アイレット株式会社

【マーケティング企画】BtoBイベントマーケティング/セミナー企画/リモートメイン/AWS,Google Cloudパートナー

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 自社サービスあり
  • 新技術に積極的
年収
350~550万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
虎ノ門駅 (東京都)
職種
マーケティング

直接質問しづらいこともご相談ください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

仕事内容について

アイレットの認知拡大やサービスの訴求を目的とした、イベントやセミナーの企画推進/リード獲得施策業務を担当いただきます。

外部メディアが主催するイベントや自社開催のオンラインセミナーなど、イベントの出展検討や内容の企画立案から、推進までの一連の業務を担っていただきます。 

同じ事業部に所属する、事業企画/マーケティング/パートナーアライアンスなど様々なメンバーと密に連携を取りながら業務を推進いただきます。 

・イベント出展調査、登壇・展示コンテンツの企画、イベント推進、当日運営
・実施したイベントの分析および改善案の検討
・その他、マーケティングに関連する企画・施策の検討

【仕事の特色】
アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。

多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。

【アイレットの雰囲気・社風】
エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。

アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。

上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

【仕事内容(変更の範囲)】
当社業務全般

必須条件

・BtoBイベントマーケティング、企画業務の経験(年数、規模、業界は問わない)
・社内外関係者との円滑なコミュニケーション、ディレクションスキル

・セルフマネジメントスキル
・他者を巻き込み成果まで導く積極性、実行力

歓迎要件

・イベント/マーケティングツール利用経験(Hubspot、Zoomなど)
・リード獲得のための企画・実行力、効果検証のPDCAをサイクルを回し改善提案できるスキル
・映像編集やオンライン配信の経験

想定年収

350~550万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)※事業部業績に応じます。
昇給:年2回(4月・10月)

■募集職種の年収例

※上記月給額には、一律支給の在宅支援手当(月2万円)が含まれています。
※裁量労働制またはフレックスタイム制
※フレックス制で就業となるため、12~40時間分の時間外勤務手当(20,000円~94,400円)を含み、超過分は別途支給します。

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

アイレット株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • マーケティング
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー24階、リモートメイン※不定期での東京本社への出社を想定
予定勤務地
(変更の範囲)
本社および全国の支社
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

リモートメイン※不定期での東京本社への出社を想定

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
産休・育休制度、定期健康診断、各種資格取得支援、スポーツ支援、社内イベント支援、AWS・Google Cloud資格保有報奨金、企業型確定拠出年金(DC)制度

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇

手当

在宅支援手当、環境整備一時金、扶養家族手当、PR手当、シフト勤務手当

選考場所

オンライン、東京本社

検査・試験

適性検査(オンライン)

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考・適性検査(オンライン)→面接(2回)→内定
※ポジションによって、選考内容や面接回数が変わることがございます。

さらに表示する

アイレット株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

アイレット株式会社について

設立年月日
2003年10月15日
代表者
代表取締役社長 岩永 充正
資本金
7,000万円
従業員情報
1,215名
事業内容
・クラウドを活用したインフラ設計、構築、運用のフルマネージドサービス「cloudpack」の提供(提案・構築・サポート)
・Webシステム開発、スマホアプリ(iOS/Android)開発、運用
・グラフィック、UI/UXデザイン制作

アイレットの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 158件
400万円〜500万円 271件
500万円〜600万円 177件
600万円〜700万円 75件
700万円〜800万円 31件
800万円〜900万円 17件
900万円〜1000万円 4件
1000万円〜 3件

マーケティングの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START