パーソルクロステクノロジー株式会社

【データエンジニア】プライムSI /自社グループ向け開発/dodaなどを展開/戦略SI部門/リモート可/SSOL/インフラ

  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 自社サービスあり
  • 30代活躍中
  • 20代活躍中
  • 上流工程の仕事
  • BtoB向け
  • 新技術に積極的
年収
560~690万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
豊洲駅 (東京都)
職種
データサイエンティスト
言語
Python SQL
クラウド
AWS Windows Azure

仕事内容について

<業務概要>
パーソルグループの自社サービスや、自社グループ企業内の社員が利用するシステムの開発・保守を専門にしている部門となります。
転職支援サービスのビジネス領域で、データを活用したシステム全般の開発・保守のお仕事です。

<業務詳細>
・顧客はパーソルグループを代表する、転職支援サービス『doda』で有名な企業です。
・データビジネスに向き合う顧客のデータ部門を、IT支援する組織です。
・データ活用を目的としたデータ基盤の保守・開発業務を担当いただきます。

■主な作業内容
・情報活用基盤の設計/構築及び保守
・Web(API) やバッチ等のシステム保守や開発(例:Python、DDL/DML、Shell)
・データ調査やデータモデル開発

・データビジネスの領域で、データエンジニアとしてジェネラリストを目指している方にマッチします。

【仕事の特色】
<配属組織:グループソリューション統括本部>
■グループソリューション統括本部
【プライムSI・内販向け・最上流~下流まで一気通貫】
グループソリューション統括本部は、パーソルグループ全体(グループ会社約136社、社員数約70,000名)に対してIT活用の高度化やITによる付加価値の創出を先導、牽引し、パーソルグループの成長に貢献する部門です。

主要顧客としては、パーソルホールディングス、パーソルテンプスタッフ、パーソルキャリアがあり、業務・企画部門と連携し、プロジェクト立ち上げのための最上流の企画・コンサルティングから構築・運用保守と一気通貫で関わることができる環境です。

■配属部門
配属先は、リクルートメントビジネスソリューション部を予定しております。

リクルートメント・系組織はPersolグループが手掛ける転職支援サービス「doda」の開発を行う専門部署となります。ブランド力のあるサービスのシステム開発に上流から下流まで一気通貫で関わることができ、プロジェクトによっては要件定義よりも上流の業務企画フェーズから関わる機会もございます。

<ポジションの魅力>
■開発環境
・データセンタ環境と複数のクラウド環境に配置された大小様々な複数のシステムで構成されています。
・今回特に利用するデータ基盤はクラウド環境です(主にAWS, Azure)。クラウドスキルを磨けます。
・大半のプロジェクトは顧客の情報システム部門と一緒に進めています。上流工程から本質的な課題に取り組むことができます。
・データ系エンジニアを目指す約30名の組織で、一緒に取り組んでいただきます。切磋琢磨し、一緒に成長できます。

■やりがい
・私たちが携わったサービスがパーソルグループを代表するビジネスを支えています。
・ユーザー部門と一体となって中長期で計画・実行していくことができる環境です。
・グループ企業向けの開発部門だからこそ、ユーザーとの距離も近く、提案力、折衝力を磨くことが出来ます。
・上流から下流工程まで携わることができます。
・メンバーだけではなく役員・部長の多くが中途入社であり、ハンディは一切なく成果が正当に評価されます。

■スキルアップ
・大規模システムとビッグデータに関わりながら、データエンジニアのキャリアに必要な経験を積むことができます。

<企業の魅力>
■安定と挑戦
上場企業の中でも投資魅力の高い400銘柄で構成される「JPX日経400」に選ばれている人材業界大手のパーソルグループ(社員6.7万人、売上1兆3271億円)。業界の中でもシステム含めたDX投資が活発です。そのITセグメントの中核企業がパーソルクロステクノロジーです。これまで築いてきた「モノづくり技術」と「IT技術」を掛け合わせることでIoTやDXを推進し、お客様の生産性向上に寄与していきます。また、社員には今まで以上に教育と研修の充実を図り、一人一人のキャリアの選択肢を増やし、働き方改善を積極的に行い、世界で最も働きやすい企業を創って参ります。

■技術的な教育研修制度
当社では横断的な技術・PM品質向上組織による内部講習があること、外部講習の法人契約600IDを通した学習機会があります。約270の認定資格については取得時に受験料を会社が支給します。更に難易度に応じてインセンティブを支給しています。(昨年度年間3千万利用実績)
また、グループソリューション本部では、独自に「月5時間」の教育研修時間の確保ルールを推進しています。確保した時間の活用手段として年間1.4千万のコストをかけて、顧客、システム環境、業務に即した外部の有償講習を積極活用中です。外部講習の事例としては、ビジネス講習/スクラムマスター研修/AWS研修/Oracle研修/Udemy・グロービスなどがあります。

■技術ベースで成長できる環境
当社は、プロジェクトを通して多種多様な経験を積むことができます。
●開発手法:ウォータフォール型での大規模開発~スクラム型での高速な小~中規模開発
●インフラ環境:データセンタにサーバ設置するオンプレミスな環境~AWS等を利用したクラウドネイティブな環境
●システム開発:Java/C#を駆使したWebシステム開発~スマホアプリやNode.js/React等のモダンなJavascriptを駆使した開発

********************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。

■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。

■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
私たち組織のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
********************************************************************

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

必須条件

・データ基盤の構築、開発経験2年以上
・Web開発経験3年以上

歓迎要件

・Java、C#、Python等の言語を用いた開発経験
・クラウド(AWS/Azure)経験
・ETL処理の設計・開発・運用経験
・DWHでのSQL開発・運用経験
・DBの設計・構築・運用・ボトルネック解析・チューニング経験
・データマネジメント知識(DMBOK)
・BIダッシュボード開発経験(Tableau/Power BI)
・システム企画/顧客折衝経験
・リーダーシップ力

想定年収

560~690万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月) ※正社員のみ
昇給:年1回(4月)

■募集職種の年収例

年収 5,600,000 円 - 6,900,000円

■基本給:G3~G4 286,700円~363,700円(残業代含まず)
■想定年収:フレックス制(G3~G4) 560万円~690万円 ※残業時間20H想定
■拠出手当:一律月額55,000円 ※詳細は下記手当欄を参照
■昇給・降給:年2回、人事評価制度に基づき決定

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力に応じて同社規定を元に決定いたします。
・当月末締め:当月25日支払い

パーソルクロステクノロジー株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • データサイエンティスト
業界
  • IT・通信
  • SIer
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

評価制度
<目標>期初にプロジェクトと個人の目標を、それぞれの内容と役割に応じて2つの軸で設定します。[1]行動/能力を評価するバリュー:「能力」「スキル」「経験」「知識」など [2]成果を評価するパフォーマンス <査定>立てた2軸の目標に生産性を加えた3軸で上長と半期の成果を振り返ります。バリュー評価は基本給へ反映、パフォーマンス評価は賞与へ反映されます。評価基準を定めており、年に2回4月・10月に査定を致します。
予定勤務地
<本社>東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7階
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、取引先など会社が指定する場所を含む。出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む。)
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
■想定残業時間:20時間程度
※業務・配属先により変動する可能性有
■フレックス:有(マンスリーフレックス制度))
※コアタイムはプロジェクトにより異なります。
■裁量労働制の有無:業務によって有(専門業務型裁量労働制) 
※裁量労働制の場合、1日当たり9時間15分働いたものとみなします。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
確定拠出年金、財形貯蓄、資格取得助成金
社員持株制度、階層別研修、各種選抜研修(個社/グループ会社含む)、専門技術講座、各種キャリア研修、クラブ活動 など

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始(5日)、フレックス休日(3日)、有給休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、慶弔休暇、介護休暇

■休暇備考
・年末年始休暇:12月30日~1月3日
・有給取得率80.3%/産休・育休取得率100% ※男性取得実績あり

手当

交通費(規定有り)、時間外手当

・時間外手当:残業代は実際の勤務に応じて支給(100%支給)

選考場所

東京本社

検査・試験

Web適性(ご自宅)

提出書類

履歴書(写真付)、職務経歴書

選考方法備考

1次面接 → Web適性(ご自宅)→ 最終面接 → 内定
※管理職での採用など場合によって3次面接を実施する場合がございます

さらに表示する

パーソルクロステクノロジー株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

パーソルクロステクノロジー株式会社について

設立年月日
1979年10月11日
代表者
正木 慎二
資本金
49,500万円
従業員情報
12,231名
事業内容
<テクノロジーソリューション事業>
■自動車/航空宇宙関連機器/家電/ロボットなどの設計、開発、実験における請負/派遣サービス
・労働者派遣事業許可番号「派23-301800」
・有料職業紹介事業許可番号「23-ユ-020143」
■ITシステムやアプリケーションのシステム開発、インフラ設計、運用における派遣/準委任/フリーランスサービス
■AIやDXを活用したIoT、モビリティサービスの導入支援

パーソルクロステクノロジーの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 561件
400万円〜500万円 1089件
500万円〜600万円 616件
600万円〜700万円 360件
700万円〜800万円 123件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 18件

SQLの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 179件
400万円〜500万円 500件
500万円〜600万円 399件
600万円〜700万円 276件
700万円〜800万円 97件
800万円〜900万円 62件
900万円〜1000万円 8件
1000万円〜 19件

データサイエンティストの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START