Booost株式会社

【Webマーケター】製品のポジショニングとメッセージの構築/マーケティング活動/リモートワーク可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
800~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
大崎駅 (東京都)
職種
マーケティング

仕事内容について

製品のポジショニングとメッセージの構築、マーケティングキャンペーンやイベントに向けた魅力あるコンテンツの開発、そして営業チームが最高のパフォーマンスを発揮できるよう支援します。 
競合状況を把握し、そしてターゲット市場を理解することで、製品戦略や市場開拓を推進します。

■業務詳細:
・ 短期的および長期的なビジネス目標に沿ったイベント・マーケティング計画を策定し、実施する。 
・マーケティング活動とイベントの調整を主導し、全体的なビジネス目標と市場ニーズとの整合性を確保する。具体的には下記の業務を担っていただきます。 
・マーケティングコンテンツの作成、イベントの企画/運営全般 
・外部登壇カンファレンスの選定・企画 
・自社主催もしくは共催カンファレンスの企画 
・リード獲得・パイプライン創出のための戦略と立案およびその管理、実行
・顧客ニーズ、業界トレンド等の情報収集 
・関連する社内ステークホルダーとの横断的な連携をリードする

【仕事の特色】
<配属組織>
フィールドマーケティング部は自社製品のブランドの認知度向上と市場全体の動向の調査より、当社のターゲットであるサステナビリティ開示を求められる大手企業へのポジショニングを明らかにしながら、新規リードの獲得に向けて一丸となって進めていきます。 

<やりがい/今後のキャリア>
サステナビリティ対応で先進的な大手企業を中心に見込み顧客との最初の接点として、会社のメッセージ、製品やサービスの内容を正しく市場に伝える重要な役割を担います。  
またフィールドマーケティングの業務を通して身につけた提案力とヒアリング力を活かし、インサイドセールス、アライアンスセールスなどへのキャリアも開けます。  
サステナビリティ/クライメートテックカンパニーとして今までにない価値を社会に提供し、人類にとって今世紀最大の課題とも言える脱炭素化やネイチャーポジティブ、人的資本・人権対応など持続可能な世界の実現に向け、クライアントの企業価値向上を推進していくことができます。

【仕事内容(変更の範囲)】
その他事業に関わる業務全般。業務の都合により配転・出向等を命じることがある。

必須条件

・大手企業向けのターゲットマーケティングの経験が4年以上 
・高いコミュニケーション・資料作成・組織協働スキル 
・複数プロジェクトを管理し自走できる能力 
・成長志向およびポジティブな態度でのチームプレイヤー

歓迎要件

・Salesforceの実務経験・知識、およびマーケティング自動化プラットフォームの利用経験(Pardot) 
・外資IT/Saasアプリベンダーでの大手企業向けABM経験
・マーケティング関連の庶務、プロジェクト調整、オペレーション経験 
・SNS(LinkedIn,Twitter等)を通じたコンテンツ配信経験 
・高成長ソフトウェアまたはテクノロジー企業での経験

想定年収

800~1,000万円 (給与形態:月給)

■募集職種の年収例

上記はインセンティブ(コミッション)込みの金額となります
給与額は、現年収・ご経験・スキルに応じて決定いたします。

■給与・評価等備考
・給与:能力を踏まえて決定いたします。
・住居手当:賃貸のみ

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • マーケティング
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/クラウドサービス
  • メーカー
  • 素材・エネルギー
  • 物流・流通
  • 商社
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都品川区大崎一丁目6番4号 新大崎勧業ビルディング10階、大阪市東淀川区西淡路1-1-36 新大阪ビル4F ※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある)
就業時間
09:30~18:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
就業時間備考
・1日の標準労働時間 7時間30分
■フレキシブルタイム
・始業 午前6時00分から午前11時00分まで
・終業 午後3時00分から午後10時00分まで
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

※部署ごとに週1~2回程度の出社制度があります

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当

■制度
<福利厚生制度>
・社内BBQ
・交流会
・慶弔見舞金制度
・残業30時間以内
・通勤手当
・残業手当
・住居手当

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始(12/29~1/3)、産休・育休

■休暇備考
・年間休日:約125日。夏季休暇、年末年始含む。

手当

通勤手当、残業手当、住居手当

選考場所

Web

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

Booost株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

Booost株式会社について

設立年月日
2015年04月15日
代表者
代表取締役 青井 宏憲
資本金
146,065万円
従業員情報
90名
事業内容
・エネルギーマネジメント事業
・新電力業務代行(導入代行、運用代行、監視代行)事業
・電力卸取引事業
・新電力開発事業
・収納代行業務
・コールセンターの運営及び管理並びにそれらの受託
・AI(人工知能)による各種情報の収集、分析、処理、研究及び提供
・コンピュータシステムの企画、開発、運用、販売及び保守
・インターネット、携帯情報端末機、テレビ、ラジオ等の通信網及び出版物による広告業務
・インターネットを利用した通信販売業及び情報提供サービス業
・インターネット、携帯情報端末等の情報通信網を利用したマーケティング業務
・上記に付随する一切の業務

Booostの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 158件
400万円〜500万円 271件
500万円〜600万円 177件
600万円〜700万円 75件
700万円〜800万円 31件
800万円〜900万円 17件
900万円〜1000万円 4件
1000万円〜 3件

マーケティングの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START