500万円 212件
500万円〜600万円 89件
600万円〜700万円 39件
700万円〜800万円 4件
800万円〜900万円 1件
900万円〜1000万円 1件
1000万円〜 1件

テクニカルサポートの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 171件
400万円〜500万円 178件
500万円〜600万円 78件
600万円〜700万円 26件
700万円〜800万円 3件
800万円〜900万円 1件
900万円〜1000万円 0件
1000万円〜 1件

ヘルプデスクの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START